JP2001271332A - ゲート用スポイラの取付構造 - Google Patents

ゲート用スポイラの取付構造

Info

Publication number
JP2001271332A
JP2001271332A JP2000088314A JP2000088314A JP2001271332A JP 2001271332 A JP2001271332 A JP 2001271332A JP 2000088314 A JP2000088314 A JP 2000088314A JP 2000088314 A JP2000088314 A JP 2000088314A JP 2001271332 A JP2001271332 A JP 2001271332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overflow
spoiler
door body
water
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000088314A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Shintani
昌之 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurimoto Ltd
Original Assignee
Kurimoto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurimoto Ltd filed Critical Kurimoto Ltd
Priority to JP2000088314A priority Critical patent/JP2001271332A/ja
Publication of JP2001271332A publication Critical patent/JP2001271332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 起伏ゲートのスポイラによる越流阻害を防止
する。 【解決手段】 起伏ゲートの扉体1の越流水を分断し、
越流水の水膜と扉体背面5の間に空気を導入して、越流
水の水脈振動に伴う扉体1の振動を防止するスポイラ2
の扉体1への取付構造において、前記扉体1の越流頂1
aからやや下方に、先端の凸凹により越流水を乱流化す
る乱流板4を下流側へ向けて延設し、乱流板4の上面に
スポイラ2を固定する。扉体1の越流頂1aでは越流幅
が減少せず、スポイラ2により越流が阻害されにくくな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、河川や水路に水
位保持等のため設けられる起伏ゲートにおいて、その扉
体の越流水を分断し、越流水の水膜と扉体背面の間に空
気を導入して、越流水の水脈振動に伴う扉体の振動を防
止するスポイラの扉体への取付構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、図5及び図6に示すように、
扉体1が起伏する起伏ゲートとして、扉体1の越流頂1
aにスポイラ2を幅方向に所要ピッチで取り付け、その
間にスポイラ2より背が低い乱流スポイラ3を短いピッ
チで設けたものがある。なお、この例では、扉体1とし
てトルク軸形のものを図示し、スポイラ2として山形の
ものを図示している。
【0003】上記スポイラ2は、扉体1の越流水を分断
し、越流水の水膜と扉体背面の間に空気を導入して、越
流水の水脈振動に伴う扉体の振動を防止するものであ
る。また、乱流スポイラ3は、越流水の水深が浅い場
合、越流水の水膜がカーテン状となって揺らぎ、その負
圧による水脈振動に伴い低周波の空気振動が発生する現
象を防止するため、越流水の流れを乱流化するものであ
る。
【0004】また、起伏ゲートの他例として、図7及び
図8に示すように、スポイラ2を備えた扉体1の越流頂
1aから下流側へ向けて先端が凸凹の乱流板4を延設
し、この乱流板4により乱流スポイラ3と同様の効果を
得るようにしたものもある。この例では、扉体1として
横主桁形のものを図示し、スポイラ2として三角錐形の
ものを図示している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5及
び図6並びに図7及び図8に示す起伏ゲートでは、スポ
イラ2により越流が阻害され、越流水深に対する越流量
の正確な算定もできなくなるという問題がある。
【0006】特に、図5及び図6に示すタイプのもので
は、乱流スポイラ3により越流量が大きく減少し、また
乱流スポイラ3にゴミ等が引っ掛かると、越流量のさら
なる減少に加えて、美観が損なわれるという問題もあ
る。
【0007】また、図7及び図8に示すタイプのもので
は、乱流板4が越流頂1aと同一面に位置していること
により、越流係数が低下するという問題がある。
【0008】そこで、この発明は、起伏ゲートの越流を
阻害しないスポイラの取付構造を提供することを課題と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、この発明は、起伏ゲートの扉体の越流水を分
断し、越流水の水膜と扉体背面の間に空気を導入して、
越流水の水脈振動に伴う扉体の振動を防止するスポイラ
の扉体への取付構造において、前記扉体の越流頂からや
や下方に、先端の凸凹により越流水を乱流化する乱流板
を下流側へ向けて延設し、この乱流板の上面にスポイラ
を固定したのである。
【0010】この取付構造では、スポイラが扉体の越流
頂より下流側に位置するため、扉体の越流頂では越流幅
が減少せず、スポイラにより越流が阻害されにくくな
る。
【0011】また、乱流板を越流頂からやや下方に備え
たことにより、越流水深を確保できるので、越流係数が
低下せず、乱流スポイラによる越流量の減少やゴミの引
っ掛かりもない。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を添付
図面に基づいて説明する。なお、ここでは、上述の従来
例に示した各部材と同様のものには同一の符号を付し、
その機能等の説明は省略する。
【0013】図1及び図2は、この発明の第1実施形態
を示す。この例では、トルク軸形の扉体1の越流頂1a
からやや下方において、扉体背面5に乱流板4がリブ6
で支持されて取り付けられ、この乱流板4の上面に山形
のスポイラ2が固定されている。
【0014】また、図3及び図4は、この発明の第2実
施形態を示す。この例では、横主桁形の扉体1に三角錐
形のスポイラ2が上述の第1実施形態と同様の取付構造
で取り付けられている。
【0015】上記各例のようにスポイラ2を取り付ける
と、スポイラ2が扉体1の越流頂1aの下流側に位置す
るため、扉体1の越流頂1aでは越流幅が減少せず、ス
ポイラ2により越流が阻害されにくくなる。
【0016】また、乱流板4を越流頂1aからやや下方
に備えたことにより、越流水深を確保できるので、越流
係数が低下せず、図5に示すような乱流スポイラ3によ
る越流量の減少やゴミの引っ掛かりもない。
【0017】なお、この取付構造は、扉体1の起立角度
が小さくなると、スポイラ2による越流水の分断が不十
分となる性質があるため、全起立状態(全閉状態)又は
全倒伏状態(全開状態)でしか使用しない一般的な起伏
ゲートに適している。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、この発明では、扉
体の越流頂からやや下方で下流側へ延びる乱流板の上面
にスポイラを固定したので、扉体の越流頂では越流幅が
減少せず、スポイラにより越流が阻害されにくくなる。
【0019】また、乱流板を備えているため、乱流スポ
イラは不要であり、乱流スポイラによる越流量の減少や
ゴミの引っ掛かりもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態の概略側面図
【図2】同上の要部斜視図
【図3】この発明の第2実施形態の概略側面図
【図4】同上の要部斜視図
【図5】従来の起伏ゲートへのスポイラ取付例を示す斜
視図
【図6】同上の概略側面図
【図7】同上の他のスポイラ取付例を示す斜視図
【図8】同上の概略側面図
【符号の説明】
1 扉体 1a 越流頂 2 スポイラ 3 乱流スポイラ 4 乱流板 5 扉体背面 6 リブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 起伏ゲートの扉体の越流水を分断し、越
    流水の水膜と扉体背面の間に空気を導入して、越流水の
    水脈振動に伴う扉体の振動を防止するスポイラの扉体へ
    の取付構造において、前記扉体の越流頂からやや下方
    に、先端の凸凹により越流水を乱流化する乱流板を下流
    側へ向けて延設し、この乱流板の上面にスポイラを固定
    したことを特徴とするゲート用スポイラの取付構造。
JP2000088314A 2000-03-28 2000-03-28 ゲート用スポイラの取付構造 Pending JP2001271332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000088314A JP2001271332A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 ゲート用スポイラの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000088314A JP2001271332A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 ゲート用スポイラの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001271332A true JP2001271332A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18604207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000088314A Pending JP2001271332A (ja) 2000-03-28 2000-03-28 ゲート用スポイラの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001271332A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101260206B1 (ko) * 2012-09-11 2013-05-06 부경엔지니어링주식회사 전도식 수문 시스템
CN103321189A (zh) * 2013-07-03 2013-09-25 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 一种闸门顶部溢流通气减震装置和方法
CN116210566A (zh) * 2023-03-15 2023-06-06 山东长江节水灌溉科技有限公司 具有层压复合紊流道的补偿式地埋渗灌管带及其加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101260206B1 (ko) * 2012-09-11 2013-05-06 부경엔지니어링주식회사 전도식 수문 시스템
CN103321189A (zh) * 2013-07-03 2013-09-25 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 一种闸门顶部溢流通气减震装置和方法
CN116210566A (zh) * 2023-03-15 2023-06-06 山东长江节水灌溉科技有限公司 具有层压复合紊流道的补偿式地埋渗灌管带及其加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001271332A (ja) ゲート用スポイラの取付構造
CN1951728A (zh) 车辆用滴水槽镶条
JP2001271333A (ja) ゲート用スポイラの取付構造
JP3201224B2 (ja) アウトサイドミラー
JP2010236282A (ja) 破風カバー、及び建物
JP2004217152A (ja) バックドアの雨だれ防止構造
JPS6235718Y2 (ja)
JP2001271334A (ja) ゲート用スポイラの取付構造
JPS6016655Y2 (ja) スポイラ−付ゴム袋体起伏堰
JP2505539B2 (ja) 堰鳴音防止装置
JP3706528B2 (ja) 自動車バックドアの排水構造
JP3110195B2 (ja) 並設用板体
JP2004353198A (ja) 雨垂れ防止構造
CN2529976Y (zh) 窗台下墙面防污染结构
JPS5844791Y2 (ja) サッシ枠の水密構造
JP2570493Y2 (ja) 側溝のカバースクリーン
KR20240000401U (ko) 블라인드 소음 줄이개
JP2001271335A (ja) ゲート用スポイラの取付構造
JP2002052935A (ja) サンルーフディフレクタ
JP3073507B2 (ja) 車両のレインガータ構造
JP2603063Y2 (ja) ドアウエザーストリップ
CN2734946Y (zh) 无墙缝式门框型材
KR100398233B1 (ko) 차량의 윈드쉴드글래스 몰딩 레인거터 구조
JPS6144544Y2 (ja)
JPS6015779Y2 (ja) ゲ−ト