JP2001187144A - 高頻度振動患者人工呼吸器システム - Google Patents

高頻度振動患者人工呼吸器システム

Info

Publication number
JP2001187144A
JP2001187144A JP2000368433A JP2000368433A JP2001187144A JP 2001187144 A JP2001187144 A JP 2001187144A JP 2000368433 A JP2000368433 A JP 2000368433A JP 2000368433 A JP2000368433 A JP 2000368433A JP 2001187144 A JP2001187144 A JP 2001187144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
analyzer
patient
high frequency
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000368433A
Other languages
English (en)
Inventor
Johan Bennarsten
ベナールステン ヨハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Elema AB
Original Assignee
Siemens Elema AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Elema AB filed Critical Siemens Elema AB
Publication of JP2001187144A publication Critical patent/JP2001187144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0096High frequency jet ventilation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0015Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors
    • A61M2016/0018Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical
    • A61M2016/0021Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical with a proportional output signal, e.g. from a thermistor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0027Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • A61M2016/0033Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
    • A61M2016/0036Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the breathing tube and used in both inspiratory and expiratory phase

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高頻度振動換気中に検出される自発呼吸努力
の補助された支持を提供することができる患者人工呼吸
器システムを提供する。 【解決手段】 人工呼吸器システムがさらに、高頻度振
動装置人工呼吸器1,4,5,6の動作中に、ガス圧又
はガス流量の一方又は両方を監視し、誘発された高頻度
振動から引き出されない、ガス圧又はガス流量の変化を
検出し、自発呼吸努力を示す検出された変化に応じてト
リガ信号13を出力する検出装置14,15,16を有
しており、前記ガス供給部7が、トリガ信号13の受取
りに基づき動作可能であり、呼吸ガスを、患者回路2,
3へ、自発呼吸努力を補助するためのレベルで供給する
ようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高頻度振動式(H
FO)患者人工呼吸器システム、特に、自発呼吸努力の
アシストされた換気支持を提供することができるHFO
システムと、HFO換気中の自発呼吸努力を検出するこ
とができる監視装置とに関する。
【0002】
【従来の技術】HFO人工呼吸器は、呼吸ガスを患者の
気道に患者回路を介して毎分約150呼吸以上の頻度
で、自発呼吸時に必要とされるよりも著しく少ない一回
換気量で、一般的に解剖学的死腔容積以下で供給する。
これは、通常自発呼吸時の値に近い頻度及び一回換気量
で呼吸ガスを患者回路に供給する慣用の機械的人工呼吸
器とは著しく対照的である。
【0003】HFO人工呼吸器はよく知られており、通
常振動装置を有しており、この振動装置は、患者回路の
ガス管の一端に、ガスが通流するように接続可能であ
る。回路は、患者の気道に接続するために、気管内チュ
ーブ等の反対側の端部において終わっている。次いで、
振動装置は回路内のガスの柱(column)を振動させるよ
うに駆動させられ、これにより、活発にガスを患者の気
道に供給しかつ気道から抜き出す。HFO人工呼吸器
は、一定の連続したいわゆるバイアス流れを患者に提供
するためのガス供給部をも有している。このバイアス流
れは、振動する経路と交差している。また、バイアス流
れは、HFO人工呼吸器によって生ぜしめられる高頻度
振動が生じる、均一な正の気道圧力を維持する(バイア
スする)ために及び吐き出されたガスを回路から押し流
すために働く。ガスは、低域フィルタとして設計された
呼気分岐部を介して回路から流出する。このようなシス
テムのバイアス供給は、通常、患者が自発呼吸を試みる
場合、十分なガスを患者に供給するには不十分である。
【0004】この問題を減じる1つの公知の患者人工呼
吸器システムが米国特許第5165398号に開示され
ている。システムは、HFO人工呼吸器と慣用の機械的
人工呼吸器とを有しており、これらのHFO人工呼吸器
と慣用の機械的人工呼吸器とは、患者呼吸回路に接続さ
れており、1つの動作モードにおいて、HFO人工呼吸
器からの高頻度振動が重ね合わされた、慣用の、低頻度
で、大きな一回換気量の、周期づけられた機械的人工呼
吸器供給を提供するために協働可能である。別の動作モ
ードにおいては、このシステムは、慣用の機械的人工呼
吸器が、一定の圧力維持するためのレベルで連続的なバ
イアス流れを提供しながら、HFO人工呼吸器として作
用することができる。機械的な圧力レギュレータが、患
者側端部近傍で患者回路に設けられており、この圧力レ
ギュレータは、患者が自発的に呼吸しようとするとき
に、この連続的なバイアス流れを増大し、圧力を維持す
るために働く。これにより、補助されない自発呼吸支持
動作モードが提供される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、高頻度振動換気中に検出される自発呼吸努力の
補助された支持を提供することができる患者人工呼吸器
システムを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の側面によ
れば、高頻度振動換気中に検出される自発呼吸努力の補
助された支持を提供することができる患者人工呼吸器シ
ステムが提供される。これにより、人工呼吸器によって
生ぜしめられる高頻度振動とは無関係な、HFO人工呼
吸器の動作中におけるガス圧及びガス流量の一方又は両
方における変化、を監視することによって、自発呼吸努
力を検出することができ、ガス供給部、有利には慣用の
機械的人工呼吸器は、検出された自発呼吸努力を補助す
るためのレベルにおいて呼吸ガスを供給するように動作
させられることができる。
【0007】本発明の第2の側面によれば、HFO人工
呼吸器によって生ぜしめられる高頻度振動とは無関係
な、HFO人工呼吸器の動作中におけるガス圧及びガス
流量の一方又は両方における変化を監視するように、ま
た、自発呼吸努力、漏れ及び又は過剰膨張(hyperinfla
tion)のうちの1つ又は2つ以上を指示するために、監
視された変化に基づき出力信号を提供する検出装置が提
供される。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の典型的な実施例を以下に
図面につきさらに詳細に説明する。
【0009】図1に示したように、振動装置ユニット1
が患者回路2に接続されており、患者回路2は、反対側
の端部において気管内チューブ3において終わってい
る。ピストン4は、2方向モータ5によって振動装置ユ
ニット1内で往復移動可能である。2方向モータ5は、
信号発生器6から出力される可変周波数、可変周期、振
幅波駆動パルス列(通常方形波又は正弦波)に応答して
駆動される。信号発生器6は、通常、約3Hz以上の可
変周波数で、連続的な方形波又は正弦波としてのパルス
列を2方向モータ5に提供することができ、この2方向
モータは次いでその周波数でピストン4を往復動させ
る。信号発生器6には、パルス列の振幅を変化させかつ
パルス列の正及び負の進行周期(going period)の継続
時間を変化させるための制御装置が設けられている。前
記振幅自体は、ピストン4の行程長さを変化させる。前
記正及び負の進行周期の継続時間は、吸気と呼気との比
に一致する。
【0010】このように駆動されるピストン4は、駆動
パルス列のそれぞれのサイクルの間に、気管内チューブ
3を介して回路2に接続された患者の静的気道圧力に対
して、回路2内において呼吸ガスの正圧及び負圧を交互
に生ぜしめる。これにより、呼吸ガスは、信号発生器6
からの出力によって決定される高頻度で、患者の気道に
導入されたり気道から排出されたりする。回路2内の振
動するガスの柱を横切り、弁9及び低域フィルタ10と
を通って流出するように、導管8を通じて連続的なバイ
アス流れを供給するために、呼吸ガス供給部7も設けら
れている。バイアス流れの流量と弁9の開度との一方又
は両方を制御することによって、静的な気道圧力は、大
気よりも高い適切なレベルに維持することができる。低
域フィルタ10は、ピストン4の運動により誘起される
高頻度振動を有するシステムから呼吸ガスが逃げ出すこ
とを防止するように設計されている。信号発生器6によ
って設定された高頻度で抜き出されたガスは、代わり
に、排出ポート11を通って回路1から排出され、大気
へ流出するか(図1に示した)当該技術分野において知
られた形式で後で廃棄又は再循環されるために戻され
る。当業者が分かるように、上に説明した部材は、当該
技術分野において一般的に知られたタイプの高頻度振動
(HFO)人工呼吸器の例を提供するために協働し、ピ
ストン振動装置配列1,4,5は、ニューマチック式振
動装置又は電磁振動装置等の、HFO人工呼吸器の患者
回路2,3内に振動を誘起するための別の公知の手段
(例えばラウドスピーカ)と交換されてもよい。
【0011】ガス供給部7は、HFO人工呼吸器のため
のバイアス流れをも提供しながら、自発呼吸時に必要と
されるのとほぼ同じ量で、かつ、患者の肺に著しい膨張
を生ぜしめるための圧力で、呼吸ガスを導管12を介し
て患者回路2に供給するために、慣用の機械的人工呼吸
器としても働く。バイアス供給と慣用の機械的な換気と
の間でのガス供給部7の切換は、後で説明するように、
弁9及び信号発生器6の動作と同様に、分析器14から
のトリガ信号13によって制御される。分析器14は、
流量センサ15及び圧力センサ16からの出力信号を受
け取るように作用的に接続されている。圧力センサ16
は、自発呼吸努力によって誘起される小さな圧力変化を
よりよく測定することができるように、ここでは図示し
たように気管内チューブ3の開放端部に取り付けられて
いるが、使用時にはできるだけ患者の気道の近くに配置
されていると有利である。人工呼吸器システム19の異
常動作条件が分析器14によって検出された場合に分析
器14から信号18を受け取り、この信号に応じて、知
覚可能な警告信号を提供するために、選択的なアラーム
ユニット17も接続されていてよい。
【0012】使用時には、上に説明した患者人工呼吸器
システム19は、HFO人工呼吸器として怠慢によって
(by default)動作し、HFO人工呼吸器の出力は、信
号発生器6からの駆動パルス列によって制御される。患
者による自発呼吸努力が検出装置(分析器14及びガス
センサ15,16)によって検出されると、分析器14
はトリガ信号13を提供し、このトリガ信号は、弁9を
閉鎖し、回路2におけるガスから高頻度信号を低減又は
除去するように信号発生器6からの出力を変化させ、ガ
ス供給部7の運転モードを、慣用の機械的な人工呼吸器
の1つに切り換える。このモードでは、時間、圧力又は
容積が制御された呼吸ガスの供給を提供し、これによ
り、患者の検出された自発呼吸努力を補助する。このよ
うな患者の呼吸努力を支持する場合におけるパラメトリ
ック供給制御は、慣用の機械的換気の技術においてよく
知られており、例えば米国特許第5937853号明細
書に説明されており、この明細書の内容は引用により本
願に含まれる。前記米国特許に説明されたガス供給部7
は、ガス供給ユニットと、調節ユニットとを有してお
り、この調節ユニットは、予め規定されたパラメータ値
に従ってガスを患者に供給するように、ガス供給ユニッ
トを制御するために配置されている。センサが人工呼吸
器ガス導管内に配置されており、これらのセンサは、患
者の呼吸努力を検出し、調節ユニットを制御して、圧力
又は容量支持を、患者の呼吸努力に、所定の全容積又は
圧力レベルにまで供給するようにガス供給を適応させ、
このような人工呼吸器は、検出された呼吸努力に応答し
て、圧支持換気、容積支持換気、又は容積支持換気−容
積調節換気のうちの1つを提供することができる。
【0013】ガス供給部7は、慣用の機械的人工呼吸器
として動作し続け、これにより、上に説明した補助モー
ドのうちの1つを所定の時間だけ提供し、この後、導管
8を介したバイアス流れの供給に復帰する。時間は、例
えばガス供給部7内又は分析器14において設定されて
よい。分析器14において設定される場合、信号は分析
器14からガス供給部7、弁9及び信号発生器6へ送ら
れ、これにより、これらの部材6,7,9のHFO人工
呼吸器機能を回復させる。択一的に、これらの部材6,
7,9は、トリガ信号13が存在する限り慣用の機械的
換気を提供するように人工呼吸器システム19を操作す
るように構成されていてよく、これにより、後者の場
合、所定の時間の後の分析器14によるトリガ信号13
の除去は、人工呼吸器システム19を、HFO人工呼吸
器としての、怠慢動作(default operation)に戻す。
所定の時間は、それを用いて自発呼吸努力がHFO換気
の間に検出される周波数に従って変化させられてよく、
分析器14は、さらに、自発呼吸努力の周波数が、人工
呼吸器システム19の医用使用目的に応じて設定された
しきい値よりも増加した場合、ガス供給部7の動作モー
ドを、慣用の機械的人工呼吸器の動作モードに永久に切
り換えるようになっていてよい。
【0014】本発明による検出装置の例が図1に示され
ており、ここでは別個の流量計15と、圧力センサ16
と(これらは両方の測定機能を提供する1つのガスセン
サとして提供されてもよい)、分析器14とを有してお
り、この分析器14は、適切にプログラムされたマイク
ロプロセッサを有しており、このマイクロプロセッサ
は、以下に説明する圧力及び/又は流量信号分析を行
い、これにより、人工呼吸器19の異常動作条件を検出
する。
【0015】平均周期的圧力これはここでは、高頻度振
動換気の間に生ぜしめられる高頻度振動の1サイクルの
間の、患者の気道の近傍における平均圧力として規定さ
れる。
【0016】患者が息を吸おうとすると(自発呼吸努
力)、平均周期圧力が減少する。分析器14は、HFO
人工呼吸器の動作の間にセンサ16によって検出された
圧力を監視し、平均周期圧力を計算することによって自
発呼吸努力を検出することができる。。次いで、分析器
14は、計算された平均周期的圧力を分析するために働
き、これにより、計算された値が予定された値よりもい
つ低下するかを決定し、検出された自発呼吸努力を示す
トリガ信号13を出力する。
【0017】しかしながら、人工呼吸器システム19内
でのガス漏れが、圧力センサ16によって測定された圧
力減少と、分析器14による自発呼吸努力の誤った検出
とをも生ぜしめる。誤った検出の発生率を低減するため
に、分析器14は、計算された平均周期圧力の時間傾向
分析をも行う。すなわち、多数の高頻度振動サイクルの
間におけるトリガレベルからの計算値の逸脱が増大して
いるかどうかを決定するために平均周期的圧力を分析す
るためである。逸脱が増大している場合には、これは圧
力が減少し続けていることを示し、自発呼吸努力である
可能性が漏れよりも高い。逆に、圧力減少の原因が漏れ
である可能性が高いと決定された場合には、分析器は出
力信号18をアラーム17に送る。
【0018】平均周期的流量これは、ここでは、高頻度
振動換気の間に生ぜしめられる1つの高頻度振動サイク
ルの間の平均流量として規定される。
【0019】平均周期的流量は、信号発生器6から出力
される波形によって設定される呼気に対する吸気の比に
依存し、1:1の比の場合には平均周期的流量の値は零
になる。自発呼吸努力は、患者に向かっての増大した流
れによって特徴づけられる。したがって、分析器14
は、HFO人工呼吸器の動作の間にセンサ16によって
検出される圧力を監視し、平均周期的流量を計算する。
次いで分析器14はさあらに、計算された平均周期的流
量を分析し、計算された値がいつしきい値(例えば零)
を越えたかを決定し、検出された自発呼吸努力を示すト
リガ信号13を出力する。
【0020】しかしながら、患者に向かう増大した流量
は、漏れ又は過剰膨張をも示し、分析器14による自発
呼吸努力の誤った検出につながるおそれがある。圧力増
大は過剰膨張に関連しているので、分析器14を、圧力
センサ16によって検出された圧力をも監視しかつこの
圧力から平均周期的圧力を計算するように構成すること
によって、過剰膨張による誤検出を減じることができ
る。次いで、分析器14は、平均周期的流量が増大して
おりかつ平均周期的圧力が増大していないならば、自発
呼吸努力の検出を示すトリガ信号13を提供し、また、
流量の増大に圧力の増大が伴うならば、過剰膨張の存在
を示すたmにアラーム信号18を提供する。
【0021】自発呼吸努力の誤った検出の発生率をさら
に減じるために、計算された平均周期的圧力の時間傾向
分析が、漏れが生じているかどうかを決定するために行
われてよく、トリガ信号13又はアラーム信号18が、
前記のように時間分析に基づいて提供される。
【0022】択一的に、計算された平均周期的流量の時
間傾向分析は、計算された値が多数の周期の間安定して
いるかどうかを決定するために、分析器14によって行
われてよい。トリガ信号13は、トリガ値を超えた平均
周期的流量と、平均流量の継続的な増大の存在とに依存
して分析器によって出力され、さもなければアラーム信
号18が提供される。
【0023】一回換気量 高頻度振動換気中に振動サイクルの吸気相(吸気一回換
気量)及び呼気相(呼気一回換気量)の間に振動ピスト
ン4によって提供される呼吸ガスの総量(一回換気量)
は、分析器14において分析されることができ、この分
析に基づき自発呼吸努力の検出が行われる。信号発生器
6から出力される駆動パルス列の正及び負の継続時間が
分かっていることにより、分析器14は、予想される吸
気一回換気量と呼気一回換気量とを計算することができ
る。自発呼吸努力の場合、吸気一回換気量が増大し、呼
気一回換気量は一定のままであり、漏れが生じている場
合には、吸気一回換気量はほぼ一定のままであり、呼気
一回換気量は減少する。分析器14を両一回換気量を監
視するように形成することにより、分析器は、自発呼吸
努力を検出し、自発呼吸努力を漏れから区別することが
できる。
【0024】上に説明した分析のうち1つ又は2つ以上
を提供するために必要な分析器14の全ての構成におい
て、駆動パルス列の周波数並びに正及び負の継続時間に
関する情報、ひいては、回路2内のガスの振動周波数及
び吸気と呼気との比は、コンピュータキーボード又は専
用のキーパッド等の関連した入力装置(図示せず)を使
用して分析器14に手入力されるか、適切な信号発生器
6から直接に分析器14へ送られてよい。
【0025】検出装置をどのように動作させるかに応じ
て、ガス流量計15又は圧力センサ16のいずれかを本
発明の検出装置から省略することができる。また、本発
明の検出装置は、自発呼吸努力のための監視に加えて、
又は自発呼吸努力のための監視の代わりとして、公知の
HFO人工呼吸器の動作中における漏れ及び/又は過剰
膨張を監視するために使用されてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】患者回路に接続された、本発明による患者人工
呼吸器システムを概略的に示す図である。
【符号の説明】
1 振動装置ユニット、 2 回路、 3 気管内チュ
ーブ、 4 ピストン、 5 2方向モータ、 6 信
号発生器、 7 ガス供給部、 8 導管、9 弁、
10 低域フィルタ、 11 排出ポート、 12 導
管、 13トリガ信号、 14 分析器、 15 流量
計、 16 圧力センサ、 17アラームユニット、
18 アラーム信号、 19 人工呼吸器システム

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 患者人工呼吸器システム(19)におい
    て、 患者回路(2,3)に接続可能でかつ該患者回路(2,
    3)内のガス内に所定の高頻度で振動を誘起するために
    動作可能な高頻度振動人工呼吸器と、 患者回路(2,3)に呼吸ガスを供給するために該患者
    回路に接続可能なガス供給部(7)とが設けられている
    形式のものにおいて、 人工呼吸器システムがさらに、高頻度振動装置人工呼吸
    器(1,4,5,6)の動作中に、ガス圧又はガス流量
    の一方又は両方を監視し、誘発された高頻度振動から生
    じたのではないガス圧又はガス流量の変化を検出し、自
    発呼吸努力を示す検出された変化に応じてトリガ信号
    (13)を出力する検出装置(14,15,16)を有
    しており、 前記ガス供給部(7)が、トリガ信号(13)の受取り
    に基づき、呼吸ガスを患者回路(2,3)へ、自発呼吸
    努力を補助するためのレベルで供給するように動作可能
    であることを特徴とする、患者人工呼吸器システム。
  2. 【請求項2】 前記検出装置が、 ガス圧(16)又はガス流量(15)の一方又は両方を
    検出するガスセンサ(15,16)と、 分析器(14)とを有しており、該分析器(14)が、
    対応して検出された圧力又は流量の一方又は両方を示
    す、ガスセンサ(15,16)からの出力を受取り、該
    出力から、平均周期的圧力及び/又は流量の対応する値
    を計算し、関連した所定の値からの、計算された平均周
    期的圧力及び/又は流量値の一方又は両方の逸脱に応じ
    て、トリガ信号(13)を出力するようになっている、
    請求項1記載の患者人工呼吸器システム。
  3. 【請求項3】 前記ガスセンサが、圧力センサ(16)
    を含んでおり、前記分析器(14)がさらに、所定の高
    頻度の複数の周期の間における所定のレベルからの平均
    周期的圧力の逸脱の変化を計算し、計算された変化に依
    存したトリガ信号(13)をも出力するようになってい
    る、請求項2記載の患者人工呼吸器システム。
  4. 【請求項4】 前記分析器(14)が、呼気一回換気量
    に対する吸気一回換気量の比を計算し、該比に基づいて
    もトリガ信号(13)を出力するようになっている、請
    求項2又は3記載の患者人工呼吸器システム。
  5. 【請求項5】 高頻度振動人工呼吸器(1,4,5,
    6)が、トリガ信号(13)を受け取ったときに高頻度
    振動の誘発を防止するように動作可能である、請求項1
    から4までのいずれか1項記載の患者人工呼吸器システ
    ム。
  6. 【請求項6】 検出装置(14,15,16)におい
    て、 該検出装置が、高頻度振動人工呼吸器(1,4,5,
    6)と動作可能であり、 さらに前記検出装置が、ガス圧(16)又はガス流量
    (15)のうちの一方又は両方を検出するガスセンサ
    (15,16)と、分析器(14)とを有しており、該
    分析器が、ガスセンサ(15,16)に作用的に接続可
    能であり、これにより、検出されたガス圧又はガス流量
    の一方又は両方を示すガスセンサからの出力を受け取る
    ようになっており、さらに前記分析器が、人工呼吸器に
    よって所定の高頻度で発生させられた振動から生じたの
    ではないガス圧及びガス流量の変化を検出するために出
    力を分析し、検出された変化に基づき出力信号(13,
    18)を提供するようになっていることを特徴とする、
    検出装置。
  7. 【請求項7】 分析器(14)が、受け取られた出力か
    ら平均周期的ガス圧又は平均周期的ガス流量の一方又は
    両方のための値を決定し、関連した所定の値からの決定
    された値の逸脱に応じて出力信号(13,18)を提供
    するようになっている、請求項6記載の検出装置。
  8. 【請求項8】 前記分析器(14)が、所定の高頻度の
    複数の周期の間における、平均周期的ガス圧又はガス流
    量の一方又は両方の逸脱の変化を決定し、決定された変
    化に応じて出力信号(13,18)を提供するようにな
    っている、請求項7記載の検出装置。
  9. 【請求項9】 前記分析器(14)が、少なくとも患者
    の自発呼吸努力の検出を示すコンポーネントを有する出
    力信号(13)を提供するようになっている、請求項6
    から8までのいずれか1項記載の検出装置。
JP2000368433A 1999-12-02 2000-12-04 高頻度振動患者人工呼吸器システム Pending JP2001187144A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9904382A SE9904382D0 (sv) 1999-12-02 1999-12-02 High Frequency Oscillation Patient Ventilator System
SE9904382-0 1999-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001187144A true JP2001187144A (ja) 2001-07-10

Family

ID=20417950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368433A Pending JP2001187144A (ja) 1999-12-02 2000-12-04 高頻度振動患者人工呼吸器システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6694978B1 (ja)
EP (1) EP1106197B1 (ja)
JP (1) JP2001187144A (ja)
DE (1) DE60024402T2 (ja)
SE (1) SE9904382D0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001276222A (ja) * 2000-03-09 2001-10-09 Siemens Elema Ab 高周波発振式人工呼吸器
JP2012005882A (ja) * 2004-10-20 2012-01-12 Resmed Ltd 無効吸気努力を検出し患者と人工呼吸器の相互作用を改善する方法および装置
JP2013513449A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高頻度換気の間、自発呼吸又は非自発呼吸における、副生理的及び生理的一回換気量を支持するシステム及び方法

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9904645D0 (sv) * 1999-12-17 1999-12-17 Siemens Elema Ab High Frequency Oscillator Ventilator
US8336545B2 (en) * 2000-05-05 2012-12-25 Novartis Pharma Ag Methods and systems for operating an aerosol generator
US7971588B2 (en) 2000-05-05 2011-07-05 Novartis Ag Methods and systems for operating an aerosol generator
US7600511B2 (en) * 2001-11-01 2009-10-13 Novartis Pharma Ag Apparatus and methods for delivery of medicament to a respiratory system
US20030183231A1 (en) * 2002-02-11 2003-10-02 Giuseppe Pedulla Apparatus & method for determining at least one parameter of a respiratory system's (RS) mechanical properties
US7845353B2 (en) * 2002-08-20 2010-12-07 Aeiomed, Inc. Face mask support
US7089941B2 (en) * 2002-08-20 2006-08-15 Bordewick Steven S Face mask support
US7588033B2 (en) * 2003-06-18 2009-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for improving ventilation in a lung area
DE10337138A1 (de) * 2003-08-11 2005-03-17 Freitag, Lutz, Dr. Verfahren und Anordnung zur Atmungsunterstützung eines Patienten sowie Luftröhrenprothese und Katheter
EP1660004A4 (en) 2003-08-18 2017-05-31 Breathe Technologies, Inc. Method and device for non-invasive ventilation with nasal interface
US6929007B2 (en) * 2003-09-08 2005-08-16 J.H. Emerson Company Insufflation-exsufflation system with percussive assist for removal of broncho-pulmonary secretions
US6860265B1 (en) 2003-09-08 2005-03-01 J.H. Emerson Company Insufflation-exsufflation system for removal of broncho-pulmonary secretions with automatic triggering of inhalation phase
CA2623756A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-29 Lutz Freitag Systems, methods and apparatus for respiratory support of a patient
US9427540B2 (en) 2005-11-08 2016-08-30 Carefusion 207, Inc. High frequency oscillator ventilator
US7861716B2 (en) 2006-03-15 2011-01-04 Carefusion 207, Inc. Closed loop control system for a high frequency oscillation ventilator
BRPI0709503A2 (pt) 2006-04-10 2011-07-19 Aeiomed Inc aparelho para prover pressão positiva das vias aéreas para o tratamento de apnéia do sono, obstrução pulmonar crÈnica e ronco
US8020557B2 (en) 2006-04-10 2011-09-20 Somnetics Global Pte. Ltd. Apparatus and methods for administration of positive airway pressure therapies
WO2007142812A2 (en) 2006-05-18 2007-12-13 Breathe Technologies, Inc. Tracheotomy method and device
WO2007149446A2 (en) * 2006-06-16 2007-12-27 Aeiomed, Inc. Modular positive airway pressure therapy apparatus and methods
WO2008005578A2 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Aeiomed, Inc. Composite masks and methods for positive airway pressure therapies
EP2068992B1 (en) * 2006-08-03 2016-10-05 Breathe Technologies, Inc. Devices for minimally invasive respiratory support
DE102006048680B3 (de) * 2006-10-14 2007-09-27 Dräger Medical AG & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zum Beatmen eines Patienten mittels Hochfrequenzventilation
PE20081506A1 (es) * 2006-12-12 2008-12-09 Infinity Discovery Inc Formulaciones de ansamicina
RU2448742C2 (ru) * 2007-04-02 2012-04-27 Эллидженс Корпорейшн Высокочастотное осциллирующее респираторное терапевтическое устройство
WO2008144589A1 (en) 2007-05-18 2008-11-27 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and providing ventilation therapy
US20090078255A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Bowman Bruce R Methods for pressure regulation in positive pressure respiratory therapy
US20090078258A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Bowman Bruce R Pressure regulation methods for positive pressure respiratory therapy
CA2700878C (en) 2007-09-26 2018-07-24 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing inspiratory and expiratory flow relief during ventilation therapy
AU2008304203B9 (en) 2007-09-26 2014-02-27 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for treating sleep apnea
NZ586099A (en) 2007-11-19 2012-05-25 Carefusion 2200 Inc Patient interface assembly comprising a jet pump including a venturi assembly defining an entrainment region, a throat region and an expansion region
WO2009129506A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and controlling ventilator functions
EP2276535B1 (en) 2008-04-18 2020-05-27 Breathe Technologies, Inc. Devices for sensing respiration and controlling ventilator functions
US8251876B2 (en) * 2008-04-22 2012-08-28 Hill-Rom Services, Inc. Breathing exercise apparatus
JP2011522583A (ja) * 2008-05-28 2011-08-04 オリディオン メディカル 1987 リミテッド Co2をモニタリングする方法、装置および系
CN102056538B (zh) 2008-06-06 2014-10-15 柯惠有限合伙公司 用于在换气系统中确定患者努力及/或呼吸参数的系统及方法
CA2734296C (en) 2008-08-22 2018-12-18 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing mechanical ventilation with an open airway interface
US8302602B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system with multiple pressure sensors
EP2344791B1 (en) 2008-10-01 2016-05-18 Breathe Technologies, Inc. Ventilator with biofeedback monitoring and control for improving patient activity and health
WO2010080709A1 (en) 2009-01-08 2010-07-15 Hancock Medical Self-contained, intermittent positive airway pressure systems and methods for treating sleep apnea, snoring, and other respiratory disorders
US9132250B2 (en) 2009-09-03 2015-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
US20100218766A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Customizable mandatory/spontaneous closed loop mode selection
CN102481425A (zh) 2009-04-02 2012-05-30 呼吸科技公司 使用外管内的气体传输管嘴进行无创开放式通气的方法、系统和装置
US9962512B2 (en) 2009-04-02 2018-05-08 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with a free space nozzle feature
US20120277614A1 (en) * 2009-08-19 2012-11-01 Benjamin Horowitz High-Frequency Oscillatory Ventilation Monitoring Method and System
WO2011029074A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
US20110213215A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Spontaneous Breathing Trial Manager
DE102010024397A1 (de) * 2010-06-19 2011-12-22 Gerhard Müller Vorrichtung für eine Hochfrequenzbeatmung
WO2012012835A2 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Resmed Limited Methods and devices with leak detection
AU2011292111B2 (en) 2010-08-16 2015-03-26 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices using LOX to provide ventilatory support
EP3360594B1 (en) 2010-09-30 2023-07-19 Breathe Technologies, Inc. Systems and devices for humidifying a respiratory tract
US8327846B2 (en) 2011-02-08 2012-12-11 Hancock Medical, Inc. Positive airway pressure system with head position control
US8783250B2 (en) 2011-02-27 2014-07-22 Covidien Lp Methods and systems for transitory ventilation support
US8714154B2 (en) 2011-03-30 2014-05-06 Covidien Lp Systems and methods for automatic adjustment of ventilator settings
US8776792B2 (en) 2011-04-29 2014-07-15 Covidien Lp Methods and systems for volume-targeted minimum pressure-control ventilation
US8539952B2 (en) 2011-05-13 2013-09-24 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Mechanical insufflation/exsufflation airway clearance apparatus
US9364624B2 (en) 2011-12-07 2016-06-14 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow
US9498589B2 (en) 2011-12-31 2016-11-22 Covidien Lp Methods and systems for adaptive base flow and leak compensation
US20130220324A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for providing oscillatory pressure control ventilation
US9180271B2 (en) 2012-03-05 2015-11-10 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Respiratory therapy device having standard and oscillatory PEP with nebulizer
US8844526B2 (en) 2012-03-30 2014-09-30 Covidien Lp Methods and systems for triggering with unknown base flow
ITBS20120105A1 (it) * 2012-07-06 2014-01-07 Flaem Nuova Spa Apparecchiatura per la fisioterapia respiratoria
US10362967B2 (en) 2012-07-09 2019-07-30 Covidien Lp Systems and methods for missed breath detection and indication
WO2014117179A1 (en) 2013-01-28 2014-07-31 Hancock Medical, Inc. Position control devices and methods for use with positive airway pressure systems
US20160007882A1 (en) * 2013-01-29 2016-01-14 University Of Vermont And State Agricultural College Device and method for lung measurement
US9981096B2 (en) 2013-03-13 2018-05-29 Covidien Lp Methods and systems for triggering with unknown inspiratory flow
ITBS20130072A1 (it) 2013-05-20 2014-11-21 Flaem Nuova Spa Apparecchiatura per la fisioterapia riabilitativa respiratoria
EP3049137A1 (en) 2013-09-25 2016-08-03 Maquet Critical Care AB Neurally triggered support ventilation during hfo ventilation
US20150165146A1 (en) 2013-12-17 2015-06-18 Bruce Bowman Humidification system and positive airway pressure apparatus incorporating same
US9101728B1 (en) * 2014-06-26 2015-08-11 Lila H. A. J. Al-Wazzan Endotracheal tube
US9808591B2 (en) 2014-08-15 2017-11-07 Covidien Lp Methods and systems for breath delivery synchronization
US10881829B2 (en) 2014-08-18 2021-01-05 Resmed Inc. Portable pap device with humidification
US9950129B2 (en) 2014-10-27 2018-04-24 Covidien Lp Ventilation triggering using change-point detection
CN104548297A (zh) * 2015-01-04 2015-04-29 杜向阳 一种高频振荡呼吸机控制系统
US9925346B2 (en) 2015-01-20 2018-03-27 Covidien Lp Systems and methods for ventilation with unknown exhalation flow
WO2016132279A1 (en) * 2015-02-18 2016-08-25 Koninklijke Philips N.V. Enhancement of simultaneous estimation of respiratory parameters via superimposed pressure signal
USD776802S1 (en) 2015-03-06 2017-01-17 Hancock Medical, Inc. Positive airway pressure system console
US11247015B2 (en) 2015-03-24 2022-02-15 Ventec Life Systems, Inc. Ventilator with integrated oxygen production
US10245406B2 (en) 2015-03-24 2019-04-02 Ventec Life Systems, Inc. Ventilator with integrated oxygen production
US10905836B2 (en) 2015-04-02 2021-02-02 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Manifold for respiratory device
US10518048B2 (en) 2015-07-31 2019-12-31 Hill-Rom Services, PTE Ltd. Coordinated control of HFCWO and cough assist devices
JP2019518520A (ja) 2016-05-19 2019-07-04 ハンコック メディカル, インコーポレイテッド 位置閉塞性睡眠時無呼吸検出システム
US10773049B2 (en) 2016-06-21 2020-09-15 Ventec Life Systems, Inc. Cough-assist systems with humidifier bypass
US20180071468A1 (en) * 2016-09-13 2018-03-15 Resmed Limited Respiratory augmentation device
US10792449B2 (en) 2017-10-03 2020-10-06 Breathe Technologies, Inc. Patient interface with integrated jet pump
EP3781244A4 (en) 2018-05-13 2022-01-19 Ventec Life Systems, Inc. PORTABLE MEDICAL VENTILATION SYSTEM WITH PORTABLE OXYGEN CONCENTRATORS
EP3793656A1 (en) 2018-05-14 2021-03-24 Covidien LP Systems and methods for respiratory effort detection utilizing signal distortion
US11752287B2 (en) 2018-10-03 2023-09-12 Covidien Lp Systems and methods for automatic cycling or cycling detection
US11324954B2 (en) 2019-06-28 2022-05-10 Covidien Lp Achieving smooth breathing by modified bilateral phrenic nerve pacing
CN117731900B (zh) * 2023-12-28 2024-05-17 广州蓝仕威克医疗科技有限公司 一种通气监控系统和方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2918917A (en) * 1955-03-02 1959-12-29 John H Emerson Apparatus for vibrating portions of a patient's airway
FR2320082A1 (fr) * 1975-08-07 1977-03-04 Assistance Tech Med Respirateur pour le traitement d'insuffisants respiratoires, utilisable plus particulierement a domicile
GB1585091A (en) * 1976-02-10 1981-02-25 Venegas J G Remedial apparatus for use in assisting the breathing of living creatures
US4323064A (en) * 1976-10-26 1982-04-06 Puritan-Bennett Corporation Volume ventilator
US4495947A (en) * 1982-09-23 1985-01-29 Imasco-Cdc Research Foundation High speed medical ventilator
US4821709A (en) * 1983-08-01 1989-04-18 Sensormedics Corporation High frequency ventilator and method
US4838259A (en) * 1986-01-27 1989-06-13 Advanced Pulmonary Technologies, Inc. Multi-frequency jet ventilation technique and apparatus
EP0282675A3 (en) * 1986-11-04 1990-01-03 Bird Products Corporation Flow control valve for a medical ventilator
GB8704104D0 (en) * 1987-02-21 1987-03-25 Manitoba University Of Respiratory system load apparatus
US5632269A (en) * 1989-09-22 1997-05-27 Respironics Inc. Breathing gas delivery method and apparatus
US5165398A (en) 1989-12-08 1992-11-24 Bird F M Ventilator and oscillator for use therewith and method
US5239994A (en) * 1991-05-10 1993-08-31 Bunnell Incorporated Jet ventilator system
US5307794A (en) * 1992-04-01 1994-05-03 Sensormedics Corporation Oscillating ventilator apparatus and method and patient isolation apparatus
US5555880A (en) * 1994-01-31 1996-09-17 Southwest Research Institute High frequency oscillatory ventilator and respiratory measurement system
JPH0824337A (ja) 1994-07-11 1996-01-30 Masaaki Inoue 高頻度人工呼吸器
US5611335A (en) * 1995-06-06 1997-03-18 Makhoul; Imad R. High-frequency fan ventilator
SE9504120D0 (sv) 1995-11-16 1995-11-16 Siemens Elema Ab Ventilator for respiratory treatment
US5692497A (en) * 1996-05-16 1997-12-02 Children's Medical Center Corporation Microprocessor-controlled ventilator system and methods
SE9801427D0 (sv) 1998-04-23 1998-04-23 Siemens Elema Ab Förfarande för bestämning av minst en parameter samt en andningsapparat
US6158433A (en) * 1998-11-06 2000-12-12 Sechrist Industries, Inc. Software for finite state machine driven positive pressure ventilator control system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001276222A (ja) * 2000-03-09 2001-10-09 Siemens Elema Ab 高周波発振式人工呼吸器
JP4727832B2 (ja) * 2000-03-09 2011-07-20 マークェット クリティカル ケア アクチボラゲット 高周波発振式人工呼吸器
JP2012005882A (ja) * 2004-10-20 2012-01-12 Resmed Ltd 無効吸気努力を検出し患者と人工呼吸器の相互作用を改善する方法および装置
JP2013513449A (ja) * 2009-12-15 2013-04-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高頻度換気の間、自発呼吸又は非自発呼吸における、副生理的及び生理的一回換気量を支持するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1106197A3 (en) 2003-01-15
EP1106197B1 (en) 2005-11-30
DE60024402T2 (de) 2006-08-17
US6694978B1 (en) 2004-02-24
DE60024402D1 (de) 2006-01-05
EP1106197A2 (en) 2001-06-13
SE9904382D0 (sv) 1999-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001187144A (ja) 高頻度振動患者人工呼吸器システム
EP2512567B1 (en) System for supporting sub-physiologic and physiologic tidal volumes in spontaneous or non-spontaneous breathing during high frequency ventilation
EP0475993B1 (en) Improvements in or relating to medical ventilators
JP5795590B2 (ja) 呼吸をモニタするシステム及び方法
JP5470264B2 (ja) 呼吸治療のための患者インターフェイスアセンブリ
EP0923397B1 (en) Special gas dose delivery apparatus for respiration equipment
EP1004325B1 (en) Breathing gas delivery apparatus
EP0956877B1 (en) Breathing apparatus for determining at least one parameter
US6651657B1 (en) Respirator for different forms of respiration
US20070227539A1 (en) Ventilator and method for detecting an obstruction during episodes of apnea by an additional pressure increment
US20080078384A1 (en) Breathing gas delivery system with user feedback
WO2017187390A9 (en) Methods and apparatus for oxygenation and/or co2 removal
SE470417B (sv) Metod för färskgastillförsel vid manuell ventilering och ett ventilatorsystem för att utföra metoden
AU2979100A (en) Method and apparatus for nullifying the imposed work of breathing
EP3888727A1 (en) Gas delivery system for providing gaseous no to a patient
EP0645119A2 (en) Disabling apnoea volume software
JP4594112B2 (ja) 酸素濃縮装置およびその制御方法
US11904093B2 (en) Ventilator gas delivery initiation via a virtual pressure triggering mechanism
EP3479862A1 (en) Method for inhalation effect on the body, and apparatus for implementing same
JP4440439B2 (ja) 人工呼吸装置およびそのモニタ装置
JP6727625B1 (ja) 呼気検査装置
EP1964514B1 (en) Controlling the operation of a respiratory gas monitor
JPH11319093A (ja) ガス供給制御装置
JP6780711B2 (ja) 流体制御装置
JP2659483B2 (ja) 呼吸用気体供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040119