JP2001306285A - プリントシステム - Google Patents

プリントシステム

Info

Publication number
JP2001306285A
JP2001306285A JP2000123311A JP2000123311A JP2001306285A JP 2001306285 A JP2001306285 A JP 2001306285A JP 2000123311 A JP2000123311 A JP 2000123311A JP 2000123311 A JP2000123311 A JP 2000123311A JP 2001306285 A JP2001306285 A JP 2001306285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
host computer
printer device
program
downloaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000123311A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Asakura
鉄也 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000123311A priority Critical patent/JP2001306285A/ja
Publication of JP2001306285A publication Critical patent/JP2001306285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホストコンピュータとプリンタ装置とを相互
に通信可能に接続し、ホストコンピュータからプリンタ
装置に必要なプログラムおよび印刷データをダウンロー
ドして印刷処理を行うプリントシステムにおいて、さま
ざまなホストコンピュータとプリンタ装置との組み合わ
せにおいてシステム全体のスループットを向上させる 【解決手段】 ホストコンピュータ1上にプリンタ装置
2で動作可能なプログラムを複数保持し、印刷を開始す
る前に、ホストコンピュータ1が自機において使用可能
な資源およびプリンタ装置2において使用可能な資源を
調査し、両方の資源を総合したシステム全体の資源環境
においてプリンタ装置2との最適な負荷分割を判断し、
その判断結果に応じてプリンタ装置2に必要なプログラ
ムをダウンロードするように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、ホストコンピュ
ータとプリンタ装置とを相互に通信可能に接続してな
り、ホストコンピュータからプリンタ装置に必要なプロ
グラムおよび印刷データをダウンロードして印刷処理を
行うプリントシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ホストコンピュータからプリンタ装置に
プログラムをダウンロード(転送)して、プリンタ装置
の動作を変更するようにしたプリントシステムの一つ
に、特開平10-269035号公報に記載されたものがある。
この公報記載のプリントシステムでは、プリンタ装置に
搭載されているメモリの容量をホストコンピュータ上の
プリンタドライバ側でチェックし、そのメモリ容量に見
合ったプログラムをダウンロードすることにより、メモ
リ容量が大きいほど、より高機能のプログラムをプリン
タ装置に実行させてホストコンピュータ側の処理負担を
軽減するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ホストに使用
されるコンピュータもプリンタ装置もそれぞれ多種多様
であり、両者の組み合わせは無数にあるため、上記公報
記載のプリントシステムのように単にプリンタ装置のメ
モリ容量に見合ったプログラムをダウンロードするだけ
では、ホストコンピュータとプリンタ装置のさまざまな
組み合わせにおいてスループット(印刷効率、印刷処理
量)を有効に高めることは難しい。つまり、上記公報記
載のプリントシステムは、プリンタ装置になるべく多く
の処理をさせることで、ホストコンピュータ側の処理負
担を軽減するよにしたものであり、これではホストコン
ピュータの能力が有効活用されないため、システム全体
の印刷効率がスループットが向上するとは限らない。本
願発明の課題は、ホストコンピュータとプリンタ装置と
で最適な負荷分割を実現することにより、システム全体
のスループットを向上させることができるプリントシス
テムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、ホストコンピュータと
プリンタ装置とを相互に通信可能に接続し、ホストコン
ピュータからプリンタ装置に必要なプログラムおよび印
刷データをダウンロードして印刷処理を行うプリントシ
ステムにおいて、前記ホストコンピュータ上に前記プリ
ンタ装置で動作可能なプログラムを複数保持し、印刷を
開始する前に、前記ホストコンピュータが自機において
使用可能な資源および前記プリンタ装置において使用可
能な資源を調査し、両方の資源を総合したシステム全体
の資源環境において前記プリンタ装置との最適な負荷分
割を判断し、その判断結果に応じて前記プリンタ装置に
必要なプログラムをダウンロードするように構成したこ
とを特徴とする。また、請求項2に記載の発明は、請求
項1記載のプリントシステムにおいて、前記ホストコン
ピュータは、前記必要なプログラムが既に前記プリンタ
装置にダウンロードされている場合には、当該プログラ
ムの転送を行わないことを特徴とする。また、請求項3
に記載の発明は、請求項1記載のプリントシステムにお
いて、前記ホストコンピュータは、前記必要なプログラ
ムを前記プリンタ装置に転送した後、当該プリンタ装置
にどのプログラムをダウンロードしたかを記憶してお
き、次回の印刷の際には、当該プリンタ装置に前回と同
じプログラムを転送することを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本願発明の実施の形態について図
面を参照して説明する。図1は本願発明のプリントシス
テムのホストコンピュータ1とプリンタ装置2間におけ
る情報のやり取り動作に関する説明図である。本願発明
のプリンタシステムは、ホストコンピュータ1と1台あ
るいは複数台のプリンタ装置2とをネットワークやシリ
アルラインまたはパラレルラインを介して相互に通信可
能に接続してなる。ホストコンピュータ1上にはプリン
タドライバがインストールされており、図1に示す情報
のやり取り動作は主にプリンタドライバの制御下で行わ
れる。プリンタドライバは、印刷の指示を受けるとプリ
ンタ装置2に対して「動作環境要求」を行う。動作環境
には、プリンタ装置2上のプリンタ制御ボード(図2)
のCPUの種類、クロック周波数、登載メモリ量、保持
しているフォントの種類、ビットマップ描画のためのチ
ップの有無、印刷解像度等が含まれる。プリンタ装置2
は、これらの動作環境の情報を「動作環境応答」によっ
てホストコンピュータ1に送る。プリンタの動作環境を
受け取ったプリンタドライバは、自分のプログラム動作
環境(CPU、クロック周波数、メモリ搭載量等)を調
べ、どのような負荷配分にすれば最適な印刷が行えるか
を判断する。プリンタドライバは、ホストコンピュータ
1上で動作するアプリケーションプログラムからページ
画像を所定の形式(Windows(登録商標)ならD
DI)で渡される。プリンタ装置2で印刷するために
は、それを最終的にビットマップ画像に展開する必要が
ある。この実施の形態においては、この処理をホストコ
ンピュータ1側とプリンタ装置2側で最適分割すること
により、システム全体のスループットを向上させる。ペ
ージ画像のビットマップ化処理には、フォントのレンダ
リング、グラフィック描画、ビットマップの変倍、ビッ
トマップの回転等の処理要素が含まれる。
【0006】プリンタドライバは、これらの処理を、ホ
ストコンピュータ1側とプリンタ装置2側のどちらで行
った方が効率が良いのか、また、それをどのような配分
にすれば全体のスループットが向上するのかを、プリン
タ装置2の動作環境とホストコンピュータ1の動作環境
から判断する。たとえば、下記の表のようにホストコン
ピュータ1側とプリンタ装置2側で処理を分担すること
ができる。下記のような選択肢が与えられている場合、
プリンタドライバは動作環境の情報を基にの何れ
の分担にすれば最適なスループットが得られるかを判断
することになる。
【表1】 ホストコンピュータ1内には、プリンタ装置2で動作可
能なプログラムが複数格納されている。上記表の例でい
えば、のそれぞれに対して1つずつプログラムを
保持していることになる。プリンタドライバは、最適な
処理配分を決定すると、それに対応したプログラムをホ
ストコンピュータ1からプリンタ装置2にダウンロード
する。それに続いて、ホストコンピュータ1側で行うべ
き処理を実施したページ画像データをプリンタ装置2に
送信する。また、ホストコンピュータ1内に格納されて
いるダウンロード用のプログラムには、各プログラム毎
に識別子が付けられており、プリンタドライバは、「動
作環境要求」時に現在ダウンロードされているプログラ
ム、すなわち既にダウンロード済みのプログラムの識別
子をプリンタ装置2に対し要求する。そして、その識別
子がダウンロードすべきプログラムのものと同じであれ
ば、そのプログラムのダウンロード処理を省略する。ま
た、複数のプリンタ装置2が存在する場合、プリンタド
ライバは、これまでどのプリンタ装置2に対してどのプ
ログラムをダウンロードしたかの情報をホストコンピュ
ータ1内に保存しておき、次に同じプリンタ装置2で印
刷を行うときには、前回ダウンロードしたものと同じプ
ログラムをダウンロードする。
【0007】図2はプリンタ装置2のプリンタ制御ボー
ド10の構成を主に例示したブロック図である。プリン
タ制御ボード10上には、CPU11、ROM12、R
AM13、エンジンI/F14およびホストI/F15
が搭載されている。エンジンI/F14にはプリンタエ
ンジン20が、ホストI/F15にはホストコンピュー
タ1が接続されている。CPU11はROM12および
RAM13上のプログラムに従って動作する。プリンタ
装置2を制御する上で必ず必要となる動作のためのプロ
グラムはROM12に記憶されている。これらには、O
S(オペレーティングシステム)、ホストI/F15の
制御プログラム、エンジンI/F14の制御プログラ
ム、プログラムのダウンロード機能を実現するプログラ
ム等が含まれる。ホストコンピュータ1からプログラム
がダウンロードされると、プリンタ装置1はホストI/
F15を介してそれをRAM13に記憶する。その後、
印刷データが送られてくると、それをダウンロードされ
たプログラムの入力として与え、そのプログラムの出力
(ページビットマップ)をエンジンI/F14を介して
プリンタエンジン20に送出し印刷を実行する。上記の
ように、ホストコンピュータ1上にプリンタ装置2で動
作可能なプログラムを複数格納し、印刷を開始する前
に、ホストコンピュータ1が自身において使用可能な資
源およびプリンタ装置2において使用可能な資源を調査
し、両方の資源を総合したシステム全体の資源環境にお
いてプリンタ装置2との最適な負荷分割を判断し、その
判断結果に応じてプリンタ装置2に必要なプログラムを
ダウンロードするように構成したことにより、システム
全体のスループットを高めることができる。また、プリ
ンタ装置2で動作可能なプログラムをホストコンピュー
タ1に格納しておくようにしたため、プリンタ装置2の
メモリ容量による制限を受けることなく、多くの種類の
プログラムを用意することができる。また、必要なプロ
グラムが既にプリンタ装置2にダウンロードされている
場合には、当該プログラムの転送を行わないようにした
ことで、プログラムをダウンロードするための処理量を
減らし、より一層のスループットの向上が図られる。ま
た、どのプリンタ装置2に対してどのプログラムをダウ
ンロードしたかを記憶しておき、次に同じプリンタ装置
2で印刷を行うときには、最適な負荷配分の判断処理を
省略して、前回ダウンロードしたものと同じプログラム
をダウンロードするようにしたことにより、より一層の
スループットの向上を図ることができる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように、本願発明によれば
以下のような効果が得られる。請求項1のプリントシス
テムにおいては、システム全体の資源環境においてホス
トコンピュータとプリンタ装置との最適な負荷分割を判
断し、その判断結果に応じてプリンタ装置に必要なプロ
グラムをダウンロードするようにしたので、さまざまな
ホストコンピュータとプリンタ装置との組み合わせにお
いてシステム全体のスループットを向上できる。請求項
2のプリントシステムにおいては、必要なプログラムが
既にプリンタ装置にダウンロードされている場合には、
当該プログラムの転送を行わないようにしたので、プロ
グラムをダウンロードするための処理量を減らし、請求
項1の場合より一層システム全体のスループットを向上
できる。請求項3のプリントシステムにおいては、ま
た、どのプリンタ装置に対してどのプログラムをダウン
ロードしたかを記憶しておき、次に同じプリンタ装置で
印刷を行うときには、最適な負荷配分の判断処理を省略
して、前回ダウンロードしたものと同じプログラムをダ
ウンロードするようにしたので、請求項1の場合より一
層システム全体のスループットを向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明のプリントシステムのホストコンピュ
ータ1とプリンタ装置2間における情報のやり取り動作
に関する説明図である。
【図2】プリンタ装置のプリンタ制御ボードの構成を主
に例示したブロック図である。
【符号の説明】
1:ホストコンピュータ 2:プリンタ装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータとプリンタ装置とを
    相互に通信可能に接続し、ホストコンピュータからプリ
    ンタ装置に印刷データおよび必要なプログラムをダウン
    ロードして印刷処理を行うプリントシステムにおいて、 前記ホストコンピュータ上に前記プリンタ装置で動作可
    能なプログラムを複数保持し、印刷を開始する前に、前
    記ホストコンピュータが自機において使用可能な資源お
    よび前記プリンタ装置において使用可能な資源を調査
    し、両方の資源を総合したシステム全体の資源環境にお
    いて前記プリンタ装置との最適な負荷分割を判断し、そ
    の判断結果に応じて前記プリンタ装置に必要なプログラ
    ムをダウンロードするように構成したことを特徴とする
    プリントシステム。
  2. 【請求項2】 前記ホストコンピュータは、前記必要な
    プログラムが既に前記プリンタ装置にダウンロードされ
    ている場合には、当該プログラムの転送を行わないこと
    を特徴とする請求項1に記載のプリントシステム。
  3. 【請求項3】 前記ホストコンピュータは、前記必要な
    プログラムを前記プリンタ装置に転送した後、当該プリ
    ンタ装置にどのプログラムをダウンロードしたかを記憶
    しておき、次回の印刷の際には、当該プリンタ装置に前
    回と同じプログラムを転送することを特徴とする請求項
    1に記載のプリントシステム。
JP2000123311A 2000-04-24 2000-04-24 プリントシステム Pending JP2001306285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000123311A JP2001306285A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 プリントシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000123311A JP2001306285A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 プリントシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306285A true JP2001306285A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18633636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000123311A Pending JP2001306285A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 プリントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306285A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010165199A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷システム、印刷制御装置、印刷装置およびプリンタドライバプログラム
JP2010250806A (ja) * 2009-03-23 2010-11-04 Canon Inc 情報配信装置、情報配信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム
US8345288B2 (en) 2008-07-22 2013-01-01 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming system and image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8345288B2 (en) 2008-07-22 2013-01-01 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming system and image forming apparatus
JP2010165199A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Konica Minolta Business Technologies Inc 印刷システム、印刷制御装置、印刷装置およびプリンタドライバプログラム
JP2010250806A (ja) * 2009-03-23 2010-11-04 Canon Inc 情報配信装置、情報配信装置の制御方法、及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3290410B2 (ja) 印刷レンダリング・サーバ及び印刷レンダリング・サーバ用のプログラム製品
US6043898A (en) Method and system for concurrently executing multiple spooling systems in a networked computer system
US7502134B2 (en) Network system and network interface card
JPH11316658A (ja) 印刷装置
US6407823B1 (en) Network system, information processing device and information memory medium
US7167934B1 (en) Peripheral device data transfer protocol
JP2001306285A (ja) プリントシステム
JP3209916B2 (ja) 情報処理装置および情報処理装置のデータ処理方法
JP2002103750A (ja) プリンタシステム
JP3178578B2 (ja) 印刷装置及び該装置を用いた印刷システム
JP3317342B2 (ja) クライアント・サーバ試験システム
JP2001117742A (ja) 外字印刷制御方式
JP3176352B2 (ja) プリンタ制御装置とその制御方法
JPH08137638A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2000035860A (ja) 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US7046386B2 (en) Bandwidth booster for aging printer ASICs
JP2002169676A (ja) ネットワークプリントシステムおよび記録媒体
JP2006285903A (ja) 通信ポート重複の回避方法
JPH11249837A (ja) 印刷処理システム及びその印刷制御方法
JPH0991231A (ja) サーバ・クライアントコンピュータシステムにおけるアプリケーションプログラムの実行方法および実行装置
JP2001092618A (ja) ネットワーク対応プリンタ装置およびネットワークプリンタシステム
JPH09277656A (ja) 印刷装置
JPH11305971A (ja) プリントデータ処理システム及びプリントデータ処理方法
JP2000284931A (ja) ネットワークインタフェース、それを使用したプリンタ装置及びネットワークシステム
JP2007157040A (ja) ネットワーク装置及びサービス起動方法