JP2001290821A - 音楽検索システム - Google Patents

音楽検索システム

Info

Publication number
JP2001290821A
JP2001290821A JP2000108174A JP2000108174A JP2001290821A JP 2001290821 A JP2001290821 A JP 2001290821A JP 2000108174 A JP2000108174 A JP 2000108174A JP 2000108174 A JP2000108174 A JP 2000108174A JP 2001290821 A JP2001290821 A JP 2001290821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
host computer
information
name
search system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000108174A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Katsuyama
寛 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWAKUBO SAKETEN KK
Original Assignee
KAWAKUBO SAKETEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWAKUBO SAKETEN KK filed Critical KAWAKUBO SAKETEN KK
Priority to JP2000108174A priority Critical patent/JP2001290821A/ja
Publication of JP2001290821A publication Critical patent/JP2001290821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 曲名、歌手名等が判らない場合であっても歌
詞、メロディの一部、その他の音楽情報から曲名を検索
できる音楽検索システムを提供する。 【解決手段】 音楽データを記録するホストコンピュー
タ1と、ホストコンピュータ1と情報の送受を行う携帯
電話3とを有した音楽検索システムAであって、前記携
帯電話3はホストコンピュータ1と通信する通信装置
と、ホストコンピュータ1に検索指示を与える指示入力
装置と、ホストコンピュータ1からの情報を表示する液
晶等の表示装置とを有し、前記携帯電話3に曲の検索項
目を入力し、検索項目をホストコンピュータ1に送信
し、ホストコンピュータ1はその情報に基づいて音楽デ
ータを検索し、検索結果を携帯電話3に送信して表示す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話を使用して
音楽情報の検索を行う音楽検索システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に音楽を収録したCD等の音楽ソ
フトは曲名によって分類され、曲名を基にソフトを指定
して販売、購入されている。また、カラオケ店等では、
曲の番号を指定して演奏音楽を取り出している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、歌詞のある音楽
は、口ずさむとしても全曲を覚えることがなかなか難し
く、覚えているとしてもその一部のみであり、曲名も思
い出せないことがある。そして、曲名、歌手名が判らな
い場合には曲を特定するのが困難であり、このような場
合には希望のCDを購入できず、カラオケ店では希望の
曲を指定できない。本発明はかかる従来の問題点を解決
するためになされたものであって、その目的とするとこ
ろは、曲名、歌手名等が判らない場合であっても歌詞、
メロディの一部、その他の音楽情報から曲名を検索でき
る音楽検索システムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の手段として本発明請求項1記載の音楽検索システムで
は、音楽データを記録するホストコンピュータと、ホス
トコンピュータと情報の送受を行う携帯端末とを有した
音楽検索システムであって、前記携帯端末はホストコン
ピュータと通信する通信装置と、ホストコンピュータに
検索指示を与える指示入力装置と、ホストコンピュータ
からの情報を表示する液晶等の表示装置とを有し、前記
携帯端末に曲の検索項目を入力し、検索項目をホストコ
ンピュータに送信し、ホストコンピュータはその情報に
基づいて音楽データを検索し、検索結果を携帯端末に送
信して表示する構成とした。
【0005】請求項2記載の音楽検索システムでは、請
求項1記載の音楽検索システムにおいて、前記音楽デー
タは歌詞、リズム、歌手名、作詞者名、作曲者名、編曲
者名、CD情報、ジャンルのうち少なくとも1つによっ
て検索される構成とした。
【0006】請求項3記載の音楽検索システムでは、請
求項1または2記載の音楽検索システムにおいて、前記
携帯端末として携帯電話を使用し、前記音楽検索システ
ムには音声変換装置が備えられ、携帯電話に入力された
音声を信号に変換して検索し、検索結果を携帯電話に送
信して聴覚表示する構成とした。
【0007】請求項4記載の音楽検索システムでは、請
求項1、2または3記載の音楽検索システムにおいて、
前記ホストコンピュータは、店舗内のCD等の音楽ソフ
トの陳列場所、在庫数を記録し、携帯端末を通してそれ
らの情報を提示する構成とした。
【0008】請求項5記載の音楽検索システムでは、請
求項4記載の音楽検索システムにおいて、携帯電話を店
舗内のインターフェイスに接続し、そこから情報を得る
構成とした。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面に基づいて本発明の実施
の形態を説明する。本発明の実施の形態1にかかる音楽
検索システムAは図1に示すように、多量のデータの記
録や処理を行うホストコンピュータ1と、ホストコンピ
ュータ1と接続してその情報を発信する基地局2と、基
地局2と電波の送受を行う携帯電話3を主要な構成とし
ている。前記ホストコンピュー1タはCPU4、ROM
5、RAM6、入力装置7、表示装置8を有している。
CPU4はデータの入出力や記憶、周辺機器の制御を行
う中央処理装置である。ROM5はCPU4の処理動作
に必要な制御プログラムやデータを記憶したメモリであ
る。RAM6は音楽データの読み書きを行うハードディ
スク等のメモリである。表示装置8はCRT、液晶表示
によるディスプレイ装置である。入力装置7はキーボー
ド、マウス等によってCPUに種々の指令を与えたり、
データを入力する装置である。
【0010】前記ホストコンピュータのRAM6には各
種音楽データ、曲の歌詞・リズム・CD名・CDナンバ
ー・CD価格・CD売上枚数・歌手名・作詞者名・作曲
者名・編曲者名・アーティストプロフィール等が記録さ
れている。これらのデータは所定期間ごとに更新され
る。前記リズムデータの原曲、主要リズムが半導体チッ
プ、光ディスク等に記録されている。曲のうち歌詞のあ
るものについては、歌詞が入力されている。歌詞はその
全部あるいは特徴的な部分(さび)が入力されている。
入力にあたっては、検索の効率を考慮して、ひらがなの
みによる入力、カタカナのみによる入力としても良い。
【0011】前記携帯電話3は図2に示すように、信号
処理部9、内蔵メモリ10、電源部(バッテリー1
1)、表示部12、キー操作部13、制御部(CPU1
4)、無線部(RFユニット15)、音声入出力部(ス
ピーカ/MIC16)を有している。内部に書き込みと
読み出しができるメモリ10は、システム制御用のプロ
グラム、留守録応答メッセージ、電話帳データ、受信し
た文字データや音声データが格納され、それらの書き込
み及び読み出しができる。読み出された文字データは表
示部12(ディスプレイ)に表示され、音声データは信
号処理部により信号処理されアナログ信号に変換された
後、スピーカ等の音声入出力部16から出力される。
【0012】次に、図3に基づいて音楽検索システムの
流れについて説明する。ここに、フロー図中に使用され
ているS1、S2・・・は手順(ステップ)の番号を示
す。まず、携帯電話のキーを操作して、歌詞を入力する
(S1)。入力方法は各キーに割り当てられた文字をプ
ッシュ操作して文字を携帯電話のディスプレイに表示さ
せる。入力の一例として、歌詞の一フレーズ「ひき返し
てみるわ ひとつ前のカーブまで」と入力する。ここで
他の入力例として、歌詞の一部「東京」「横浜」「春」
「夏」「秋」「冬」「恋」「愛」等、歌で良く使用され
る一部の文字を入力し、部分を組み合わせて入力するこ
とも可能である。例えば「東京*恋」等と入力すれば
「東京」と「恋」の両方の文字を含んだ曲が検索され
る。
【0013】入力後、携帯電話の送信キーをプッシュ操
作し、ディスプレイ上の文字信号を基地局のホストコン
ピュータに送信する(S2)。ホストコンピュータで
は、送信された信号を基に検索を行ない、該当する曲を
検索する(S3)。該当する曲が特定された場合には
(S4)携帯電話のディスプレイに曲名または情報が表
示される(S7)。前記S1において入力した「ひき返
してみるわ ひとつ前のカーブまで」に対応する曲名及
びその他情報が表示される。 曲名 リフレインが叫んでいる 歌手名 松任谷 由美 アルバム 「Delight Slight Light Kiss」 出版会社 東芝EMI株式会社 CD No. CT32−5350 価格 ¥3200 その他 アルバム全曲紹介、リリースCD DVD、LD及びVIDEO等の案内 表示方法としては筆頭に曲名、以下歌手名、アルバム〜
・・と表示される。尚、曲名のみを表示し、他の情報は
必要に応じ別途取り出すようにしても良い。また、表示
方法の内容は任意である。曲名にリンクを設定し、歌手
プロフィール、作詞者名、作曲者名、編曲者名、CD情
報、オフィシャルファンクラブ案内等を表示することも
可能である。
【0014】S3において該当する曲自体が無い場合、
あるいは誤入力の場合には、再度入力を行なうか、他の
文字を入力して再度検索を行なう。S4において該当す
る曲が多数検索された場合には、件数と最初の数十件の
曲名が表示される。表示される曲名の順番としては、あ
いうえお順、発売日順等、その他任意の順番で並べられ
る。ディスプレイ上では表示された数十件の曲名をスク
ロールさせて該当する曲名を捜す。この数十件の中に曲
名が見つからない場合には、次の数十件をホストコンピ
ュータから受信してディスプレイ上でスクロールさせて
捜す。
【0015】またS4において、曲名が数百件、数千件
の単位で検索された場合には、二次検索によって件数を
絞り込む(S5)(S6)。この二次検索は前記S1と
同じ方法によって、文字を指定してS4の集合からさら
に絞り込みを行ない、適当な件数になった時点で曲名を
表示させる(S7)。歌手名、作詞者名、作曲者名、編
曲者名、CD情報、ジャンルに基づいて検索を行なう場
合には、それぞれのうち判明しているデータを入力して
同様の方法によって検索を行なう。
【0016】次に、実施の形態2にかかる音楽検索シス
テムについて説明する。実施の形態2にかかる音楽検索
システムは、前記実施の形態1の音楽検索システムにお
いて、音声を入力してその音声に基づいて検索するシス
テムである。この音楽検索システムには音声変換装置が
備えられ、携帯電話に声あるいは楽器による音声を入力
すると、その音の流れに従って音の高低をデジタル変換
し、そのデジタル信号に基づいて検索する装置であり、
携帯電話側またはホストコンピュータ側に音声変換装置
を設置する。尚、この音声変換装置は他の構成を使用す
ることも可能である。ホストコンピュータでは音声変換
装置によって変換された信号が一致した曲を検索する。
携帯電話では、これらによって検索された曲を携帯電話
のスピーカを介して聴覚表示する。そして、これらを携
帯電話のメモリに登録し、くり返し聞くこともできる。
尚、曲名等はディスプレイ上に視覚表示する。リズムデ
ータのうち、ホストコンピュータに収容できないものに
ついては、別途サーバコンピュータに接続してそこから
情報を得るようにしても良い。本実施の形態においては
音声入力するので、複雑なキー操作を必要としない。ま
た、聴覚表示するので曲の確実な情報を得ることができ
る。
【0017】次に、実施の形態3にかかる音楽検索シス
テムについて説明する。実施の形態3にかかる音楽検索
システムは、前記実施の形態1の音楽検索システムにお
いて、ホストコンピュータに特定の店舗内の管理情報を
登録したものである。ホストコンピュータは無線の基地
局に設置することも可能であるが、店舗内にホストコン
ピュータを設置し、そこから情報の送受を行なうことも
可能である。ホストコンピュータのデータベースには、
CD、DVD、VIDEO、LD、MD等の音楽ソフト
の陳列場所、在庫数を登録し、レジと連絡しておく、客
は各自の携帯電話から無線により、あるいは店舗内の端
子(インターフェイス)に接続して、ホストコンピュー
タから、曲名、歌詞等から陳列場所、在庫数の情報を得
る。
【0018】以上、本発明の実施の形態を説明してきた
が、本発明の具体的な構成は本実施の形態に限定される
ものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更
等があっても本発明に含まれる。例えば、前記実施の形
態においては、携帯電話を使用する場合について説明し
たが、携帯電話に限らず、他の移動端末を使用すること
も可能である。また、前記音楽データとして歌詞、曲、
歌手名、作詞者名、作曲者名、編曲者名、CD情報、ジ
ャンルのうち少なくとも1つによって検索されるとした
が、その他の検索項目を設定することも可能である。
【0019】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明請求項1
記載の音楽検索システムにおいては、携帯端末に曲の検
索項目を入力し、検索項目をホストコンピュータに送信
し、ホストコンピュータはその情報に基づいて音楽デー
タを検索し、検索結果を携帯端末に送信して表示するの
で、音楽データの一部が判れば曲名を特定することがで
きる。
【0020】請求項2記載の音楽検索システムにおいて
は、歌詞、曲、歌手名、作詞者名、作曲者名、編曲者
名、CD情報、ジャンルのうち少なくとも1つが判れば
曲名を特定することができる。
【0021】請求項3記載の音楽検索システムにおいて
は、一般的に普及した携帯電話を音楽検索用の装置とし
て使用することができる。また、音声等によるリズムに
よって検索することができるので複雑なキー操作を必要
とせず容易に検索することができる。さらに、音声出力
によって確実な音楽情報を得ることができる。
【0022】請求項4記載の音楽検索システムにおいて
は、店舗内のCD等の音楽ソフトの陳列場所、在庫数を
ホストコンピュータによって効率的に管理することがで
きる。また、客に商品の陳列場所の情報を素早く提供す
ることができる。
【0023】請求項5記載の音楽検索システムにおいて
は、携帯電話を店舗内のインターフェイスに接続し、そ
こから情報を得る構成としたので、店舗内のインターフ
ェイスから容易に各種音楽情報を取り出すことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態にかかる音楽検索システ
ムの説明図である。
【図2】本発明の一実施の形態にかかる携帯電話の説明
図である。
【図3】本発明の音楽検索システムの流れを示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
A 音楽検索システム 1 ホストコンピュータ 2 基地局 3 携帯電話 4 CPU 5 ROM 6 RAM 7 入力装置 8 表示装置 9 信号処理部 10 メモリ 11 バッテリー 12 表示部 13 キー操作部 14 CPU 15 無線部 16 音声入出力部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/08 G10L 3/00 551A Fターム(参考) 5B075 KK07 ND14 NK04 NK06 PP02 PP03 PP07 PP12 PP28 PQ02 PQ04 UU37 UU40 5D015 KK02 5D108 BC02 BC03 BC11 BG06 5K101 KK16 KK18 LL12 MM07 NN18 9A001 JJ71 KK56 KK62

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音楽データを記録するホストコンピュー
    タと、ホストコンピュータと情報の送受を行う携帯端末
    とを有した音楽検索システムであって、 前記携帯端末はホストコンピュータと通信する通信装置
    と、ホストコンピュータに検索指示を与える指示入力装
    置と、ホストコンピュータからの情報を表示する液晶等
    の表示装置とを有し、 前記携帯端末に曲の検索項目を入力し、検索項目をホス
    トコンピュータに送信し、ホストコンピュータはその情
    報に基づいて音楽データを検索し、検索結果を携帯端末
    に送信して表示することを特徴とする音楽検索システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記音楽データは歌詞、リズム、歌手
    名、作詞者名、作曲者名、編曲者名、CD情報、ジャン
    ルのうち少なくとも1つによって検索されることを特徴
    とする請求項1記載の音楽検索システム。
  3. 【請求項3】 前記携帯端末として携帯電話を使用し、 前記音楽検索システムには音声変換装置が備えられ、 携帯電話に入力された音声を信号に変換して検索し、 検索結果を携帯電話に送信して聴覚表示することを特徴
    とする請求項1または2記載の音楽検索システム。
  4. 【請求項4】 前記ホストコンピュータは、店舗内のC
    D等の音楽ソフトの陳列場所、在庫数を記録し、携帯端
    末を通してそれらの情報を提示することを特徴とする請
    求項1、2または3記載の音楽検索システム。
  5. 【請求項5】 携帯電話を店舗内のインターフェイスに
    接続し、そこから情報を得ることを特徴とする請求項4
    記載の音楽検索システム。
JP2000108174A 2000-04-10 2000-04-10 音楽検索システム Pending JP2001290821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000108174A JP2001290821A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 音楽検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000108174A JP2001290821A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 音楽検索システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001290821A true JP2001290821A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18621067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000108174A Pending JP2001290821A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 音楽検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001290821A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356779A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd 楽曲データ配信方法
JP2013011832A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Xing Inc 電子早見本装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001356779A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Fujitsu Ten Ltd 楽曲データ配信方法
JP2013011832A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Xing Inc 電子早見本装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101167075B (zh) 专有表现抽取装置、方法以及程序
JP4033944B2 (ja) 演奏する楽曲に合わせた推薦楽曲選出機能に特徴を有する通信カラオケシステム
US7890520B2 (en) Processing apparatus and associated methodology for content table generation and transfer
KR100952186B1 (ko) 악곡들을 식별하는 방법
JP5066963B2 (ja) データベース構築装置
JP4848874B2 (ja) 情報処理装置,再生装置,通信方法,再生方法及びコンピュータプログラム
US20060004893A1 (en) Content storage device
KR20110128112A (ko) 사용자 위치정보를 이용한 콘텐츠 제공 서비스 시스템 및 그 방법
JPH0561913A (ja) 情報管理装置
JP4645653B2 (ja) 携帯端末を用いた音楽検索システム、音楽検索方法、および購入方法
JP2002215632A (ja) 携帯端末を用いた音楽検索システム、音楽検索方法、および購入方法
US20070005617A1 (en) Display control method, content data reproduction apparatus, and program
CN106775567A (zh) 一种音效匹配方法及系统
JP2003122781A (ja) 商品情報配信方法
JP2001290821A (ja) 音楽検索システム
JP2002342354A (ja) 商品情報検索システム、商品情報検索装置、エージェントインタフェースプログラムおよびエージェントインタフェースプログラムを記録した記録媒体
JP2002049626A (ja) 楽曲検索システムおよび方法
JP2001167104A (ja) フォルダ検索システム及び方法
US20070260590A1 (en) Method to Query Large Compressed Audio Databases
US7801943B2 (en) Cataloging audio content
JP2006126679A (ja) オーディオ装置並びに同装置の楽曲リストソート方法及び楽曲リストソートプログラム
JP2003005762A (ja) 楽曲配信システム
JP2001337960A (ja) 音楽ソフト情報検索システム
JP4819574B2 (ja) メロディ検索装置及びこれに対する入力装置並びにメロディ検索方法
KR20090062548A (ko) 콘텐츠 검색 방법 및 이를 이용하는 이동통신 단말기