JP2001308401A - 圧電セラミック部品 - Google Patents

圧電セラミック部品

Info

Publication number
JP2001308401A
JP2001308401A JP2000117341A JP2000117341A JP2001308401A JP 2001308401 A JP2001308401 A JP 2001308401A JP 2000117341 A JP2000117341 A JP 2000117341A JP 2000117341 A JP2000117341 A JP 2000117341A JP 2001308401 A JP2001308401 A JP 2001308401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
piezoelectric ceramic
piezoelectric
electrode
piezoelectric bimorph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000117341A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kaneko
誠 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Tokin Hyogo Ltd
Original Assignee
Tokin Ceramics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Ceramics Corp filed Critical Tokin Ceramics Corp
Priority to JP2000117341A priority Critical patent/JP2001308401A/ja
Publication of JP2001308401A publication Critical patent/JP2001308401A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧電セラミック部品の変位量、発生力を維持
しながら絶縁性、耐湿性を高めること。 【解決手段】 圧電セラミック部品の圧電素子に電極を
設ける際に、素子端面より内側に電極を形成し、また、
この素子端面と電極までの距離を部位によって調節し
て、電極間距離を伸ばした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電圧を印加するこ
とによって動作する圧電セラミック部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の圧電セラミック部品としては、例
えば図6,7に示すような圧電バイモルフがある。この
圧電バイモルフは、グラスファイバー等の絶縁と補強板
を兼ねるシム材3を挟む形で圧電セラミック板1,2を
接着し、それぞれの圧電セラミック板1,2の両電極
4,5から電線6,7を取り出す様に構成されている。
【0003】このように加工した部品に絶縁の為、エポ
キシ系の樹脂や塩化ビニールシート等で表面全面にコー
ティングを行う。
【0004】この圧電バイモルフは、圧電セラミック板
1,2に電圧を印加することで、素子をその固定部を起
点に湾曲させ、変位を発生させることによってアクチュ
エーターとして使用されている。
【0005】この様に、圧電セラミック部品に電圧を印
加するための電極を形成する方法としてメッキ、スパッ
タ等の方法が採用されている。
【0006】この際、電極は最大発生力、最大変位を得
るためセラミック素子全面に形成される場合が多い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】圧電セラミックを利用
して圧電バイモルフ等の駆動部品を製造した場合、圧電
セラミック素子端面の両電極間で短絡又は絶縁抵抗が低
下するという問題があった。
【0008】また、圧電バイモルフは、素子を数Hz〜
数十Hzで湾曲させ使用されるため、表面に施されてい
る絶縁コーティングや、圧電セラミック素子端面が徐々
に劣化し、この結果、絶縁抵抗が低下し、特に耐湿性が
低下するという問題が生じた。
【0009】これらを回避するため、絶縁コーティング
を厚く塗布するという方法も有るが、コーティングが厚
くなることで変位が減少する等の問題がある。また、現
在知られているコーティング剤では高温高湿において絶
縁性に問題があった。
【0010】そこで、本発明の技術的課題は、圧電バイ
モルフ等の圧電セラミック部品の変位量、発生力を保ち
つつ、容易な手段で電極間の絶縁性を高めた圧電セラミ
ック部品を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明によ
れば、電圧を印加することによって動作する圧電セラミ
ック部品において、電極を素子端面部より内側に形成す
ることにより、電極間距離を延長させ両電極間の絶縁を
高めることを特徴とする圧電セラミック部品が得られ
る。
【0012】請求項2記載の発明によれば、部品の一部
を固定し、電圧を印加することによって他の部分を動作
させる圧電バイモルフにおいて、電極を素子端面部より
内側に形成することにより、電極間距離を延長させ両電
極間の絶縁を高めることを特徴とする圧電バイモルフが
得られる。
【0013】請求項3記載の発明によれば、素子端面か
ら電極までの距離を固定部分と動作部分とで違えること
で、変位量、発生力を維持しながら絶縁性を高めること
を特徴とする請求項2記載の圧電バイモルフが得られ
る。
【0014】請求項4記載の発明によれば、固定部から
素子の全長の約60%の部分まで電極を形成すること
で、変位量、発生力を維持しながら絶縁性を高めること
を特徴とする請求項2記載の圧電バイモルフが得られ
る。
【0015】
【作用】本発明では、表面のメッキ、スパッタ等の電極
の素子端面からの距離を拡げるか、又は電極面積を部位
毎に調整して、両電極間の絶縁距離を拡げることによっ
て、両電極間の短絡、絶縁抵抗低下、寿命の低下、耐湿
強度の低下等の問題を防止でき、また、変位量、発生力
といった圧電セラミック部品の基本特性は、従来の全面
電極で製造された圧電セラミック部品と同等程度の性能
を持つ圧電セラミック部品を提供することが出来る。
【0016】
【発明の実施の形態】図1及び図2は本発明の圧電セラ
ミック部品の第1の実施形態(圧電バイモルフ)を示す
図である。図1及び図2を参照して、先ず、圧電セラミ
ック素子板1,2に、素子の端面(素子の厚さ方向に直
交する方向における素子の端面、即ち、実質的に「素子
の外周縁」と同意)から数mm以内に電極が形成されな
い様に、またバイモルフ固定部と先端部とで端面からの
距離を変える様に、型取りしたマスク(図示せず)を圧
電セラミック素子板1,2に装着する。この上にAu蒸
着を行い、圧電セラミック素子板1,2の表面にAu電
極4,5を形成する。同様にして、裏面にも素子の端面
から数mm以上の部分にバイモルフ固定部と先端部で端
面からの距離を変えた電極を形成する。
【0017】その後、グラスファイバー製のシム材3を
挟むようにして電線6,7と圧電セラミック素子板1,
2を貼り付け加圧熱圧着する。以上により、図2に示す
ように、圧電バイモルフが完成する。
【0018】図3及び図4は本発明の圧電セラミック部
品の第2の実施形態(圧電バイモルフ)を示す図であ
る。図3及び図4を参照して、先ず、圧電セラミック素
子板1,2に、素子の端面から数mm以内に電極が形成
されない様に、またバイモルフ固定部からバイモルフの
全長の約60%の部分まで電極が形成される様に、型取
りしたマスク(図示せず)を圧電セラミック素子板1,
2に装着する。この上にAu蒸着を行い、圧電セラミッ
ク素子板1,2の表面にAu電極4,5を形成する。同
様にして、裏面にも素子の端面から数mm以上の部分に
バイモルフ固定部からバイモルフの全長の約60%の部
分まで電極を形成する。
【0019】その後、グラスファイバー製のシム材3を
挟むようにして電線6,7と圧電セラミック素子板1,
2を貼り付け加圧熱圧着する。以上により、図4に示す
ように、圧電バイモルフが完成する。
【0020】第1及び第2の実施形態に係る圧電バイモ
ルフを従来方法で製造した圧電バイモルフと比較するた
めの性能試験を行った。
【0021】(試験1)耐絶縁性の効果を確認するため
端面から数mm以上の部分にのみ電極を形成した圧電バ
イモルフと従来方法で製造した圧電バイモルフで耐湿負
荷試験を行い、絶縁不良率を比較した。結果を下記の表
1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】(試験2)電極面積を縮小しても変位や発
生力に変化が無いことを確認するため端面から数mm以
上の部分にのみ電極を形成した圧電バイモルフと従来方
法で製造した圧電バイモルフで変位と発生力の測定を行
い、比較した。結果を下記の表2に示す。
【0024】
【表2】
【0025】素子長に対する電極長の割合(図5(a)
参照)と変位量との関係は、図5(b)のグラフ1の様
になる。グラフ1から明らかなように、固定端と反対側
の電極は変位に対してあまり寄与していないことが分か
る。従って、第1の実施形態や第2の実施形態のよう
に、固定端と反対側の電極が小さかったり、或いは存在
しなくても、圧電バイモルフとして従来のものと同等に
機能し、しかも、絶縁性、耐湿性等を高められることが
分かる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、圧
電セラミック部品の圧電素子の電極を、素子端面より内
側に形成し、また、この素子端面と電極までの距離を部
位によって変化させることにより、変位量、発生力を維
持しながら絶縁性、耐湿性を高めた圧電セラミック部品
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る圧電バイモルフ
の分解斜視図である。
【図2】図1に示す圧電バイモルフの斜視図である。
【図3】本発明の第2の実施形態に係る圧電バイモルフ
の分解斜視図である。
【図4】図3に示す圧電バイモルフの斜視図である。
【図5】(a)は素子長に対する電極長の割合を模式的
に示す概略図、(b)は素子長に対する電極長の割合と
変位量との関係を示すグラフである。
【図6】従来の圧電バイモルフの分解斜視図である。
【図7】図6に示す圧電バイモルフの斜視図である。
【符号の説明】
1 圧電セラミック素子 2 圧電セラミック素子 3 シム材 4 スパッタ又はメッキで構成したAu電極 5 スパッタ又はメッキで構成したAu電極 6 電線 7 電線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電圧を印加することによって動作する圧
    電セラミック部品において、電極を素子端面部より内側
    に形成することにより、電極間距離を延長させ両電極間
    の絶縁を高めることを特徴とする圧電セラミック部品。
  2. 【請求項2】 部品の一部を固定し、電圧を印加するこ
    とによって他の部分を動作させる圧電バイモルフにおい
    て、電極を素子端面部より内側に形成することにより、
    電極間距離を延長させ両電極間の絶縁を高めることを特
    徴とする圧電バイモルフ。
  3. 【請求項3】 素子端面から電極までの距離を固定部分
    と動作部分とで違えることで、変位量、発生力を維持し
    ながら絶縁性を高めることを特徴とする請求項2記載の
    圧電バイモルフ。
  4. 【請求項4】 固定部から素子の全長の約60%の部分
    まで電極を形成することで、変位量、発生力を維持しな
    がら絶縁性を高めることを特徴とする請求項2記載の圧
    電バイモルフ。
JP2000117341A 2000-04-19 2000-04-19 圧電セラミック部品 Withdrawn JP2001308401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117341A JP2001308401A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 圧電セラミック部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117341A JP2001308401A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 圧電セラミック部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001308401A true JP2001308401A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18628669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000117341A Withdrawn JP2001308401A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 圧電セラミック部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001308401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336685A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Seiko Epson Corp 振動体、圧電アクチュエータ、電子機器、および振動体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336685A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Seiko Epson Corp 振動体、圧電アクチュエータ、電子機器、および振動体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4227255B2 (ja) 改善された電気的な接触接続を持つピエゾアクチュエータおよびこのようなピエゾアクチュエータの使用
JP4289511B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JP3524557B2 (ja) 圧電型たわみ変換器およびその製造方法
JP2665106B2 (ja) 圧電/電歪膜型素子
JP4035156B2 (ja) 超音波アクチュエータ
US8093784B2 (en) Piezoelectric power generating element, and method of generating electric power using the piezoelectric power generating element
WO2011136315A1 (ja) 振動発電デバイス
US11675185B2 (en) Actuator device
JPH11195820A (ja) 圧電アクチエータ
JPWO2012026055A1 (ja) アクチュエータ、及びアクチュエータを駆動する方法
JP2002027592A (ja) 圧電スピーカー
JP3210011B2 (ja) 圧電形曲げ変換器およびその製造方法
JP2016096252A (ja) 圧電素子
JP2001308401A (ja) 圧電セラミック部品
JP2014216494A (ja) 圧電素子
JP2017103293A (ja) 圧電素子及び圧電アクチュエータ
JP3535111B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JPH08251954A (ja) 超音波振動子
JP3853957B2 (ja) バイモルフ圧電素子
CN110098316A (zh) 层叠压电陶瓷部件和压电器件
JPH039519A (ja) 屈曲型変位素子
JPH08204489A (ja) 圧電振動子
JP3717141B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JP2003101093A (ja) 圧電アクチュエータ
JPH09219544A (ja) 直進移動機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060804

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070206