JP2001295043A - 絶縁物作製用スパッタリング装置 - Google Patents

絶縁物作製用スパッタリング装置

Info

Publication number
JP2001295043A
JP2001295043A JP2000114221A JP2000114221A JP2001295043A JP 2001295043 A JP2001295043 A JP 2001295043A JP 2000114221 A JP2000114221 A JP 2000114221A JP 2000114221 A JP2000114221 A JP 2000114221A JP 2001295043 A JP2001295043 A JP 2001295043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
electrode
substrate
forming chamber
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000114221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4474015B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Fukazawa
博之 深沢
Masamichi Matsuura
正道 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP2000114221A priority Critical patent/JP4474015B2/ja
Publication of JP2001295043A publication Critical patent/JP2001295043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4474015B2 publication Critical patent/JP4474015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】絶縁物を作製するスパッタリング装置の明確な
保守時期が知れ、製品不良を発生させない装置を提供す
る。 【解決手段】真空排気された成膜室1内に、基板4とカ
ソード電極3及び絶縁物形成用ターゲット6を設け、該
ターゲットからスパッタされた粒子を該基板に堆積させ
て絶縁膜等の絶縁物を作製する装置に於いて、該成膜室
内に、その室内のプラズマ発生状況をモニタする電極1
2を設けた。該電極は電離計イオンコレクタで構成し、
該成膜室の内壁と該防着板との間の空間に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体や磁気ヘッ
ドの電子部品等にスパッタリングにより絶縁物を作製す
る装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、絶縁物作製用に使用されているス
パッタリング装置として、例えば図1に示したような真
空ポンプaにより真空に排気される成膜室b内に、シリ
コンウエハなどの基板cとカソード電極d及び該電極d
上の絶縁物形成用ターゲットeを設けた構成のものが知
られている。該基板c上にRFスパッタによりアルミナ
の絶縁物を作製する場合、アルミニウムのターゲットe
が用意され、該電極dを高周波電源に接続し、該成膜室
bにはガス導入管j、fを介してアルゴンガスと酸素ガ
スが導入される。該電極dの前方に発生するプラズマか
らのイオンによりスパッタされたアルミ粒子は、酸素ガ
スと反応してアルミナとなって基板c上に堆積する。該
成膜室b内の圧力は、電離真空計gにより測定される。
該成膜室bの内壁にスパッタ粒子が付着することを防止
するため、内壁の前方に防着板hが設けられ、該成膜室
b及び防着板hはアースしてアノードに構成される。i
は基板ステージである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなスパッタ
リングで絶縁物の作製を続けると、プラズマの発生状態
が作製開始時と異なり始める。具体的には基板cに対し
て合計厚さで数μm以上の成膜を行った時点から異なり
始める。これは、防着板h、カソード電極d、基板ステ
ージiなどにも絶縁物が付着することにより、カソード
電極dによる放電の発生・維持に必要なアノードの面が
不足してくることが原因である。プラズマは、放電に必
要なアノードを求めて成膜室b内の絶縁物が付着してい
ない面へ向けて移動し、初期と異なる形態を取り始め
る。その結果、作製された絶縁物の特性が初期と異なっ
てしまい、これは品質管理上好ましくない。
【0004】従来は、このような場合、初期の状態を取
り戻すために運転を中止し、防着板hを交換したり、成
膜室の内壁の表面処理などのスパッタリング装置の保守
を行っている。しかし、従来は、保守を行うべき明確な
時期が明確でなく、時間管理により決定したり、作製し
た絶縁物の特性に異常が発生してから保守を行ってお
り、保守時間が短すぎて装置の運転効率を低下させ、或
いは製品不良を出すなどの不都合があった。
【0005】本発明は、絶縁物を作製するスパッタリン
グ装置の明確な保守時期が知れ、製品不良を発生させな
い装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、真空排気さ
れた成膜室内に、基板とカソード電極及び絶縁物形成用
ターゲットを設け、該ターゲットからスパッタされた粒
子を該基板に堆積させて絶縁膜等の絶縁物を作製する装
置に於いて、該成膜室内に、その室内のプラズマ発生状
況をモニタする電極を設けることにより、上記目的を達
成するようにした。該電極は電離計イオンコレクタで構
成することができ、該成膜室内に、絶縁物の飛散を防ぐ
防着板を備える場合は、該電極は該成膜室の内壁と該防
着板との間の空間に設けられる。
【0007】
【発明の実施の形態】図面に基づき本発明の実施の形態
を説明すると、図2に於いて、符号1は真空ポンプ2に
より真空排気された成膜室を示し、該成膜室1内には、
上方のRF電源などの電源に接続されたカソード電極3
と、これに対向した下方にシリコンウエハなどの基板4
を載置した基板ステージ5が設けられる。符号6は該カ
ソード電極3に取り付けた絶縁物形成用ターゲット、7
はアルゴンガスなどのスパッタガスを導入するガス導入
管、8は酸素ガスなどの反応性ガスを導入するガス導入
管である。該成膜室1には、スパッタリングを開始する
前の成膜室1内の圧力を測定するために電離真空計など
の圧力計9が設けられ、該成膜室1の内壁の前方には、
スパッタ粒子などで内壁が汚染されることを防止する防
着板10が着脱自在に設けられる。該基板4は、これに
所定の厚さの絶縁物が形成されると適当な搬出入手段に
より成膜室1の内外に搬送される。
【0008】こうした構成は従来のものと特に変わりが
なく、アルミのターゲット6を用意し、該成膜室1内を
真空に排気してガス導入管7、8からアルゴンガス及び
酸素ガスを夫々導入すると共に該カソード電極3にスパ
ッタ電力を投入し、該ターゲット6の前方にプラズマ1
1を発生させ、該ターゲット6に入射するイオンにより
スパッタされたアルミ粒子が酸素ガスと反応して基板4
上にアルミナの絶縁物として堆積することも従来と変わ
りがないが、前記したように該基板4に対して形成して
きた絶縁物の合計厚さが1〜2μmを超えると、プラズ
マ発生状態が異常になり、膜厚分布や膜応力などの特性
の再現性が劣化してしまう不都合を生じる。このプラズ
マ状態の異常は、アノードの防着板10や成膜室1の内
壁に絶縁物が付着することによるもので、再現性の良い
絶縁物を作製できる正規状態では図2のようにカソード
電極3の前方にプラズマ11が局在しているが、再現性
が劣化した絶縁物が作製される状態では、防着板10の
裏面や排気ポートの方へ広がって例えば図3のようにア
ノードを求めて変形することが判明した。尚、この変形
の状態は、絶縁物の材料や成膜室1の内部構造などで相
違する。
【0009】こうしたプラズマの異常を検出すべく、本
発明では該成膜室1内に該プラズマ11の発生状況をモ
ニタする電極12を設け、これで検出されるイオン電流
の変化により該プラズマ11の異常な広がりを感知して
成膜室1内の絶縁物を除去する保守を行なえるようにし
た。該電極12は公知の電離計のイオンコレクタなどの
イオン電流を検出できるものであればよく、プラズマ1
1が移動して異常が検出される位置に設け、図示の例で
は、防着板10と成膜室1の内壁との間の空間に設けて
そこへ拡散してくるプラズマによるイオン電流を検出す
るようにした。検出されるイオン電流値は、作製する絶
縁物や基板の種類などによって異なるため一概に言えな
いが、図示の実施例では、再現性のよい絶縁物を作製で
きる時期ではイオン電流が1nA以下であり、イオン電
流が1nAを超えてくるとプラズマの移動が始まって図
3に示すような状態になり、このときから再現性の劣化
が始まる。従って、実施例ではイオン電流が1nAを超
えたときに装置の運転を停止し、防着板10の交換や内
壁の清掃を行なえばよく、適正な時期に保守を行えて生
産性が向上し不良品の発生を予防できる。
【0010】図示の実施例に於いて、厚さ500Åのア
ルミナの薄膜を1000枚の基板4に形成したところ、
各基板4の薄膜の合計厚さが50μm(基板1000
枚)になったところで電離計のイオンコレクタで構成し
た電極12から1nAのイオン電流が検出された。更に
残りの基板にアルミナの薄膜を形成し、各基板4に形成
されたアルミナの膜厚分布と膜応力を調べたところ、1
nAのイオン電流が検出されたときまでの絶縁物の特性
は良好であったが、それ以降に作製されたものは膜厚分
布が悪く膜応力に大きな変動がみられた。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によるときは、絶縁
物を作製するスパッタリング装置の成膜室内にプラズマ
発生状況をモニタする電離計イオンコレクタなどの電極
を設けたので、絶縁物が成膜室内へ付着することによる
プラズマ発生状態の異常を検出することができ、正確な
保守時期を知れて生産性を向上させ得ると共に品質の均
一な製品を作製できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の絶縁物作製用スパッタリング装置の截断
側面図
【図2】本発明の実施の形態を示す截断側面図
【図3】プラズマの異常発生状態の説明図
【符号の説明】
1 成膜室、3 カソード電極、4 基板、6 絶縁物
形成用ターゲット、7・8 ガス導入管、10 防着
板、11 プラズマ、12 電極、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G075 AA24 BC02 CA47 CA65 DA02 EA01 EB01 EB41 EC09 EC21 FB01 FC15 4K029 BA44 BC05 CA06 DA10 EA06

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空排気された成膜室内に、基板とカソー
    ド電極及び絶縁物形成用ターゲットを設け、該ターゲッ
    トからスパッタされた粒子を該基板に堆積させて絶縁膜
    等の絶縁物を作製する装置に於いて、該成膜室内に、そ
    の室内のプラズマ発生状況をモニタする電極を設けたこ
    とを特徴とする絶縁物作製用スパッタリング装置。
  2. 【請求項2】上記電極を電離計イオンコレクタで構成し
    たことを特徴とする請求項1に記載の絶縁物作製用スパ
    ッタリング装置。
  3. 【請求項3】上記成膜室内に、上記絶縁物の飛散を防ぐ
    防着板を備え、上記電極を該成膜室の内壁と該防着板と
    の間の空間に設けたことを特徴とする請求項1に記載の
    絶縁物作製用スパッタリング装置。
JP2000114221A 2000-04-14 2000-04-14 絶縁物作製用スパッタリング装置 Expired - Fee Related JP4474015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114221A JP4474015B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 絶縁物作製用スパッタリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000114221A JP4474015B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 絶縁物作製用スパッタリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001295043A true JP2001295043A (ja) 2001-10-26
JP4474015B2 JP4474015B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=18626060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000114221A Expired - Fee Related JP4474015B2 (ja) 2000-04-14 2000-04-14 絶縁物作製用スパッタリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4474015B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102107347A (zh) * 2010-12-30 2011-06-29 宁波江丰电子材料有限公司 一种防着板加工方法
JP2013019028A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Sumitomo Heavy Ind Ltd 成膜装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102107347A (zh) * 2010-12-30 2011-06-29 宁波江丰电子材料有限公司 一种防着板加工方法
JP2013019028A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Sumitomo Heavy Ind Ltd 成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4474015B2 (ja) 2010-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101067104B1 (ko) 성막 장치, 전자 디바이스의 제조 방법
JP5726928B2 (ja) プラズマ処理システムにおける副生成物堆積減少方法並びに構造
JP5362112B2 (ja) スパッタ成膜装置及び防着部材
CN102822379A (zh) 用于电子装置的制造方法和溅射方法
JP2008526026A5 (ja)
KR20130035256A (ko) 스퍼터 성막 장치
KR20130023282A (ko) 스퍼터 성막 장치
WO2017213041A1 (ja) 多層膜の成膜方法
JP2001295043A (ja) 絶縁物作製用スパッタリング装置
WO2020163132A1 (en) Plasma resistant component for a plasma processing chamber
JPWO2013146182A1 (ja) 真空成膜装置および真空成膜方法
JPH08330095A (ja) プラズマ処理装置
US20170178875A1 (en) Insulator target
JPS63162861A (ja) 薄膜堆積装置
CN112359338A (zh) 半导体工艺设备及晶片的形变控制方法
JPH0565640A (ja) スパツタ装置
JP4902054B2 (ja) スパッタリング装置
JP2013014804A (ja) イオン化率の計測方法及びイオン化率計測装置
JPH1030178A (ja) スパッタリング方法及び装置
JP2688831B2 (ja) スパッタリング法による成膜装置
JPS6383258A (ja) スパツタリング装置
JP6035002B1 (ja) スパッタリング装置及びその状態判別方法
TWI713540B (zh) 濺鍍裝置及其狀態判別方法
JP3116390B2 (ja) 半導体処理装置及び半導体処理方法
JPH07252655A (ja) 薄膜形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070517

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4474015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160312

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees