JP2001264748A - 平面表示装置 - Google Patents

平面表示装置

Info

Publication number
JP2001264748A
JP2001264748A JP2000080514A JP2000080514A JP2001264748A JP 2001264748 A JP2001264748 A JP 2001264748A JP 2000080514 A JP2000080514 A JP 2000080514A JP 2000080514 A JP2000080514 A JP 2000080514A JP 2001264748 A JP2001264748 A JP 2001264748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
liquid crystal
backlight
crystal display
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000080514A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Hashimoto
圭司 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000080514A priority Critical patent/JP2001264748A/ja
Publication of JP2001264748A publication Critical patent/JP2001264748A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】透過型と反射型の共用ができ、かつその構造が
簡単な平面表示装置を提供する。 【解決手段】 液晶セル12とバックライト18との間
にマジックミラー16を配し、暗い環境下でのみバック
ライト18を点灯させるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置等の
平面表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置の液晶セルを照明する方法
としては、従来より図3に示すような透過型液晶表示装
置100と反射型液晶表示装置102とがある。
【0003】図3に示す透過型液晶表示装置100は、
液晶セル112の下方に光学シート114が配され、そ
の下方に液晶セル112を照明するための光源であるバ
ックライト116が配されている。
【0004】この透過型液晶表示装置100は、上記し
たようにバックライト116を光源としているため高い
輝度を得ることができ、暗い環境下の室内では見やすい
という効果がある。ところが、日中の野外等の太陽光の
下、すなわち明るい環境下では逆に見にくくなるという
問題点がある。また、常時バックライト116を点灯し
ているため、バッテリー駆動には適さないという問題点
も存在する。
【0005】図4に示す反射型液晶表示装置110は、
バックライト116の代わりに反射シート118を配し
たものである。
【0006】この反射型液晶表示装置110は、光源を
有さず外部から進入した光を反射シート118で反射す
ることにより表示する構成となっている。そのため、強
烈な外光の下では十分に見やすいが、室内等の暗い環境
では見にくいという問題点がある。ただし、光源を有さ
ない分消費電力が少ないという利点もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように透過型液
晶表示装置100と反射型液晶表示装置110ではそれ
ぞれ利点と欠点を有するが、これらを解決する液晶表示
装置100として、従来より次のようなものが提案され
ている(実開昭59−173084号)。
【0008】この液晶表示装置は半透過型であり、自然
光を受ける位置に液晶を配し、その後ろには半透過型反
射板を、さらにその後方には夜間照明用ランプからの光
を導入する導光板が配され、この導光板の裏面をダイヤ
カット面としてそのランプからの光を反射させ、液晶へ
入射させる構造となっている。
【0009】この液晶表示装置であると、明るい環境下
では反射型の装置となり、暗い環境下では透過型の装置
となるが、導光板の裏面をダイヤカット面としなければ
ならずその構造が複雑になるという問題点がある。
【0010】そこで本発明は上記問題点に鑑み、透過型
と反射型の共用ができ、かつその構造が簡単な平面表示
装置を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、表示
セルと、この表示セルを照明するバックライトとの間に
シート状のマジックミラーを設け、前記マジックミラー
の反射面が前記表示セル側に配されていることを特徴と
する平面表示装置である。
【0012】請求項2の発明は、前記バックライトは、
暗い環境下で点灯させる点灯手段を有したことを特徴と
する請求項1記載の平面表示装置である。
【0013】請求項3の発明は、前記点灯手段は、フォ
トセンサーと、前記フォトセンサーで検出した光量が所
定値より低いときに前記バックライトを点灯させる制御
手段とを有したことを特徴とする請求項2記載の平面表
示装置である。
【0014】請求項1の平面表示装置であると、明るい
環境下ではマジックミラーが光を反射するため、自然光
によって表示セルが表示される反射型の平面表示装置と
なる。また、暗い環境下ではマジックミラーが光を透過
するため、バックライトを点灯させて透過型の平面表示
装置となる。
【0015】請求項2の平面表示装置であると、暗い環
境下でのみバックライトを点灯させるため、バッテリー
を節電することができる。
【0016】請求項3の平面表示装置であると、フォト
センサが検知した光量によって自動的にバックライトを
点消灯させることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例の液晶表
示装置10について、図1及び図2に基づいて説明す
る。
【0018】本実施例の液晶表示装置10は、図1また
は図2に示すように液晶セル12と液晶セル12の下面
に配された光学シート14と、光学シート14の下面に
配されたマジックミラー16と、マジックミラー16の
下方に配されたバックライト18とよりなる。
【0019】液晶セル12は、アレイ基板20の上に液
晶層22があり、液晶層22の上にブラックマトリクス
24を有したカラーフィルター26があり、このカラー
フィルター26の上には対向基板28配されている。ま
た、アレイ基板20の下面と対向基板28の上面にはそ
れぞれ偏光板30,32が設けられている。
【0020】光学シート14は、プリズムシート、拡散
板、プリズムシートを積層した3層構造となっている。
【0021】マジックミラー16は、シート状であり、
一方の片面が透過面であり、他方の片面が反射面であ
り、透過面側からは透視でき、反射面側からは鏡になる
ものである。具体的には、反射面が液晶セル12側に配
され、透過面がバックミラー18側に配される。そし
て、明るい環境下では液晶セル12からの光、すなわち
上面からの光を反射面で反射し、一方、暗い環境下では
バックライト18からの光を透過面を通してみることが
できる。
【0022】バックライト18は、側方にランプ34を
有し、ランプ34からの光を導光板36を介して上面に
照明するものである。このランプ34を駆動するために
電源38をON/OFFするための制御装置40が設け
られている。この制御装置40には、液晶表示装置10
の外部の明るさを検知するためのフォトセンサ42が設
けられている。
【0023】上記構成の液晶表示装置10の動作状態に
ついて説明する。
【0024】まず、図1に基づいて明るい環境下での液
晶表示装置10の使用状態について説明する。
【0025】明るい環境下、すなわち野外等の太陽光が
強い環境下においてはフォトセンサ42がその光量を検
知し、この検知した光量が基準値以上であるため、制御
装置40がランプ34を消灯させる。
【0026】そして、自然光が液晶セル12、光学シー
ト14を通過してマジックミラー16で反射され、液晶
セル12を照明する。
【0027】これにより、バックライト18を点灯させ
ずに、液晶表示装置を視認することができる。この場合
に、バックライト18を点灯していないため消費電力を
低く抑えることができる。
【0028】なお、バックライト18は、完全に消灯さ
せずに、外光の強さに合わせて光量を落としてもよい。
【0029】次に、図2に基づいて暗い環境下での液晶
表示装置10の使用状態について説明する。
【0030】暗い環境下ではフォトセンサ42が光量を
検知して、この検知した光量が基準値以下であるため、
制御装置40がランプ34を点灯させる。すると、バッ
クライト18が点灯しその光がマジックミラー16、光
学シート14を通過し液晶セル12を照明する。
【0031】これにより、暗い環境下においても液晶表
示装置10を視認することが可能となる。
【0032】以上のように、上記構成の液晶表示装置1
0であると、明るい環境下ではバックライト18を消灯
させて自然光によって液晶セルを照明する反射型の液晶
表示装置となり、暗い環境下ではバックライト18を点
灯させる透過型の液晶表示装置となる。
【0033】そのため、どのような環境下においても液
晶表示装置10は見やすくなる。
【0034】また、バックライト18は暗い環境下での
み自動的に点灯するため消費電力を低く抑えることがで
き、バッテリーの使用時間を長くのばすことができる。
【0035】したがって、携帯端末等のモバイル用のデ
ィスプレイとして最適であり、例えば、携帯電話等の表
示装置として最適である。
【0036】なお、上記構成ではフォトセンサ42を設
けて自動的にバックライトを点消灯させたが、これに代
えて手動のスイッチを設けてバックライト18を点消灯
させ、使用する人が必要なときのみバックライト18を
点灯させる構造にしてもよい。
【0037】
【発明の効果】以上のように本発明の平面表示装置であ
ると、明るい環境下でも暗い環境下でも見やすい表示装
置を実現することができ、また、暗い環境下でのみバッ
クライトが点灯するため消費電力を低く抑えることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の液晶表示装置の明るい環境下での縦
断面図である。
【図2】同じく暗い環境下での縦断面図である。
【図3】従来の透過型液晶表示装置の縦断面図である。
【図4】従来の反射型液晶表示装置の縦断面図である。
【符号の説明】
10 液晶表示装置 12 液晶セル 14 光学シート 16 マジックミラー 18 バックライト 34 ランプ 38 電源 40 制御装置 42 フォトセンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/34 G09G 3/36 5G435 3/36 H04N 5/66 102A H04N 5/66 102 G02F 1/1335 530 Fターム(参考) 2H091 FA15Z FA41Z FD06 GA11 LA30 2H093 NC45 NC55 ND39 NE06 5C006 AC02 AF69 BB01 BB11 BF39 EA01 FA47 5C058 AA06 AB01 AB03 BA26 BA29 BA35 5C080 AA10 BB01 BB05 DD26 EE25 FF09 GG01 GG09 JJ06 5G435 AA01 AA04 BB12 DD11 EE26 FF01 FF03 GG22

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示セルと、この表示セルを照明するバッ
    クライトとの間にシート状のマジックミラーを設け、 前記マジックミラーの反射面が前記表示セル側に配され
    ていることを特徴とする平面表示装置。
  2. 【請求項2】前記バックライトは、暗い環境下で点灯さ
    せる点灯手段を有したことを特徴とする請求項1記載の
    平面表示装置。
  3. 【請求項3】前記点灯手段は、フォトセンサーと、前記
    フォトセンサーで検出した光量が所定値より低いときに
    前記バックライトを点灯させる制御手段とを有したこと
    を特徴とする請求項2記載の平面表示装置。
JP2000080514A 2000-03-22 2000-03-22 平面表示装置 Abandoned JP2001264748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000080514A JP2001264748A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 平面表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000080514A JP2001264748A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 平面表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001264748A true JP2001264748A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18597607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000080514A Abandoned JP2001264748A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 平面表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001264748A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1323318C (zh) * 2003-08-27 2007-06-27 日本电气株式会社 显示系统和电子设备
JP2007183511A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1323318C (zh) * 2003-08-27 2007-06-27 日本电气株式会社 显示系统和电子设备
JP2007183511A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7768605B2 (en) Display stack-up for a mobile electronic device having internal and external displays
US7427140B1 (en) Sunlight readable direct-view and projection-view computing device
KR100659454B1 (ko) 액정표시장치 및 이를 구비한 이동통신 단말기
US20050073627A1 (en) Liquid crystal display device
US5477239A (en) Front lighting system for liquid crystal display
US20090061945A1 (en) Sunlight illuminated and sunlight readable mobile phone
JP2008511043A (ja) 液晶ディスプレイ方法および装置
JP2001021883A (ja) 反射型液晶表示器及び電子機器
JP2002245835A (ja) 照明装置、表示装置、及び電子機器
JP4164077B2 (ja) 光源ユニット及び光源ユニットを用いたディスプレイユニット
KR100739787B1 (ko) 외부광을 이용한 디스플레이 장치
US20100182537A1 (en) Information processing apparatus
JP2004133392A (ja) 液晶表示装置
TWI313377B (en) Liquid crystal display device
KR20060075221A (ko) 액정표시장치 및 이를 구비한 이동통신 단말기
JP2001264748A (ja) 平面表示装置
JPH10246886A (ja) 反射型液晶表示パネルを備えた機器
JPH04282613A (ja) 液晶表示装置及びそれを用いた電子機器
JP2002311412A (ja) 液晶表示装置
JP2000019517A (ja) 反射型液晶表示装置
JP3022465B2 (ja) 液晶表示装置及びそれを用いた電子機器
JP3870148B2 (ja) 表示装置及び携帯型情報端末機器
JPH10247410A (ja) バックライト装置及びそれを用いた液晶表示装置
TWI330742B (en) Display device
JP2007219172A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070417

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090914