JP2001286925A - 鋼板の水冷装置とその水冷方法 - Google Patents

鋼板の水冷装置とその水冷方法

Info

Publication number
JP2001286925A
JP2001286925A JP2000108138A JP2000108138A JP2001286925A JP 2001286925 A JP2001286925 A JP 2001286925A JP 2000108138 A JP2000108138 A JP 2000108138A JP 2000108138 A JP2000108138 A JP 2000108138A JP 2001286925 A JP2001286925 A JP 2001286925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
nozzle
cooling
downstream
upstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000108138A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiharu Hannoki
道春 播木
Shinichi Toyoshima
慎一 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2000108138A priority Critical patent/JP2001286925A/ja
Publication of JP2001286925A publication Critical patent/JP2001286925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 均一な制御冷却を行うことができる鋼板の水
冷装置とその水冷方法を提供する。 【解決手段】 (1)上流側ノズルと下流側ノズルとを
互いに向き合うように鋼板の上方に配置し、かつ上流側
ノズルと下流側ノズルのそれぞれの噴射角が鋼板法線を
基準に20°以上60°以下である。(2)下面冷却装
置がフルコーンスプレーノズルである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱間圧延工程におけ
る鋼板の水冷装置とその水冷方法に関する。特に、圧延
途中における鋼板の制御冷却装置とその制御冷却に関す
る。
【0002】
【従来の技術】熱間圧延工程において、合金元素の削減
や機械的性質および圧延能率の向上を目的に、鋼板のオ
ンライン制御冷却が多用されている。
【0003】この制御冷却の方法は、ローラーテーブル
上に鋼板を搬送させながら、鋼板の上下面に冷却水を注
水するのが一般的である。この冷却水を注水する際に
は、板幅方向と搬送方向の冷却を均一に行うことが重要
である。
【0004】この均一に行う冷却方法として、例えば、
特公平7−8373号公報には、鋼板の上下をローラー
で拘束下、上下スリットノズルからの冷却水の注水によ
り板幅全体を冷却するとともに、鋼板上面の冷却水の下
流側に吸水装置を配置して上面の冷却水を吸引除去する
方法が開示されている。
【0005】また、特開平10−291021号公報に
は、鋼板の上下をローラーで拘束下、対向するスリット
ノズルからの冷却水の注水により鋼板上面を冷却すると
ともに、鋼板上面の冷却水の上流側にノズルを配置し鋼
板上面の先端の冷却を行い、鋼板上面の冷却水の下流側
にノズルを配置し鋼板上面の後端の冷却を行う方法が開
示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記特公平7−837
3号公報に開示されている方法は、鋼板が平坦でない場
合には、拘束ローラーと鋼板上面間に隙間が生じ、板幅
方向に均一な吸引が行えなくなるため、板幅方向と搬送
方向の均一な冷却が困難となるおそれがある。
【0007】また、上面の下流側に吸水装置を配置する
必要があるため、鋼板の搬送方向が交互に変わる圧延途
中での鋼板の制御冷却には適用できないという問題もあ
る。前記特開平10−291021号公報に開示されて
いる方法は、鋼板の搬送方向の制約を受けない。しかし
ながら、圧延途中では、先後端は平坦を維持することは
困難であり、平坦不良が発生した場合には、鋼板上に近
接したノズルを上方に待避させざるを得ないため、先後
端を均一に冷却することが困難となる。
【0008】本発明の目的は、均一な制御冷却を行うこ
とができる鋼板の水冷装置とその水冷方法を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、拘束ロー
ルを用いずに、鋼板を板幅方向と搬送方向に均一に冷却
する装置とその方法について検討を行い、種々の試験を
した結果、下記の知見を得た。
【0010】(a)鋼板上面冷却において、板幅方向と
搬送方向の均一冷却を阻害している最大の要因は、鋼板
に衝突後の鋼板上の冷却水が均一な流れにならないこと
である。
【0011】(b)その対策として拘束ロールを必要と
しない方法は、板幅方向スリット状に冷却水が噴射する
スリットノズルまたは板幅方向扇状に冷却水が噴射する
フラットスプレーノズルを上流側と下流側にそれぞれ鋼
板の上方に設置し、これらのノズルの噴射角(鋼板法線
を基準にした角度)を変えて試験を行った結果、20°
以上60°以下で互いに向き合うようにして吐出するよ
うにすれば、ローラーテーブルによって搬送される鋼板
の先端部から後端部が通過するまで、鋼板上の冷却水を
均一な流れにすることができ、冷却むらを防止できる。
【0012】なお、上流側とは、鋼板の搬送方向側と反
対側を、下流側とは、搬送方向側を意味する。また、平
坦不良が発生した場合にも、既に鋼板の上方にノズルを
設置しているため、ノズルと鋼板との接触を避けるため
あらためてノズルを待避させる必要がない。
【0013】(c)さらに、鋼板上面の冷却能を向上さ
せるには、鋼板上に冷却水が流れている流水部に冷却水
を噴射させることにより、鋼板の表面温度は、膜沸騰温
度域には復熱できないため、より強冷が可能となる。
【0014】(d)鋼板下面の冷却においては、冷却水
は鋼板と衝突後、鋼板より離れやすくなるため、円錐状
に噴射するフルコーンスプレーノズルで衝突面積の大き
な冷却を上面と同じ範囲で行うことが、鋼板の上下への
反り防止に有効である。
【0015】本発明は、以上の知見に基づいてなされた
もので、その要旨は、下記の通りである。 (1)搬送される鋼板の上下面から水冷を行う水冷装置
において、上流側ノズルと下流側ノズルとを互いに向き
合うように鋼板の上方に配置し、かつ上流側ノズルと下
流側ノズルのそれぞれの噴射角が鋼板法線を基準に20
°以上60°以下であることを特徴とする鋼板の水冷装
置。 (2)前記鋼板の下面冷却装置がフルコーンスプレーノ
ズルであることを特徴とする上記(1)に記載の鋼板の
水冷装置。 (3)搬送される鋼板の上下面から水冷を行う方法にお
いて、上流側ノズルと下流側ノズルとを互いに向き合う
ように鋼板の上方に配置し、かつ上流側ノズルと下流側
ノズルのそれぞれの噴射角を鋼板法線を基準に20°以
上60°以下として水冷することを特徴とする鋼板の水
冷方法。 (4)前記鋼板の下面の水冷方法がフルコーンスプレー
ノズルで水冷を行うことを特徴とする上記(3)に記載
の鋼板の水冷方法。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は本発明の装置例を概念的に
示す側面図である。同図に示すように、鋼板1はテーブ
ルローラ2によって搬送され、鋼板1の上流側(搬送方
向と反対側)上方には上流側スリットノズル3aと、下
流側(搬送方向側)上方には下流側スリットノズル3b
とが、それぞれのノズル噴射角θを20°以上60°以
下で互いに向き合うようにして配置される。
【0017】一方、鋼板1の下面には、板幅方向に複数
個の上流側フルコーンスプレーノズル4aと,中流側フ
ルコーンスプレーノズル4cと下流側フルコーンスプレ
ーノズル4bとが、上面の上流側衝突域5aと下流側衝
突域5bとの間に配置される。
【0018】鋼板1は、仕上げ圧延機(図示せず)で数
回圧延されて最終厚みに調整されるが、その圧延途中で
所定の温度で圧延することが望まれるため、図1に示す
上流側スリットノズル3aと下流側スリットノズル3b
との間を所定の温度になるまで交互に搬送されて冷却さ
れる。
【0019】この冷却の際、上流側スリットノズル3a
および下流側スリットノズル3bの噴射角θを20°以
上60°以下にすると鋼板上の冷却水を均一な流れにす
ることができる。
【0020】噴射角θが20°未満であると冷却水の水
切り性能が極端に低下し、冷却水の冷却領域外への流出
割合が多くなり、冷却水を均一な流れにすることが困難
となる。また、60°を超えると同様に水切り性能が極
端に低下し、冷却水の冷却領域外への流出割合が多くな
り冷却水を均一な流れにすることが困難となる。
【0021】望ましくは25°〜50°である。上流側
スリットノズル3aからの噴射冷却水6は鋼板1に衝突
した後、鋼板上の冷却水7となって流れる。下流側スリ
ットノズル3bからの噴射冷却水6は、図1に示すよう
に先に上流側から鋼板上の冷却水7が流れ込むため、下
流側衝突域5bの近傍で鋼板上の冷却水7は堰き止めら
れることになり、鋼板上の冷却水7の流れを均一にする
ことができる。
【0022】ここで、鋼板の搬送方向が逆向きに変わっ
た場合は、上流側衝突域5aで鋼板上の冷却水7が堰き
止められることになり、鋼板1の搬送方向の影響を受け
ない。
【0023】また、鋼板1が熱変形しても、鋼板の上方
に上流側スリットノズル3aおよび下流側スリットノズ
ル3bが配置されているため、鋼板との接触等の危険性
はない。なお、鋼板の上方にという意味は、上流側スリ
ットノズル3aおよび下流側スリットノズル3bの下端
が鋼板からの距離で1〜1.8m程度の位置にあること
が望ましいということである。
【0024】各ノズルの下端位置が1m未満では、先後
端の鋼板と衝突するおそれがあり、1.8m超では冷却
水が拡がり水切り能力の低下を起こすおそれがあるから
である。
【0025】また、上流側スリットノズル3aと下流側
スリットノズル3bとの距離(各ノズルの中心位置から
の距離)は、2〜5m程度あることが望ましい。2m未
満では、鋼板上の冷却水が均一に堰き止められないおそ
れがあり、5m超では鋼板上の冷却水が端部の方へ流出
するおそれがあるからである。
【0026】ノズル流量は、1〜6m3 /min 程度が望
ましい。1m3 /min 未満では、水切り能力が不足する
おそれがあり、5m3 /min 超では冷却能力が飽和して
さらなる効果が期待できないおそれがあるからである。
【0027】一方、鋼板1の水冷開始点、上流側衝突域
5a〜下流側衝突域5b間の下面にフルコーンスプレー
ノズルから噴射された上流側下面冷却水8a、中流側下
面冷却水8cおよび下流側下面冷却水8bが鋼板1に衝
突する。
【0028】従って、鋼板1の上下面から同時に冷却さ
れるため、上下反り等の変形の問題はない。図2は、図
1のAA矢視平面図である。
【0029】同図に示すように、前記図1に示した上流
側スリットノズル3aからの噴射冷却水6は鋼板1に衝
突後に上流側衝突域5aを形成し、鋼板上の冷却水7と
なって下流側に板幅方向均一に流れる。その後、下流側
スリットノズル3bからの噴射冷却水6と鋼板1との下
流側衝突域5bの近傍で堰き止められ、鋼板上の冷却水
7となって板幅方向と搬送方向にも均一な冷却が継続さ
れることになる。
【0030】図3は、図1のBB矢視平面図である。同
図に示すように、板幅方向に複数個配置された前記図1
に示した上流側フルコーンスプレーノズル4a、中流側
フルコーンスプレーノズル4cおよび下流側フルコーン
スプレーノズル4bからそれぞれ噴射された冷却水が鋼
板1に衝突する上流側フルコーンスプレーノズル衝突面
9a、中流側フルコーンスプレーノズル衝突面9cおよ
び下流側フルコーンスプレーノズル衝突面9bで下面冷
却が行われる。
【0031】この場合、図1に示した上面の上流側衝突
域5a、下流側衝突域5bおよび鋼板上の冷却水7によ
る冷却に加え、下面の上流側フルコーンスプレーノズル
の衝突面9a、中流側フルコーンスプレーノズルの衝突
面9cおよび下流側フルコーンスプレーノズルの衝突面
9bで冷却が行われるため、上下反り等の変形を抑制で
きる。
【0032】図4は、本発明を行うための鋼板の別の水
冷方法例を示す平面図である。同図に示すように、板幅
方向に複数個配置された上流側フラットスプレーノズル
(図示せず)から噴射された冷却水は鋼板と衝突後に上
流側フラットスプレーノズルの衝突域10aを形成し、
鋼板上の冷却水7となって板幅方向に均一に流れ、下流
側のフラットスプレーノズル(図示せず)の下流側フラ
ットスプレーノズルの衝突域10bで堰き止められ、鋼
板上の冷却水7となるため、板幅方向と搬送方向にも均
一な冷却を継続できることになる。
【0033】フラットスプレーノズルは、端部がそれぞ
れ一部重なるように、配置されていることが望ましい。
【0034】
【実施例】図5は、試験を行った方法を示す概念図であ
る。同図に示すように、粗圧延機11と仕上げ圧延機1
2の間に制御冷却装置13を配置し、粗圧延後の板厚8
0mmの鋼板を仕上げ圧延機12に7回通すことにより、
仕上げ板厚20mmの厚板が得られ、次工程の加速冷却装
置14に送られる。
【0035】仕上げ圧延3回目の板厚:43mm、表面温
度:914℃において所定の機械的性質を得るために
は、810℃に冷却する必要がある。そこで、上流側ノ
ズル15の噴射角と下流側ノズル16の噴射角を変えた
試験と、従来の拘束ローラーを使用する試験とを行っ
た。
【0036】なお、ノズルはフラットスプレーノズルを
使用し、距離3.3mの間隔で鋼板上方1.1mの位置
にノズルを設置して試験を行った。また、ノズル流量
は、3m3 /min で行った。
【0037】表1に試験条件および結果を示す。
【0038】
【表1】 同表に示すように、試験番号1〜3(比較例)のように
上流側または下流側のノズル噴射角度が20度未満であ
ると、板幅方向の温度のばらつき(標準偏差)が3〜8
℃と大きかった。
【0039】また、試験番号9(比較例)のように上流
側または下流側のノズル噴射角度が60度超であると、
板幅方向の温度のばらつき(標準偏差)が5〜10℃と
大きかった。
【0040】さらに、拘束ローラーを使用した試験番号
10(従来例)は板幅方向の温度のばらつき(標準偏
差)が3〜8℃と大きかった。一方、試験番号4〜8
(本発明例)のように上流側および下流側のノズル噴射
角度が20〜60°であると、板幅方向の温度のばらつ
き(標準偏差)が2〜4℃と小さかった。
【0041】
【発明の効果】本発明の鋼板の水冷装置とその水冷方法
により、均一な制御冷却を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法例を概念的に示す側面図である。
【図2】図1のAA矢視平面図である。
【図3】図1のBB矢視平面図である。
【図4】本発明を行うための鋼板の別の水冷方法例を示
す平面図である。
【図5】試験を行った方法を示す概念図である。
【符号の説明】
1:鋼板、 2:テーブルローラ、 3a:上流側スリットノズル、 3b:下流側スリットノズル、 4a:上流側フルコーンスプレーノズル、 4c:中流側フルコーンスプレーノズル、 4b:下流側フルコーンスプレーノズル、 5a:上流側衝突域、 5b:下流側衝突域、 6:噴射冷却水、 7:鋼板上の冷却水、 8a:上流側下面冷却水、 8c:中流側下面冷却水、 8b:下流側下面冷却水、 9a:上流側フルコーンスプレーノズル衝突面、 9c:中流側フルコーンスプレーノズル衝突面、 9b:下流側フルコーンスプレーノズル衝突面、 10a:上流側フラットスプレーノズルの衝突域、 10b:下流側フラットスプレーノズルの衝突域、 11:粗圧延機、 12:仕上げ圧延機、 13:制御冷却装置、 14:加速冷却装置、 15:上流側ノズル、 16:下流側ノズル。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送される鋼板の上下面から水冷を行う
    水冷装置において、上流側ノズルと下流側ノズルとを互
    いに向き合うように鋼板の上方に配置し、かつ上流側ノ
    ズルと下流側ノズルのそれぞれの噴射角が鋼板法線を基
    準に20°以上60°以下であることを特徴とする鋼板
    の水冷装置。
  2. 【請求項2】 前記鋼板の下面冷却装置がフルコーンス
    プレーノズルであることを特徴とする請求項1に記載の
    鋼板の水冷装置。
  3. 【請求項3】 搬送される鋼板の上下面から水冷を行う
    方法において、上流側ノズルと下流側ノズルとを互いに
    向き合うように鋼板の上方に配置し、かつ上流側ノズル
    と下流側ノズルのそれぞれの噴射角を鋼板法線を基準に
    20°以上60°以下として水冷することを特徴とする
    鋼板の水冷方法。
  4. 【請求項4】 前記鋼板の下面の水冷方法がフルコーン
    スプレーノズルで水冷を行うことを特徴とする請求項3
    に記載の鋼板の水冷方法。
JP2000108138A 2000-04-10 2000-04-10 鋼板の水冷装置とその水冷方法 Pending JP2001286925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000108138A JP2001286925A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 鋼板の水冷装置とその水冷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000108138A JP2001286925A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 鋼板の水冷装置とその水冷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001286925A true JP2001286925A (ja) 2001-10-16

Family

ID=18621036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000108138A Pending JP2001286925A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 鋼板の水冷装置とその水冷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001286925A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007026906A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Jfe Steel Corporation 鋼板の冷却設備および冷却方法
JP2007090428A (ja) * 2005-08-30 2007-04-12 Jfe Steel Kk 鋼板の熱間圧延設備および熱間圧延方法
JP2007203369A (ja) * 2005-08-30 2007-08-16 Jfe Steel Kk 鋼板の冷却設備および冷却方法
JP2007203370A (ja) * 2005-08-30 2007-08-16 Jfe Steel Kk 鋼板の冷却設備および冷却方法
JP2007260764A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Jfe Steel Kk 形鋼のウェブ上面冷却装置およびその使用方法
WO2008013318A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Jfe Steel Corporation Appareil de refroidissement et procédé de refroidissement de bande d'acier laminé à chaud
JP2008049397A (ja) * 2006-07-27 2008-03-06 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
JP2008073766A (ja) * 2006-08-21 2008-04-03 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
JP2008073765A (ja) * 2006-08-21 2008-04-03 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
WO2008053947A1 (fr) * 2006-10-30 2008-05-08 Jfe Steel Corporation Procédé de refroidissement de bande d'acier laminée à chaud
EP1952902A1 (en) * 2005-11-11 2008-08-06 JFE Steel Corporation Cooling apparatus for hot rolled steel band and method of cooling the steel band
JP2008200708A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Jfe Steel Kk 厚鋼板の製造設備および製造方法
JP2008221298A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯冷却設備
WO2008117552A1 (ja) * 2007-02-26 2008-10-02 Jfe Steel Corporation 熱延鋼帯の冷却装置及び方法
US8231826B2 (en) 2006-03-03 2012-07-31 Jfe Steel Corporation Hot-strip cooling device and cooling method

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007026906A1 (ja) * 2005-08-30 2007-03-08 Jfe Steel Corporation 鋼板の冷却設備および冷却方法
JP2007090428A (ja) * 2005-08-30 2007-04-12 Jfe Steel Kk 鋼板の熱間圧延設備および熱間圧延方法
JP2007203369A (ja) * 2005-08-30 2007-08-16 Jfe Steel Kk 鋼板の冷却設備および冷却方法
JP2007203370A (ja) * 2005-08-30 2007-08-16 Jfe Steel Kk 鋼板の冷却設備および冷却方法
CN101253009B (zh) * 2005-08-30 2010-12-22 杰富意钢铁株式会社 钢板的冷却设备和冷却方法
EP1935522A4 (en) * 2005-08-30 2011-05-11 Jfe Steel Corp STEEL PLATE CHILLING AND COOLING METHOD
KR100973691B1 (ko) * 2005-08-30 2010-08-03 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 강판의 냉각 설비 및 냉각 방법과, 이를 이용하는 강판의 열간 압연 설비 및 열간 압연 방법
EP1935522A1 (en) * 2005-08-30 2008-06-25 JFE Steel Corporation Cooling facility and cooling method of steel plate
EP1952902A1 (en) * 2005-11-11 2008-08-06 JFE Steel Corporation Cooling apparatus for hot rolled steel band and method of cooling the steel band
EP1952902B1 (en) 2005-11-11 2015-02-18 JFE Steel Corporation Cooling apparatus for hot rolled steel band and method of cooling the steel band
EP1952902A4 (en) * 2005-11-11 2011-12-07 Jfe Steel Corp COOLING APPARATUS FOR HOT-ROLLED STEEL STRIP AND METHOD FOR COOLING STEEL STRIP
US8231826B2 (en) 2006-03-03 2012-07-31 Jfe Steel Corporation Hot-strip cooling device and cooling method
JP2007260764A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Jfe Steel Kk 形鋼のウェブ上面冷却装置およびその使用方法
CN101437631B (zh) * 2006-07-27 2014-03-19 杰富意钢铁株式会社 热轧钢带的冷却装置及冷却方法
US8353191B2 (en) 2006-07-27 2013-01-15 Jfe Steel Corporation Cooling device and cooling method for hot strip
JP4518107B2 (ja) * 2006-07-27 2010-08-04 Jfeスチール株式会社 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
KR101052453B1 (ko) * 2006-07-27 2011-07-28 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 열연강대의 냉각 장치 및 냉각 방법
JP2008049397A (ja) * 2006-07-27 2008-03-06 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
WO2008013318A1 (fr) * 2006-07-27 2008-01-31 Jfe Steel Corporation Appareil de refroidissement et procédé de refroidissement de bande d'acier laminé à chaud
JP2008073765A (ja) * 2006-08-21 2008-04-03 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
JP4518117B2 (ja) * 2006-08-21 2010-08-04 Jfeスチール株式会社 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
JP2008073766A (ja) * 2006-08-21 2008-04-03 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
JP4518116B2 (ja) * 2006-08-21 2010-08-04 Jfeスチール株式会社 熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法
US8051695B2 (en) 2006-10-30 2011-11-08 Jfe Steel Corporation Method for cooling hot strip
CN101534971B (zh) * 2006-10-30 2011-06-01 杰富意钢铁株式会社 热轧钢带的冷却方法
JP2008110353A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯の冷却方法
WO2008053947A1 (fr) * 2006-10-30 2008-05-08 Jfe Steel Corporation Procédé de refroidissement de bande d'acier laminée à chaud
JP4586791B2 (ja) * 2006-10-30 2010-11-24 Jfeスチール株式会社 熱延鋼帯の冷却方法
EP2072157B1 (en) 2006-10-30 2017-04-19 JFE Steel Corporation Method of cooling hot-rolled steel strip
JP2008200708A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Jfe Steel Kk 厚鋼板の製造設備および製造方法
WO2008117552A1 (ja) * 2007-02-26 2008-10-02 Jfe Steel Corporation 熱延鋼帯の冷却装置及び方法
KR100976758B1 (ko) * 2007-02-26 2010-08-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 열연 강대의 냉각 장치 및 방법
AU2008230641B2 (en) * 2007-02-26 2012-01-19 Jfe Steel Corporation Device and method for cooling hot strip
US8404062B2 (en) 2007-02-26 2013-03-26 Jfe Steel Corporation Device and method for cooling hot strip
JP2008221298A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Jfe Steel Kk 熱延鋼帯冷却設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001286925A (ja) 鋼板の水冷装置とその水冷方法
JP4586682B2 (ja) 鋼板の熱間圧延設備および熱間圧延方法
WO2010131467A1 (ja) 熱延鋼板の冷却方法及び冷却装置
WO2008035510A1 (fr) Procédé de refroidissement d'une plaque en acier
JP2008110353A (ja) 熱延鋼帯の冷却方法
JP4876782B2 (ja) 鋼板の熱間圧延設備および熱間圧延方法
KR100231617B1 (ko) 열간압연설비
JP5482070B2 (ja) 熱延鋼板の冷却方法及び冷却装置
WO2003026813A1 (fr) Procede et dispositif de refroidissement d'une tole d'acier
JP5423575B2 (ja) 鋼板の冷却装置
EP3167967B1 (en) Water deflecting device and water deflecting method for steel plate cooling water in hot rolling step
JP2012051013A (ja) 熱鋼板の水切り装置および水切り方法
JP4398898B2 (ja) 厚鋼板の冷却装置及び方法
JPH1034226A (ja) 高温金属板の冷却方法及び装置
JP2898873B2 (ja) 高温金属板の下面冷却装置
JP2001353515A (ja) 高温鋼板の水切り方法及びその装置
JP4621061B2 (ja) 鋼板の冷却装置
JP2004306064A (ja) 高温鋼板の冷却装置
JP3189732B2 (ja) 高温鋼板の冷却方法及び高温鋼板の冷却装置
JP3800722B2 (ja) 高温鋼板の冷却方法
JP3617448B2 (ja) 鋼板の水切り方法および装置
JP4453522B2 (ja) 鋼板の冷却装置及び冷却方法
JPH11285723A (ja) 薄鋼板の均一冷却方法
JPH1058026A (ja) 高温鋼板の冷却方法およびその装置
JP4076971B2 (ja) 鋼板の冷却方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203