JP2001282684A - 情報配信仲介システム - Google Patents
情報配信仲介システムInfo
- Publication number
- JP2001282684A JP2001282684A JP2000092459A JP2000092459A JP2001282684A JP 2001282684 A JP2001282684 A JP 2001282684A JP 2000092459 A JP2000092459 A JP 2000092459A JP 2000092459 A JP2000092459 A JP 2000092459A JP 2001282684 A JP2001282684 A JP 2001282684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- distribution
- provider
- information provider
- registered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims abstract description 202
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 36
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 9
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 9
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 企業または個人事業主(以下情報提供主とい
う)が自らの顧客囲い込みの手段として、インターネッ
トを経由した、携帯電話の電子メールサービスを利用し
て、情報提供主毎に登録された特定顧客向け情報配信
(以下「情報配信」という)仲介を可能とすること。お
よび、情報提供主に代わって情報配信を行う仲介者(以
下仲介者という)の操作を必要とせずに、指定する日時
に携帯電話または携帯端末に情報配信可能とすること。 【解決手段】 オンライン回線を通じて登録された配信
日時とコンピュータが保持する現在日時情報を比較判定
し、日時が一致する配信登録情報を発見した場合、配信
日時とセットで登録された電子的に作成された情報配信
内容を、電子メールデータに変換し、予めオンライン回
線を通じて登録された携帯電話または携帯端末電子メー
ルアドレス先に送信する。
う)が自らの顧客囲い込みの手段として、インターネッ
トを経由した、携帯電話の電子メールサービスを利用し
て、情報提供主毎に登録された特定顧客向け情報配信
(以下「情報配信」という)仲介を可能とすること。お
よび、情報提供主に代わって情報配信を行う仲介者(以
下仲介者という)の操作を必要とせずに、指定する日時
に携帯電話または携帯端末に情報配信可能とすること。 【解決手段】 オンライン回線を通じて登録された配信
日時とコンピュータが保持する現在日時情報を比較判定
し、日時が一致する配信登録情報を発見した場合、配信
日時とセットで登録された電子的に作成された情報配信
内容を、電子メールデータに変換し、予めオンライン回
線を通じて登録された携帯電話または携帯端末電子メー
ルアドレス先に送信する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
を用いた携帯電話や携帯端末等への情報配信仲介システ
ムに関し、特にインターネットに代表されるオープンな
通信ネットワークを介して、遠隔地にいる情報提供主
が、予め、配信情報内容、配信日時及び配信先を仲介者
に送信することにより情報配信登録を行い、その配信日
時情報に基づき配信情報内容を自動的にインターネット
電子メールデータ(以降「電子メールデータ」という)
に変換して、配信先の電子メールを受信可能な携帯電話
や携帯端末に送信する情報配信仲介システムに関する。
を用いた携帯電話や携帯端末等への情報配信仲介システ
ムに関し、特にインターネットに代表されるオープンな
通信ネットワークを介して、遠隔地にいる情報提供主
が、予め、配信情報内容、配信日時及び配信先を仲介者
に送信することにより情報配信登録を行い、その配信日
時情報に基づき配信情報内容を自動的にインターネット
電子メールデータ(以降「電子メールデータ」という)
に変換して、配信先の電子メールを受信可能な携帯電話
や携帯端末に送信する情報配信仲介システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、企業や個人事業主が新規顧客を
開拓したり既存の顧客を囲い込むために、種々の情報を
配信することが行われている。従来この種の情報の配信
は、専門業者によりダイレクトメールやFAXメールを
介して行われることがほとんどであった。しかしなが
ら、これらのダイレクトメールやFAXメールは、紙媒
体を使用するので、原稿の受付、印刷、宛名書きといっ
た工程が必要であり、情報の配信までに時間がかかるだ
けでなく、郵便代や電話代がかさむという問題があっ
た。そこで、最近では、インターネットに代表されるオ
ープンな通信ネットワークに接続されたコンピュータ端
末に対して、特定顧客向け情報を配信するメール特定顧
客向け情報配信サービスや、メール配信サービス会社が
自社の持つ配信先データに電子メールで情報を配信する
メール配信サービスが出現している。
開拓したり既存の顧客を囲い込むために、種々の情報を
配信することが行われている。従来この種の情報の配信
は、専門業者によりダイレクトメールやFAXメールを
介して行われることがほとんどであった。しかしなが
ら、これらのダイレクトメールやFAXメールは、紙媒
体を使用するので、原稿の受付、印刷、宛名書きといっ
た工程が必要であり、情報の配信までに時間がかかるだ
けでなく、郵便代や電話代がかさむという問題があっ
た。そこで、最近では、インターネットに代表されるオ
ープンな通信ネットワークに接続されたコンピュータ端
末に対して、特定顧客向け情報を配信するメール特定顧
客向け情報配信サービスや、メール配信サービス会社が
自社の持つ配信先データに電子メールで情報を配信する
メール配信サービスが出現している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述したメール特定顧
客向け情報配信サービスは、携帯電話に比して高価なコ
ンピュータ端末とインターネットに接続するための各種
機器が必要となる他、自らがオープンなネットワークに
接続しなければ特定顧客向け情報を受け取れないという
問題がある。また、前述したメール配信会社によるメー
ル配信サービスは、情報配信主は誰に情報が送信された
かを確認するすべがなく、結果的にチラシ広告に近い効
果しか得られないという問題がある。そのため、情報提
供主が自社で顧客専用の配信先登録可能なシステムを構
築するケースもあるが、その場合には、自社内に高価な
情報配信システムを購入するとともにコンピュータ専門
家を含む組織を構築する必要があり、多大なコストがか
かるという問題がある。本発明は、前記従来技術の問題
点に鑑みなされたもので、企業または個人事業主が自ら
の顧客囲い込みの1手段として顧客の携帯電話や携帯端
末に自社顧客専用の特定顧客向け情報を配信する仲介シ
ステムを安価に提供することを目的とする。また、本発
明の他の目的は、仲介者の操作を必要とせずに、情報配
信主が指定する日時に携帯電話または携帯端末に情報を
配信できるようにすることにある。さらに、本発明の他
の目的は、情報配信先として希望する者が、仲介者の操
作を必要とすることなく、自らを情報配信先として登録
し、またその登録を変更、削除できるようにすることに
ある。
客向け情報配信サービスは、携帯電話に比して高価なコ
ンピュータ端末とインターネットに接続するための各種
機器が必要となる他、自らがオープンなネットワークに
接続しなければ特定顧客向け情報を受け取れないという
問題がある。また、前述したメール配信会社によるメー
ル配信サービスは、情報配信主は誰に情報が送信された
かを確認するすべがなく、結果的にチラシ広告に近い効
果しか得られないという問題がある。そのため、情報提
供主が自社で顧客専用の配信先登録可能なシステムを構
築するケースもあるが、その場合には、自社内に高価な
情報配信システムを購入するとともにコンピュータ専門
家を含む組織を構築する必要があり、多大なコストがか
かるという問題がある。本発明は、前記従来技術の問題
点に鑑みなされたもので、企業または個人事業主が自ら
の顧客囲い込みの1手段として顧客の携帯電話や携帯端
末に自社顧客専用の特定顧客向け情報を配信する仲介シ
ステムを安価に提供することを目的とする。また、本発
明の他の目的は、仲介者の操作を必要とせずに、情報配
信主が指定する日時に携帯電話または携帯端末に情報を
配信できるようにすることにある。さらに、本発明の他
の目的は、情報配信先として希望する者が、仲介者の操
作を必要とすることなく、自らを情報配信先として登録
し、またその登録を変更、削除できるようにすることに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(13)の本発明により達成される。 (1) 情報提供主が予め配信情報、配信指定日時及び
配信先などを情報配信仲介装置に登録し、該情報配信仲
介装置が、前記配信指定日時に、前記配信情報を、前記
配信先の携帯電話または携帯端末へ、電子メールを介し
て配信することを特徴とする情報配信仲介システム。 (2) さらに、情報提供主がオンライン回線を介して
本システムのサービスに加入する手段を備えていること
を特徴とする上記(1)に記載の情報配信仲介システ
ム。 (3) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して新規配信先の登録をする手段を備えていることを特
徴とする上記(1)に記載の情報配信仲介システム。 (4) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して既に登録された配信先に関する情報を変更または削
除する手段を有することを特徴とする上記(1)ないし
(3)のいずれかに記載の情報配信仲介システム。 (5) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して過去に配信した情報配信内容に基づいて新規配信内
容を作成する手段を備えていることを特徴とする上記
(1)ないし(4)のいずれかに記載の情報配信仲介シ
ステム。 (6) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して前記配信情報を変更または削除する手段を備えてい
ることを特徴とする上記(1)ないし(5)のいずれか
に記載の情報配信仲介システム。 (7) さらに、情報配信希望者がオンライン回線を介
して、所定の情報提供主に対して、自らを配信先として
登録する手段を備えていることを特徴とする上記(1)
ないし(6)のいずれかに記載の情報配信仲介システ
ム。 (8) さらに、契約者がオンライン回線を介して、配
信先登録内容の変更または削除をする手段を備えている
ことを特徴とする上記(1)ないし(7)のいずれかに
記載の情報配信仲介システム。 (9) さらに、情報配信希望者が携帯電話または携帯
端末を介して、所定の情報提供主に対して、自らを配信
先として登録する手段を備えていることを特徴とする上
記(1)ないし(8)のいずれかに記載の情報配信仲介
システム。 (10) さらに、契約者が携帯電話または携帯端末を
介して、配信先登録内容の変更または削除する手段を備
えていることを特徴とする上記(1)ないし(9)のい
ずれかに記載の情報配信仲介システム。 (11) さらに、前記配信情報に前記情報提供主が別
途保有するインターネットホームページのリンク先を挿
入表示もしくは自動挿入する手段を備えていることを特
徴とする上記(1)ないし(10)のいずれかに記載の
情報配信仲介システム。 (12) さらに、前記情報提供主が情報配信結果を確
認する手段を備えていることを特徴とする上記(1)な
いし(11)のいずれかに記載の情報配信仲介システ
ム。 (13) 情報提供主毎に用意されたデータベースと、
仲介者が提供するインターネットホームページ上から、
情報提供主毎に設定されたアクセス識別情報を介して、
前記情報提供主毎のデータベースへの情報の登録及び該
データベースに登録された情報の変更及び削除をする手
段と、情報配信を希望する契約者が自ら、仲介者が提供
するインターネットホームページ上または携帯電話或い
は携帯端末用ホームページから、情報提供主毎に情報配
信先としての登録及び登録された情報の変更及び削除を
する手段と、定期的に前記データベースを確認し、該当
する日時の配信データを自動的に配信する手段と、を備
えることを特徴とする情報配信仲介システム。
(1)〜(13)の本発明により達成される。 (1) 情報提供主が予め配信情報、配信指定日時及び
配信先などを情報配信仲介装置に登録し、該情報配信仲
介装置が、前記配信指定日時に、前記配信情報を、前記
配信先の携帯電話または携帯端末へ、電子メールを介し
て配信することを特徴とする情報配信仲介システム。 (2) さらに、情報提供主がオンライン回線を介して
本システムのサービスに加入する手段を備えていること
を特徴とする上記(1)に記載の情報配信仲介システ
ム。 (3) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して新規配信先の登録をする手段を備えていることを特
徴とする上記(1)に記載の情報配信仲介システム。 (4) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して既に登録された配信先に関する情報を変更または削
除する手段を有することを特徴とする上記(1)ないし
(3)のいずれかに記載の情報配信仲介システム。 (5) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して過去に配信した情報配信内容に基づいて新規配信内
容を作成する手段を備えていることを特徴とする上記
(1)ないし(4)のいずれかに記載の情報配信仲介シ
ステム。 (6) さらに、前記情報提供主がオンライン回線を介
して前記配信情報を変更または削除する手段を備えてい
ることを特徴とする上記(1)ないし(5)のいずれか
に記載の情報配信仲介システム。 (7) さらに、情報配信希望者がオンライン回線を介
して、所定の情報提供主に対して、自らを配信先として
登録する手段を備えていることを特徴とする上記(1)
ないし(6)のいずれかに記載の情報配信仲介システ
ム。 (8) さらに、契約者がオンライン回線を介して、配
信先登録内容の変更または削除をする手段を備えている
ことを特徴とする上記(1)ないし(7)のいずれかに
記載の情報配信仲介システム。 (9) さらに、情報配信希望者が携帯電話または携帯
端末を介して、所定の情報提供主に対して、自らを配信
先として登録する手段を備えていることを特徴とする上
記(1)ないし(8)のいずれかに記載の情報配信仲介
システム。 (10) さらに、契約者が携帯電話または携帯端末を
介して、配信先登録内容の変更または削除する手段を備
えていることを特徴とする上記(1)ないし(9)のい
ずれかに記載の情報配信仲介システム。 (11) さらに、前記配信情報に前記情報提供主が別
途保有するインターネットホームページのリンク先を挿
入表示もしくは自動挿入する手段を備えていることを特
徴とする上記(1)ないし(10)のいずれかに記載の
情報配信仲介システム。 (12) さらに、前記情報提供主が情報配信結果を確
認する手段を備えていることを特徴とする上記(1)な
いし(11)のいずれかに記載の情報配信仲介システ
ム。 (13) 情報提供主毎に用意されたデータベースと、
仲介者が提供するインターネットホームページ上から、
情報提供主毎に設定されたアクセス識別情報を介して、
前記情報提供主毎のデータベースへの情報の登録及び該
データベースに登録された情報の変更及び削除をする手
段と、情報配信を希望する契約者が自ら、仲介者が提供
するインターネットホームページ上または携帯電話或い
は携帯端末用ホームページから、情報提供主毎に情報配
信先としての登録及び登録された情報の変更及び削除を
する手段と、定期的に前記データベースを確認し、該当
する日時の配信データを自動的に配信する手段と、を備
えることを特徴とする情報配信仲介システム。
【0005】
【発明の実施の形態】(1)基本的なシステム構成と用
語の説明 本発明の実施形態のシステム構成図を図1に示す。本図
に基づいて、以下の実施例で使用する用語について説明
する。 [情報提供主]:携帯電話または携帯端末に情報を配信し
たい企業または個人事業主で、配信主IDとパスワード
が割り当てられる。 [契約者]:携帯電話または携帯端末に情報配信を希望す
る会員である。「配信先」ともいう。 [仲介者]:情報提供主からの提供情報を、情報提供主毎
に作成された契約者データベースをもとに指定された日
時に情報配信を行う者。さらに、この仲介者は、情報提
供主および契約者に対し配信先情報の登録・変更・削除
を可能とするホームページを提供し、情報提供主には提
供情報登録のためのホームページを提供する。 [仲介サーバーマシン]11:本発明の情報提供仲介装置
としてのコンピュータで、インターネットに接続され
る。単にサーバーと記すこともある。 [情報配信仲介装置]:上記「仲介者」及び「仲介サーバ
ーマシン」を包括する概念である。 [情報提供主クライアントマシン]12:情報提供主の担
当者が操作するコンピュータのことで、インターネット
に代表されるオープンな通信ネットワークに接続され
る。図1では代表として1つを図示しているが典型的に
は複数存在する。 [契約者クライアントマシン]13:契約者が操作するコ
ンピュータのことで、インターネットに接続される。図
1では代表として1つを図示しているが典型的には複数
または存在しなくても良い。 [携帯電話]14:契約者が所持する携帯電話もしくは携
帯端末で、電子メールが受信可能なものを指す。図1に
は代表として1つを図示しているが典型的には複数存在
する。 [オンライン]:インターネットに代表されるオープンな
通信ネットワーク
語の説明 本発明の実施形態のシステム構成図を図1に示す。本図
に基づいて、以下の実施例で使用する用語について説明
する。 [情報提供主]:携帯電話または携帯端末に情報を配信し
たい企業または個人事業主で、配信主IDとパスワード
が割り当てられる。 [契約者]:携帯電話または携帯端末に情報配信を希望す
る会員である。「配信先」ともいう。 [仲介者]:情報提供主からの提供情報を、情報提供主毎
に作成された契約者データベースをもとに指定された日
時に情報配信を行う者。さらに、この仲介者は、情報提
供主および契約者に対し配信先情報の登録・変更・削除
を可能とするホームページを提供し、情報提供主には提
供情報登録のためのホームページを提供する。 [仲介サーバーマシン]11:本発明の情報提供仲介装置
としてのコンピュータで、インターネットに接続され
る。単にサーバーと記すこともある。 [情報配信仲介装置]:上記「仲介者」及び「仲介サーバ
ーマシン」を包括する概念である。 [情報提供主クライアントマシン]12:情報提供主の担
当者が操作するコンピュータのことで、インターネット
に代表されるオープンな通信ネットワークに接続され
る。図1では代表として1つを図示しているが典型的に
は複数存在する。 [契約者クライアントマシン]13:契約者が操作するコ
ンピュータのことで、インターネットに接続される。図
1では代表として1つを図示しているが典型的には複数
または存在しなくても良い。 [携帯電話]14:契約者が所持する携帯電話もしくは携
帯端末で、電子メールが受信可能なものを指す。図1に
は代表として1つを図示しているが典型的には複数存在
する。 [オンライン]:インターネットに代表されるオープンな
通信ネットワーク
【0006】(2)データベースの概要 仲介サーバーマシンには、次のように複数の系統に分か
れて階層構造をなすデータベースが構築される。 [情報提供主データベース]113:情報提供主のID、
パスワード、情報提供主名称、連絡先、ホームページア
ドレス、携帯電話用ホームページアドレス、連絡用電子
メールアドレスなどの情報を管理する。各情報提供主毎
に、月送信回数上限値、現在配信回数、契約期限及び最
新アクセス日などの管理データを付帯する。図22は、
この情報提供主データベースの構成例を示している。 [情報配信先データベース]114:情報提供主のIDを
主となるキーとして、情報配信先である契約者の氏名、
住所、連絡先、生年月日、性別、携帯電話電子メールア
ドレス、電子メールアドレス、家族構成、記念日、趣味
嗜好等、配信グループの情報を管理する。各情報配信先
毎に、当月配信回数、登録情報更新日及び更新者情報を
付帯する。図23は、この情報配信先データベースの構
成例を示している。 [提供情報データベース]115:情報提供主のIDおよ
び配信日時をキーとして、配信日時、配信グループ、配
信内容を保存する。配信日時は毎日配信または指定曜
日、指定六曜日(大安や赤口といった指定)、毎月の特
定日(毎月5日や毎日末日等)といった指定も可能とす
る。また、送信済みかどうかの送信フラグや内容の登録
変更削除日時等も付帯する。図24は、この提供情報デ
ータベースの構成例を示している。
れて階層構造をなすデータベースが構築される。 [情報提供主データベース]113:情報提供主のID、
パスワード、情報提供主名称、連絡先、ホームページア
ドレス、携帯電話用ホームページアドレス、連絡用電子
メールアドレスなどの情報を管理する。各情報提供主毎
に、月送信回数上限値、現在配信回数、契約期限及び最
新アクセス日などの管理データを付帯する。図22は、
この情報提供主データベースの構成例を示している。 [情報配信先データベース]114:情報提供主のIDを
主となるキーとして、情報配信先である契約者の氏名、
住所、連絡先、生年月日、性別、携帯電話電子メールア
ドレス、電子メールアドレス、家族構成、記念日、趣味
嗜好等、配信グループの情報を管理する。各情報配信先
毎に、当月配信回数、登録情報更新日及び更新者情報を
付帯する。図23は、この情報配信先データベースの構
成例を示している。 [提供情報データベース]115:情報提供主のIDおよ
び配信日時をキーとして、配信日時、配信グループ、配
信内容を保存する。配信日時は毎日配信または指定曜
日、指定六曜日(大安や赤口といった指定)、毎月の特
定日(毎月5日や毎日末日等)といった指定も可能とす
る。また、送信済みかどうかの送信フラグや内容の登録
変更削除日時等も付帯する。図24は、この提供情報デ
ータベースの構成例を示している。
【0007】(3)情報提供主の登録 本仲介システムを利用する企業または個人事業主は、こ
のシステムを運営している事業者に申し込みをする。こ
の段階ではオフライン処理であり、所定の申込用紙に所
要事項を記入し、運営事業者側の担当者のチェックを受
けて正式に契約する。このときに取得した情報提供主の
細かな情報を運営事業者係員が所定の端末を操作して仲
介サーバーマシンに入力し、情報提供主データベースに
登録する。また、情報提供企業または個人事業主に対し
てIDとパスワードとを発行する。なお、本発明は、こ
のようなオフライン処理を介在させるものに限定される
わけではなく、以下のようなオンライン処理によっても
実施可能である。
のシステムを運営している事業者に申し込みをする。こ
の段階ではオフライン処理であり、所定の申込用紙に所
要事項を記入し、運営事業者側の担当者のチェックを受
けて正式に契約する。このときに取得した情報提供主の
細かな情報を運営事業者係員が所定の端末を操作して仲
介サーバーマシンに入力し、情報提供主データベースに
登録する。また、情報提供企業または個人事業主に対し
てIDとパスワードとを発行する。なお、本発明は、こ
のようなオフライン処理を介在させるものに限定される
わけではなく、以下のようなオンライン処理によっても
実施可能である。
【0008】図12は、仲介サーバーと情報提供主クラ
イアント間のオンラインによる情報提供主新規登録時の
メッセージ送受信手順を示した図を示す。本発明の仲介
システムに情報提供仲介を希望する企業または個人事業
主は、まず情報提供主クライアントマシンをインターネ
ットに接続して、仲介サーバーの情報提供主用のURL
を送出する(ステップ(1201))。両者が接続され
ると、仲介サーバーマシンから情報提供主クライアント
マシンに図2に示す情報提供主専用ホームページ(表示
画面)が送達される(ステップ(1202))。このペ
ージには基本となる2つの選択肢「既に登録している企
業」ボタンと「新たに登録を申し込む」ボタンが存在す
る。「新たに登録を申し込む」ボタンを選択すると(ス
テップ(1203))、本システムの概要説明を表示
後、図3に示す登録企業または個人事業主に関する内容
を登録する画面(情報提供主登録画面)が表示される
(ステップ(1204))。登録内容は、情報提供主名
称、連絡先、ホームページアドレス、携帯電話用ホーム
ページアドレス、連絡用電子メールアドレス、月送信回
数上限値等である。情報提供主クライアントマシン上
で、必要事項を入力して、画面上の送信ボタンを押すと
クライアントから入力された登録事項がサーバーに送信
される(ステップ(1205))。サーバーは送信され
た登録事項から登録企業の情報を抽出し情報提供主デー
タベース(図22参照)に登録する(ステップ(120
7))。このとき登録を行った情報提供主クライアント
マシンにIDとパスワードを発行し、それをID、パス
ワード通知画面で知らせる(ステップ(1206))。
以上の処理及び機能が請求項2で規定する本発明の「オ
ンラインによる加入手段」をなす。
イアント間のオンラインによる情報提供主新規登録時の
メッセージ送受信手順を示した図を示す。本発明の仲介
システムに情報提供仲介を希望する企業または個人事業
主は、まず情報提供主クライアントマシンをインターネ
ットに接続して、仲介サーバーの情報提供主用のURL
を送出する(ステップ(1201))。両者が接続され
ると、仲介サーバーマシンから情報提供主クライアント
マシンに図2に示す情報提供主専用ホームページ(表示
画面)が送達される(ステップ(1202))。このペ
ージには基本となる2つの選択肢「既に登録している企
業」ボタンと「新たに登録を申し込む」ボタンが存在す
る。「新たに登録を申し込む」ボタンを選択すると(ス
テップ(1203))、本システムの概要説明を表示
後、図3に示す登録企業または個人事業主に関する内容
を登録する画面(情報提供主登録画面)が表示される
(ステップ(1204))。登録内容は、情報提供主名
称、連絡先、ホームページアドレス、携帯電話用ホーム
ページアドレス、連絡用電子メールアドレス、月送信回
数上限値等である。情報提供主クライアントマシン上
で、必要事項を入力して、画面上の送信ボタンを押すと
クライアントから入力された登録事項がサーバーに送信
される(ステップ(1205))。サーバーは送信され
た登録事項から登録企業の情報を抽出し情報提供主デー
タベース(図22参照)に登録する(ステップ(120
7))。このとき登録を行った情報提供主クライアント
マシンにIDとパスワードを発行し、それをID、パス
ワード通知画面で知らせる(ステップ(1206))。
以上の処理及び機能が請求項2で規定する本発明の「オ
ンラインによる加入手段」をなす。
【0009】(4)契約者(配信先)の登録、及び変更
または削除 本仲介システムを利用する企業または個人事業主は、自
らの店頭等で契約者を募り会員カード等の記入により得
た契約者の情報を、このシステムを運営している事業者
に提出し、運営事業者の係員が所定の端末コンピュータ
を操作して仲介サーバーマシンに入力し、情報提供主毎
に作成された情報配信先データベースに登録する。な
お、本発明はこのようなオフライン処理を介在させるも
のに限定されるわけではなく、以下のようなオンライン
処理による契約者登録を併用する。
または削除 本仲介システムを利用する企業または個人事業主は、自
らの店頭等で契約者を募り会員カード等の記入により得
た契約者の情報を、このシステムを運営している事業者
に提出し、運営事業者の係員が所定の端末コンピュータ
を操作して仲介サーバーマシンに入力し、情報提供主毎
に作成された情報配信先データベースに登録する。な
お、本発明はこのようなオフライン処理を介在させるも
のに限定されるわけではなく、以下のようなオンライン
処理による契約者登録を併用する。
【0010】図13は、仲介サーバーと情報提供主クラ
イアント間におけるオンラインによる情報配信先新規登
録時のメッセージ送受信手順を示した図を示す。本発明
の仲介システムを使用して、情報提供主が情報配信先と
なる契約者を登録するには、情報提供主クライアントマ
シンをインターネットに接続して、仲介サーバーに提供
情報主用のURLを送出する。両者が接続されると、仲
介サーバーマシンから情報提供主クライアントマシンに
図2に示す情報提供主専用ホームページ(表示画面)が
送達される。このページには基本となる2つの選択肢
「既に登録している企業」ボタンと「新たに登録を申し
込む」ボタンが存在する。「既に登録している企業」ボ
タンを選択すると、IDとパスワード入力画面が表示さ
れる。情報提供主はクライアントマシン上で、情報提供
主毎に発行されたIDとパスワードを入力して、画面上
の送信ボタンをクリックするとクライアントから入力さ
れたIDとパスワードがサーバーに送信される(ステッ
プ(1301))。サーバーは送信されたIDとパスワ
ードによる認証手続きを行い、認証が通ったクライアン
トに対し、図4に示すログイン画面を表示する(ステッ
プ(1302))。
イアント間におけるオンラインによる情報配信先新規登
録時のメッセージ送受信手順を示した図を示す。本発明
の仲介システムを使用して、情報提供主が情報配信先と
なる契約者を登録するには、情報提供主クライアントマ
シンをインターネットに接続して、仲介サーバーに提供
情報主用のURLを送出する。両者が接続されると、仲
介サーバーマシンから情報提供主クライアントマシンに
図2に示す情報提供主専用ホームページ(表示画面)が
送達される。このページには基本となる2つの選択肢
「既に登録している企業」ボタンと「新たに登録を申し
込む」ボタンが存在する。「既に登録している企業」ボ
タンを選択すると、IDとパスワード入力画面が表示さ
れる。情報提供主はクライアントマシン上で、情報提供
主毎に発行されたIDとパスワードを入力して、画面上
の送信ボタンをクリックするとクライアントから入力さ
れたIDとパスワードがサーバーに送信される(ステッ
プ(1301))。サーバーは送信されたIDとパスワ
ードによる認証手続きを行い、認証が通ったクライアン
トに対し、図4に示すログイン画面を表示する(ステッ
プ(1302))。
【0011】ログイン画面には、基本となる2つの選択
肢「提供情報登録」ボタンと「配信先一覧」ボタンが存
在する。「配信先一覧」ボタンを選択すると(ステップ
(1303))、仲介サーバーは情報提供主毎に作成さ
れた情報配信先データベースに登録された契約者情報を
収集し、情報提供主クライアントマシン上で表示可能な
HTML言語フォーマットに変換し、図5に示す配信先
一覧画面をクライアントに送達する(ステップ(130
4))。
肢「提供情報登録」ボタンと「配信先一覧」ボタンが存
在する。「配信先一覧」ボタンを選択すると(ステップ
(1303))、仲介サーバーは情報提供主毎に作成さ
れた情報配信先データベースに登録された契約者情報を
収集し、情報提供主クライアントマシン上で表示可能な
HTML言語フォーマットに変換し、図5に示す配信先
一覧画面をクライアントに送達する(ステップ(130
4))。
【0012】新規に情報配信先を登録するには、図5の
新規登録ボタンをクリックすることにより(ステップ
(1305))、サーバーは図6に示す情報配信先登録
画面をクライアントに送達する(ステップ(130
6))。本情報配信先登録画面で配信グループ、氏名、
住所、連絡先、生年月日、性別、携帯電話メールアドレ
ス、電子メールアドレス、家族構成、記念日、趣味嗜好
等、契約主クライアントマシン上で、必要事項を入力し
て、画面上の送信ボタンを押すと、クライアントから入
力された契約者情報がサーバーに送信される(ステップ
(1307))。サーバーは送信された登録事項から契
約主の情報を抽出し、登録を希望する情報提供主ごとに
作成されている情報配信先データベース(図23参照)
に登録する(ステップ(1308))。以上の処理及び
機能が請求項3で規定する本発明の「新規配信先登録手
段」をなす。
新規登録ボタンをクリックすることにより(ステップ
(1305))、サーバーは図6に示す情報配信先登録
画面をクライアントに送達する(ステップ(130
6))。本情報配信先登録画面で配信グループ、氏名、
住所、連絡先、生年月日、性別、携帯電話メールアドレ
ス、電子メールアドレス、家族構成、記念日、趣味嗜好
等、契約主クライアントマシン上で、必要事項を入力し
て、画面上の送信ボタンを押すと、クライアントから入
力された契約者情報がサーバーに送信される(ステップ
(1307))。サーバーは送信された登録事項から契
約主の情報を抽出し、登録を希望する情報提供主ごとに
作成されている情報配信先データベース(図23参照)
に登録する(ステップ(1308))。以上の処理及び
機能が請求項3で規定する本発明の「新規配信先登録手
段」をなす。
【0013】図14Aは、初めて情報配信主と契約する
場合の、仲介サーバーと契約者クライアント間のオンラ
インによる情報配信先新規登録時のメッセージ送受信手
順を示した図を示す。本発明の仲介システムに情報提供
を希望する契約者が自ら新規登録するには、まず契約者
クライアントマシンをインターネットに接続して、仲介
サーバーの契約者用URLを送出する(ステップ(14
A01))。両者が接続されると、仲介サーバーマシン
から契約者クライアントマシンにログイン画面が送達さ
れる。ここでは何も入力せずに「初めて登録する」ボタ
ンを押すと、図7に示す情報提供企業一覧(表示画面)
が送達される(ステップ(14A02))。このページ
には本仲介システムに参画している全ての情報提供主の
一覧が表示され、一覧より情報配信を受けたい情報提供
主を選択し、「初めて登録する」ボタンを押すと(ステ
ップ(14A03〜4))、本システムの概要説明を表
示後、情報提供主毎に配信希望を設定する画面が表示さ
れ、図6に示す配信先登録画面が続いて表示される(ス
テップ(14A05))。登録内容は、氏名、住所、連
絡先、生年月日、性別、携帯電話電子メールアドレス、
電子メールアドレス、家族構成、記念日、趣味嗜好、パ
スワード等である。契約主クライアントマシン上で必要
事項を入力して、画面上の送信ボタンを押すとクライア
ントから入力された登録事項がサーバーに送信される
(ステップ(14A06))。サーバーは送信された登
録事項から契約者の情報を抽出し登録を希望する情報提
供主ごとに作成されている契約者データベース(情報配
信先データベース:図23参照)に登録する(ステップ
(14A07))。このとき登録を行った契約者に確認
をさせるため、契約者クライアントマシンに登録完了の
メッセージと共に登録したパスワードを表示画面にて知
らせる。
場合の、仲介サーバーと契約者クライアント間のオンラ
インによる情報配信先新規登録時のメッセージ送受信手
順を示した図を示す。本発明の仲介システムに情報提供
を希望する契約者が自ら新規登録するには、まず契約者
クライアントマシンをインターネットに接続して、仲介
サーバーの契約者用URLを送出する(ステップ(14
A01))。両者が接続されると、仲介サーバーマシン
から契約者クライアントマシンにログイン画面が送達さ
れる。ここでは何も入力せずに「初めて登録する」ボタ
ンを押すと、図7に示す情報提供企業一覧(表示画面)
が送達される(ステップ(14A02))。このページ
には本仲介システムに参画している全ての情報提供主の
一覧が表示され、一覧より情報配信を受けたい情報提供
主を選択し、「初めて登録する」ボタンを押すと(ステ
ップ(14A03〜4))、本システムの概要説明を表
示後、情報提供主毎に配信希望を設定する画面が表示さ
れ、図6に示す配信先登録画面が続いて表示される(ス
テップ(14A05))。登録内容は、氏名、住所、連
絡先、生年月日、性別、携帯電話電子メールアドレス、
電子メールアドレス、家族構成、記念日、趣味嗜好、パ
スワード等である。契約主クライアントマシン上で必要
事項を入力して、画面上の送信ボタンを押すとクライア
ントから入力された登録事項がサーバーに送信される
(ステップ(14A06))。サーバーは送信された登
録事項から契約者の情報を抽出し登録を希望する情報提
供主ごとに作成されている契約者データベース(情報配
信先データベース:図23参照)に登録する(ステップ
(14A07))。このとき登録を行った契約者に確認
をさせるため、契約者クライアントマシンに登録完了の
メッセージと共に登録したパスワードを表示画面にて知
らせる。
【0014】図14Bは、既に1件以上いずれかの情報
提供主と契約している契約者が新たに情報提供主と契約
する場合の、仲介サーバーと契約者クライアント間の情
報配信先新規登録時のメッセージ送受信手順を示した図
を示す。既に契約している情報提供主の他に情報配信を
希望する情報提供主に対して契約者が自ら契約登録する
には、まず契約者クライアントマシンをインターネット
に接続して、仲介サーバーの契約者用URLを送出す
る。両者が接続されると、仲介サーバーマシンから契約
者クライアントマシンにログイン画面が送達される。契
約者はクライアントマシン上で、携帯電話電子メールア
ドレスとパスワードを入力して、画面上の送信ボタンを
クリックするとクライアントから入力されたIDとパス
ワードがサーバーに送信される(ステップ(14B0
1))。サーバーは送信された電子メールアドレスとパ
スワードによる認証手続きを行い(ステップ(14B0
2))、認証が通ったクライアントに対し、図7に示す
ホームページ(表示画面)が送達される(ステップ(1
4B04))。このページには契約者が既に契約してい
る情報提供主の一覧が表示され、ここでは何も選択せず
「新たに登録を申し込む」ボタンを押すと本仲介システ
ムに参画している全情報提供主一覧画面が表示される
(ステップ(14B06))(このとき、本システムは
先に行った認証により初めて登録する契約者では無いこ
とを認識しているので同一覧画面の「初めて登録する」
ボタンを「登録する」ボタンに変更していることとす
る。また「登録する」ボタンを押した場合、図6に示す
配信先登録画面を表示しない。)。一覧より情報配信を
受けたい情報提供主を選択し、「登録する」ボタンを押
すと、既に登録されている契約者情報がサーバーに送信
される(ステップ(14B07〜8))。サーバーは送
信された登録事項から契約主の情報を抽出し登録を希望
する情報提供主ごとに作成されている契約者データベー
ス(情報配信先データベース:図23参照)に登録する
(ステップ(14B09))。このとき登録を行った契
約者に確認をさせるために、契約者クライアントマシン
に登録完了のメッセージを表示画面にて知らせる。以上
の処理及び機能が請求項7で規定する本発明の「配信先
としての登録手段」をなす。
提供主と契約している契約者が新たに情報提供主と契約
する場合の、仲介サーバーと契約者クライアント間の情
報配信先新規登録時のメッセージ送受信手順を示した図
を示す。既に契約している情報提供主の他に情報配信を
希望する情報提供主に対して契約者が自ら契約登録する
には、まず契約者クライアントマシンをインターネット
に接続して、仲介サーバーの契約者用URLを送出す
る。両者が接続されると、仲介サーバーマシンから契約
者クライアントマシンにログイン画面が送達される。契
約者はクライアントマシン上で、携帯電話電子メールア
ドレスとパスワードを入力して、画面上の送信ボタンを
クリックするとクライアントから入力されたIDとパス
ワードがサーバーに送信される(ステップ(14B0
1))。サーバーは送信された電子メールアドレスとパ
スワードによる認証手続きを行い(ステップ(14B0
2))、認証が通ったクライアントに対し、図7に示す
ホームページ(表示画面)が送達される(ステップ(1
4B04))。このページには契約者が既に契約してい
る情報提供主の一覧が表示され、ここでは何も選択せず
「新たに登録を申し込む」ボタンを押すと本仲介システ
ムに参画している全情報提供主一覧画面が表示される
(ステップ(14B06))(このとき、本システムは
先に行った認証により初めて登録する契約者では無いこ
とを認識しているので同一覧画面の「初めて登録する」
ボタンを「登録する」ボタンに変更していることとす
る。また「登録する」ボタンを押した場合、図6に示す
配信先登録画面を表示しない。)。一覧より情報配信を
受けたい情報提供主を選択し、「登録する」ボタンを押
すと、既に登録されている契約者情報がサーバーに送信
される(ステップ(14B07〜8))。サーバーは送
信された登録事項から契約主の情報を抽出し登録を希望
する情報提供主ごとに作成されている契約者データベー
ス(情報配信先データベース:図23参照)に登録する
(ステップ(14B09))。このとき登録を行った契
約者に確認をさせるために、契約者クライアントマシン
に登録完了のメッセージを表示画面にて知らせる。以上
の処理及び機能が請求項7で規定する本発明の「配信先
としての登録手段」をなす。
【0015】図15Aは、初めて情報配信主と契約する
場合の、仲介サーバーと契約者携帯電話間の配信先登録
時のメッセージ送受信手順を示した図を示す。本発明の
仲介システムに情報提供を希望する契約者が自ら新規登
録するもう一つの方法として、まず契約者携帯電話をイ
ンターネットに接続して、仲介サーバーの契約者携帯電
話用URLを送出する(ステップ(15A01))。両
者が接続されると、仲介サーバーマシンから契約者携帯
電話にログイン画面が送達される。ここでは何も入力せ
ずに「初めて登録する」ボタンを押すと、図8に示す携
帯電話用情報提供主選択画面(表示画面)が送達される
(ステップ(15A02))。このページには参画して
いる全ての情報提供主の一覧が表示され、一覧より情報
配信を受けたい情報提供主を選択し、「初めて登録」ボ
タンを押すと(ステップ(15A03〜4))、本シス
テムの概要説明を表示後、情報提供主毎に配信希望を設
定する画面が表示され、図9に示す配信先登録画面が続
いて表示される(ステップ(15A05))。登録内容
は、氏名、住所、連絡先、生年月日、性別、携帯電話電
子メールアドレス、電子メールアドレス、家族構成、記
念日、趣味嗜好、パスワード等である。契約主携帯電話
上で必要事項を入力して、画面上の送信ボタンを押すと
クライアントから入力された登録事項がサーバーに送信
される(ステップ(15A06))。サーバーは送信さ
れた登録事項から契約者の情報を抽出し登録を希望する
情報提供主毎に作成されている契約者データベース(情
報配信先データベース:図23参照)に登録する(ステ
ップ(15A07))。このとき登録を行った契約者に
確認をさせるため、契約者クライアントマシンに登録完
了のメッセージと共に登録したパスワードを表示画面に
て知らせる。なお、上述した手順は、携帯端末の場合も
同様である。
場合の、仲介サーバーと契約者携帯電話間の配信先登録
時のメッセージ送受信手順を示した図を示す。本発明の
仲介システムに情報提供を希望する契約者が自ら新規登
録するもう一つの方法として、まず契約者携帯電話をイ
ンターネットに接続して、仲介サーバーの契約者携帯電
話用URLを送出する(ステップ(15A01))。両
者が接続されると、仲介サーバーマシンから契約者携帯
電話にログイン画面が送達される。ここでは何も入力せ
ずに「初めて登録する」ボタンを押すと、図8に示す携
帯電話用情報提供主選択画面(表示画面)が送達される
(ステップ(15A02))。このページには参画して
いる全ての情報提供主の一覧が表示され、一覧より情報
配信を受けたい情報提供主を選択し、「初めて登録」ボ
タンを押すと(ステップ(15A03〜4))、本シス
テムの概要説明を表示後、情報提供主毎に配信希望を設
定する画面が表示され、図9に示す配信先登録画面が続
いて表示される(ステップ(15A05))。登録内容
は、氏名、住所、連絡先、生年月日、性別、携帯電話電
子メールアドレス、電子メールアドレス、家族構成、記
念日、趣味嗜好、パスワード等である。契約主携帯電話
上で必要事項を入力して、画面上の送信ボタンを押すと
クライアントから入力された登録事項がサーバーに送信
される(ステップ(15A06))。サーバーは送信さ
れた登録事項から契約者の情報を抽出し登録を希望する
情報提供主毎に作成されている契約者データベース(情
報配信先データベース:図23参照)に登録する(ステ
ップ(15A07))。このとき登録を行った契約者に
確認をさせるため、契約者クライアントマシンに登録完
了のメッセージと共に登録したパスワードを表示画面に
て知らせる。なお、上述した手順は、携帯端末の場合も
同様である。
【0016】図15Bは、既に1度以上いずれかの情報
配信主と契約している契約者が新たに情報送信主と契約
する場合の、仲介サーバーと契約者携帯電話間の配信先
登録時のメッセージ送受信手順を示した図を示す。既に
契約している情報配信主の他に情報配信を希望する情報
配信主と契約者自ら契約登録するもう一つの方法とし
て、まず契約者携帯電話をインターネットに接続して、
仲介サーバーの契約者携帯電話用URLを送出する。両
者が接続されると、仲介サーバーマシンから契約者携帯
電話にログイン画面が送達される。契約者は携帯電話画
面で、携帯電話電子メールアドレスとパスワードを入力
して、画面上の送信ボタンを押すと携帯電話から入力さ
れたIDとパスワードがサーバーに送信される(ステッ
プ(15B01))。サーバーは送信された電子メール
アドレスとパスワードによる認証手続きを行い(ステッ
プ(15B02))、認証が通ったクライアントに対
し、図8に示す携帯電話用情報提供主選択画面(表示画
面)が送達される(ステップ(15B04))。このペ
ージには契約者が既に契約している情報提供主の一覧が
表示され、ここでは何も選択せず「新たに登録を申し込
む」ボタンを押すと本仲介システムに参画している全情
報提供主一覧画面が表示される(ステップ(15B0
6))(このとき、本システムは先に行った認証により
初めて登録する契約者では無いことを認識しているので
同一覧画面の「初めて登録する」ボタンを「登録」ボタ
ンに変更していることとする。また「登録」ボタンを押
した場合、図9に示す携帯電話用情報配信先登録画面を
表示しない。)。一覧より情報配信を受けたい情報提供
主を選択し、「登録」ボタンを押すと、既に登録されて
いる契約者情報がサーバーに送信される(ステップ(1
5B07〜8))。サーバーは送信された登録事項から
契約主の情報を抽出し登録を希望する情報提供主ごとに
作成されている契約者データベース(情報配信先データ
ベース:図23参照)に登録する(ステップ(15B0
9))。このとき登録を行った契約者に確認をさせるた
めに、契約者クライアントマシンに登録完了のメッセー
ジを表示画面にて知らせる。なお、上述した手順は、携
帯端末の場合も同様である。以上の処理及び機能が請求
項9で規定する本発明の「携帯電話または携帯端末を介
して自らを配信先として登録する手段」をなす。
配信主と契約している契約者が新たに情報送信主と契約
する場合の、仲介サーバーと契約者携帯電話間の配信先
登録時のメッセージ送受信手順を示した図を示す。既に
契約している情報配信主の他に情報配信を希望する情報
配信主と契約者自ら契約登録するもう一つの方法とし
て、まず契約者携帯電話をインターネットに接続して、
仲介サーバーの契約者携帯電話用URLを送出する。両
者が接続されると、仲介サーバーマシンから契約者携帯
電話にログイン画面が送達される。契約者は携帯電話画
面で、携帯電話電子メールアドレスとパスワードを入力
して、画面上の送信ボタンを押すと携帯電話から入力さ
れたIDとパスワードがサーバーに送信される(ステッ
プ(15B01))。サーバーは送信された電子メール
アドレスとパスワードによる認証手続きを行い(ステッ
プ(15B02))、認証が通ったクライアントに対
し、図8に示す携帯電話用情報提供主選択画面(表示画
面)が送達される(ステップ(15B04))。このペ
ージには契約者が既に契約している情報提供主の一覧が
表示され、ここでは何も選択せず「新たに登録を申し込
む」ボタンを押すと本仲介システムに参画している全情
報提供主一覧画面が表示される(ステップ(15B0
6))(このとき、本システムは先に行った認証により
初めて登録する契約者では無いことを認識しているので
同一覧画面の「初めて登録する」ボタンを「登録」ボタ
ンに変更していることとする。また「登録」ボタンを押
した場合、図9に示す携帯電話用情報配信先登録画面を
表示しない。)。一覧より情報配信を受けたい情報提供
主を選択し、「登録」ボタンを押すと、既に登録されて
いる契約者情報がサーバーに送信される(ステップ(1
5B07〜8))。サーバーは送信された登録事項から
契約主の情報を抽出し登録を希望する情報提供主ごとに
作成されている契約者データベース(情報配信先データ
ベース:図23参照)に登録する(ステップ(15B0
9))。このとき登録を行った契約者に確認をさせるた
めに、契約者クライアントマシンに登録完了のメッセー
ジを表示画面にて知らせる。なお、上述した手順は、携
帯端末の場合も同様である。以上の処理及び機能が請求
項9で規定する本発明の「携帯電話または携帯端末を介
して自らを配信先として登録する手段」をなす。
【0017】上述した図13ないし図15Bに記載され
た手順で登録された情報配信先(配信先登録内容)は、
以下に示すとおり変更および削除ができるものとする。
た手順で登録された情報配信先(配信先登録内容)は、
以下に示すとおり変更および削除ができるものとする。
【0018】図16は、仲介サーバーと情報提供主クラ
イアント間の情報配信先変更および削除時のメッセージ
送受信手順を示した図を示す。既に登録されている情報
配信先を変更または削除するには、図13と同様の手順
で情報提供主はクライアントマシン上で情報提供主毎に
発行されたIDとパスワードを入力して、画面上の送信
ボタンをクリックすることによってIDとパスワードを
サーバーに送信する(ステップ(1601))。サーバ
ーは送信されたIDとパスワードによる認証手続きを行
い、認証が通ったクライアントに対し、図4に示すログ
イン画面を表示する(ステップ(1602))。
イアント間の情報配信先変更および削除時のメッセージ
送受信手順を示した図を示す。既に登録されている情報
配信先を変更または削除するには、図13と同様の手順
で情報提供主はクライアントマシン上で情報提供主毎に
発行されたIDとパスワードを入力して、画面上の送信
ボタンをクリックすることによってIDとパスワードを
サーバーに送信する(ステップ(1601))。サーバ
ーは送信されたIDとパスワードによる認証手続きを行
い、認証が通ったクライアントに対し、図4に示すログ
イン画面を表示する(ステップ(1602))。
【0019】ログイン画面にて「配信先一覧」ボタンを
選択すると(ステップ(1603))、仲介サーバーは
情報提供主毎に作成された情報配信先データベースに登
録された契約者情報を収集し、情報提供主クライアント
マシン上で表示可能なHTML言語フォーマットに変換
し、図5に示す配信先一覧画面をクライアントに送達す
る(ステップ(1604))。
選択すると(ステップ(1603))、仲介サーバーは
情報提供主毎に作成された情報配信先データベースに登
録された契約者情報を収集し、情報提供主クライアント
マシン上で表示可能なHTML言語フォーマットに変換
し、図5に示す配信先一覧画面をクライアントに送達す
る(ステップ(1604))。
【0020】一覧より、変更または削除対象の契約者情
報を選択し変更ボタンを押すことにより(ステップ(1
605〜6))、情報配信先登録画面が表示される(ス
テップ(1607))。本画面で各情報を変更して変更
ボタンを押す、或いは削除ボタンを押した後、送信ボタ
ンを押すことによって、クライアントから変更または削
除された契約者情報がサーバーに送信される(ステップ
(1608))。サーバーは送信された変更内容または
削除フラグを情報配信先データベース(図23参照)に
反映する(ステップ(1609))。以上の処理及び機
能が請求項4で規定する本発明の「登録済みの配信先に
関する情報の変更または削除手段」をなす。
報を選択し変更ボタンを押すことにより(ステップ(1
605〜6))、情報配信先登録画面が表示される(ス
テップ(1607))。本画面で各情報を変更して変更
ボタンを押す、或いは削除ボタンを押した後、送信ボタ
ンを押すことによって、クライアントから変更または削
除された契約者情報がサーバーに送信される(ステップ
(1608))。サーバーは送信された変更内容または
削除フラグを情報配信先データベース(図23参照)に
反映する(ステップ(1609))。以上の処理及び機
能が請求項4で規定する本発明の「登録済みの配信先に
関する情報の変更または削除手段」をなす。
【0021】図17は、仲介サーバーと契約者クライア
ント間の情報配信先登録内容の変更および削除時のメッ
セージ送受信手順を示した図を示す。情報提供を希望す
る契約者が自らの情報を変更または削除するには、まず
契約者クライアントマシンをインターネットに接続し
て、仲介サーバーの契約者用URLを送出する。両者が
接続されると、仲介サーバーマシンから契約者クライア
ントマシンにログイン画面が送達される。契約者はクラ
イアントマシン上で、携帯電話電子メールアドレスとパ
スワードを入力して、画面上の送信ボタンを押すとクラ
イアントから入力されたIDとパスワードがサーバーに
送信される(ステップ(1701))。サーバーは送信
された電子メールアドレスとパスワードによる認証手続
きを行い(ステップ(1702))、認証が通ったクラ
イアントに対し、図7に示す情報提供企業一覧(表示画
面)が送達される(ステップ(1704))。このペー
ジには契約者が既に契約している情報提供主の一覧が表
示される。一覧より変更または削除したい情報提供主を
選択し「登録内容を変更する」ボタンを押すと(ステッ
プ(1705〜6))、図6に示す過去に登録された配
信先情報の登録画面が表示される(ステップ(170
7))。本画面で各情報を変更して変更ボタンを押す、
或いは削除ボタンを押した後、送信ボタンを押すことに
よってクライアントから変更または削除された契約者情
報がサーバーに送信される(ステップ(1708))。
サーバーは送信された変更内容または削除フラグを情報
配信先データベースに反映する(ステップ(170
9))。以上の処理及び機能が請求項8で規定する本発
明の「契約者によるオンライン回線を介した配信先登録
内容の変更または削除手段」をなす。
ント間の情報配信先登録内容の変更および削除時のメッ
セージ送受信手順を示した図を示す。情報提供を希望す
る契約者が自らの情報を変更または削除するには、まず
契約者クライアントマシンをインターネットに接続し
て、仲介サーバーの契約者用URLを送出する。両者が
接続されると、仲介サーバーマシンから契約者クライア
ントマシンにログイン画面が送達される。契約者はクラ
イアントマシン上で、携帯電話電子メールアドレスとパ
スワードを入力して、画面上の送信ボタンを押すとクラ
イアントから入力されたIDとパスワードがサーバーに
送信される(ステップ(1701))。サーバーは送信
された電子メールアドレスとパスワードによる認証手続
きを行い(ステップ(1702))、認証が通ったクラ
イアントに対し、図7に示す情報提供企業一覧(表示画
面)が送達される(ステップ(1704))。このペー
ジには契約者が既に契約している情報提供主の一覧が表
示される。一覧より変更または削除したい情報提供主を
選択し「登録内容を変更する」ボタンを押すと(ステッ
プ(1705〜6))、図6に示す過去に登録された配
信先情報の登録画面が表示される(ステップ(170
7))。本画面で各情報を変更して変更ボタンを押す、
或いは削除ボタンを押した後、送信ボタンを押すことに
よってクライアントから変更または削除された契約者情
報がサーバーに送信される(ステップ(1708))。
サーバーは送信された変更内容または削除フラグを情報
配信先データベースに反映する(ステップ(170
9))。以上の処理及び機能が請求項8で規定する本発
明の「契約者によるオンライン回線を介した配信先登録
内容の変更または削除手段」をなす。
【0022】図18は、仲介サーバーと契約者携帯電話
間の情報配信先変更および削除時のメッセージ送受信手
順を示した図を示す。情報提供を希望する契約者が自ら
の情報を変更または削除するもう一つの方法として、ま
ず契約者携帯電話をインターネットに接続して、仲介サ
ーバーの契約者携帯電話用URLを送出する。両者が接
続されると、仲介サーバーマシンから契約者携帯電話に
ログイン画面が送達される。契約者は携帯電話画面で、
携帯電話電子メールアドレスとパスワードを入力して、
画面上の送信ボタンを押すと携帯電話から入力されたI
Dとパスワードがサーバーに送信される(ステップ(1
801))。サーバーは送信された電子メールアドレス
とパスワードによる認証手続きを行い(ステップ(18
02))、認証が通ったクライアントに対し、図8に示
す携帯電話用情報提供主選択画面(表示画面)が送達さ
れる(ステップ(1804))。このページには契約者
が既に契約している情報提供主の一覧が表示される。一
覧より変更または削除したい情報提供主を選択し「登録
内容変更」ボタンを押すと(ステップ(1805〜
6))、図9に示す過去に登録された配信先情報の登録
画面が表示される(ステップ(1807))。本画面で
各情報を変更して変更ボタンを押す、或いは削除ボタン
を押した後、送信ボタンを押すことによってクライアン
トから変更または削除された契約者情報がサーバーに送
信される(ステップ(1808))。サーバーは送信さ
れた変更内容または削除フラグを情報配信先データベー
ス(図23参照)に反映する(ステップ(180
9))。このとき変更および削除を行った契約者携帯電
話に登録完了のメッセージを発行し、それをメッセージ
表示画面で知らせる。以上の手順は、携帯端末の場合も
同様である。以上の処理及び機能が請求項10で規定す
る本発明の「契約者による携帯電話または携帯端末を介
しての配信先登録内容の変更または削除手段」をなす。
間の情報配信先変更および削除時のメッセージ送受信手
順を示した図を示す。情報提供を希望する契約者が自ら
の情報を変更または削除するもう一つの方法として、ま
ず契約者携帯電話をインターネットに接続して、仲介サ
ーバーの契約者携帯電話用URLを送出する。両者が接
続されると、仲介サーバーマシンから契約者携帯電話に
ログイン画面が送達される。契約者は携帯電話画面で、
携帯電話電子メールアドレスとパスワードを入力して、
画面上の送信ボタンを押すと携帯電話から入力されたI
Dとパスワードがサーバーに送信される(ステップ(1
801))。サーバーは送信された電子メールアドレス
とパスワードによる認証手続きを行い(ステップ(18
02))、認証が通ったクライアントに対し、図8に示
す携帯電話用情報提供主選択画面(表示画面)が送達さ
れる(ステップ(1804))。このページには契約者
が既に契約している情報提供主の一覧が表示される。一
覧より変更または削除したい情報提供主を選択し「登録
内容変更」ボタンを押すと(ステップ(1805〜
6))、図9に示す過去に登録された配信先情報の登録
画面が表示される(ステップ(1807))。本画面で
各情報を変更して変更ボタンを押す、或いは削除ボタン
を押した後、送信ボタンを押すことによってクライアン
トから変更または削除された契約者情報がサーバーに送
信される(ステップ(1808))。サーバーは送信さ
れた変更内容または削除フラグを情報配信先データベー
ス(図23参照)に反映する(ステップ(180
9))。このとき変更および削除を行った契約者携帯電
話に登録完了のメッセージを発行し、それをメッセージ
表示画面で知らせる。以上の手順は、携帯端末の場合も
同様である。以上の処理及び機能が請求項10で規定す
る本発明の「契約者による携帯電話または携帯端末を介
しての配信先登録内容の変更または削除手段」をなす。
【0023】(5)提供情報の登録・変更・削除 図19は、仲介サーバーと情報提供主クライアント間の
提供情報新規登録時のメッセージ送受信手順を示した図
を示す。本発明の仲介システムを使用して、契約者に情
報提供を行うには、情報提供主クライアントマシンをイ
ンターネットに接続して、仲介サーバーに提供情報主用
のURLを送出する。両者が接続されると、仲介サーバ
ーマシンから情報提供主クライアントマシンに図2に示
す情報提供主専用ホームページ(表示画面)が送達され
る。このページには基本となる2つの選択肢「既に登録
されている企業」ボタンと「新たに登録を申し込む」ボ
タンが存在する。「既に登録されている企業」ボタンを
選択すると、IDとパスワード入力画面が表示される。
情報提供主はクライアントマシン上で、情報提供主毎に
発行されたIDとパスワードを入力して、画面上の送信
ボタンをクリックするとクライアントから入力されたI
Dとパスワードがサーバーに送信される(ステップ(1
901))。サーバーは送信されたIDとパスワードに
よる認証手続きを行い(ステップ(1902))、認証
が通ったクライアントに対し、図4に示すログイン画面
を表示する。
提供情報新規登録時のメッセージ送受信手順を示した図
を示す。本発明の仲介システムを使用して、契約者に情
報提供を行うには、情報提供主クライアントマシンをイ
ンターネットに接続して、仲介サーバーに提供情報主用
のURLを送出する。両者が接続されると、仲介サーバ
ーマシンから情報提供主クライアントマシンに図2に示
す情報提供主専用ホームページ(表示画面)が送達され
る。このページには基本となる2つの選択肢「既に登録
されている企業」ボタンと「新たに登録を申し込む」ボ
タンが存在する。「既に登録されている企業」ボタンを
選択すると、IDとパスワード入力画面が表示される。
情報提供主はクライアントマシン上で、情報提供主毎に
発行されたIDとパスワードを入力して、画面上の送信
ボタンをクリックするとクライアントから入力されたI
Dとパスワードがサーバーに送信される(ステップ(1
901))。サーバーは送信されたIDとパスワードに
よる認証手続きを行い(ステップ(1902))、認証
が通ったクライアントに対し、図4に示すログイン画面
を表示する。
【0024】ログイン画面には、基本となる2つの選択
肢「提供情報登録」ボタン「配信先一覧」ボタンが存在
する。「提供情報登録」ボタンを選択すると(ステップ
(1903))、仲介サーバーは情報提供主毎に作成さ
れた提供情報データベースに登録された過去の提供情報
を収集し、情報提供主クライアントマシン上で表示可能
なHTML言語フォーマットに変換し、図10に示す提
供情報一覧画面をクライアントに送達する(ステップ
(1904))。
肢「提供情報登録」ボタン「配信先一覧」ボタンが存在
する。「提供情報登録」ボタンを選択すると(ステップ
(1903))、仲介サーバーは情報提供主毎に作成さ
れた提供情報データベースに登録された過去の提供情報
を収集し、情報提供主クライアントマシン上で表示可能
なHTML言語フォーマットに変換し、図10に示す提
供情報一覧画面をクライアントに送達する(ステップ
(1904))。
【0025】新規に提供情報を登録するには、図10の
新規登録ボタンをクリックすることにより(ステップ
(1905))、サーバーは図11に示す提供情報登録
画面をクライアントに送達する(ステップ(190
6))。本提供情報新規登録画面で配信内容および配信
日時、配信グループ等を入力し、同画面上の送信ボタン
をクリックする(ステップ(1907))(このとき過
去登録した提供情報を複写したい場合は、提供情報登録
一覧より複写対象の提供情報を選択し、「複写」ボタン
をクリックすることにより、登録済みの内容が新規登録
画面に表示される。この機能が請求項5で規定する本発
明の「過去に配信した情報配信内容に基づいて新規配信
内容を作成する手段」をなす。)。クライアントから入
力された登録内容が送信ボタンクリックによりサーバー
に送信され、サーバーは送信された配信内容、送信日
時、配信グループ等の登録内容を、情報配信主毎に作成
された提供情報データベース(図24参照)に登録する
(ステップ(1908))。
新規登録ボタンをクリックすることにより(ステップ
(1905))、サーバーは図11に示す提供情報登録
画面をクライアントに送達する(ステップ(190
6))。本提供情報新規登録画面で配信内容および配信
日時、配信グループ等を入力し、同画面上の送信ボタン
をクリックする(ステップ(1907))(このとき過
去登録した提供情報を複写したい場合は、提供情報登録
一覧より複写対象の提供情報を選択し、「複写」ボタン
をクリックすることにより、登録済みの内容が新規登録
画面に表示される。この機能が請求項5で規定する本発
明の「過去に配信した情報配信内容に基づいて新規配信
内容を作成する手段」をなす。)。クライアントから入
力された登録内容が送信ボタンクリックによりサーバー
に送信され、サーバーは送信された配信内容、送信日
時、配信グループ等の登録内容を、情報配信主毎に作成
された提供情報データベース(図24参照)に登録する
(ステップ(1908))。
【0026】情報配信内容は、予め複数日時の分を設定
登録することができる。さらに配信日時は、毎日配信や
指定曜日配信、指定六曜日(大安や仏滅といった指
定)、および毎月1日や記念日といった指定を複合で設
定することができ、配信内容も前述の配信日時設定毎に
登録することができる。また、配信グループをキーに予
め該配信グループ情報が登録されている配信先への(特
定配信先への)配信をすることができる。
登録することができる。さらに配信日時は、毎日配信や
指定曜日配信、指定六曜日(大安や仏滅といった指
定)、および毎月1日や記念日といった指定を複合で設
定することができ、配信内容も前述の配信日時設定毎に
登録することができる。また、配信グループをキーに予
め該配信グループ情報が登録されている配信先への(特
定配信先への)配信をすることができる。
【0027】図20は、仲介サーバーと情報提供主クラ
イアント間の提供情報変更および削除時のメッセージ送
受信手順を示した図を示す。既に登録されている提供情
報を変更または削除するには、情報提供主はクライアン
トマシン上で情報提供主毎に発行されたIDとパスワー
ドを入力して、画面上の送信ボタンをクリックするとク
ライアントから入力されたIDとパスワードがサーバー
に送信される(ステップ(2001))。サーバーは送
信されたIDとパスワードによる認証手続きを行い、認
証が通ったクライアントに対し、図4に示すログイン画
面を表示する(ステップ(2002))。
イアント間の提供情報変更および削除時のメッセージ送
受信手順を示した図を示す。既に登録されている提供情
報を変更または削除するには、情報提供主はクライアン
トマシン上で情報提供主毎に発行されたIDとパスワー
ドを入力して、画面上の送信ボタンをクリックするとク
ライアントから入力されたIDとパスワードがサーバー
に送信される(ステップ(2001))。サーバーは送
信されたIDとパスワードによる認証手続きを行い、認
証が通ったクライアントに対し、図4に示すログイン画
面を表示する(ステップ(2002))。
【0028】ログイン画面には、基本となる2つの選択
肢「提供情報登録」ボタンと「配信先一覧」ボタンが存
在する。「提供情報登録」ボタンを選択すると(ステッ
プ(2003))、仲介サーバーは情報提供主毎に作成
された提供情報データベースに登録された過去の提供情
報を収集し、情報提供主クライアントマシン上で表示可
能なHTML言語フォーマットに変換し、図10に示す
提供情報登録一覧画面をクライアントに送達する(ステ
ップ(2004))。
肢「提供情報登録」ボタンと「配信先一覧」ボタンが存
在する。「提供情報登録」ボタンを選択すると(ステッ
プ(2003))、仲介サーバーは情報提供主毎に作成
された提供情報データベースに登録された過去の提供情
報を収集し、情報提供主クライアントマシン上で表示可
能なHTML言語フォーマットに変換し、図10に示す
提供情報登録一覧画面をクライアントに送達する(ステ
ップ(2004))。
【0029】一覧より、変更または削除対象の提供情報
を選択し変更ボタンを押すことにより(ステップ(20
05〜6))、提供情報登録画面が表示される(ステッ
プ(2007))。本画面で各情報を変更して変更ボタ
ンを押す、或いは削除ボタンを押した後、送信ボタンを
押すことによってクライアントから変更または削除され
た提供情報がサーバーに送信される(ステップ(200
8))。サーバーは送信された変更内容または削除フラ
グを提供情報データベース(図24参照)に反映する
(ステップ(2009))。以上の処理及び機能が請求
項6で規定する本発明の「配信情報を変更または削除す
る手段」をなす。
を選択し変更ボタンを押すことにより(ステップ(20
05〜6))、提供情報登録画面が表示される(ステッ
プ(2007))。本画面で各情報を変更して変更ボタ
ンを押す、或いは削除ボタンを押した後、送信ボタンを
押すことによってクライアントから変更または削除され
た提供情報がサーバーに送信される(ステップ(200
8))。サーバーは送信された変更内容または削除フラ
グを提供情報データベース(図24参照)に反映する
(ステップ(2009))。以上の処理及び機能が請求
項6で規定する本発明の「配信情報を変更または削除す
る手段」をなす。
【0030】配信情報には、送信済みか否かの送信フラ
グを設け、送信済みでなければいつでも送信の中止また
は内容の変更が可能とすることができる。
グを設け、送信済みでなければいつでも送信の中止また
は内容の変更が可能とすることができる。
【0031】(6)提供情報配信 図21に提供情報配信処理のフローを示す。
【0032】仲介サーバーマシンは、一定時間(本一定
時間とは、本事業を行う者が任意に設定可能で、例えば
10分間隔または1時間間隔等の設定をする)毎に(ス
テップ(2101))、仲介サーバーが保持する日時情
報と一致する提供情報データベースに含まれる配信日時
を検索する(ステップ(2102))。
時間とは、本事業を行う者が任意に設定可能で、例えば
10分間隔または1時間間隔等の設定をする)毎に(ス
テップ(2101))、仲介サーバーが保持する日時情
報と一致する提供情報データベースに含まれる配信日時
を検索する(ステップ(2102))。
【0033】日時が一致する配信登録情報を発見した場
合(ステップ(2103))、配信日時とセットで登録
された電子的に作成された提供情報をデータベースから
取り出し、情報提供主が保有するインターネットホーム
ページのリンク先URLを自動挿入する(ステップ(2
104〜2105))。この機能が請求項11で規定す
る本発明の「インターネットホームページのリンク先を
自動挿入」をなす。次に上記提供情報を電子メールデー
タに変換し、予め情報提供主毎に登録された携帯電話電
子メールアドレス先に送信する(ステップ(2106〜
9))。
合(ステップ(2103))、配信日時とセットで登録
された電子的に作成された提供情報をデータベースから
取り出し、情報提供主が保有するインターネットホーム
ページのリンク先URLを自動挿入する(ステップ(2
104〜2105))。この機能が請求項11で規定す
る本発明の「インターネットホームページのリンク先を
自動挿入」をなす。次に上記提供情報を電子メールデー
タに変換し、予め情報提供主毎に登録された携帯電話電
子メールアドレス先に送信する(ステップ(2106〜
9))。
【0034】配信が完了した登録内容には、送信済みの
送信フラグを設定する(ステップ(2110))。この
機能が請求項12で規定する本発明の「情報配信結果を
確認する手段」をなす。
送信フラグを設定する(ステップ(2110))。この
機能が請求項12で規定する本発明の「情報配信結果を
確認する手段」をなす。
【0035】さらに、複数の情報提供主による配信情報
データが同一配信時刻に存在する場合(ステップ(21
11))、ステップ2104〜2111を繰り返し、す
べての情報を配信する。
データが同一配信時刻に存在する場合(ステップ(21
11))、ステップ2104〜2111を繰り返し、す
べての情報を配信する。
【0036】すべての情報を配信すると、ステップ21
01からの処理を繰り返す。
01からの処理を繰り返す。
【0037】ステップ2101〜2111の判断および
送信処理は、コンピュータのプログラムによって実現可
能であり、これらプログラムはフロッピー(登録商標)
ディスク、光ディスク、ハードディスク等の記憶媒体に
格納可能であり、またネットワークを介して配布可能で
ある。
送信処理は、コンピュータのプログラムによって実現可
能であり、これらプログラムはフロッピー(登録商標)
ディスク、光ディスク、ハードディスク等の記憶媒体に
格納可能であり、またネットワークを介して配布可能で
ある。
【発明の効果】以上詳細に述べたごとく、本発明によれ
ば、前記従来技術の問題点を解決し、自らの顧客囲い込
みの手段として、特定の顧客に対しインターネットを経
由した、携帯電話や携帯端末の電子メールサービスを利
用して情報配信をすることが可能になる。また、仲介者
および情報配信主が端末の前にいる必要なく、指定する
日時に携帯電話または携帯端末に情報配信可能とするこ
と、および指定日時以前に配信取り消しまたは内容変更
が可能な特定顧客向け情報配信仲介手段を提供できる。
ば、前記従来技術の問題点を解決し、自らの顧客囲い込
みの手段として、特定の顧客に対しインターネットを経
由した、携帯電話や携帯端末の電子メールサービスを利
用して情報配信をすることが可能になる。また、仲介者
および情報配信主が端末の前にいる必要なく、指定する
日時に携帯電話または携帯端末に情報配信可能とするこ
と、および指定日時以前に配信取り消しまたは内容変更
が可能な特定顧客向け情報配信仲介手段を提供できる。
【図1】本発明の一実施形態のシステム全体構成図であ
る。
る。
【図2】同上実施例における情報提供主用先頭画面を示
す図である。
す図である。
【図3】同上実施例における情報提供主登録用画面を示
す図である。
す図である。
【図4】同上実施例における情報提供主ログイン後の画
面を示す図である。
面を示す図である。
【図5】同上実施例における広告配信先一覧画面を示す
図である。
図である。
【図6】同上実施例における広告配信先登録画面を示す
図である。
図である。
【図7】同上実施例における情報提供主一覧画面を示す
図である。
図である。
【図8】同上実施例における携帯電話から配信先を登録
するための情報送信主選択画面を示す図である。
するための情報送信主選択画面を示す図である。
【図9】同上実施例における携帯電話から配信先を登録
するための情報配信先登録画面を示す図である。
するための情報配信先登録画面を示す図である。
【図10】同上実施例における提供情報一覧を表示する
画面を示す図である。
画面を示す図である。
【図11】同上実施例における提供情報を登録する画面
を示す図である。
を示す図である。
【図12】仲介サーバーと情報提供主クライアント間の
情報提供主新規登録時のメッセージ送受信手順を示した
図である。
情報提供主新規登録時のメッセージ送受信手順を示した
図である。
【図13】仲介サーバーと情報配信主クライアント間の
配信先登録時のメッセージ送受信手順を示した図であ
る。
配信先登録時のメッセージ送受信手順を示した図であ
る。
【図14】図14Aは、初めて情報配信主と契約する場
合の、仲介サーバーと契約者クライアント間の配信先登
録時のメッセージ送受信手順を示した図である。図14
Bは、既に1件以上情報配信主と契約している場合の、
仲介サーバーと契約者クライアント間の配信先登録時の
メッセージ送受信手順を示した図である。
合の、仲介サーバーと契約者クライアント間の配信先登
録時のメッセージ送受信手順を示した図である。図14
Bは、既に1件以上情報配信主と契約している場合の、
仲介サーバーと契約者クライアント間の配信先登録時の
メッセージ送受信手順を示した図である。
【図15】図15Aは、初めて情報配信主と契約する場
合の、仲介サーバーと契約者携帯電話間の配信先登録時
のメッセージ送受信手順を示した図である。図15B
は、既に1件以上情報配信主と契約している場合の、仲
介サーバーと契約者携帯電話間の配信先登録時のメッセ
ージ送受信手順を示した図である。
合の、仲介サーバーと契約者携帯電話間の配信先登録時
のメッセージ送受信手順を示した図である。図15B
は、既に1件以上情報配信主と契約している場合の、仲
介サーバーと契約者携帯電話間の配信先登録時のメッセ
ージ送受信手順を示した図である。
【図16】仲介サーバーと情報提供主クライアント間の
配信先変更・削除時のメッセージ送受信手順を示した図
である。
配信先変更・削除時のメッセージ送受信手順を示した図
である。
【図17】仲介サーバーと契約者クライアント間の配信
先変更・削除時のメッセージ送受信手順を示した図であ
る。
先変更・削除時のメッセージ送受信手順を示した図であ
る。
【図18】仲介サーバーと契約者携帯電話間の配信先変
更・削除時のメッセージ送受信手順を示した図である。
更・削除時のメッセージ送受信手順を示した図である。
【図19】仲介サーバーと情報提供主クライアント間の
提供情報登録時のメッセージ送受信手順を示した図であ
る。
提供情報登録時のメッセージ送受信手順を示した図であ
る。
【図20】仲介サーバーと情報提供主クライアント間の
提供情報変更・削除時のメッセージ送受信手順を示した
図である。
提供情報変更・削除時のメッセージ送受信手順を示した
図である。
【図21】提供情報配信処理フローを示した図である。
【図22】情報提供主データベースの構成を示した図で
ある。
ある。
【図23】情報配信先データベースの構成を示した図で
ある。
ある。
【図24】提供情報データベースの構成を示した図であ
る。
る。
11・・・仲介者サーバマシン 111・・・仲介者サーバ 112・・・仲介者サーバ入出力装置 113・・・情報提供主データベース 114・・・情報配信先データベース 115・・・提供情報データベース 12・・・情報提供主クライアントマシン 13・・・契約者クライアントマシン 14・・・携帯電話または携帯端末 15・・・インターネット 16・・・電子メール
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 H04L 12/54 H04L 11/20 101B 12/58 (72)発明者 樋口 純治 神奈川県横浜市中区長者町2丁目5番地18 号 株式会社ニュークリアス内 (72)発明者 吉村 隆司 神奈川県横浜市中区長者町2丁目5番地18 号 株式会社ニュークリアス内 (72)発明者 菅井 倫太郎 神奈川県横浜市中区長者町2丁目5番地18 号 株式会社ニュークリアス内 (72)発明者 久保田 一 神奈川県横浜市中区長者町2丁目5番地18 号 株式会社ニュークリアス内 (72)発明者 西宇 健太郎 神奈川県横浜市中区長者町2丁目5番地18 号 株式会社ニュークリアス内 (72)発明者 木村 明子 神奈川県横浜市中区長者町2丁目5番地18 号 株式会社ニュークリアス内 (72)発明者 北崎 啓 神奈川県横浜市中区長者町2丁目5番地18 号 株式会社ニュークリアス内 Fターム(参考) 5B049 AA01 AA06 BB49 GG04 5B082 GA02 HA05 5K030 HA07 JT09 KA07 9A001 JJ14 JJ25 JJ71 JZ72 JZ75 KZ62
Claims (13)
- 【請求項1】 情報提供主が予め配信情報、配信指定日
時及び配信先などを情報配信仲介装置に登録し、該情報
配信仲介装置が、前記配信指定日時に、前記配信情報
を、前記配信先の携帯電話または携帯端末へ、電子メー
ルを介して配信することを特徴とする情報配信仲介シス
テム。 - 【請求項2】 さらに、情報提供主がオンライン回線を
介して本システムのサービスに加入する手段を備えてい
ることを特徴とする請求項1に記載の情報配信仲介シス
テム。 - 【請求項3】 さらに、前記情報提供主がオンライン回
線を介して新規配信先の登録をする手段を備えているこ
とを特徴とする請求項1に記載の情報配信仲介システ
ム。 - 【請求項4】 さらに、前記情報提供主がオンライン回
線を介して既に登録された配信先に関する情報を変更ま
たは削除する手段を有することを特徴とする請求項1な
いし3のいずれかに記載の情報配信仲介システム。 - 【請求項5】 さらに、前記情報提供主がオンライン回
線を介して過去に配信した情報配信内容に基づいて新規
配信内容を作成する手段を備えていることを特徴とする
請求項1ないし4のいずれかに記載の情報配信仲介シス
テム。 - 【請求項6】 さらに、前記情報提供主がオンライン回
線を介して前記配信情報を変更または削除する手段を備
えていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか
に記載の情報配信仲介システム。 - 【請求項7】 さらに、情報配信希望者がオンライン回
線を介して、所定の情報提供主に対して、自らを配信先
として登録する手段を備えていることを特徴とする請求
項1ないし6のいずれかに記載の情報配信仲介システ
ム。 - 【請求項8】 さらに、契約者がオンライン回線を介し
て、配信先登録内容の変更または削除をする手段を備え
ていることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに
記載の情報配信仲介システム。 - 【請求項9】 さらに、情報配信希望者が携帯電話また
は携帯端末を介して、所定の情報提供主に対して、自ら
を配信先として登録する手段を備えていることを特徴と
する請求項1ないし8のいずれかに記載の情報配信仲介
システム。 - 【請求項10】 さらに、契約者が携帯電話または携帯
端末を介して、配信先登録内容の変更または削除する手
段を備えていることを特徴とする請求項1ないし9のい
ずれかに記載の情報配信仲介システム。 - 【請求項11】 さらに、前記配信情報に前記情報提供
主が別途保有するインターネットホームページのリンク
先を挿入表示もしくは自動挿入する手段を備えているこ
とを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載の
情報配信仲介システム。 - 【請求項12】 さらに、前記情報提供主が情報配信結
果を確認する手段を備えていることを特徴とする請求項
1ないし11のいずれかに記載の情報配信仲介システ
ム。 - 【請求項13】 情報提供主毎に用意されたデータベー
スと、 仲介者が提供するインターネットホームページ上から、
情報提供主毎に設定されたアクセス識別情報を介して、
前記情報提供主毎のデータベースへの情報の登録及び該
データベースに登録された情報の変更及び削除をする手
段と、 情報配信を希望する契約者が自ら、仲介者が提供するイ
ンターネットホームページ上または携帯電話或いは携帯
端末用ホームページから、情報提供主毎に情報配信先と
しての登録及び登録された情報の変更及び削除をする手
段と、 定期的に前記データベースを確認し、該当する日時の配
信データを自動的に配信する手段と、を備えることを特
徴とする情報配信仲介システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000092459A JP2001282684A (ja) | 2000-03-29 | 2000-03-29 | 情報配信仲介システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000092459A JP2001282684A (ja) | 2000-03-29 | 2000-03-29 | 情報配信仲介システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001282684A true JP2001282684A (ja) | 2001-10-12 |
Family
ID=18607790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000092459A Pending JP2001282684A (ja) | 2000-03-29 | 2000-03-29 | 情報配信仲介システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001282684A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003256609A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-09-12 | Nec Corp | リアルタイム回答集計システム及び中継サーバ並びにプログラム |
WO2008032409A1 (fr) | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Panasonic Corporation | Terminal de données portatif, module de circuit intégré sans contact, lecteur/scripteur et procédé de distribution de l'information |
JP2008085681A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Softbank Mobile Corp | 通信サービス提供システム |
JP2013045448A (ja) * | 2011-08-19 | 2013-03-04 | Keeptree Llc | ネットワーク上でデジタルコンテンツを将来配信する方法、システム、および装置 |
JP2020077347A (ja) * | 2018-11-09 | 2020-05-21 | 国立大学法人東北大学 | 情報処理システム、データ提供方法、および情報処理システムの製造方法 |
-
2000
- 2000-03-29 JP JP2000092459A patent/JP2001282684A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003256609A (ja) * | 2002-03-06 | 2003-09-12 | Nec Corp | リアルタイム回答集計システム及び中継サーバ並びにプログラム |
WO2008032409A1 (fr) | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Panasonic Corporation | Terminal de données portatif, module de circuit intégré sans contact, lecteur/scripteur et procédé de distribution de l'information |
US8047431B2 (en) | 2006-09-15 | 2011-11-01 | Panasonic Corporation | Portable terminal, noncontact IC module, reader/writer and information distribution method |
JP2008085681A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Softbank Mobile Corp | 通信サービス提供システム |
JP2013045448A (ja) * | 2011-08-19 | 2013-03-04 | Keeptree Llc | ネットワーク上でデジタルコンテンツを将来配信する方法、システム、および装置 |
JP2015092361A (ja) * | 2011-08-19 | 2015-05-14 | キープツリー,インコーポレイテッド | ネットワーク上でデジタルコンテンツを将来配信する方法、システム、および装置 |
US9137294B2 (en) | 2011-08-19 | 2015-09-15 | KeepTree, Inc. | Method, system, and apparatus for future delivery of digital content over a network |
JP2020077347A (ja) * | 2018-11-09 | 2020-05-21 | 国立大学法人東北大学 | 情報処理システム、データ提供方法、および情報処理システムの製造方法 |
JP7090903B2 (ja) | 2018-11-09 | 2022-06-27 | 国立大学法人東北大学 | 情報処理システム、データ提供方法、および情報処理システムの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6931419B1 (en) | Data management system for automatically accessing, maintaining, propagating user data among plurality of communities, each of which contains plurality of members | |
US20040044569A1 (en) | Systems and method for providing targeted message in a media player | |
US20050234921A1 (en) | System and method for automatic domain-name registration and web publishing | |
US20010025254A1 (en) | Electronic stamp providing system for online advertisement and method of operating thereof | |
WO2000022551A9 (en) | Method and system for controlled distribution of information over a network | |
US20060167908A1 (en) | Methods and systems for creating and operating hierarchical levels of administrators to facilitate the production and distribution of content | |
JP2001306616A (ja) | 情報提供表示システム | |
JP3371208B1 (ja) | 情報配信方法、サーバ及びプログラム | |
US20010037463A1 (en) | Method of and system for developing a personal folder via the internet of parties to whom notifications are to be sent of changes in name, address and/or e-mail information | |
JP2002024678A (ja) | コンテンツ管理システム、コンテンツ管理装置およびコンテンツ管理方法 | |
JP2001282684A (ja) | 情報配信仲介システム | |
KR20000054130A (ko) | 인터넷에서의 회원정보 관리 방법 및 기술 | |
JP2002111711A (ja) | 情報配信システム、情報配信方法、及び情報配信プログラムを記録した記録媒体 | |
WO2001097080A1 (fr) | Procede de distribution de publicite et serveur de gestion de cette distribution | |
JPH10320418A (ja) | 個人情報更新システム | |
KR20040009343A (ko) | 멀티미디어 메시징 서비스 제공 시스템 및 그 방법 | |
WO2005065174A2 (en) | Methods and systems for facilitating the production and distribution of content | |
JP2002245351A (ja) | 会員の個人情報データバンクとその活用システム | |
US7054869B1 (en) | Methods and systems for facilitating the production and distribution of content | |
JP2001290899A (ja) | インターネットを利用した結婚式への参加システム | |
KR20040096822A (ko) | 인터넷 메신저, 개인 홈페이지 및 통신네트워크를 이용한개인 컨텐츠 정보 제공 시스템 및 제공방법 | |
US20050033636A1 (en) | Advertisement creation support system and advertisement creation support control method | |
JP3617035B2 (ja) | 会員登録システム及び電子メール送信システム | |
JP2008140199A (ja) | 公共サービスとしての個人情報配信システム及び個人情報配信方法 | |
JP2004334396A (ja) | メーリングリスト運営システム及び方法 |