JP2001292166A - パケット多重方法および多重制御装置ならびに通信システム - Google Patents

パケット多重方法および多重制御装置ならびに通信システム

Info

Publication number
JP2001292166A
JP2001292166A JP2000107114A JP2000107114A JP2001292166A JP 2001292166 A JP2001292166 A JP 2001292166A JP 2000107114 A JP2000107114 A JP 2000107114A JP 2000107114 A JP2000107114 A JP 2000107114A JP 2001292166 A JP2001292166 A JP 2001292166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
priority
frame
sending
packets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000107114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3787260B2 (ja
Inventor
Mikio Iwamura
幹生 岩村
Yoshihiro Ishikawa
義裕 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2000107114A priority Critical patent/JP3787260B2/ja
Publication of JP2001292166A publication Critical patent/JP2001292166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3787260B2 publication Critical patent/JP3787260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パケット通信システムにおいて通信チャネル
の利用効率が高いパケット多重方式を提供すること。 【解決手段】 待ち時間監視部3は、高優先度のページ
ングパケットに対して、最大待ち時間を設定し、第1バ
ッファ1内に溜まっているページングパケットの要求発
生からの待ち時間を監視し、結果を制御部6に伝達す
る。パケット要求数検出部4は、第1バッファ1内に溜
まっているページングパケット数を検出し、制御部6に
伝達する。送出数設定記憶部5は、ページングパケット
の最低送出数を記憶する。制御部6は、パケット要求数
検出部4が検出したパケット要求数と送出数設定記億部
5の最低送出数を比較し、待ち時間が所定の最大待ち時
間を超えない範囲内で、ページングパケットの送出要求
数が最低送出数以上となるまでページングパケットの送
出を保留し、代わりにデータパケットを送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信システムにお
けるパケット多重方法および多重制御装置ならびに通信
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】通信方式には、大別して回線交換方式と
パケット方式が存在することが知られている。回線交換
方式は、情報の有無に依らず通信が続く間、その通信が
伝送リソースを占有する方式で、音声通信に適してい
る。一方、パケット方式は、情報をパケットと呼ばれる
小単位で構成し、パケット単位で伝送する方式で、複数
存在する呼源各々の時々刻々と変化する必要性に応じて
通信中に伝送リソースの割り当てを変更でき、複数の通
信が伝送リソースを共有できる方式である。
【0003】パケット方式は、通信中情報量が時間的に
不規則に変動する場合やバースト性を有する通信に適し
ており、制御信号の伝送やデータ通信に適している。近
年急速な発展を遂げている携帯電話などの移動通信シス
テムにおいても、主として制御信号の伝送にパケット方
式が用いられるほか、インターネット接続時のデータ通
信などに広く利用されている。
【0004】ところで、同期転送を行う通信システムで
は、一般に通信チャネルはフレームと呼ばれる伝送単位
に時分割され、情報はフレームに乗せて伝送される。フ
レーム化された通信チャネルを用いてパケット通信を実
現する場合、パケット長がフレーム長に比して十分短け
れば、複数のパケットを1フレーム内に多重できる。さ
らに、複数のパケットをフレームに多重する場合、パケ
ットが発生した順序でフレームに乗せるよう制御するこ
とができる。
【0005】ところが、パケットの優先度に本来高低が
ある場合、単純に発生順にフレームに乗せる多重方法で
は、優先度が高いパケットの伝送が優先度の低いパケッ
トの発生の影響を受け、優先度が高いパケットの伝送の
タイミングが延びる、または伝送不完了に陥るといった
問題を生じかねない。
【0006】このような場合、優先度が高いパケットを
発生順にフレームに乗せ、この間優先度が低いパケット
は送出を待たせ、優先度が高いパケットの送出がない場
合に優先度が低いパケットを送出することができる。具
体的に本方法を実現しようとした場合、例えば、優先度
が高いパケットの待ち行列(バッファ)と優先度が低い
パケットのバッファを分離し、優先度が高いパケットの
バッファから優先的に送出し、この間優先度が低いパケ
ットはバッファに溜めて送出を保留することができる。
そして、優先度が高いパケットの送出がない場合に、バ
ッファに溜まった優先度が低いパケットを発生順に送出
することができる。バッファの切り替えは、フレーム毎
に行うことができ、或いは、フレーム内でバッファを切
り替えて優先度が異なるパケットをフレーム内に混在さ
せることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような単純な優先
制御では、フレーム毎にバッファを切り替えた場合、優
先度が高いパケットが一つでもあれば1フレームを占有
してしまうため、通信チャネルにパケットが乗らない空
白が多く生じてしまい、伝送リソースの利用効率が低下
してしまうという問題があった。
【0008】また、フレーム内に優先度が異なるパケッ
トを混在できる場合でも、優先度が低くパケット長が長
いパケットは送出されにくく、これが原因で伝送リソー
スの利用効率が低下してしまうという問題があった。
【0009】そこで本発明の目的は、上記問題点に鑑
み、通信チャネルの利用効率が高いパケット多重方法お
よび多重制御装置ならびに通信システムを提供すること
にある。
【0010】本発明は、特に、W−cdma方式のペー
ジングや共通制御情報、ユーザパケットの物理チャネル
への多重化に有効である。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、通信チャネルを時分割したフレ
ームにパケットを乗せて伝送するパケット通信システム
における通信チャネルへのパケット多重方法であって、
フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が
高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空
きフレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム
内の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優
先度が低い低優先度パケットとを送出する際に、前記高
優先度パケットを送出するまでの待ち時間または見送り
回数を監視し、前記監視結果に基づいて、前記待ち時間
が所定の最大待ち時間を超えない範囲内または前記見送
り回数が所定の最大見送り回数を超えない範囲内で、前
記高優先度パケットの送出要求数が2個以上N個以下の
所定の最低送出数以上となるまで当該高優先度パケット
の送出を保留することを特徴とする。
【0012】請求項2の発明は、通信チャネルを時分割
したフレームにパケットを乗せて伝送するパケット通信
システムにおける通信チャネルへのパケット多重方法で
あって、フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり
優先度が高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、
または空きフレームおよび前記高優先度パケットが乗る
フレーム内の空きが使用可能であり前記高優先度パケッ
トより優先度が低い低優先度パケットとを送出する際
に、前記高優先度パケットを送出するまでの待ち時間ま
たは見送り回数を監視し、前記監視結果に基づいて、前
記待ち時間が所定の最大待ち時間を超えない範囲内また
は前記見送り回数が所定の最大見送り回数を超えない範
囲内で、前記高優先度パケットのフレーム内個数が、フ
レーム長と、前記高優先度パケットのパケット長および
前記低優先度パケットのパケット長とに基づいて求めら
れた1フレームに乗る前記高優先度パケットの個数のパ
ターンに従うように、当該高優先度パケットの送出を制
御することを特徴とする。
【0013】請求項3の発明は、通信チャネルを時分割
したフレームにパケットを多重して伝送するパケット通
信システムであって、フレーム内に2個以上N個まで多
重可能であり優先度が高い高優先度パケットと、空きフ
レームのみ、または空きフレームおよび前記高優先度パ
ケットが乗るフレーム内の空きが使用可能であり前記高
優先度パケットより優先度が低い低優先度パケットとを
送出する送出手段と、前記送出手段によって前記高優先
度パケットを送出するまでの待ち時間または見送り回数
を監視する監視手段と、前記監視手段の監視結果に基づ
いて、前記待ち時間が所定の最大待ち時間を超えない範
囲内または前記見送り回数が所定の最大見送り回数を超
えない範囲内で、前記高優先度パケットの送出要求数が
2個以上N個以下の所定の最低送出数以上となるまで当
該高優先度パケットの送出を保留するように前記送出手
段を制御する制御手段とを具えたことを特徴とする。
【0014】請求項4の発明は、通信チャネルを時分割
したフレームにパケットを多重して伝送するパケット通
信システムであって、フレーム内に2個以上N個まで多
重可能であり優先度が高い高優先度パケットと、空きフ
レームのみ、または空きフレームおよび前記高優先度パ
ケットが乗るフレーム内の空きが使用可能であり前記高
優先度パケットより優先度が低い低優先度パケットとを
送出する送出手段と、前記送出手段によって前記高優先
度パケットを送出するまでの待ち時間または見送り回数
を監視する監視手段と、前記監視手段の監視結果に基づ
いて、前記待ち時間が所定の最大待ち時間を超えない範
囲内または前記見送り回数が所定の最大見送り回数を超
えない範囲内で、前記前記送出手段から送出される高優
先度パケットのフレーム内個数が、フレーム長と、前記
高優先度パケットのパケット長および前記低優先度パケ
ットのパケット長とに基づいて求められた1フレームに
乗る前記高優先度パケットの個数のパターンに従うよう
に前記送出手段を制御する制御手段とを具えたことを特
徴とする。
【0015】請求項5の発明は、通信チャネルを時分割
したフレームにパケットを乗せて伝送するパケット通信
システムにおける通信チャネルへのパケット多重制御装
置であって、フレーム内に2個以上N個まで多重可能で
あり優先度が高い高優先度パケットと、空きフレームの
み、または空きフレームおよび前記高優先度パケットが
乗るフレーム内の空きが使用可能であり前記高優先度パ
ケットより優先度が低い低優先度パケットとを送出する
送出手段と、前記送出手段によって前記高優先度パケッ
トを送出するまでの待ち時間または見送り回数を監視す
る監視手段と、前記監視手段の監視結果に基づいて、前
記待ち時間が所定の最大待ち時間を超えない範囲内また
は前記見送り回数が所定の最大見送り回数を超えない範
囲内で、前記高優先度パケットの送出要求数が2個以上
N個以下の所定の最低送出数以上となるまで当該高優先
度パケットの送出を保留するように前記送出手段を制御
する制御手段とを具えたことを特徴とする。
【0016】請求項6の発明は、請求項5において、前
記送出手段は、前記高優先度パケットを一時的に蓄積す
る第1バッファと、前記低優先度パケットを一時的に蓄
積する第2バッファと、前記第1バッファおよび前記第
2バッファのいずれかからのパケットを選択して出力す
るスイッチとを有し、前記監視手段は、前記第1および
第2バッファ内のパケットを監視し、前記制御手段は、
前記第1バッファ内の高優先度パケットの送出要求数を
検出する検出手段と、前記所定の最低送出数を設定する
設定手段とを有し、前記検出手段の検出結果と、前記設
定手段によって設定された所定の最低送出数とに基づい
て、前記高優先度パケットの送出要求数が2個以上N個
以下の所定の最低送出数以上となるまで当該高優先度パ
ケットの送出を保留するように前記スイッチを制御する
ことを特徴とする。
【0017】請求項7の発明は、通信チャネルを時分割
したフレームにパケットを乗せて伝送するパケット通信
システムにおける通信チャネルへのパケット多重制御装
置であって、フレーム内に2個以上N個まで多重可能で
あり優先度が高い高優先度パケットと、空きフレームの
み、または空きフレームおよび前記高優先度パケットが
乗るフレーム内の空きが使用可能であり前記高優先度パ
ケットより優先度が低い低優先度パケットとを送出する
送出手段と、前記送出手段によって前記高優先度パケッ
トを送出するまでの待ち時間または見送り回数を監視す
る監視手段と、前記監視手段の監視結果に基づいて、前
記待ち時間が所定の最大待ち時間を超えない範囲内また
は前記見送り回数が所定の最大見送り回数を超えない範
囲内で、前記送出手段から送出される高優先度パケット
のフレーム内個数が、フレーム長と、前記高優先度パケ
ットのパケット長および前記低優先度パケットのパケッ
ト長とに基づいて求められた1フレームに乗る前記高優
先度パケットの個数のパターンに従うように前記送出手
段を制御する制御手段とを具えたことを特徴とする。
【0018】請求項8の発明は、請求項7において、前
記送出手段は、前記高優先度パケットを一時的に蓄積す
る第1バッファと、前記低優先度パケットを一時的に蓄
積する第2バッファと、前記第1バッファおよび前記第
2バッファのいずれかからのパケットを選択して出力す
るスイッチとを有し、前記監視手段は、前記第1および
第2バッファ内のパケットを監視し、前記制御手段は、
前記第1バッファ内の高優先度パケットの送出要求数を
検出する検出手段と、前記1フレームに乗る前記高優先
度パケットの個数のパターンを設定する設定手段とを有
し、前記検出手段の検出結果と、前記設定手段によって
設定された前記高優先度パケットの個数のパターンとに
基づいて、前記送出手段から送出される高優先度パケッ
トのフレーム内個数が、前記高優先度パケットの個数の
パターンに従うように前記スイッチを制御することを特
徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の実施形態を詳細に説明する。
【0020】通信チャネルを時分割したフレームにパケ
ットを乗せて伝送するパケット通信システムあって、フ
レーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が高
い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空き
フレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム内
の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優先
度が低い低優先度パケットとを送出するパケット通信シ
ステムの一例として、ここでは、移動通信システムを適
用した。そして、本実施形態では、移動通信システムの
網側から移動局へ向けて送信されるいわゆる下りリンク
におけるぺージングパケットとデータパケットとを1通
信チャネルに多重する場合を例に説明する。
【0021】ページングパケットは移動局に対して網か
らの呼び出しがある場合や、網から移動局へ動作を指示
する場合などに送信されるパケットである。このような
用途から、ここではページングパケットは優先度が高
く、また、パケット長が比較的短いものとする。一方、
データパケットは通信の目的となるユーザデータを含む
パケットとし、このような用途から、ここではパケット
長がページングパケットより長いものとする。従って、
ここではページングパケットを高優先度パケット、デー
タパケットを低優先度パケットとする。
【0022】また、通信チャネルは等間隔のフレームに
時分割され、1フレームによって、ページングパケット
ならば最大4つ、データパケットならば最大2つが搬送
可能であるとする。
【0023】図1は、実施形態を説明するための概念図
である。図2は、本実施形態にかかるパケット多重制御
装置のブロック図である。
【0024】ページングパケットのバッファとデータパ
ケットのバッファおよび各バッファにパケットが溜まっ
ている様子が図1上部の枠内に示され、通信チャネルが
パケットを運ぶ様子が図1下部に示されている。なお、
ページングパケットはN群に分割され、群毎にバッファ
が用意され、各群のパケットはNフレームに1度の群毎
に決められたフレームによってのみ搬送可能な場合を例
として挙げている。このような群分けは、同一移動局へ
宛てられるパケットの群を固定し、移動局が属する群を
各移動局にそれぞれ通知しておけば、移動局が受信すべ
きタイミングが限定され移動局の動作負荷が軽減される
ため、移動通信システムで広く利用されている。また、
群分けしたことは本発明の必須の要件ではなく、群分け
がない場合にも本発明は十分な効果を発揮できる。
【0025】図2に示す本実施形態にかかるパケット多
重制御装置では、ページングパケットがバッファに存在
し、かつ所定の条件を満たす場合、ページングパケット
がフレームに乗せられ、ページングパケットがない場合
若しくはページングパケットを乗せたフレーム内に十分
な空きがある場合にデータパケットがバッファから送出
され、フレームに乗せられるような制御が実行される
が、このようなパケット多重制御法として、以下に詳述
するように2つの制御法、すなわち、第1の制御法およ
び第2の制御法がある。
【0026】まず、図2について説明する。
【0027】図2に示したパケット多重制御装置は、少
なくとも第1バッファ1、第2バッファ2、待ち時間
(見送り回数)監視部3、パケット要求数検出部4、送
出数設定記憶部5、制御部6およびSW(スイッチ)7
を有する。
【0028】制御部6は、待ち時間(見送り回数)監視
部3、パケット要求数検出部4および送出数設定記憶部
5からの出力情報に基づいて、第1の制御法または第2
の制御法を実行するものであって、第1の制御法は、同
一フレーム内にページングパケットとデータパケットを
混在させず、ページングパケットが1つも乗らない空き
フレームのみデータパケットを送出するように、第1お
よび第2バッファ1,2とSW7とを制御するものであ
り、第2の制御法は、同一フレーム内にページングパケ
ットとデータパケットが混在できるように、即ちフレー
ム内多重ができるように、第1および第2バッファ1,
2とSW7とを制御するものである。
【0029】第1バッファ1はページングパケットをバ
ッファリングするためのメモリで、RAM(Rando
m Access Memory)等で構成され、図1
に示したように、N個のバッファを構成する。第2バッ
ファ2はデータパケットをバッファリングするためのメ
モリで、同じくram等で構成される。SW7は、第1
バッファ1と第2バッファ2からの2入力のうち一方を
選択し、出力する。
【0030】待ち時間(見送り回数)監視部3は、ペー
ジングパケットに対して、最大待ち時間(或いは最大見
送り回数)を設定し、第1バッファ1内に溜まっている
ページングパケットの要求発生からの待ち時間(或いは
見送り回数)を監視し、第1バッファ1を監視した結果
を制御部6に伝達する。このとき、例えば、今回送出し
なければ最大待ち時間(或いは最大見送り回数)を超え
てしまうパケットが第1バッファ1に存在する場合、信
号A=1を制御部へ伝達し、そのようなパケットが存在
しない場合信号A=0を伝達する。
【0031】パケット要求数検出部4は、第1バッファ
1内に溜まっているページングパケット数を検出し、制
御部6に結果を伝達する。送出数設定記憶部5は、第1
の制御法が実行される場合、予め設定されたページング
パケットの最低送出数を記憶するメモリとなり、また、
第2の制御法2が実行される場合、フレーム長とページ
ングパケットおよびデータパケットのパケット長とに基
づいて予め設定されたページングパケットの送出個数パ
ターンを記憶するメモリとなる。
【0032】制御部6は、待ち時間(見送り回数)監視
部3からの監視結果を受け、前記A=1であった場合S
W7を第1バッファ1に接続するよう制御する。A=0
であった場合、制御部6はパケット要求数検出部4が検
出したパケット要求数と送出数設定記億部5から参照す
る条件(第1の制御法の場合は、予め設定されたページ
ングパケットの最低送出数であり、第2の制御法の場合
は、フレーム長とページングパケットおよびデータパケ
ットのパケット長とに基づいて予め設定されたページン
グパケットの送出個数パターンである)を比較し、今回
送出するページングパケット数を決定する。そして、制
御部6は、決定したパケット数分だけSW7を第1バッ
ファ1に接続するよう制御し、ページングパケットが所
望数送出された後にはSW7を第2バッファ2に接続す
るよう制御する。フレーム内多重が可能な場合は、フレ
ーム時間内で制御部6はSW7を切り替えるよう制御
し、また、フレーム内多重できない場合は、フレーム間
隔でSW7を切り替えるよう制御する。
【0033】図1に戻って、まず、第1の制御法とし
て、同一フレーム内にページングパケットとデータパケ
ットを混在できず、ページングパケットが1つも乗らな
い空きフレームのみデータパケットを搬送可能な場合を
例に説明する。
【0034】図1(a)は、本発明を適用せず、ページ
ングパケットが1つでも存在した場合であって、ページ
ングパケットをフレームに乗せた場合に、通信チャネル
がパケットを運ぶ様子を表す。例えば、ページングパケ
ットが1つしかない場合でも、1フレームを占有してし
まうため、データパケットを搬送できるフレームが少な
く、通信チャネルの利用効率が低い様子がわかる。図1
(A)に示した例では全フレームがページングパケット
によって占有され、データパケットが送出されていな
い。
【0035】図1(B)は、第1の制御法1を適用し、
ページングパケットの最低送出数を2個に設定した場合
に、通信チャネルがパケットを運ぶ様子を表す。この場
合、バッファにページングパケットが1個しかなく、同
パケットが最大待ち時間或いは最大見送り回数に満たな
い場合はページングパケットの送出が差し止められ、デ
ータパケットを搬送可能となる。図1(B)の4番目の
フレームがこれに該当する。ページングパケットが2個
以上バッファに溜まっている場合はページングパケット
が伝送されるため、図1(b)の1番目、2番目、3番
目およびN番目のフレームが搬送するパケットは図1
(a)と変わらない。また、唯一バッファに存在するパ
ケットが今フレームで送出しなければ最大待ち時間或い
は最大見送り回数に達してしまう場合は、ページングパ
ケットが送出される。図1(B)の5番目のフレームが
これに該当する。4番目のフレームで送出保留したペー
ジングパケットは、待ち時間(見送り回数)監視部3に
おいて待ち時間或いは見送り回数を計上する。保留した
ページングパケットは、制御部6において次回の送出チ
ャンスに再び判定を行い、最大待ち時間或いは最大見送
り回数に達するまでに送出される。4番目のフレームに
見たように、1ページングパケットが1フレームを占有
するケースが減少するため、通信チャネルの利用効率を
向上できる。
【0036】図1(C)、(d)は、第1の制御法1を
適用し、それぞれ最低送出数を3個および4個とした場
合の様子を表す。通信チャネルにおいてパケットが乗ら
ない空白が減り、利用効率が向上していることがわか
る。なお、図示した例では、1番目のフレームにおいて
バッファに溜まっているページングパケットが3つであ
るものの、今フレームで送出しなければ最大待ち時間或
いは最大見送り回数に達してしまうパケットが存在する
ため、最低送出数を4個に設定した図1(d)において
も1番目のフレームでページングパケット3個が送出さ
れ、図1(C)と同じ結果となっている。
【0037】次に、同一フレーム内にページングパケッ
トとデータパケットが混在できる場合、即ちフレーム内
多重ができる場合を説明する。
【0038】図1(E)は、本発明を適用せずにフレー
ム内多重を行った場合に、通信チャネルがパケットを運
ぶ様子を表す。一方、図1(f)は、第1の制御法を適
用し、ページングパケットの最低送出数を2個に設定し
た場合を表す。4番目のフレームでページングパケット
の送出が保留され、代わりにデータパケットが送出され
ている。このように、図1(F)は図1(E)より通信
チャネルの空白が少なく、通信チャネルの利用効率が向
上していることがわかる。
【0039】第2の制御法を適用すると、更に利用効率
を向上できる。第2の制御法では、1フレームに乗るペ
ージングパケット数のパターンを予め設定しておき、ペ
ージングパケットの待ち時間が最大待ち時間を超えない
範囲内或いは見送り回数が最大見送り回数を超えない範
囲内で、ページングパケットのフレーム内個数が前記パ
ターンに従うよう、ページングパケットの送出を制御す
る。本実施形態では、データパケット長がページングパ
ケット長の2倍であり、1フレームで搬送可能なパケッ
ト数がデータパケットなら2個、ページングパケットな
ら4個である関係から、1フレーム内のページングパケ
ット数を2個と4個の2パターンに決めると効果的であ
る。この場合の様子を図1(G)に示す。パターンを2
個と4個に限定したため、最大待ち時間或いは最大見送
り回数の条件を満たす範囲内では、バッファに溜まって
いるページングパケットが1個の場合、送出が見送られ
る。図1(G)の4番目のフレームがこれに該当する。
また、バッファ内のページングパケット数が3個の場
合、先に発生した2個が送出され、最後に発生した1個
は送出見送りとなる。1番目のフレームがこれに該当
し、フレーム内に空きができた分データパケットが詰め
込まれている。このように1フレーム内のページングパ
ケット数を限定したことで、フレーム内の空白が減り、
全体として通信チャネルの利用効率が向上している。な
お、最大待ち時間或いは最大見送り回数を設定したこと
で、データパケットがない場合でもページングパケット
の遅延が保証されている。
【0040】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明
は、通信チャネルの利用効率を向上することができる。
また、通信チャネルの利用効率を向上できるため、より
少ない本数の通信チャネルで所要のパケット伝送容量を
確保することができる。或いは、同じ通信チャネル本数
でより大きいパケット伝送容量を得ることができる。
【0041】移動通信システムの下り回線では、複数の
通信チャネルが基地局の送信電力を共有する。各通信チ
ャネルはそれぞれ所要品質の保証に必要な電力で送信す
る一方で、基地局の送信電力には上限があるため、基地
局が収容できる通信チャネル数には限界がある。ここ
で、本発明を適用し、ページングパケット及びデータパ
ケット用の通信チャネル本数を削減できると、削減本数
に応じて送信電力を削減できる。さらに、削減できた分
のリソースを、回線交換など他の通信チャネルに割り当
てられるといった利点が得られる。
【0042】また、ページングパケットとデータパケッ
トを効率的に一通信チャネルに多重させたため、受信側
で復調すべき通信チャネル数が減少し、動作が簡略化さ
れる。
【0043】このように、本発明を適用することで、シ
ステム全体として高効率化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】通信チャネルがパケットを運ぶ様子を説明する
図である。
【図2】本発明の実施形態に係るパケット多重制御装置
のブロック図である。
【符号の説明】
1 第1バッファ 2 第2バッファ 3 待ち時間(見送り回数)監視部 4 パケット要求数検出部 5 送出数設定記憶部 6 制御部 7 SW(スイッチ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 GA03 GA19 HA08 HB09 JA01 KX13 KX29 LE06 MA13 MB16 5K033 AA01 CB17 CC01 DA01 DA17 DB13 DB17 5K034 AA01 AA15 BB06 EE02 EE03 EE09 FF04 HH01 JJ12 JJ15 KK01 MM11 MM21 PP05 QQ04

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信チャネルを時分割したフレームにパ
    ケットを乗せて伝送するパケット通信システムにおける
    通信チャネルへのパケット多重方法であって、 フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が
    高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空
    きフレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム
    内の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優
    先度が低い低優先度パケットとを送出する際に、 前記高優先度パケットを送出するまでの待ち時間または
    見送り回数を監視し、 前記監視結果に基づいて、前記待ち時間が所定の最大待
    ち時間を超えない範囲内または前記見送り回数が所定の
    最大見送り回数を超えない範囲内で、前記高優先度パケ
    ットの送出要求数が2個以上N個以下の所定の最低送出
    数以上となるまで当該高優先度パケットの送出を保留す
    ることを特徴とするパケット多重方法。
  2. 【請求項2】 通信チャネルを時分割したフレームにパ
    ケットを乗せて伝送するパケット通信システムにおける
    通信チャネルへのパケット多重方法であって、 フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が
    高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空
    きフレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム
    内の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優
    先度が低い低優先度パケットとを送出する際に、 前記高優先度パケットを送出するまでの待ち時間または
    見送り回数を監視し、 前記監視結果に基づいて、前記待ち時間が所定の最大待
    ち時間を超えない範囲内または前記見送り回数が所定の
    最大見送り回数を超えない範囲内で、前記高優先度パケ
    ットのフレーム内個数が、フレーム長と、前記高優先度
    パケットのパケット長および前記低優先度パケットのパ
    ケット長とに基づいて求められた1フレームに乗る前記
    高優先度パケットの個数のパターンに従うように、当該
    高優先度パケットの送出を制御することを特徴とするパ
    ケット多重方法。
  3. 【請求項3】 通信チャネルを時分割したフレームにパ
    ケットを多重して伝送するパケット通信システムであっ
    て、 フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が
    高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空
    きフレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム
    内の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優
    先度が低い低優先度パケットとを送出する送出手段と、 前記送出手段によって前記高優先度パケットを送出する
    までの待ち時間または見送り回数を監視する監視手段
    と、 前記監視手段の監視結果に基づいて、前記待ち時間が所
    定の最大待ち時間を超えない範囲内または前記見送り回
    数が所定の最大見送り回数を超えない範囲内で、前記高
    優先度パケットの送出要求数が2個以上N個以下の所定
    の最低送出数以上となるまで当該高優先度パケットの送
    出を保留するように前記送出手段を制御する制御手段と
    を具えたことを特徴とするパケット通信システム。
  4. 【請求項4】 通信チャネルを時分割したフレームにパ
    ケットを多重して伝送するパケット通信システムであっ
    て、 フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が
    高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空
    きフレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム
    内の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優
    先度が低い低優先度パケットとを送出する送出手段と、 前記送出手段によって前記高優先度パケットを送出する
    までの待ち時間または見送り回数を監視する監視手段
    と、 前記監視手段の監視結果に基づいて、前記待ち時間が所
    定の最大待ち時間を超えない範囲内または前記見送り回
    数が所定の最大見送り回数を超えない範囲内で、前記前
    記送出手段から送出される高優先度パケットのフレーム
    内個数が、フレーム長と、前記高優先度パケットのパケ
    ット長および前記低優先度パケットのパケット長とに基
    づいて求められた1フレームに乗る前記高優先度パケッ
    トの個数のパターンに従うように前記送出手段を制御す
    る制御手段とを具えたことを特徴とするパケット通信シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 通信チャネルを時分割したフレームにパ
    ケットを乗せて伝送するパケット通信システムにおける
    通信チャネルへのパケット多重制御装置であって、 フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が
    高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空
    きフレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム
    内の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優
    先度が低い低優先度パケットとを送出する送出手段と、 前記送出手段によって前記高優先度パケットを送出する
    までの待ち時間または見送り回数を監視する監視手段
    と、 前記監視手段の監視結果に基づいて、前記待ち時間が所
    定の最大待ち時間を超えない範囲内または前記見送り回
    数が所定の最大見送り回数を超えない範囲内で、前記高
    優先度パケットの送出要求数が2個以上N個以下の所定
    の最低送出数以上となるまで当該高優先度パケットの送
    出を保留するように前記送出手段を制御する制御手段と
    を具えたことを特徴とするパケット多重制御装置。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 前記送出手段は、前記高優先度パケットを一時的に蓄積
    する第1バッファと、前記低優先度パケットを一時的に
    蓄積する第2バッファと、前記第1バッファおよび前記
    第2バッファのいずれかからのパケットを選択して出力
    するスイッチとを有し、 前記監視手段は、前記第1および第2バッファ内のパケ
    ットを監視し、 前記制御手段は、前記第1バッファ内の高優先度パケッ
    トの送出要求数を検出する検出手段と、前記所定の最低
    送出数を設定する設定手段とを有し、前記検出手段の検
    出結果と、前記設定手段によって設定された所定の最低
    送出数とに基づいて、前記高優先度パケットの送出要求
    数が2個以上N個以下の所定の最低送出数以上となるま
    で当該高優先度パケットの送出を保留するように前記ス
    イッチを制御することを特徴とするパケット多重制御装
    置。
  7. 【請求項7】 通信チャネルを時分割したフレームにパ
    ケットを乗せて伝送するパケット通信システムにおける
    通信チャネルへのパケット多重制御装置であって、 フレーム内に2個以上N個まで多重可能であり優先度が
    高い高優先度パケットと、空きフレームのみ、または空
    きフレームおよび前記高優先度パケットが乗るフレーム
    内の空きが使用可能であり前記高優先度パケットより優
    先度が低い低優先度パケットとを送出する送出手段と、 前記送出手段によって前記高優先度パケットを送出する
    までの待ち時間または見送り回数を監視する監視手段
    と、 前記監視手段の監視結果に基づいて、前記待ち時間が所
    定の最大待ち時間を超えない範囲内または前記見送り回
    数が所定の最大見送り回数を超えない範囲内で、前記送
    出手段から送出される高優先度パケットのフレーム内個
    数が、フレーム長と、前記高優先度パケットのパケット
    長および前記低優先度パケットのパケット長とに基づい
    て求められた1フレームに乗る前記高優先度パケットの
    個数のパターンに従うように前記送出手段を制御する制
    御手段とを具えたことを特徴とするパケット多重制御装
    置。
  8. 【請求項8】 請求項7において、 前記送出手段は、前記高優先度パケットを一時的に蓄積
    する第1バッファと、前記低優先度パケットを一時的に
    蓄積する第2バッファと、前記第1バッファおよび前記
    第2バッファのいずれかからのパケットを選択して出力
    するスイッチとを有し、 前記監視手段は、前記第1および第2バッファ内のパケ
    ットを監視し、 前記制御手段は、前記第1バッファ内の高優先度パケッ
    トの送出要求数を検出する検出手段と、前記1フレーム
    に乗る前記高優先度パケットの個数のパターンを設定す
    る設定手段とを有し、前記検出手段の検出結果と、前記
    設定手段によって設定された前記高優先度パケットの個
    数のパターンとに基づいて、前記送出手段から送出され
    る高優先度パケットのフレーム内個数が、前記高優先度
    パケットの個数のパターンに従うように前記スイッチを
    制御することを特徴とするパケット多重制御装置。
JP2000107114A 2000-04-07 2000-04-07 パケット多重方法および多重制御装置ならびに通信システム Expired - Fee Related JP3787260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107114A JP3787260B2 (ja) 2000-04-07 2000-04-07 パケット多重方法および多重制御装置ならびに通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107114A JP3787260B2 (ja) 2000-04-07 2000-04-07 パケット多重方法および多重制御装置ならびに通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001292166A true JP2001292166A (ja) 2001-10-19
JP3787260B2 JP3787260B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=18620155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000107114A Expired - Fee Related JP3787260B2 (ja) 2000-04-07 2000-04-07 パケット多重方法および多重制御装置ならびに通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3787260B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109715A (ja) * 2005-12-28 2011-06-02 Panasonic Corp 通信方法、通信端末及び基地局装置
KR101620995B1 (ko) * 2014-12-23 2016-05-16 주식회사 시큐아이 가상실행 환경에서의 패킷 처리 방법 및 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011109715A (ja) * 2005-12-28 2011-06-02 Panasonic Corp 通信方法、通信端末及び基地局装置
US8111639B2 (en) 2005-12-28 2012-02-07 Panasonic Corporation Radio transmitting apparatus and radio transmitting method
JP4892492B2 (ja) * 2005-12-28 2012-03-07 パナソニック株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
US8514752B2 (en) 2005-12-28 2013-08-20 Panasonic Corporation Communication method, communication terminal, and base station apparatus
KR101620995B1 (ko) * 2014-12-23 2016-05-16 주식회사 시큐아이 가상실행 환경에서의 패킷 처리 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3787260B2 (ja) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2397540C (en) Digital communications system
EP1575201B1 (en) Method, apparatus and system for guaranteed packet delivery times in asynchronous networks
AU740868B2 (en) A method for packet switched data transmission
EP0877512A2 (en) A method for scheduling packet data transmission
JPS61105149A (ja) データ通信方式および通信ネットワーク
JP3594937B2 (ja) スペクトラム拡散マルチユーザチャネルの流入パケットデータ制御のためのスケジューリング機構
AU740964B2 (en) A method for packet switched data transmission
JP2002262341A (ja) 無線データ通信システム、無線データ通信システムに用いる親局、無線データ通信方法、及び無線データ通信制御プログラム
JP2001292166A (ja) パケット多重方法および多重制御装置ならびに通信システム
JP3212031B2 (ja) パケットの伝送制御方法
JP4852057B2 (ja) 無線通信方法、無線通信システムおよび無線局装置
EP1774727B1 (en) Method and apparatus for resource allocation
JP2003338822A (ja) 無線緊急情報通信方法ならびに無線緊急情報通信システムおよびそれに用いられる無線端末
JPH09215050A (ja) 無線チャネル割当方法
JP2004173099A (ja) 無線パケット伝送システムおよび方法
KR100347732B1 (ko) 무선 이동 통신에서의 트래픽 제어 방법
Yamashita et al. Mobile multimedia access protocols in packet-typed wireless networks
Lu et al. A combined polling and random access protocol for integrated voice and data wireless networks
JP2001077836A (ja) 伝送媒体アクセス制御方法及びそのシステム
JP2005167403A (ja) 通信システム、通信基地局装置、及び通信基地局装置の制御方法
JP2001148716A (ja) ポイント・マルチポイント帯域共用システムおよびその帯域要求方法
Haruki et al. CDMA with code assignment control for integrated voice/data transmission
JPH05227176A (ja) 通信マルチプレクサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051021

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees