JP2001274717A - 携帯無線機 - Google Patents

携帯無線機

Info

Publication number
JP2001274717A
JP2001274717A JP2000083733A JP2000083733A JP2001274717A JP 2001274717 A JP2001274717 A JP 2001274717A JP 2000083733 A JP2000083733 A JP 2000083733A JP 2000083733 A JP2000083733 A JP 2000083733A JP 2001274717 A JP2001274717 A JP 2001274717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
dielectric
wireless device
portable wireless
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000083733A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Shiraki
康博 白木
Shinji Tanabe
信二 田邉
Yasuto Imanishi
康人 今西
Hideaki Shoji
英明 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000083733A priority Critical patent/JP2001274717A/ja
Priority to US09/767,872 priority patent/US20010024944A1/en
Priority to EP01106942A priority patent/EP1137098A3/en
Priority to CNB011173327A priority patent/CN1146277C/zh
Publication of JP2001274717A publication Critical patent/JP2001274717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で、かつ人体頭部の影響によるアンテナ
特性の劣化が軽減できる携帯無線機を提供する。 【解決手段】 受話スピーカ12の背面とアンテナ13
の給電点14との間に誘電体15を配置し、人体頭部と
アンテナとの電気長を、上記誘電体15を配置しない場
合より長くした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PHS(簡易型携
帯電話:personal handyhonesys
tem)、携帯電話、無線LANなどの移動端末機また
は半固定端末などに用いられる携帯無線機に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話機などの無線機器におい
て、そのアンテナは、線状アンテナが無線機器の筐体か
ら引き出されて使用されたり、ヘリカルコイル式アンテ
ナが無線機器の筐体の外部に固定して取り付けられて使
用されている。これらのアンテナから放射される電磁波
は、人体によるブロッキングの影響を受けて、アンテナ
の共振周波数や利得、指向特性が大きく劣化する。
【0003】そのために実用新案登録第2601111
号には、図5に示すような構成により人体による影響を
軽減している。図5(a)は従来の携帯無線機の正面
図、図5(b)はアンテナ収納時における携帯無線機の
断面図、図5(c)はアンテナ引き伸ばし時における携
帯無線機の断面図である。図5において、1は筐体、2
は送話口、3は受話口、4は操作面、5はアンテナ、6
は筐体内部に通じる開口である。図5においては、開口
6が受話口3より離れた位置に設けられており。アンテ
ナ5と機器内部の無線回路(図示せず)との接点となる
アンテナ5の給電点が人体から離れた位置になるように
構成されている。また、図5においては、アンテナ5を
引き延ばすときに斜め方向になるように構成して、アン
テナ自体を人体から離すことが示されている。しかしな
がら、筐体1の設計上、開口6の設置位置は制約があ
り、開口部分に設けられるアンテナ5の給電点を充分に
人体から離すことができないという問題がある。特にア
ンテナの電気長がλ/4の場合には、給電点から放射す
る放射電磁界が最大となるため、図5に示すように、開
口6が受話口3付近にある場合は、上記放射電磁界が人
体、特に頭部の影響を受け、その結果、アンテナ5より
放射する電磁波の特性が劣化しやすいことが考えられ
る。
【0004】そこで、特開平8−340207号公報で
は、アンテナの電気長をλ/2にして、人体、特に頭部
に最も近い給電点から放射する放射電磁界を低減するこ
とにより、人体、特に頭部の影響を軽減し、アンテナよ
り放射する電磁波の特性が劣化することを軽減してい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の携帯無線機は以
上のように構成されているが、近年の電子機器の軽薄短
小化に伴い、とくに携帯用機器のさらなる軽薄短小化が
要求されている。しかしながら、アンテナを人体からの
影響が無いように受話口から離す方法やアンテナを斜め
方向に引き延ばす方法では、携帯無線機が大型化する方
向にあった。
【0006】また、アンテナの電気長をλ/2にする方
法においても、収納できれば携帯無線機が大型化しない
が、アンテナが長くなるため、収納しにくいなどの問題
点があった。
【0007】また、アンテナを筐体内部に内蔵する携帯
無線機においても、携帯無線機の軽薄短小化は可能とな
るが、内蔵アンテナが人体、特に頭部の影響を受け、ア
ンテナより放射する電磁波の特性が劣化するといった問
題があった。
【0008】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、PHSや携帯電話などの携帯無
線機において、小型で、かつ人体の影響、特に頭部の影
響によるアンテナ特性の劣化が軽減できる携帯無線機を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の構成によ
る携帯無線機は、携帯無線機筐体の人体頭部が近接する
側の内壁面とアンテナとの間に誘電体を配置し、人体頭
部とアンテナとの電気長を、上記誘電体を配置しない場
合より長くしたものである。
【0010】また、本発明の第2の構成による携帯無線
機は、第1の構成において、アンテナが線状アンテナま
たはヘリカルコイル式アンテナであるものである。
【0011】また、本発明の第3の構成による携帯無線
機は、第1または第2の構成において、アンテナの給電
点付近に誘電体を配置したものである。
【0012】また、本発明の第4の構成による携帯無線
機は、第1ないし第3のいずれかの構成において、携帯
無線機筐体内部に配設される金属構成物とアンテナとの
間に、少なくとも上記金属構成物より大きな面積を有す
る誘電体を配置したものである。
【0013】また、本発明の第5の構成による携帯無線
機は、第1ないし第4のいずれかの構成において、受話
スピーカの背面に誘電体を配置したものである。
【0014】また、本発明の第6の構成による携帯無線
機は、第1の構成において、アンテナは、アンテナ地板
上に層間誘電体を介して導体パターンが形成されたメア
ンダアンテナであり、上記メアンダアンテナは誘電体上
に形成されるとともに、上記誘電体は人体頭部が近接す
る携帯無線機筐体の面側に向くように配置されたもので
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、本発明の実
施の形態1を図を用いて説明する。図1(a)(b)は
各々、本発明の実施の形態1による携帯無線機を示す正
面構成図および断面構成図である。図1において、11
は携帯無線機の筐体、12は筐体11内部に設けられた
受話スピーカ、13は線状アンテナ、14は筐体内部の
無線回路(図示せず)とアンテナ13との接点となるア
ンテナ13の給電点、15はアンテナ13の給電点14
と受話スピーカ12との間に設置された誘電体であり、
誘電体15は受話スピーカ12より面積が大きく、受話
スピーカ12の背面を覆うように設置されている。
【0016】次に動作について説明する。アンテナ13
から放射する電磁波は、近傍電磁界の領域(アンテナか
ら放射される電磁波の波長の約1/6以下の自由空間領
域)においては、電磁界の大きさが距離の2乗から3乗
のオーダで減衰する。また、誘電体内部では電磁波の波
長λ εは、λ・εr -1/2(λ:自由空間の波長、εr:誘
電体の比誘電率)となり、波長が短くなる。従って、誘
電体内部においては、波長に対する電気長が、誘電体と
同じ厚みの自由空間における距離に比べて長くなり、そ
の結果、誘電体内部では自由空間に比べて減衰率が(ε
r 1/22 3倍となる。誘電体の厚みは厚いほど電磁波の
波長短縮効果が大きい。
【0017】本実施の形態1では、アンテナ13の給電
点14と受話スピーカ12との間に、受話スピーカ12
の背面を覆って、誘電体15を設けたものであり、上記
誘電体15により、アンテナより放射される電磁界を効
率的に減衰させて、人体によるブロッキングの影響によ
り、アンテナ特性の劣化(入力インピーダンスの変化、
放射パターンの変化等)を軽減している。即ち、携帯無
線機の受話スピーカ12は人体(特に頭部)に最も近づ
いている部品であり、誘電体15を受話スピーカ12の
背面部とアンテナ13の給電点14との間に設置するこ
とにより、アンテナ13の給電点14と人体との電気長
を、誘電体15を配置しない場合より長くすることがで
きる。その結果、人体によるブロッキングの影響により
アンテナ特性が劣化することを有効に防止できる。
【0018】なお、誘電体15の厚さは厚いほど波長短
縮効果が大きいが、携帯無線機の厚さとアンテナ特性を
鑑みて、より望ましい厚さにするとよい。また、誘電体
15としては、誘電正接が小さく、かつ誘電率の大きい
ものが好ましく、例えばシリコン、セラミック、液晶ポ
リマー等を用いるとよい。また、セラミックとしては、
酸化チタン、チタン酸カルシウム系、チタン酸マグネシ
ウム等がある。
【0019】以上のように、本実施の形態1によれば、
受話スピーカの背面等、携帯無線機筐体の人体頭部が近
接する側の内壁面とアンテナとの間に誘電体15を配置
し、人体頭部とアンテナとの電気長を、上記誘電体を配
置しない場合より長くしたので、アンテナの電気長をλ
/4とし、給電点から放射する電磁界が最大となるよう
な場合においても、アンテナ特性の劣化が軽減でき、小
型で、かつアンテナ特性の劣化が軽減できる携帯無線機
が得られる効果がある。
【0020】また、携帯無線機は人により持ち方が異な
り、それによりアンテナから放射する電磁波が変化する
が、本実施の形態1のように、携帯無線機にあらかじめ
誘電体を設置することにより、見かけ上、人体からの距
離を離すことができるので、安定してアンテナから電磁
波を放射できる。
【0021】なお、図1においては、誘電体15は、受
話スピーカ12の背面を覆うように構成されているが、
誘電体15の設置位置は、受話スピーカ12の背面に限
らず、携帯無線機筐体内部に配設される金属構成物(例
えば、ディスプレイ)とアンテナ13の給電点14付近
との間であってもよく、上記金属構成物を覆うように、
金属構成物より大きな面積を有する誘電体を設置すれば
よい。このようにすれば、アンテナから放射される電磁
波により上記金属構成物が誘起されて二次的に電磁波を
再放射する現象がおこりにくくなり、その結果、アンテ
ナ特性の劣化が軽減できるようになる。
【0022】なお、筐体11は通常、誘電体で構成され
るが、本実施の形態の誘電体15は、筐体11を構成す
る誘電体とは別個のものであり、携帯無線機筐体の人体
頭部が近接する側の内壁面とアンテナとの間に配置され
るものである。
【0023】図1においては、誘電体15の形状が直方
体であるが、円柱や多角柱でも同様な効果が得られる。
また、アンテナの長さは、m×λ/4(m:奇数)にお
いて効果が得られるが、n×λ/2(n:自然数)であ
ってもよく、後者の方が、アンテナから放射される電磁
波が人体の影響を受けて劣化する割合がより少ないこと
は言うまでもない。
【0024】実施の形態2.図2(a)(b)は各々、
本発明の実施の形態2による携帯無線機を示す正面構成
図および断面構成図である。本実施の形態において、誘
電体15は、受話スピーカ12より面積を大きくし、受
話スピーカ12の背面を覆うようにすると共に、アンテ
ナ13の給電点14付近も覆うように構成されている。
また、誘電体15は受話スピーカ12とアンテナ13の
給電点14との間に設置されている。
【0025】本実施の形態2によれば、アンテナ13の
給電点14と受話スピーカ12との間に確実に誘電体1
5が挿入されているので、人体(特に頭部)とアンテナ
の給電点との間の波長に対する電気長が、誘電体を挿入
しない場合より確実に長くなるため、人体の影響により
アンテナ特性が劣化することを有効に防止できる。
【0026】また、携帯無線機は人により持ち方が異な
り、それによりアンテナから放射される電磁波が変化す
るが、本実施の形態2のように、携帯無線機にあらかじ
め誘電体を設置することにより、見かけ上、人体からの
距離を離すことができるので、安定してアンテナから電
磁波を放射できる。
【0027】なお、図2においては、誘電体15は、受
話スピーカ12の背面を覆うと共に、アンテナ13の給
電点14付近も覆うように構成されているが、受話スピ
ーカ12の背面を覆う部分と、アンテナ13の給電点1
4付近を覆う部分との2つに分割されていてもよい。ま
た、誘電体15は、携帯無線機筐体の人体頭部が近接す
る側の内壁面とアンテナ13の給電点14との間で、か
つアンテナ13の給電点14付近のみ覆うように構成し
てもよい。
【0028】また、その際、誘電体15の形状は直方体
に限らず、円柱や多角柱でも同様な効果が得られる。ま
た、アンテナの長さは、m×λ/4(m:奇数)におい
て効果が得られるが、n×λ/2(n:自然数)であっ
てもよく、後者の方が、アンテナから放射される電磁波
が人体の影響を受けて劣化する割合がより少ないことは
言うまでもない。
【0029】実施の形態3.図3は本実施の形態3によ
る携帯無線機の使用状態を示す説明図、図4は本実施の
形態3による携帯無線機を示す断面構成図である。本実
施の形態3は、アンテナが携帯無線機の筐体内部に内蔵
された携帯無線機に関するものである。図3、4におい
て、20はつづら折り状の導体パターンで構成されたメ
アンダアンテナであり、携帯無線機の筐体内部に設置さ
れている。21はメアンダアンテナ20を構成するメア
ンダの導体部分、22はメアンダアンテナ20を構成す
る層間誘電体層、23はメアンダアンテナ20を構成す
るアンテナ地板である。30は上記メアンダアンテナ2
0を搭載する厚さdの誘電体であり、例えば、シリコ
ン、セラミック(酸化チタン、チタン酸カルシウム系、
チタン酸マグネシウム系等)、液晶ポリマー等よりなる
高誘電体材料が用いられている。40は携帯無線機の筐
体である。
【0030】本実施の形態3においては、図3に示すよ
うに、上記誘電体30が人体頭部側に向くように筐体内
に配されており、携帯無線機筐体の人体頭部が近接する
側の内壁面とメアンダアンテナ20との間に誘電体30
が配されている。この結果、誘電体30の誘電率によ
り、メアンダアンテナ20と人体頭部との間の波長に対
する電気長は実際の距離dに対し、εr 1/2倍だけ大き
く、εr 1/2・dとなり、頭部の影響によるアンテナ特性
の劣化(入力インピーダンスの変化、放射パターンの変
化等)を軽減させることができる。
【0031】なお、本実施の形態3においては、つづら
折りの導体パターンからなるメアンダアンテナを示した
が、スパイラル状の導体パターンであってもよいし、他
の導体パターンであってもよい。
【0032】また、本実施の形態3においては、誘電体
30上にメアンダアンテナ20を配置するものを示した
が、誘電体30の設置位置は、携帯無線機筐体の人体頭
部が近接する側の内壁面とメアンダアンテナとの間であ
ればよく、実施の形態1と同様、受話スピーカの背面を
覆うように誘電体30を設置してもいし、実施の形態2
と同様に、アンテナの給電点を覆うように配置してもよ
い。
【0033】
【発明の効果】以上のように、この発明の第1の構成に
よれば、携帯無線機筐体の人体頭部が近接する側の内壁
面とアンテナとの間に誘電体を配置し、人体頭部とアン
テナとの電気長を、上記誘電体を配置しない場合より長
くしたので、人体の影響によるアンテナ特性の劣化を軽
減することができる。
【0034】また、本発明の第2の構成による携帯無線
機は、第1の構成において、アンテナが線状アンテナま
たはヘリカルコイル式アンテナであるので、アンテナ特
性に優れ、かつ小型の携帯無線機が得られる。
【0035】また、本発明の第3の構成による携帯無線
機は、第1または第2の構成において、アンテナの給電
点付近に誘電体を配置したので、有効に、人体の影響に
よるアンテナ特性の劣化を軽減できる。
【0036】また、本発明の第4の構成による携帯無線
機は、第1ないし第3のいずれかの構成において、携帯
無線機筐体内部に配設される金属構成物とアンテナとの
間に、少なくとも上記金属構成物より大きな面積を有す
る誘電体を配置したので、誘電体の波長短縮効果によ
り、金属構成物とアンテナとの距離が電気的に長くな
り、アンテナから見て金属構成物に当たる電磁波の大き
さと面積を小さくすることができ、金属酸化物からの再
輻射を軽減でき、かつ人体の影響によるアンテナ特性の
劣化を軽減できる。
【0037】また、本発明の第5の構成による携帯無線
機は、第1ないし第4のいずれかの構成において、受話
スピーカの背面に誘電体を配置したので、有効に、人体
の影響によるアンテナ特性の劣化を軽減できる。
【0038】また、本発明の第6の構成による携帯無線
機は、第1の構成において、アンテナは、アンテナ地板
上に層間誘電体を介して導体パターンが形成されたメア
ンダアンテナであり、上記メアンダアンテナは誘電体上
に形成されるとともに、上記誘電体は人体頭部が近接す
る携帯無線機筐体の面側に向くように配置されたので、
頭部の影響によるアンテナ特性の劣化を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1による携帯無線機を示
す正面構成図および断面構成図である。
【図2】 本発明の実施の形態2による携帯無線機を示
す正面構成図および断面構成図である。
【図3】 本発明の実施の形態3による携帯無線機の使
用状態を示す説明図である。
【図4】 本発明の実施の形態3による携帯無線機を示
す断面構成図である。
【図5】 従来の携帯無線機を示す図である。
【符号の説明】
1 筐体、2 送話口、3 受話口、4 操作面、5
アンテナ、6 開口、11,40 携帯無線機の筐体、
12 受話スピーカ、13 線状アンテナ、14 給電
点、15 誘電体、20 メアンダアンテナ、21 メ
アンダの導体部分、22 層間誘電体層、23 アンテ
ナ地板、30 誘電体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 今西 康人 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 東海林 英明 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5J046 AA04 AB06 AB12 AB13 PA01 5J047 AA04 AB06 AB12 AB13 FA00 5K011 AA06 DA02 DA25 JA01 KA13

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯無線機筐体の人体頭部が近接する側
    の内壁面とアンテナとの間に誘電体を配置し、人体頭部
    とアンテナとの電気長を、上記誘電体を配置しない場合
    より長くしたことを特徴とする携帯無線機。
  2. 【請求項2】 アンテナが線状アンテナまたはヘリカル
    コイル式アンテナであることを特徴とする請求項1記載
    の携帯無線機。
  3. 【請求項3】 アンテナの給電点付近に誘電体を配置し
    たことを特徴とする請求項1または2記載の携帯無線
    機。
  4. 【請求項4】 携帯無線機筐体内部に配設される金属構
    成物とアンテナとの間に、少なくとも上記金属構成物よ
    り大きな面積を有する誘電体を配置したことを特徴とす
    る請求項1ないし3のいずれかに記載の携帯無線機。
  5. 【請求項5】 受話スピーカの背面に誘電体を配置した
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の
    携帯無線機。
  6. 【請求項6】 アンテナは、アンテナ地板上に層間誘電
    体を介して導体パターンが形成されたメアンダアンテナ
    であり、上記メアンダアンテナは誘電体上に形成される
    とともに、上記誘電体は人体頭部が近接する携帯無線機
    筐体の面側に向くように配置されたことを特徴とする請
    求項1記載の携帯無線機。
JP2000083733A 2000-03-24 2000-03-24 携帯無線機 Pending JP2001274717A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083733A JP2001274717A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 携帯無線機
US09/767,872 US20010024944A1 (en) 2000-03-24 2001-01-24 Mobile radio transmitter
EP01106942A EP1137098A3 (en) 2000-03-24 2001-03-20 Mobile radio transmitter
CNB011173327A CN1146277C (zh) 2000-03-24 2001-03-23 便携式无线电话

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083733A JP2001274717A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 携帯無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001274717A true JP2001274717A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18600318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000083733A Pending JP2001274717A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 携帯無線機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20010024944A1 (ja)
EP (1) EP1137098A3 (ja)
JP (1) JP2001274717A (ja)
CN (1) CN1146277C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301466A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Vivatom Technology Co Ltd 生体磁場同調器を具えた通信モジュール

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6775523B2 (en) * 2002-01-03 2004-08-10 Desa Ip, Llc Wireless transmitter and doorbell system
KR100973624B1 (ko) * 2002-06-03 2010-08-02 소니 에릭슨 모빌 커뮤니케이션즈 재팬, 아이엔씨. 휴대 무선 단말기
JP4001014B2 (ja) * 2002-12-25 2007-10-31 日本電気株式会社 携帯電話機
KR100631667B1 (ko) * 2002-12-30 2006-10-09 엘지전자 주식회사 폴더형 휴대 단말기의 전자파 방지용 안테나 구조
KR100663490B1 (ko) * 2005-11-01 2007-01-02 삼성전자주식회사 안테나 실장 공간을 이용하는 휴대 단말기의 스피커 장치
DE102008045111A1 (de) * 2008-09-01 2010-03-04 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Antenneneinheit und Drahtlos-Sende- und/oder Empfangseinheit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69433176T2 (de) * 1993-05-27 2004-04-29 Griffith University, Nathan Antennen für tragbare kommunikationsgeräte
DE19613706A1 (de) * 1996-03-26 1997-10-02 Heino Hanisch Schutzvorrichtung für Benutzer von Funktelefonen
SE508365C2 (sv) * 1996-11-04 1998-09-28 Ericsson Telefon Ab L M Radiotelefon med hög antenneffektivitet
US6615026B1 (en) * 1999-02-01 2003-09-02 A. W. Technologies, Llc Portable telephone with directional transmission antenna
JP4298054B2 (ja) * 1999-04-23 2009-07-15 パナソニック株式会社 携帯形無線装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008301466A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Vivatom Technology Co Ltd 生体磁場同調器を具えた通信モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN1146277C (zh) 2004-04-14
EP1137098A2 (en) 2001-09-26
US20010024944A1 (en) 2001-09-27
EP1137098A3 (en) 2002-09-11
CN1321052A (zh) 2001-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6530827B2 (ja) 放射体として機能する導電性本体を有するワイヤレスポータブル電子デバイス
US7456794B2 (en) Foldable portable radio
US6590539B2 (en) Antenna device in radio communication terminal
EP1746682A1 (en) Mobile telephone
JP4508242B2 (ja) アンテナ構造およびそれを備えた無線通信装置
US20040104853A1 (en) Flat and leveled F antenna
JP2001077611A (ja) 移動体通信機
WO2006006599A1 (ja) 折畳式携帯無線機
JP2000004116A (ja) 移動通信装置用アンテナ
JP2007089234A (ja) アンテナ
JP2003188637A (ja) 平板多重アンテナおよび携帯端末
JPH1131909A (ja) 移動体通信機
JP5093622B2 (ja) スロットアンテナ
KR20040033050A (ko) 무선 단말기
KR100587276B1 (ko) 휴대 전화기 및 휴대 전화기의 밧데리
JP2001274717A (ja) 携帯無線機
EP1065582B1 (en) Portable terminal device with chip antenna
JPH10145125A (ja) アンテナ装置
JP4383411B2 (ja) パッチアンテナ
EP1445825A2 (en) A portable wireless apparatus
JP2000269718A (ja) アンテナおよび携帯端末装置
JP2003158410A (ja) アンテナモジュール
JPH09275360A (ja) 送受信装置
JP2005045599A (ja) 平面アンテナ
JP2002033620A (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040630