JP2001268253A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001268253A5
JP2001268253A5 JP2000078182A JP2000078182A JP2001268253A5 JP 2001268253 A5 JP2001268253 A5 JP 2001268253A5 JP 2000078182 A JP2000078182 A JP 2000078182A JP 2000078182 A JP2000078182 A JP 2000078182A JP 2001268253 A5 JP2001268253 A5 JP 2001268253A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
equipment
management system
management
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000078182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001268253A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000078182A priority Critical patent/JP2001268253A/ja
Priority claimed from JP2000078182A external-priority patent/JP2001268253A/ja
Publication of JP2001268253A publication Critical patent/JP2001268253A/ja
Publication of JP2001268253A5 publication Critical patent/JP2001268253A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

請求項1に記載の発明は、『店舗又は、オフィス、病院、工場等に設置される機器と、この機器のメンテナンス管理を行なう管理装置とで情報を送受信可能であり、状況に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることが可能であることを特徴とする機器管理システム。』である。
請求項2に記載の発明は、『少なくとも、機器の種類、機器のバージョン、情報の種類、情報の量に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることが可能であることを特徴とする請求項1に記載の機器管理システム。』である。
この請求項2に記載の発明によれば、少なくとも、機器の種類、機器のバージョン、情報の種類、情報の量に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることで、情報を迅速、かつ確実に送受信することができる。
請求項5に記載の発明は、『通信方式または通信経路の少なくとも一方を表示する表示部を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の機器管理システム。』である。
この請求項5に記載の発明によれば、通信方式または通信経路の少なくとも一方を表示することで、通信状況を目視で確認することができる。
請求項6に記載の発明は、『通信方式または通信経路の少なくとも一方の切換を行なう操作部を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の機器管理システム。』である。
この請求項6に記載の発明によれば、手動で通信方式または通信経路の少なくとも一方の切換を行なうことができる。
この請求項14に記載の発明によれば、管理装置より機器に、所定期間毎に緊急アドレスを機器に送信することで、管理装置側の指示要因等の関係で、緊急連絡先を変更せざるを得ない場合があるが、自動化することによって、連絡先不明等の問題の発生を防ぐことができる
また、装置本体22の制御部27の位置には、PCカード33を差し込み可能なPCカードセット部34が設けられており、PCカード33はデジタルカメラで撮像して複数の駒画像データが記憶されたメモリを有する。駒画像データが記憶されたメモリを有するPCカードとは、例えばフラッシュATAカードやPCカードアダプタに接続されたコンパクトフラッシュ(登録商標)カードやスマートメディア等であり、画像データ記憶媒体を構成する。
また、通信機器4及び通信機器5では、切替部45及び切替部55により状況に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路6の少なくとも一方を切り替えることが可能である。少なくとも、機器2の種類、機器2のバージョン、情報の種類、情報の量に応じて切り替えることが可能である。
通信方式として、e−mail、ftpを有し、また通信経路として、公衆回線、専用回線を有する。公衆回線として、電話回線、インターネット回線等があり、専用回線として、専用LAN等があり、これらを状況に応じて選択して通信を行なう。この通信方式または通信経路の少なくとも一方は、表示部44,54により表示されることから、通信状況を目視で確認することができる。
操作部43,53で選択されると、コマンドが、内部データ更新の場合、「データの更新を今すぐしますか」というメッセージを表示部44、54に表示する。
次に、機器2及び管理装置3での情報発信について説明する。機器2及び管理装置3では、情報を送信する。この送信の際に、状況に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることが可能であり、機器特有の情報やメンテナンス管理を行なう情報を迅速、かつ確実に送受信することができ、メンテナンスの効率が向上する。少なくとも、機器の種類、機器のバージョン、情報の種類、情報の量に応じて情報の送受信を行なう通信方式及び/通信経路を切り替えることで、情報を迅速、かつ確実に送受信することができる。
例えば、機器2で異常発生時に、異常の内容と、異常解析に必要な情報を送信する。この異常発生時に、操作部43のボタンを押すことで、異常の内容と、異常解析に必要な情報を送信し、機器2の異常の内容と、異常解析に必要な情報を送信することで、正確な異常解消情報を受信することができ、またサービスマンに異常状態を知らせることができる。
また、送信時に、送信方式を表示部44に表示し、オペレータが確認変更を行うことが可能であり、その場で解決できる異常に対しては、その場で解決することで、直接店舗又は、オフィス、病院、工場等に行くことなく機器管理、修正を実現することができる。
次に、状況に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替える実施例について説明する。
機器2及び管理装置3の演算部40,50で送られてきたデータを、用途に合わせ、暗号化を実施する。切替部45,55でデータ処理されたデータを、用途に合わせ、通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えて変更する。
この通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えて変更する一例として、通信先テーブル及び通信先スケジュール表の変更について説明する。
緊急アドレスは、管理装置3から所定期間毎に、例えばミニラボの機器2に送信される。日曜日や連休中の異常発生時の相談先は非常に重要で、アドバイス要因の関係で、急遽連絡先を変更せざるを得ない場合があるが、自動化することによって、連絡先不明で、イライラが募ったり、大問題の発生が防げる。
【0169】
【発明の効果】
前記したように、請求項1に記載の発明では、状況に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることで、機器特有の情報やメンテナンス管理を行なう情報を迅速、かつ確実に送受信することができ、メンテナンスの効率が向上する。
請求項2に記載の発明では、少なくとも、機器の種類、機器のバージョン、情報の種類、情報の量に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることで、情報を迅速、かつ確実に送受信することができる。
請求項5に記載の発明では、通信方式または通信経路の少なくとも一方を表示することで、通信状況を目視で確認することができる。
請求項6に記載の発明では、手動で通信方式または通信経路の少なくとも一方の切換を行なうことができる。

Claims (14)

  1. 店舗又は、オフィス、病院、工場等に設置される機器と、この機器のメンテナンス管理を行なう管理装置とで情報を送受信可能であり、状況に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることが可能であることを特徴とする機器管理システム。
  2. 少なくとも、機器の種類、機器のバージョン、情報の種類、情報の量に応じて情報の送受信を行なう通信方式または通信経路の少なくとも一方を切り替えることが可能であることを特徴とする請求項1に記載の機器管理システム。
  3. 通信方式として、e−mail、ftpを有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の機器管理システム。
  4. 通信経路として、公衆回線、専用回線を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の機器管理システム。
  5. 通信方式または通信経路の少なくとも一方を表示する表示部を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の機器管理システム。
  6. 通信方式または通信経路の少なくとも一方の切換を行なう操作部を有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の機器管理システム。
  7. 店舗又は、オフィス、病院、工場等に設置される機器と、この機器のメンテナンス管理を行なう管理装置とで情報を送受信可能であり、機器から定期的に情報を管理装置に送信することを特徴とする機器管理システム。
  8. 店舗又は、オフィス、病院、工場等に設置される機器と、この機器のメンテナンス管理を行なう管理装置とで情報を送受信可能であり、送信時に、送信した情報の送信結果を記録し、送信エラーの場合には、自動的に数回再送信を行ない、再送回数が所定回数以上なら、送信先を切り替えて再送信を行なうことを特徴とする機器管理システム。
  9. 店舗又は、オフィス、病院、工場等に設置される機器と、この機器のメンテナンス管理を行なう管理装置とで情報を送受信可能であり、機器の異常発生時に、異常の内容を機器の表示部に表示し、異常情報を送信することを特徴とする機器管理システム。
  10. 機器の異常の内容と、異常解析に必要な情報を送信することを特徴とする請求項9に記載の機器管理システム。
  11. 異常レベルに応じて異常送信可否を決定することを特徴とする請求項10に記載の機器管理システム。
  12. 異常送信不可の決定の場合には、異常を解消する方法を機器の表示部に表示することを特徴とする請求項11に記載の機器管理システム。
  13. 店舗又は、オフィス、病院、工場等に設置される機器と、この機器のメンテナンス管理を行なう管理装置とで情報を送受信可能であり、ユーザーが機器の異常状態に関する情報の送信処理を実行後、送信が実行されなかった場合、送信対象情報を記録し、送信する表示画面のみでなく、内蔵プリンタ又は記録媒体に、異常内容や機器の状況情報の管理装置への通信内容を記録することを特徴とする機器管理システム。
  14. 店舗又は、オフィス、病院、工場等に設置される機器と、この機器のメンテナンス管理を行なう管理装置とで情報を送受信可能であり、管理装置より機器に、所定期間毎に緊急アドレスを機器に送信することを特徴とする機器管理システム。
JP2000078182A 2000-03-21 2000-03-21 機器管理システム Withdrawn JP2001268253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078182A JP2001268253A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 機器管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078182A JP2001268253A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 機器管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001268253A JP2001268253A (ja) 2001-09-28
JP2001268253A5 true JP2001268253A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=18595629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078182A Withdrawn JP2001268253A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 機器管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001268253A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004102954A (ja) * 2002-09-13 2004-04-02 Konica Minolta Holdings Inc メンテナンス装置、メンテナンスシステム及びメンテナンス装置のためのプログラム
JP3970144B2 (ja) 2002-09-24 2007-09-05 富士フイルム株式会社 フォトラボ管理システム
JP4191157B2 (ja) * 2005-03-11 2008-12-03 Necインフロンティア株式会社 通報システム、これで用いる通報端末、及び通報方法
JP4186168B2 (ja) 2006-06-06 2008-11-26 村田機械株式会社 ファイル送信端末
JP5111325B2 (ja) * 2008-10-10 2013-01-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 管理装置、管理システム、管理方法およびコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6947675B2 (en) Remote maintenance and diagnosis of office or domestic appliances
US9383225B2 (en) Apparatus and method for reading gauges and other visual indicators in a process control system or other data collection system
US20040233854A1 (en) Image forming device management system and method
JP2006285376A (ja) 医用診断装置、医用ネットワークシステム及び医用診断装置の制御方法
JP2018113630A (ja) 中継装置、エラー情報管理システムおよびプログラム
JP2001268253A5 (ja)
JP3764143B2 (ja) 監視システム及び監視方法並びにそのプログラム
US20080109520A1 (en) Communication device
US7274473B2 (en) Device error archive
JP2006352179A (ja) コインランドリー管理システム
JP5141162B2 (ja) テレビ会議システムおよび端末装置
US20040130755A1 (en) Apparatus and method of transmitting performance measurement data to a control center
CN109905668B (zh) 一种摄像头画面部分的方法以及装置
JP2005092265A (ja) データ配信システム、サーバ装置、受信端末及びそれらに用いるデータ配信方法並びにそのプログラム
JPS605661A (ja) フアクシミリ装置
HUP0200104A2 (hu) Kamerás távfelügyelet elrendezése és alkalmazási eljárása
JP2004072573A (ja) 機器診断装置及び機器診断システム、通信端末装置
JP2001268253A (ja) 機器管理システム
JP2007194827A (ja) データ通信システム
JP3191899B2 (ja) ファクシミリ装置及び通信履歴記憶方法
JP2008175917A (ja) 表示装置
JP2610457B2 (ja) ファクシミリ接続装置
JP2008020685A (ja) プリント注文受付装置及び注文受付装置
JP2746961B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JP2005031976A (ja) メンテナンス支援システム、デバイス、デバイス管理端末、デバイス用プログラム及び端末用プログラム、並びにメンテナンス支援方法