JP2001266626A - 光源装置 - Google Patents

光源装置

Info

Publication number
JP2001266626A
JP2001266626A JP2000079886A JP2000079886A JP2001266626A JP 2001266626 A JP2001266626 A JP 2001266626A JP 2000079886 A JP2000079886 A JP 2000079886A JP 2000079886 A JP2000079886 A JP 2000079886A JP 2001266626 A JP2001266626 A JP 2001266626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
resin plate
fine particles
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000079886A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Suda
哲也 須田
Hisashi Harada
久志 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP2000079886A priority Critical patent/JP2001266626A/ja
Publication of JP2001266626A publication Critical patent/JP2001266626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発明の光源装置は、高く均一な輝度を発現
し、大型の表示装置に好適な光源装置を提供する。 【解決手段】 入射された光が微粒子によって散乱され
る際の散乱度合いを濁度(τ)で表した場合、その濁度
(τ)が0.05〜0.4の範囲である微粒子を含有す
る樹脂板と光源とからなる光源装置であって、樹脂板の
裏面に光拡散部が存在し、樹脂板の少なくとも一つの端
面が光入射面であり、樹脂板の前面が光出射面である光
源装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は裏面に光拡散部が存
在する微粒子を含有する樹脂板からなる光源装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】薄型の看板、表示装置、照明器具、液晶
表示装置等の背面に設置する光源装置としては、光源か
ら光を導光体に入射させて、その導光体から光を出射さ
せる構造からなる光源装置が知られている。
【0003】この光源装置としては、より輝度が高く、より
コンパクトであるものが求められている。また、このよ
うな光源装置に用いる導光体としては、できるだけ光を
吸収しないものが好ましく、透明性に優れたメタクリル
樹脂からなる導光体などが知られている。さらに、導光
体の裏面には白色インクによる印刷や粗面化によるマッ
ト形状を設けることによって、光拡散部を形成する場合
がある。この光拡散部は、線状または点状の印刷やマッ
ト形状の密度が、光源から遠い位置では濃く、光源に近
い位置では薄くなる分布を持たせた線状のグラデーショ
ンあるいは網点グラデーション(ドットパターン)であ
ることが好ましい。
【0004】従来の光源装置において、導光体から出射され
る光の輝度をさらに高くするために、微粒子を含有させ
た導光体を用いる光源装置も知られている。
【0005】微粒子を含有させた導光体を用いる光源装置と
しては、例えば特開平4−145485号公報や、特公
平5−16002号公報、特開平8−82714号公
報、特開平5−249319号公報、WO94/128
98号公報などが挙げられる。
【0006】特開平4−145485号公報においては、基
材樹脂とは屈折率の異なる微粒子が含有されたプラスチ
ック材料からなる導光体を用いた光源装置であって、導
光体の裏面に光拡散処理が施されていない場合の出射光
の輝度が、導光体が微粒子を含有せず、且つその裏面に
光拡散処理が施されている場合の出射光の輝度の2〜1
0%になるように、微粒子を含有させた光源装置が開示
されている。
【0007】特公平5−16002号公報においては、アク
リル樹脂等の透明性材料中にシリコーン樹脂製微粒子を
1〜50wt%添加した導光体が開示されている。
【0008】特開平8−82714号公報においては、透明
樹脂板中に光散乱粒子を均一に分散させた導光体、即
ち、酸化チタン、シリカ、硫酸バリウム、炭酸カルシウ
ムなどの無機微粒子や、アクリル樹脂、ポリスチレン樹
脂、シリコーン樹脂あるいはシリコーンオイルからなる
有機微粒子を0.005〜0.1wt%の範囲で含有さ
せる導光体が開示されている。
【0009】特開平5−249319号公報においては、透
明樹脂中に微粒子が分散された導光体の散乱度合いを濁
度(τ)で定義して、その濁度の範囲が1×10-6〜5
0cm-1であり、濁度(τ)を光伝送体内の特定方向に
おいて徐々に変化させる技術が開示されている。
【0010】WO94/12898号公報においては、特開
平5−249319号公報で定義された濁度(τ)と同
一の有効散乱照射パラメータEで散乱度合いを定義し、
その範囲が0.45〜100cm-1である光散乱導光体
であって、その裏面側は光学的に解放された面であり光
拡散処理が施されていない導光体が開示されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】これらの技術は、いず
れも微粒子を含有した導光体を用いて、微粒子による散
乱によって均一な光を出射させる光源装置を得るもので
ある。これらの光源装置は、光出射面が四角形状の平板
の導光体についてみれば、光出射面の対角線の長さが数
10mm〜300mm程度の大きさであれば均一な光を
出射することができる。しかし、対角線の長さが350
mm以上の大きさになると微粒子による光散乱効果が減
少し、微粒子を含有しない導光体からなる光源装置との
輝度の比較において有意差が少なくなる。また光散乱効
果を大きくするために、単に微粒子含有量を高くしただ
けでは、微粒子による光散乱が強くなりすぎて、光源付
近のみ出射光の輝度が高く、光源から離れるに従い出射
光の輝度が低くなり、光出射面における均一な輝度を得
る事が難しくなる。
【0012】また、特開平5−249319号公報では、導
光体の濁度(τ)の範囲を1×10-6〜50cm-1と限
定し、WO94/12898号公報では、導光体の濁度
(τ)の範囲を0.45〜100cm-1と限定して、共
に、面光源等の用途に応じて導光体中の微粒子の濃度を
調整して、限定された濁度範囲から最適の濁度(τ)を
選択することで、均一な光を出射させる面光源等が得ら
れると記載されている。しかしながら、液晶表示装置に
好適な光源装置に用いる四角形状の導光体であって、そ
の対角線の長さが350mm以上の大きさの導光体の濁
度(τ)の範囲に関する開示は無い。また実施例に記載
されている液晶表示装置用の四角形状の導光体の大きさ
も、その対角線の長さが100mm程度の小さなものに
限られている。また、特開平5−249319号公報記
載の導光体においては、導光体中に含有される微粒子の
濃度を、光源から遠い位置では高く、光源へ近づくにつ
れ低くすることによって、任意の導光体サイズであって
も光の出射を均一とする技術が開示されている。しかし
ながら導光体中の微粒子の含有量を変化させた導光体を
製造することが難しく、コストがかかり実用的ではな
い。
【0013】即ち、従来の技術では、液晶表示装置の大型化
に伴い、高く均一な輝度を発現することが困難であっ
た。
【0014】
【課題を解決する為の手段】本発明は、これらの問題点
を解決し、大型の表示装置に好適な、高く均一な輝度を
発現する光源装置を提供するものである。
【0015】本発明の要旨は、入射された光が微粒子によっ
て散乱される際の散乱度合いを濁度(τ)で表した場
合、その濁度(τ)が0.05〜0.4の範囲である微
粒子を含有する樹脂板と光源とからなる光源装置であっ
て、樹脂板の裏面に光拡散部が存在し、樹脂板の少なく
とも一つの端面が光入射面であり、樹脂板の前面が光出
射面である光源装置にある。
【0016】樹脂板の光出射面が四角形状であって、その厚
みが4〜12mmの範囲で、その光出射面の対角線の長
さが350mm以上であることが好ましい。
【0017】樹脂板の光拡散部が存在する裏面に、さらに反
射層が存在することが好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明をさらに詳しく説明する。
【0019】本発明における樹脂板の濁度(τ)は、特開平
5−249319号公報において定義された濁度(τ)
と同じものである。
【0020】本発明において、微粒子を含有する樹脂板に入
射された強度I0の光が、樹脂板内の光路長t(cm)
を透過後、樹脂板内部の微粒子により散乱され、強度が
Iに減少したとすると、濁度(τ)は下記(1)式で定
義される。
【0021】 I/I0=exp(−τ・t) (1) 即ち、 τ=−(1/t)ln(I/I0) (2) となる。
【0022】濁度(τ)は、濁度(τ)の測定における光入
射面および光出射面となる樹脂板の相対する両端面を鏡
面状に研磨し、光路長t(cm)の樹脂板において、樹
脂板へ入射される平行光線の吸光度及び樹脂板から出射
された平行光線の吸光度を、分光光度計を用いて測定す
る。分光光度計としては日立分光光度計U−3500等
が挙げられる。
【0023】分光光度計による吸光度は、可視光線域(38
0〜780nm)にて波長2nm間隔で測定した。入射
側端面および出射側端面の樹脂板表面における反射を除
いたI0及びIから、測定光路長t(cm)より(2)
式を用いて濁度(τ)を求めた。
【0024】本発明は、液晶表示装置の大型化に伴い、高く
均一な輝度を発現する光源装置を提供するために、微粒
子を含有する樹脂板の濁度(τ)を0.05〜0.4の
範囲に限定したものである。濁度(τ)は0.1〜0.
2であることが好ましい。大型の光源装置に用いた場
合、濁度(τ)が0.05より低いと、樹脂板中の光散
乱が弱すぎて、光出射面において高い輝度が得られ難
い。濁度(τ)が0.4より高いと、樹脂板中の光散乱
が強すぎて、光源付近が極めて輝度が高くなり、光源か
ら離れるに従い輝度が低くなり、樹脂板裏面の光拡散部
のグラデーションを調整しても、均一な輝度が得られ難
い。
【0025】微粒子を含有する樹脂板の基材樹脂としては、
透明性樹脂が好ましく、メタクリル樹脂、ポリスチレン
樹脂、MS樹脂、ポリカーボネイト樹脂等がより好まし
く、メタクリル樹脂が更に好ましい。
【0026】微粒子としては、光を拡散させるために、基材
樹脂とは屈折率の異なる材料からなる微粒子であること
が必要であり、基材樹脂と微粒子との屈折率差は0.0
01以上であることが好ましい。微粒子としては、例え
ば、酸化チタン、シリカ、硫酸バリウム、炭酸カルシウ
ムなどの無機微粒子や、メタクリル樹脂、ポリスチレン
樹脂、シリコーン樹脂などからなる有機架橋微粒子が挙
げられる。その平均粒子径としては、0.01〜20μ
mであることが好ましく、0.1〜10μmであること
がより好ましい。平均粒子径が小さすぎると、光散乱の
波長依存性が大きくなり、出射光の色調が光源の色調よ
りも黄色くなることがある。平均粒子径が大きすぎる
と、散乱光のムラが目立つことがある。
【0027】微粒子を含有する樹脂板の厚みは4〜12mm
の範囲であることが好ましい。
【0028】樹脂板の前面である光出射面の形状は、四角形
状、円形状、多角形状等であってもよい。本発明におけ
る光源装置の光出射面が四角形状である場合は、その対
角線の長さは、350mm以上の大きなサイズであるこ
とが好ましい。
【0029】さらに樹脂板は、複数の樹脂板からなる多層積
層板であってもよい。
【0030】本発明の光源装置においては、微粒子を含有す
る樹脂板の裏面に光拡散部が存在する。光拡散部は、拡
散剤を含有する拡散性インキ等で、樹脂板の裏面側に線
状や点状の印刷を行うことによって形成することができ
る。
【0031】また印刷の代わりに、樹脂板裏面部に微細な凹
凸を形成して光拡散部を形成することもできる。微細な
凹凸を形成する方法としては、サンドブラスト等の後処
理、パターンロールによる熱転写処理、凹凸のあるセル
を用いてキャスト重合し樹脂板を得る、あるいは樹脂板
を熱プレス成形、レーザー加工する等の種々の方法があ
る。
【0032】これらの光拡散部は樹脂板裏面の全面に存在し
てもよく、樹脂板裏面に分散して存在してもよい。
【0033】本発明において光出射面における輝度分布につ
いてみると、各場所における輝度は最高輝度の70%以
上であることが好ましい。輝度分布は微粒子を含有する
樹脂板の裏面側に存在する光拡散部によって調整するこ
とができる。光出射面における各場所の輝度を最高輝度
の70%以上にするためには、光拡散部としては、光源
から遠い位置では密度が濃く、光源に近い位置では密度
が薄くなる分布をもたせた線状のグラデーション、また
は網点グラデーション(ドットパターン)が樹脂板裏面
部に白色インクで印刷されたものが好ましい。白色イン
クとしては、溶剤と樹脂成分と拡散剤とからなるものが
挙げられる。拡散剤としては、例えば、酸化チタン、シ
リカ、硫酸バリウム、炭酸カルシウム等が挙げられる。
【0034】本発明の光源装置は、その裏面に光拡散部が存
在する微粒子を含有する樹脂板の少なくとも一つの端面
が光入射面であり、その前面が光出射面である。
【0035】光が入射される少なくとも一つの端面および光
出射面以外の面には、必要に応じて反射層が形成されて
もよい。光拡散部が存在する樹脂板裏面に、さらに反射
層が存在すると、樹脂板裏面側から漏れ出す光を防止で
き、出射光の減少を抑えることができて好ましい。
【0036】光出射面上には光拡散板やプリズムシートが設
置されてもよい。
【0037】微粒子を含有する樹脂板の少なくとも一つの端
面には光源が設置される。
【0038】光源としては冷陰極管、蛍光ランプ等の線状光
源や、ハロゲンランプ等のような点状光源が挙げられ
る。また、光源の数は、特に限定するものではない。表
示装置が大型化している現状では、光源の本数を増加さ
せることが好ましい。
【0039】本発明における光源装置の一例を図1に示す。
【0040】微粒子を含有する樹脂板2の対向する2つの端
面9に接して、光源1として冷陰極管が設けられてい
る。光源1および樹脂板2は光源装置のランプレフ6に
収納されている。樹脂板2の裏面側には光拡散部3が形
成されている。またその下側には、さらに反射層4が形
成されている。
【0041】光源1から樹脂板2に入射された光は、樹脂板
2中に含有された微粒子と樹脂板2の裏面に存在する光
拡散部3により散乱・反射される。また樹脂板2および
光拡散部3を裏面側に向けて透過した光は、反射層4で
反射されることにより、樹脂板2の光出射面8から出射
される。
【0042】本発明の光源装置においては、樹脂板2からの
出射光の輝度斑が少ない。樹脂板2の光出射面の上にさ
らに光拡散板5が設けられた場合には、輝度斑はさらに
少なくなる。光拡散板5の上にさらにプリズムレンズシ
ート7が設けられた場合には、光は光拡散板の法線方向
に指向されて出射される。
【0043】本発明の光源装置の樹脂板2は、樹脂板裏面側
に光拡散部を有し、樹脂板内部に微粒子が含有されたこ
とを特徴としている。
【0044】そのため、樹脂板2裏面側の光拡散部3による
光の散乱と樹脂板2内部に含有された微粒子による光散
乱とが合わさり光出射面から出射されることにより、光
の輝度がより高くなる。
【0045】樹脂板2の製造方法としては、基材樹脂原料で
ある単量体や、単量体と重合体との混合物に微粒子を含
有させて鋳型に流し込んで重合させる方法が挙げられ
る。また、樹脂と微粒子とを混合して、押出し成形、射
出成形による方法も挙げられる。
【0046】本発明の光源装置は、看板等の表示装置、照明
器具、大型の液晶表示装置の背面光源等に好適である。
【0047】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明する。
【0048】また、実施例中の各種評価は下記の条件で実施
した。
【0049】(1)濁度(τ)の測定 得られた微粒子を含有する樹脂板を、8mm×50mm
×200mmに切断し、8mm×50mmの広さの両端
面を切削し、バフ研磨により鏡面に仕上げた。
【0050】同一の樹脂板であれば濁度(τ)の値は、光路
長によらずほぼ一定の数値を示すため、実施例において
はすべて光路長を200mmとして式(2)によって、
濁度(τ)を測定した。
【0051】(2)輝度の測定 得られた光源装置の光出射面において、視野角1度の輝
度計(輝度計nt−1°:ミノルタ(株)製)を用い
て、光出射面法線方向における光出射面の中央部分の輝
度を測定した。
【0052】[実施例1](a)微粒子を含有する樹脂板の
製造と濁度(τ)の測定 メタクリル酸メチル重合体20質量%とメタクリル酸メ
チル80質量%との混合物シラップ100質量部に、平
均粒子径0.2μmの酸化チタン0.00012質量
部、重合開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル0.
005質量部、紫外線吸収剤として2−(5−メチル−
2−ヒドロキシフェニル)−ベンゾトリニアゾール0.
005質量部を添加し、攪拌後、脱気し原料シラップを
得た。厚さ6mmのガラス板2枚と塩化ビニール製のチ
ューブから構成されたセルの中に原料シラップを注入
し、70℃の温水中で2時間、続いて120℃の空気加
熱炉中で2時間重合し、8mm×300mm×450m
mの微粒子を含有する樹脂板を製造した。樹脂板の濁度
(τ)を測定し、表1に示した。
【0053】(b)光拡散部の形成 得られた樹脂板を8mm×229mm×305mmの大
きさに切断した。拡散剤を有するセリコール13−マッ
トメジューム(帝国インキ製造(株)製)80質量%と
セリコール13−遅口コンパウンド(帝国インキ製造
(株)製)質量20%とを混合してインキを製造した。
そのインキと、光源を設置する位置から遠い位置は点の
密度が濃く、光源へ近づくにつれて点の密度が薄くなる
分布をもたせた網点グラデーションを施した250メッ
シュのスクリーンとを用いて、スクリーン印刷によっ
て、樹脂板裏面に光拡散部を形成した。
【0054】(c)光反射層と光源の取付け 光拡散部が形成された樹脂板において、8×229mm
の面のうち1面を光源の入射面とした。光源の入射面と
その対面をサンドペーパーと羽布により研磨した。樹脂
板裏面の光拡散部が存在する面に、さらに反射層とし
て、反射フィルムE60((株)ツジデン製)を、重ね
合わせた。
【0055】光源として直径2.0mm、長さ256mm、
管面輝度25000cd/mの冷陰極管1本を、樹脂板
の光入射面に密着させ、反射率91%のAg蒸着フィル
ムで樹脂板2と冷陰極管を包み込み、光出射面側に拡散
板としてE113((株)ツジデン製)1枚を重ね合わ
せて光源装置を得て、輝度を測定し、表1に示した。
【0056】[実施例2〜5]酸化チタンを表1に記載の含
有量としたこと以外は、実施例1と同様にして微粒子を
含有する樹脂板を製造し、光源装置を得た。それらの測
定結果を表1に示す。
【0057】[比較例1]酸化チタンを添加しなかったこと
以外は、実施例1と同様にして微粒子を含有しない樹脂
板を製造し、光源装置を得た。それらの測定結果を表1
に示す。
【0058】比較例の光源装置は、各実施例の光源装置と比
較して輝度が低かった。
【0059】[実施例6]輝度分布の測定 実施例2で得られた光源装置において、光源を直径2.
4mm、長さ300mmの冷陰極管に変更し、対向する
二つの端面に冷陰極管を1本ずつ配置し、光出射面の光
拡散板の上にさらに頂角90°のプリズムレンズシート
をレンズ面を上側として、プリズムの向きが直交するよ
うに2枚交互に重ね合わせた。この光源装置において、
305mmの長さ方向についてみると、長さ229mm
の端面から76mm、152.5mm、229mmの各
位置で、且つ229mmの長さ方向についてみると、長
さ305mmの端面から57mm、114.5mm、1
72mmの各位置の合計9ヶ所について、それぞれ輝度
を測定した。
【0060】9ヶ所の平均輝度は3420cd/m2であっ
た。
【0061】[比較例2]比較例1の微粒子を含有しない樹
脂板を用いること以外は実施例6と同様にして、光源装
置を得て、それぞれ9ヶ所の輝度を測定した。9ヶ所の
平均輝度は3300cd/mであり実施例6と比較して
平均輝度が低かった。
【0062】
【発明の効果】本発明の光源装置は、高く均一な輝度を
発現し、大型の表示装置に好適である。
【0063】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光源装置の一例を示す図である。
【符号の説明】
1.光源 2.微粒子を含有する樹脂板 3.光拡散部 4.反射層 5.光拡散板 6.ランプレフ 7.プリズムレンズシート 8.光出射面 9.光入射面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入射された光が微粒子によって散乱され
    る際の散乱度合いを濁度(τ)で表した場合、その濁度
    (τ)が0.05〜0.4の範囲である微粒子を含有す
    る樹脂板と光源とからなる光源装置であって、樹脂板の
    裏面に光拡散部が存在し、樹脂板の少なくとも一つの端
    面が光入射面であり、樹脂板の前面が光出射面である光
    源装置。
  2. 【請求項2】 樹脂板の光出射面が四角形状であって、
    その厚みが4〜12mmの範囲で、その光出射面の対角
    線の長さが350mm以上であることを特徴とする請求
    項1に記載の光源装置。
  3. 【請求項3】 樹脂板の光拡散部が存在する裏面に、さ
    らに反射層が存在することを特徴とする請求項1または
    請求項2に記載の光源装置。
JP2000079886A 2000-03-22 2000-03-22 光源装置 Pending JP2001266626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000079886A JP2001266626A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000079886A JP2001266626A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001266626A true JP2001266626A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18597074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000079886A Pending JP2001266626A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001266626A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005025972A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Fujitsu Kasei Kk 面照明装置と液晶表示装置
WO2006104203A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Fujifilm Corporation 導光部材及びそれを用いた面状照明装置、並びに棒状照明装置
WO2007020966A1 (ja) * 2005-08-17 2007-02-22 Fujifilm Corporation 面状照明装置
JP2011507004A (ja) * 2007-10-09 2011-03-03 ニコール,アンソニー,ジェイ 被照明膜への光結合
JP2012160438A (ja) * 2011-01-11 2012-08-23 Nittoh Kogaku Kk 導光体および発光装置
US8764262B2 (en) 2009-01-26 2014-07-01 Flex Lighting Ii, Llc Illumination via flexible thin films
US8905610B2 (en) 2009-01-26 2014-12-09 Flex Lighting Ii, Llc Light emitting device comprising a lightguide film
US8917962B1 (en) 2009-06-24 2014-12-23 Flex Lighting Ii, Llc Method of manufacturing a light input coupler and lightguide
US8950902B2 (en) 2007-10-09 2015-02-10 Flex Lighting Ii, Llc Light emitting device with light mixing within a film
US9028123B2 (en) 2010-04-16 2015-05-12 Flex Lighting Ii, Llc Display illumination device with a film-based lightguide having stacked incident surfaces
US9103956B2 (en) 2010-07-28 2015-08-11 Flex Lighting Ii, Llc Light emitting device with optical redundancy
US9110200B2 (en) 2010-04-16 2015-08-18 Flex Lighting Ii, Llc Illumination device comprising a film-based lightguide
US9566751B1 (en) 2013-03-12 2017-02-14 Flex Lighting Ii, Llc Methods of forming film-based lightguides
US9645304B2 (en) 2011-03-09 2017-05-09 Flex Lighting Ii Llc Directional front illuminating device comprising a film based lightguide with high optical clarity in the light emitting region
US9690032B1 (en) 2013-03-12 2017-06-27 Flex Lighting Ii Llc Lightguide including a film with one or more bends
US11442213B2 (en) 2013-03-12 2022-09-13 Azumo, Inc. Film-based lightguide with extended coupling lightguide region
US11513274B2 (en) 2019-08-01 2022-11-29 Azumo, Inc. Lightguide with a light input edge between lateral edges of a folded strip
US11966116B2 (en) 2021-07-01 2024-04-23 Azumo, Inc. Reflective display comprising a lightguide and light turning film creating multiple illumination peaks

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005025972A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Fujitsu Kasei Kk 面照明装置と液晶表示装置
WO2006104203A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Fujifilm Corporation 導光部材及びそれを用いた面状照明装置、並びに棒状照明装置
US7614775B2 (en) 2005-03-29 2009-11-10 Fujfilm Corporation Light guide member, planar lighting device using the same, and rod-type lighting device
JP4814221B2 (ja) * 2005-03-29 2011-11-16 富士フイルム株式会社 導光部材及びそれを用いた面状照明装置、並びに棒状照明装置
WO2007020966A1 (ja) * 2005-08-17 2007-02-22 Fujifilm Corporation 面状照明装置
US7826703B2 (en) 2005-08-17 2010-11-02 Fujifilm Corporation Planar illuminating device
JP2011507004A (ja) * 2007-10-09 2011-03-03 ニコール,アンソニー,ジェイ 被照明膜への光結合
US8950902B2 (en) 2007-10-09 2015-02-10 Flex Lighting Ii, Llc Light emitting device with light mixing within a film
US8714781B2 (en) 2007-10-09 2014-05-06 Flex Lighting Ii, Llc Light coupling into illuminated films
US8905610B2 (en) 2009-01-26 2014-12-09 Flex Lighting Ii, Llc Light emitting device comprising a lightguide film
US8764262B2 (en) 2009-01-26 2014-07-01 Flex Lighting Ii, Llc Illumination via flexible thin films
US8917962B1 (en) 2009-06-24 2014-12-23 Flex Lighting Ii, Llc Method of manufacturing a light input coupler and lightguide
US9028123B2 (en) 2010-04-16 2015-05-12 Flex Lighting Ii, Llc Display illumination device with a film-based lightguide having stacked incident surfaces
US9110200B2 (en) 2010-04-16 2015-08-18 Flex Lighting Ii, Llc Illumination device comprising a film-based lightguide
US9103956B2 (en) 2010-07-28 2015-08-11 Flex Lighting Ii, Llc Light emitting device with optical redundancy
JP2012160438A (ja) * 2011-01-11 2012-08-23 Nittoh Kogaku Kk 導光体および発光装置
US9645304B2 (en) 2011-03-09 2017-05-09 Flex Lighting Ii Llc Directional front illuminating device comprising a film based lightguide with high optical clarity in the light emitting region
US9566751B1 (en) 2013-03-12 2017-02-14 Flex Lighting Ii, Llc Methods of forming film-based lightguides
US9690032B1 (en) 2013-03-12 2017-06-27 Flex Lighting Ii Llc Lightguide including a film with one or more bends
US11442213B2 (en) 2013-03-12 2022-09-13 Azumo, Inc. Film-based lightguide with extended coupling lightguide region
US11513274B2 (en) 2019-08-01 2022-11-29 Azumo, Inc. Lightguide with a light input edge between lateral edges of a folded strip
US11966116B2 (en) 2021-07-01 2024-04-23 Azumo, Inc. Reflective display comprising a lightguide and light turning film creating multiple illumination peaks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI422921B (zh) 面光源裝置
JP2001266626A (ja) 光源装置
KR100977321B1 (ko) 광 투과성 수지판
KR101392288B1 (ko) 확산 시트 및 그것을 이용한 백라이트 유닛
JPWO2007032469A1 (ja) 直下型バックライト装置
JP2006294343A (ja) Led面状光源装置
JP4662402B2 (ja) 外光及び照明両モード用のフロントライト用の導光板、外光及び照明両モード用のフロントライト用の面光源装置並びに外光及び照明両モード用のフロントライト式の反射型液晶表示装置
JP2019536227A (ja) 微細構造を有する導光板、およびそれを含む装置
JP2007163810A (ja) 光拡散板および直下型バックライト装置
JP2000113708A (ja) 照明装置
JPH04145485A (ja) 光源装置
JPH07110408A (ja) エッジ光源式平面ランプ用導光板
JP2008108582A (ja) 面光源装置
JP2007285934A (ja) 欠陥検査用ライトテーブル
JP2001076522A (ja) 光源装置
JPH1164645A (ja) 平面発光体
JP2010135219A (ja) 面光源素子およびこれを用いた画像表示装置
JP3773129B2 (ja) 面光源素子用導光体および面光源素子
JPH1031113A (ja) 面光源素子用導光体および面光源素子
JP3984456B2 (ja) 保護拡散フィルム及びその製造方法、面光源装置及び液晶表示装置
JP6572719B2 (ja) 導光体、面光源装置及び照明装置
JP3682124B2 (ja) 面光源素子
JP3656967B2 (ja) 液晶表示装置用面光源素子
JP2001076523A (ja) 光源装置
JPH117261A (ja) 両面面光源素子及びこれを用いた両面標示装置