JP2001276222A - 高周波発振式人工呼吸器 - Google Patents
高周波発振式人工呼吸器Info
- Publication number
- JP2001276222A JP2001276222A JP2001067831A JP2001067831A JP2001276222A JP 2001276222 A JP2001276222 A JP 2001276222A JP 2001067831 A JP2001067831 A JP 2001067831A JP 2001067831 A JP2001067831 A JP 2001067831A JP 2001276222 A JP2001276222 A JP 2001276222A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- flow
- ventilator
- conduit
- outlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
- A61M16/0096—High frequency jet ventilation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
- A61M16/08—Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
- A61M16/0816—Joints or connectors
- A61M16/0833—T- or Y-type connectors, e.g. Y-piece
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
- A61M2016/0033—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
- A61M2016/0039—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the inspiratory circuit
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
と。 【解決手段】 発振器ユニットを有し、この発振器ユニ
ットが、ガス導管の近位端に対して、所定の量のガスを
所定の高周波数で交互に供給および除去し、前記ガス導
管は、前記発振器ユニットに接続可能な近位端、患者の
気道に接続可能な遠位端、前記近位端と前記遠位端との
間に配置されたバイアスガスのためのインレットおよび
アウトレットを有する高周波発振器(HFO)付き人工
呼吸器において、該人工呼吸器はさらに、流量制御装置
を有し、該流量制御装置は、患者の気道に送出するため
の所定の吸気換気量を確立するために、前記導管の遠位
端と前記アウトレットとの間に、前記発振器ユニットに
よって供給された所定の量のガスを割当てることを特徴
とするHFO人工呼吸器。
Description
FO)人工呼吸器に関する。この高周波発振式人工呼吸
器は、高周波圧力振動を平均気道圧を中心として呼吸ガ
ス中に誘発することによって、少量のガスを患者の気道
に出入れさせ、十分な呼吸補助を提供する形式のもので
ある。
器は公知である。この発振器ユニットは、所定の量(発
振器容積)のガスを、所定の高周波数で、交互に、ガス
導管の近位端に供給しかつそこから除去するためのもの
である。このガス導管は、発振器ユニットに接続するこ
とのできる近位端と、患者の気道に接続することのでき
る遠位端とを有し、この導管の近位端と遠位端との間に
は、バイアスガスのためのインレットと、ガスをこの導
管から除去するためのアウトレットがある。このアウト
レットは典型的には、可変流動抵抗を有し、これは、適
切なバイアスガスの流量と合わさって導管内のガスに対
する平均気道圧を確立する。この気道圧は、肺を十分に
開かせ、最適なガス輸送を達成するように選択されてい
る。そして、導管内のガス圧は、発振器ユニットによっ
てガスが交互に供給および除去されることにより、この
平均気道圧を中心として振動する。このため、所定の量
のガスが導管の遠位端を通って移動し、交互に、患者の
気道に供給(吸気換気量)され、患者の気道から除去さ
れる(呼気換気量)。
器の1つの問題は、公知のHFO人工呼吸器が比較的に
柔軟でないということである。というのも、吸気換気量
および呼気換気量が発振器容積に依存しているからであ
る。したがって、発振器容積を、これら換気量のいずれ
かを変化させるために、変化させなければならない。発
振器が任意の精度または速度で変化するような発振器ユ
ニットを提供することは、困難である。
アスガスはまた、患者によって排気されかつ導管に呼気
換気量の一部として引き込まれた二酸化炭素(CO2)
をアウトレットを通して排出することによって、この二
酸化炭素が再び呼吸されることのないようにする。CO
2が除去される率は、導管をインレットからアウトレッ
トまで通過するバイアスガスの流量に依存する。
は、可変のバイアスガス流量を提供するためには、発振
器ユニットは、所望の吸気換気量より大きい可変的な発
振器容積を提供することができなければならないという
ことである。これは、バイアスガスの流量が増加するに
つれて、所定の平均気道圧を維持するためには、アウト
レットでの流動抵抗が減少しなければならないからであ
る。しかしながら、このために、より大量の発振器容積
がアウトレットを通って流れてしまう。というのも、ア
ウトレットでの抵抗が導管の遠位端における抵抗と較べ
て低いからである。所望の吸気換気量を維持するために
は、発振器容積を、この吸気換気量を超えるまで増加さ
せなければならない。
って、高周波発振式(HFO)人工呼吸器であって、発
振器ユニットを有し、該発振器ユニットは、ガス導管の
近位端に対して、所定の量のガスを所定の高周波数で交
互に供給および除去し、前記ガス導管は、前記発振器ユ
ニットに接続可能な近位端および患者の気道に接続可能
な遠位端を有し、前記近位端と前記遠位端との間には、
バイアスガスのためのインレットおよびアウトレットが
配置されている形式のものにおいて、該人工呼吸器はさ
らに、流量制御装置を有し、該流量制御装置は、患者の
気道に送出するための所定の吸気換気量を確立するため
に、前記導管の遠位端と前記アウトレットとの間に、前
記発振器ユニットによって供給された所定の量のガスを
配分することを特徴とするHFO人工呼吸器を提供する
ことによって解決される。発振器容積を導管の遠位端と
アウトレットとの間で分配するように構成された流量制
御装置を設けることによって、吸気換気量は、発振器容
積とは独立して調節することができる。
可変の制流部を有し、この制流部は、導管内において、
インレットとアウトレットと導管の遠位端との間、例え
ばYピースコネクタの共通茎に配置されている。この制
流部は、そのサイズが変化するにつれて、導管の遠位端
へのガス流および遠位端からのガス流に対する抵抗を調
節するように動作する。(導管内にあることによって、
人工呼吸器の死腔を著しく増加させることのない制御装
置を提供することができる。)付加的に、HFO人工呼
吸器は、発振器の総容積を変化させることのできる発振
器ユニットを有していてもよい。例えば、異なる範疇の
患者、例えば成人、小児および新生児の呼吸補助で使用
するために異なる最大発振器容積を提供することができ
る発振器ユニットを有していてもよい。また、このHF
O人工呼吸器は、各範疇に属する個々の患者の呼吸補助
の必要性に適するように換気量を変化させるよう構成さ
れた流量制御装置を有していてもよい。これによって、
精確な、したがって比較的高価な発振器容積制御設備を
必要とせずに、HFO人工呼吸器の動作範囲を拡大する
ことができる。
参照して説明する。
器が示されている。このHFO人工呼吸器では、発振器
ユニット2がガスチューブ6の第1の端部4に接続され
ており、このガスチューブ6の第2の端部8は、Yピー
ス接続部材12の枝管10に接続されている。Yピース
12の共通茎14は、患者の気道に接続するための端部
18を有する気管内チューブ16に接続されている。し
たがって、チューブ6、第1の枝管10およびYピース
12の共通茎14ならびにオプションとして気管チュー
ブ16は、発振器ユニット2に接続された近位端4、お
よび患者の気道に接続するための遠位端18を有する導
管を構成するものとして見ることができる。調節可能な
流動抵抗、例えば可変開口圧力茸弁20が、Yピース1
2の第2の枝管22に接続され、ガスのためのアウトレ
ットを提供している。
接したインレット24を有し、バイアスガス供給部26
に接続されている。このバイアスガス供給部26は、1
つまたは複数のインレットポート(ここでは3つ図示さ
れている)28a〜cを有し、これらインレットポート
は、1つまたは複数の外部加圧ガス源(図示せず)に接
続されている。バイアスガス供給部26は、当業者には
公知のように、インレット24を通して連続的にバイア
スガス流を提供するように改造された従来の機械的人工
呼吸器であってもよい。バイアスガス供給部26は一般
的には、ガス調整ユニット30を有し、これが外部ソー
スからガスを受け取り、調整して(例えば、ガスを混合
し、熱および/または水分量を調節して)呼吸ガスを作
り出し、これをチューブ16にバイアスガスとして供給
する。またバイアスガス供給部26は制御電子装置32
を有する。この制御電子装置32は、有利には、ユーザ
インタフェース(図示せず)を備え、このユーザインタ
フェースを介して人工呼吸器の動作パラメータがユーザ
によって入力される。またこの制御電子装置32は、ガ
ス調整ユニット30を制御して、とりわけ、所望のバイ
アスガス流を提供し、さらに茸弁20の開口圧力を制御
して、所望の平均気道圧が達成されるようにする。平均
気道圧は、導管6,10,14,16内の圧力センサ3
4を使用してモニタすることができる。この圧力センサ
34は、この平均気道圧を表す出力を制御電子装置32
に供給し、そこでこの出力は弁20を制御するために使
用される。
ントとして、発振器駆動ユニット36も設けられてい
る。これは典型的には、発振器ユニット2内の発振器、
例えばピストンまたはダイアフラムを選択可能な所定の
高周波数およびストローク長で駆動し、所定の量(発振
器容積)の呼吸ガスをチューブ6に出し入れし、そうす
ることによって、導管6,10,14,16の近位端4
から遠位端18へ輸送されるガスに、平均気道圧を中心
とする高周波圧力振動を誘発する。この振動は続いて所
定量のガスを、交互に、患者の気道へ送り(吸気換気
量)、患者の気道から抜く(呼気換気量)。この換気量
は、発振器容積に依存している。
吸器を参照する。図1の人工呼吸器と図2の人工呼吸器
に共通するコンポーネントは、同じ参照番号を有する。
図1に関連して説明した、公知のHFO人工呼吸器のコ
ンポーネントに加えて、流量制御装置38は、サイズ可
変の制流部を有し、これはここでは、Yピース12の共
通茎14内に配置された膨張性リング40の形式で示さ
れている。ガスライン42は、リング40をガス調整ユ
ニット30に接続している。このガス調整ユニット30
は、制御電子装置32によって制御され、要求された通
りに、リング40にガスを供給し、リング40からガス
を抜き取る。このようにして、導管6,10,14,1
6の遠位端18とYピース12の枝管22,10との間
のガス流に対する抵抗は、リング40の膨張および収縮
によって調節することができ、したがって吸気換気量お
よび/または呼気換気量も、リング40の膨張および収
縮によって調節することができる。
本発明のHFO人工呼吸器は、調節可能なバイアスガス
流の使用を促進し、しかも、公知のHFO人工呼吸器に
よって要求されるような発振器容積の変化を必要としな
いように構成することができる。これを実行するため
に、発振器ユニット2は、発振器容積のガスをチューブ
6の近位端4に供給し、リング40が部分的に膨張した
ときおよび供給部26からのバイアス流量が所定の中間
レベルにセットされたときに、所望の吸気換気量を十分
に供給することができるように選択される。制御電子装
置32は、弁20と流量制御装置38の両方の動作を、
センサ34からの流量読み取り出力および圧力読み取り
出力に依存して調整するように構成され、これによって
所定の平均気道圧および吸気換気量が維持される。した
がって、バイアス流量が増加するにつれて、通過ガス流
に対する弁20の抵抗が低下するように調整しなければ
ならない。こうすることによって、所望の平均気道圧を
維持することができる。公知のHFO人工呼吸器では、
発振器ユニット2は固定的な発振器容積しか供給でき
ず、このため、発振器容積の大部分が弁20を通過して
流れ、それに比例して吸気換気量が減少する。本発明に
よるHFO人工呼吸器では、センサ34が流量の減少を
検出し、これによって、制御電子装置32がガス調整ユ
ニット30を操作して、リング40を収縮させる。気管
内チューブ16の遠位端18に向かうガス流に対する抵
抗は低減し、吸気換気量を所望のレベルに維持すること
ができる。もちろん、ガス調整ユニット30が、インレ
ット24を通過するバイアス流を減少させるように動作
した場合には、リング40は、バイアス流に対するその
抵抗を弁20の抵抗と相対的に維持するために膨張する
必要がある。
ションの別のモードでは、リング40は、例えば制御電
子装置32のユーザインタフェースを介して入力される
所望の吸気換気量を供給するため、またはサイズ可変の
発振器容積を作り出すことができる発振器ユニット2を
必要とせずに、吸気換気量の呼気換気量に対する比を変
化させるために、膨張または収縮することができる。
す。
を示す。
Claims (6)
- 【請求項1】 高周波発振式(HFO)人工呼吸器であ
って、 発振器ユニット(2)を有し、 該発振器ユニット(2)は、ガス導管(6,10,1
4,16)の近位端に対して、所定の量のガスを所定の
高周波数で交互に供給および除去し、 前記ガス導管(6,10,14,16)は、前記発振器
ユニット(2)に接続可能な近位端(4)および患者の
気道に接続可能な遠位端(18)を有し、 前記近位端(4)と前記遠位端(18)との間には、バ
イアスガスのためのインレット(24)およびアウトレ
ット(20)が配置されている形式のものにおいて、 該人工呼吸器はさらに、流量制御装置(38)を有し、 該流量制御装置(38)は、患者の気道に送出する所定
の吸気換気量を確立するために、前記導管(6,10,
14,16)の遠位端(18)と前記アウトレット(2
0)との間に、前記発振器ユニット(2)によって供給
された所定の量のガスを配分することを特徴とするHF
O人工呼吸器。 - 【請求項2】 前記流量制御装置(38)は、前記導管
(6,10,14,16)内において前記インレット
(24)と前記アウトレット(20)と前記遠位端(1
8)との間に配置されたサイズ可変の制流部(40)を
有し、 該制流部(40)は、そのサイズを変化させて、前記導
管(6,10,14,16)の近位端(4)と遠位端
(18)との間のガス流に対する抵抗を調節するように
動作する、請求項1記載のHFO人工呼吸器。 - 【請求項3】 前記インレット(24)に接続可能なバ
イアスガス供給部(26)と、 前記インレット(24)を通過するバイアスガスの流量
を調節するための手段(30,32)と、 前記制流部(40)のサイズを前記バイアスガスの流量
に依存して変化させるように構成された制御手段(3
2)とを有する、請求項2記載のHFO人工呼吸器。 - 【請求項4】 前記導管(6,10,14,16)内の
ガス流パラメータを、前記流量制御装置(38)と前記
遠位端(18)との間の位置(14)で監視し、前記ガ
ス流パラメータを表す出力を供給するように適合された
流量センサ(34)と、 前記出力を受け取り、前記制流部(40)のサイズを変
化させて、所定の換気量を確立するように適合された制
御手段(32)とを有する、請求項2または3記載のH
FO人工呼吸器。 - 【請求項5】 前記ガス導管(6,10,14,16)
は、1つの構成部材(12)を有し、 前記構成部材(12)は、前記発振器ユニット(2)に
接続可能な第1の枝管(10)、前記アウトレット(2
0)に接続可能な第2の枝管(22)および患者の気道
に接続可能な共通茎(14)を有し、 該共通茎(14)は、その内部に配置されたサイズ可変
の制流部(40)を有する、請求項2から4のいずれか
1項記載のHFO人工呼吸器。 - 【請求項6】 前記流量制御装置(38)は、さらに、
前記導管(6,10,14,16)の遠位端(18)と
前記アウトレット(20)との間に、前記発振器ユニッ
ト(2)によって除去された所定の量のガスを配分し、
吸気換気量の呼気換気量に対する所定の比を確立するよ
うに構成されている、請求項1から5のいずれか1項記
載のHFO人工呼吸器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE0000777-3 | 2000-03-09 | ||
SE0000777A SE0000777D0 (sv) | 2000-03-09 | 2000-03-09 | High frequency oscillation ventilator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001276222A true JP2001276222A (ja) | 2001-10-09 |
JP4727832B2 JP4727832B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=20278742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001067831A Expired - Fee Related JP4727832B2 (ja) | 2000-03-09 | 2001-03-09 | 高周波発振式人工呼吸器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6640807B2 (ja) |
EP (1) | EP1132105B1 (ja) |
JP (1) | JP4727832B2 (ja) |
DE (1) | DE60028532T2 (ja) |
SE (1) | SE0000777D0 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229207A (ja) * | 2006-03-01 | 2007-09-13 | Saitama Univ | ネーザルcpap素子 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7478634B2 (en) * | 2002-09-17 | 2009-01-20 | Jam Mohammad R | Respiratory booster machine and method for enhancing ventilation |
US7861716B2 (en) | 2006-03-15 | 2011-01-04 | Carefusion 207, Inc. | Closed loop control system for a high frequency oscillation ventilator |
DE102006048680B3 (de) * | 2006-10-14 | 2007-09-27 | Dräger Medical AG & Co. KG | Vorrichtung und Verfahren zum Beatmen eines Patienten mittels Hochfrequenzventilation |
US8931478B2 (en) | 2007-11-19 | 2015-01-13 | Carefusion 2200, Inc. | Patient interface assembly for respiratory therapy |
US8402970B2 (en) * | 2008-03-14 | 2013-03-26 | General Electric Company | System and method for integrated high frequency oscillatory ventilation |
EP2512567B1 (en) | 2009-12-15 | 2020-09-30 | Koninklijke Philips N.V. | System for supporting sub-physiologic and physiologic tidal volumes in spontaneous or non-spontaneous breathing during high frequency ventilation |
EP2897674B1 (en) * | 2012-09-21 | 2020-07-15 | Maquet Critical Care AB | Valve controlled high frequency oscillatory ventilation |
US10315002B2 (en) | 2015-03-24 | 2019-06-11 | Ventec Life Systems, Inc. | Ventilator with integrated oxygen production |
US11247015B2 (en) | 2015-03-24 | 2022-02-15 | Ventec Life Systems, Inc. | Ventilator with integrated oxygen production |
CN111603643B (zh) | 2015-04-02 | 2023-05-23 | 希尔-罗姆服务私人有限公司 | 呼吸装置的压力控制 |
US10773049B2 (en) | 2016-06-21 | 2020-09-15 | Ventec Life Systems, Inc. | Cough-assist systems with humidifier bypass |
DE102017009606A1 (de) * | 2017-10-13 | 2019-06-19 | Drägerwerk AG & Co. KGaA | Verfahren und Vorrichtung zur Hochfrequenzbeatmung eines Patienten |
JP2021524795A (ja) | 2018-05-13 | 2021-09-16 | サミール・サレハ・アフマド | ポータブル酸素濃縮器を使用するポータブル医療用人工呼吸器システム |
DE102020114958A1 (de) | 2020-06-05 | 2021-12-09 | Drägerwerk AG & Co. KGaA | Beatmungsvorrichtung |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3417954A1 (de) * | 1984-05-15 | 1985-11-21 | F. Stephan GmbH, 2085 Quickborn | Verfahren zur wahlweisen einstellung der hochfrequenz- und superhochfrequenzbeatmung an einem beatmungsgeraet |
JPS63292965A (ja) * | 1987-05-27 | 1988-11-30 | Metoran:Kk | 人工呼吸器におけるpeep装置 |
JPH04215766A (ja) * | 1990-12-12 | 1992-08-06 | I M I Kk | 人工呼吸器の呼気弁装置 |
US5507282A (en) * | 1993-02-05 | 1996-04-16 | University Of Manitoba | Control of airway pressure during mechanical ventilation |
US5555880A (en) * | 1994-01-31 | 1996-09-17 | Southwest Research Institute | High frequency oscillatory ventilator and respiratory measurement system |
JP2000042109A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-15 | Suzuki Motor Corp | 人工呼吸器 |
JP2000060974A (ja) * | 1998-08-19 | 2000-02-29 | Siemens Elema Ab | 弁 |
JP2001187144A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-07-10 | Siemens Elema Ab | 高頻度振動患者人工呼吸器システム |
JP2001198221A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-07-24 | Siemens Elema Ab | 高周波発振器付人工呼吸装置 |
JP2001252361A (ja) * | 2000-01-25 | 2001-09-18 | Siemens Elema Ab | 高頻度振動ベンチレータ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE389020B (sv) * | 1973-11-13 | 1976-10-25 | Aga Ab | Anordning for ventilering av en patient medelst en lungventilator |
US4463756A (en) * | 1981-07-03 | 1984-08-07 | Senko Medical Instrument Mfg., Co., Ltd. | Ventilation apparatus for artificial respiration |
US4409977A (en) * | 1981-07-06 | 1983-10-18 | Institute Of Critical Care Medicine | High frequency ventillator |
US5239994A (en) * | 1991-05-10 | 1993-08-31 | Bunnell Incorporated | Jet ventilator system |
US6042573A (en) * | 1997-12-11 | 2000-03-28 | Smith & Nephew, Inc. | Surgical valve |
-
2000
- 2000-03-09 SE SE0000777A patent/SE0000777D0/xx unknown
- 2000-12-28 DE DE60028532T patent/DE60028532T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-12-28 EP EP00128650A patent/EP1132105B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-01-23 US US09/766,572 patent/US6640807B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-09 JP JP2001067831A patent/JP4727832B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3417954A1 (de) * | 1984-05-15 | 1985-11-21 | F. Stephan GmbH, 2085 Quickborn | Verfahren zur wahlweisen einstellung der hochfrequenz- und superhochfrequenzbeatmung an einem beatmungsgeraet |
JPS63292965A (ja) * | 1987-05-27 | 1988-11-30 | Metoran:Kk | 人工呼吸器におけるpeep装置 |
JPH04215766A (ja) * | 1990-12-12 | 1992-08-06 | I M I Kk | 人工呼吸器の呼気弁装置 |
US5507282A (en) * | 1993-02-05 | 1996-04-16 | University Of Manitoba | Control of airway pressure during mechanical ventilation |
US5555880A (en) * | 1994-01-31 | 1996-09-17 | Southwest Research Institute | High frequency oscillatory ventilator and respiratory measurement system |
JP2000042109A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-15 | Suzuki Motor Corp | 人工呼吸器 |
JP2000060974A (ja) * | 1998-08-19 | 2000-02-29 | Siemens Elema Ab | 弁 |
JP2001187144A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-07-10 | Siemens Elema Ab | 高頻度振動患者人工呼吸器システム |
JP2001198221A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-07-24 | Siemens Elema Ab | 高周波発振器付人工呼吸装置 |
JP2001252361A (ja) * | 2000-01-25 | 2001-09-18 | Siemens Elema Ab | 高頻度振動ベンチレータ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229207A (ja) * | 2006-03-01 | 2007-09-13 | Saitama Univ | ネーザルcpap素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6640807B2 (en) | 2003-11-04 |
SE0000777D0 (sv) | 2000-03-09 |
JP4727832B2 (ja) | 2011-07-20 |
EP1132105A2 (en) | 2001-09-12 |
EP1132105B1 (en) | 2006-06-07 |
EP1132105A3 (en) | 2003-11-26 |
US20010020473A1 (en) | 2001-09-13 |
DE60028532D1 (de) | 2006-07-20 |
DE60028532T2 (de) | 2007-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7617824B2 (en) | Ventilator adaptable for use with either a dual-limb circuit or a single-limb circuit | |
AU2017245316B2 (en) | Respiratory humidifier communication systems and methods | |
RU2585137C2 (ru) | Аппарат искусственной вентиляции легких с интегрированной воздуходувкой | |
US10195381B2 (en) | Patient interface assembly for respiratory therapy | |
US4644947A (en) | Respirator | |
US9669172B2 (en) | Discreet respiratory therapy system | |
US8074645B2 (en) | Apparatus and methods for providing humidity in respiratory therapy | |
JP5130048B2 (ja) | 呼気圧力調整式人工呼吸器 | |
US7870857B2 (en) | Patient interface assemblies for use in ventilator systems to deliver medication to a patient | |
EP1558322B1 (en) | System for sensing the delivery of gases to a patient | |
JP2001276222A (ja) | 高周波発振式人工呼吸器 | |
WO2007102866A2 (en) | Ventilator adaptable for use with either a dual-limb or a single-limb circuit | |
JP2004511311A (ja) | 二重気体供給部を備える人工呼吸器 | |
JP2001198221A (ja) | 高周波発振器付人工呼吸装置 | |
EP2830689B1 (en) | Systems for providing respiratory therapy with varying flow rates | |
US20240033455A1 (en) | Respiratory assistance apparatus | |
JP4993862B2 (ja) | 呼吸補助装置 | |
JPH1052493A (ja) | 生物に空気および少なくとも1つの付加ガスを供給するための装置 | |
JP2005027848A (ja) | 人工呼吸器を制御する制御方法および制御装置 | |
WO2000043060A1 (en) | Flow directing device and system for supplying breathable gas to a patient | |
JP2001037881A (ja) | 高頻度人工呼吸器 | |
CZ2003205A3 (en) | Device for performing high-frequency volumetric operated artificial pulmonary ventilation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040119 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100903 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101130 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101203 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |