JP2001263976A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2001263976A
JP2001263976A JP2000072122A JP2000072122A JP2001263976A JP 2001263976 A JP2001263976 A JP 2001263976A JP 2000072122 A JP2000072122 A JP 2000072122A JP 2000072122 A JP2000072122 A JP 2000072122A JP 2001263976 A JP2001263976 A JP 2001263976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
fin
heat exchanger
contact area
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000072122A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Fukushima
睦 福島
Soichi Kato
宗一 加藤
Muneo Sakurada
宗夫 桜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Thermal Systems Japan Corp
Original Assignee
Zexel Valeo Climate Control Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Valeo Climate Control Corp filed Critical Zexel Valeo Climate Control Corp
Priority to JP2000072122A priority Critical patent/JP2001263976A/ja
Publication of JP2001263976A publication Critical patent/JP2001263976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/15Making tubes of special shape; Making tube fittings
    • B21C37/22Making finned or ribbed tubes by fixing strip or like material to tubes
    • B21C37/225Making finned or ribbed tubes by fixing strip or like material to tubes longitudinally-ribbed tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0391Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits a single plate being bent to form one or more conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins
    • F28F1/128Fins with openings, e.g. louvered fins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インナーフィンの湾曲部とチューブの内面と
の接触面積の拡大を図ることで性能の向上を図るもので
ある。 【解決手段】 湾曲部と直線部が交互に形成した蛇行状
のインナーフィンにあって、前記湾曲部を直線部側に近
い2ヶ所を小径とし、そして両小径間を大径として一連
に形成する。このインナーフィンが収納されたチューブ
の両平坦面から力を加えて該インナーフィンの湾曲部を
直線又はこれに近い形状に変形させ、チューブ内面への
接触面積の拡大を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、エバポレータや
ヒータコアとして用いられる熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特開平9−159316号公報に
示すように、タンクとチューブエレメントを別体として
積層型エバポレータが開発されている。この積層型エバ
ポレータのチューブエレメントは、2枚の金属板の凹面
を互いに向き合わせて最中状の組合せて構成され、その
内部にU字状の冷媒通路が形成されている。このチュー
ブエレメントは、フィンを介して多数積層され、下記す
る構成のタンクにその下端を挿入している。
【0003】また、タンクは樋状の天板と底板を組み合
わせて構成され、このタンクを構成する天板に形成の複
数のスリット状接続孔に前記チューブエレメントの下端
を挿入して炉中ろう付して該チューブエレメントとタン
クを一体化していた。
【0004】近年、新たなる構成の熱交換器として、空
気の流れ方向に対して前後して配する複数のチューブと
コルゲート状のフィンを介在しながら交互に積層し、更
にこのチューブの両端にタンクを取付けて構成し、一方
のタンクの入口側通路から冷媒が供給され、後方側のチ
ューブを介して他方のタンクに流れ、ここで方向を変え
て再び前方側のチューブを流れ、出口側通路に至り、外
部機器へ流出させる作用を行うものであった。
【0005】このような構成の熱交換器の熱交換効率の
向上のため、チューブ内にインナーフィン(コルゲート
状フィン)を収容し、チューブ内を流れる熱交換媒体を
攪拌することが行われている。一般に、インナーフィン
は湾曲部と直線部が交互に有した蛇行状のもので、ロー
ル加工にて製造されることから、フィン高さにばらつき
があり、チューブの内面との接触不良が生じ、伝熱効率
の低下が生じていた。
【0006】そこで、この不都合を解消するために、特
開平11−94486号が開発された。これによります
と、板材13に波状の山部11aと谷部11bを形成す
るため予め板材13に凹溝11cを適宜な寸法位置に形
成したものであり、この凹溝11cに沿って板材13を
折曲げしてコルゲート状のインナーフィンを成形してい
る。このために、フィン高さの精度が向上し、チューブ
内面への接触面積の増大が図れるものである。
【0007】しかしながら、前記した従来例では、イン
ナーフィンのように、極めて薄い板状に凹溝を形成する
行程を入れなければならず、工数の増加のみならず、実
際の加工が難しい欠点がある。
【0008】また、熱交換器の熱交換効率の向上は、チ
ューブとチューブとの間に介在されるアウターフィン
(コルゲート状フィン)のチューブ外面との接触面積の
増大を図らなければならない。即ち、アウターフィンも
ロール加工にて形成するために、前記したインナーフィ
ンと同様のフィン高さにばらつきがあり、チューブ外面
との接触不良が生じ、熱伝達率の低下が生じていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このため、この発明で
は、熱交換効率の向上のためにインナーフィンのみなら
ずアウターフィンの湾曲部の形状を新たにすると共に、
この湾曲部がチューブ内面又は外面に確実に且つ接触面
積の増大を図ることができる熱交換器を提供することを
目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係る熱交換器
は、インナーフィンが収納される扁平チューブとアウタ
ーフィンとを交互に積層し、前記扁平チューブの少なく
とも一端にタンクを配して成る熱交換器において、前記
インナーフィンの湾曲部は、直線部側の2つの部位側を
小径とし、該小径間をそれより大きい大径として形成
し、該インナーフィンがチューブの両平坦面側からの圧
縮力にて該湾曲部が変形して直線又は直線に近い形状と
なり、チューブの内面との接触面積を拡大して成るもの
である(請求項1)。
【0011】これにより、インナーフィンの湾曲部がチ
ューブの両平坦面側から圧縮されることで、該湾曲部が
直線状又はこれに近似した形状に変形され、これによっ
てチューブ内面との接触の確実性のみならず、ろう付不
良を無くして接触面積の増大が図られ、熱伝達率の増加
となり、熱交換効率が向上されるものである。
【0012】またこの発明の熱交換器は、インナーフィ
ンが収納される扁平チューブとアウターフィンとを交互
に積層し、前記扁平チューブの少なくとも一端にタンク
を配して成る熱交換器において、前記アウターフィンの
湾曲部は、直線部側の2つの部位側を小径とし、該小径
間をそれより大きい大径として形成し、該アウターフィ
ンがチューブの積層方向からの圧縮力にて該湾曲部が変
形して直線又は直線に近い形状となり、チューブの外面
との接触面積を拡大して成るものである(請求項2)。
【0013】これにより、アウターフィンの湾曲部がチ
ューブの積層方向から圧縮されることで、該湾曲部が直
線状又はこれに近似した形状に変形され、これによって
チューブ外面との接触の確実性のみならず、ろう付不良
を無くして接触面積の増大が図られ、熱伝達率の増加と
なり、熱交換効率が向上されるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面をもとに説明する。
【0015】図1において、この発明の熱交換器が示さ
れ、熱交換器1は2パスの熱交換器1で、空気の流れ方
向に前後するチューブ2a,2bとコルゲート状のアウ
ターフィン3とを交互に積層すると共に、その積層方向
の両端にエンドプレート4を配し、別体の上方及び下方
のタンク5,6が各チューブ2a,2bの長手方向両端
に連通するようにろう付接合されている。この熱交換器
1を構成するチューブ2a,2bは、一枚の板材をロー
ルフォーミング成形により製造され、断面が扁平状とな
っている。
【0016】下方のタンク6は、アルミニウム合金材が
用いられ、独立した入口側通路9と出口側通路10を備
えると共に、その一方側にチューブ2a,2bが挿入さ
れる一対の挿入孔11,11が等間隔で多数形成されて
いる。そして、長手方向両端(片方が図示されず)に閉
塞板14,14が前記各通路9,10を閉塞するため長
孔13を介して挿入されている。なお、入口側通路9と
出口側通路10には、冷凍サイクルに接続する入口パイ
プ17と出口パイプ18がそれぞれ接続されている。
【0017】上方のタンク(Uターン側のタンク)5
は、アルミニウム合金材が用いられ、長手方向に長く中
空部22が形成され、その一方側面に前記チューブ2
a,2bが挿入される図示しない挿入孔が等間隔で多数
形成されている。そして、このタンク5には、その長手
方向両端(片方しか図示されず)の閉塞板21が中空部
22を閉塞するため、長孔(図示せず)を介して挿入さ
れている。
【0018】また、前記タンク5,6と前記チューブ2
a,2bとは炉中ろう付されるが、タンク5,6が押し
出し成形のためにろう材層が外面に形成されていないの
で、図示しないが、ろう材シートを介在しながら挿入孔
11に挿入されるものである。また、ろう材シートの代
わりにタンク6の表面にろう材層を塗布しても良いもの
である。また更にタンク5,6には、耐腐食性向上のた
めに、亜鉛Znを外面に塗布して外面に犠牲腐食層を形
成している。
【0019】このような構成の熱交換器1にあっては、
冷媒がタンク6の入口側通路9から入り、そして後方側
のチューブ2b内を流れ、上方のタンク5内に至り、再
び前方側のチューブ2a内に流れてタンク6の出口側通
路10に至り、外部機器へ流出される。
【0020】図2において、この発明の熱交換器1のタ
ンクを外したチューブとアウターフィン3の拡大斜視図
が示されている。この図におけるチューブ2a,2b
は、空気の流れに対して前後に配され、共に外面にろう
材層を持つアルミニウム合金をロールホーミング成形に
て製造され、断面方向から見て扁平状で、短手方向で外
面に平坦面15a,15bを有し、一方の円弧部20a
は巻き締め加工が施されている。このチューブ2a,2
bは、その内部にインナーフィン25,25がそれぞれ
挿入さて、熱交換器1の炉中ろう付時に他の部品と共に
ろう付されており、該チューブ2a,2b内の冷媒の流
れを乱す作用を行っている。
【0021】インナーフィン25は、図3、図4及び図
5に示され、ロール成形により加工され、湾曲部26と
直線部27を持ち、これが交互に形成した蛇行状のもの
で、湾曲部26はその直線部側の2つの部位を小径26
a,26aとし、その両小径間を該小径よりも大きな大
径26bとして一連に形成されている。小径としては半
径が0.1から0.9mm程度である。大径としてはフ
ィンピッチの1/4より大きな値で、例えばフィンピッ
チが1.8mmであると半径0.6mm程度となってい
る。この場合、小径としての半径は0.1mm〜0.5
mmが選択される。
【0022】このインナーフィン25がサイジング前で
は図4に示すように、湾曲部26のチューブ2a,2b
の内面への接触面積は小さくなっているが、サイジング
後では図3に示すように、大径26bが直線状となり、
チューブ2a,2bの内面との接触面積が2倍ぐらいま
で拡大しており、その後ろう付でその状態が継続され
る。
【0023】即ち、インナーフィン25は、その高さF
1 がサイジング後ではチューブ高さH1 からチューブ厚
みA×2を引いた寸法となっているが、下記するチュー
ブの製造行程に示すように、チューブ2a,2bの平坦
面15a,15bから加える圧縮加工(サイジング)前
(図4に示す状態)では、該フィン高さFX は、F1
りも数mm程大きな寸法となっている。
【0024】次に、インナーフィン25を有するチュー
ブ2a,2bの製造工程例を図6により説明すると、a
からe工程となり、a工程にて平板Gを所望の形状に加
工され、b工程にてインナーフィン25が平板Gに設置
され、c工程にてインナーフィン25を包むように平板
が曲げられて、d工程にて完全にインナーフィン25が
包まれ、e工程にてチューブは巻き締めされ、且つチュ
ーブ2a,2bの平坦面15a,15bから加える圧縮
加工(サイジング)されて図3のような状態となる。即
ち、湾曲部26は直線状に変形されてチューブ2a,2
bの内面に確実且つ接触面積の拡大が図られる。このた
め、接触面積の拡大から熱伝達能力の増加が図られ、熱
交換効率が向上するものである。このように、圧縮加工
による接触面積の増大は、ろう付を確実にする効果をも
派生する。
【0025】アウターフィン3は、図2、図7、図8、
図9に示すように、ロール成形により加工され、湾曲部
36と直線部37を持ち、これが交互に形成した蛇行状
のもので、湾曲部36はその直線部側の2つの部位を小
径36a,36bとし、その両小径間を該小径よりも大
きな大径36bとして一連に形成されている。小径とし
ては半径が0.1から0.9mm程度である。大径とし
てフィンピッチの1/4より大きな値で、例えばフィン
ピッチが3.5mmでは半径が1.3mm程度となって
いる。
【0026】このアウターフィン3がジグによる熱交換
器の組立前では図8に示すように湾曲部36のチューブ
2a,2bの外面の接触面積は小さくなっているが、ジ
グによる組立後では図7に示すように、チューブの積層
方向からの圧縮力にて大径36bが直線状となり、チュ
ーブ2a,2bの外面との接触面積が2倍ぐらいまで拡
大しており、その後のろう付でその状態が継続される。
【0027】即ち、アウターフィン3は、その高さF2
がジグに組付後では図7に示すように、チューブの積層
方向からの圧縮力にてチューブ2a,2b間と同寸法と
なっている。しかし、ジグ組付前では図8に示すよう
に、該フィン高さFX はF2 よりも数mm程度大きくな
っている。
【0028】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、インナーフィンの湾曲部がチューブの両平坦面側か
ら圧縮されることで、該湾曲部が直線状又はこれに近似
した形状に変形されて、このインナーフィンとチューブ
内面との接触の確実化が図られると共に、接触面積の増
大となり熱交換効率が向上するものである。また、請求
項2の発明によれば、アウターフィンの湾曲部がチュー
ブの積層方向から圧縮されることで、該湾曲部が直線状
又はこれに近似した形状に変形されて、このアウターフ
ィンとチューブ外面との接触の確実化が図られると共
に、接触面積の増大となり熱交換効率が向上するもので
ある。このように、圧縮加工による接触面積の増大は、
ろう付を確実にする効果をも派生する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るチューブを用いた熱交換器の斜
視図である。
【図2】同上のタンクを外した状態のチューブとフィン
とよりなる熱交換器の拡大斜視図である。
【図3】サイジング後でチューブ内に挿入され、ろう付
されたインナーフィンの接続状体を示す断面図である。
【図4】サイジング前のチューブとこのチューブ内に挿
入されたインナーフィンの関係を示し、圧縮方向を矢印
で示す説明図である。
【図5】インナーフィンの一部拡大断面図である。
【図6】チューブの製造行程例を示す説明図である。
【図7】この発明の他の実施の形態を示し、アウターフ
ィンがジグにより熱交換器に組付けられた後にろう付さ
れた状態における該アウターフィンの接続状態を示す断
面図である。
【図8】同上のアウターフィンがジグにより熱交換器に
組付けられる前の状態を示し、ジグに組付けられる際に
加えられる圧縮力の圧縮方向を矢印で示す断面図であ
る。
【図9】アウターフィンの一部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2a,2b チューブ 3 フィン 4 エンドプレート 5 上方のタンク 6 下方のタンク 9 入口側通路 10 出口側通路 15a,15b 平坦面 20a,20b 円弧部 25 インナーフィン 26 湾曲部 26a 小径 26b 大径 27 直線部 36 湾曲部 36a 小径 36b 大径 37 直線部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桜田 宗夫 埼玉県大里郡江南町大字千代字東原39番地 株式会社ゼクセル江南工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インナーフィンが収納される扁平チュー
    ブとアウターフィンとを交互に積層し、前記扁平チュー
    ブの少なくとも一端にタンクを配して成る熱交換器にお
    いて、 前記インナーフィンの湾曲部は、直線部側の2つの部位
    側を小径とし、該小径間をそれより大きい大径として形
    成し、該インナーフィンがチューブの両平坦面側からの
    圧縮力にて該湾曲部が変形して直線又は直線に近い形状
    となり、チューブの内面との接触面積を拡大して成るこ
    とを特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 インナーフィンが収納される扁平チュー
    ブとアウターフィンとを交互に積層し、前記扁平チュー
    ブの少なくとも一端にタンクを配して成る熱交換器にお
    いて、 前記アウターフィンの湾曲部は、直線部側の2つの部位
    側を小径とし、該小径間をそれより大きい大径として形
    成し、該アウターフィンがチューブの積層方向からの圧
    縮力にて該湾曲部が変形して直線又は直線に近い形状と
    なり、チューブの外面との接触面積を拡大して成ること
    を特徴とする熱交換器。
JP2000072122A 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器 Pending JP2001263976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072122A JP2001263976A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072122A JP2001263976A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001263976A true JP2001263976A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18590592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000072122A Pending JP2001263976A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001263976A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003314975A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Denso Corp 熱交換器
JP2006170600A (ja) * 2004-07-05 2006-06-29 Showa Denko Kk 熱交換器
EP2236971A2 (en) * 2009-03-25 2010-10-06 Danfoss Sanhua (Hangzhou) Micro Channel Heat Exchanger Co., Ltd. Fin for heat exchanger and heat exchanger using the fin
JP2013530373A (ja) * 2010-06-30 2013-07-25 ヴァレオ システム テルミク 熱交換器チューブ、該チューブを含む熱交換器、および、該チューブを形成する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003314975A (ja) * 2002-04-22 2003-11-06 Denso Corp 熱交換器
JP2006170600A (ja) * 2004-07-05 2006-06-29 Showa Denko Kk 熱交換器
EP2236971A2 (en) * 2009-03-25 2010-10-06 Danfoss Sanhua (Hangzhou) Micro Channel Heat Exchanger Co., Ltd. Fin for heat exchanger and heat exchanger using the fin
JP2013530373A (ja) * 2010-06-30 2013-07-25 ヴァレオ システム テルミク 熱交換器チューブ、該チューブを含む熱交換器、および、該チューブを形成する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5799727A (en) Refrigerant tubes for heat exchangers
US5513432A (en) Heat exchanger and method for manufacturing the same
JP4099513B2 (ja) 偏平管製造用金属板、偏平管および偏平管の製造方法
US20070095514A1 (en) Tube for heat exchanger and method of manufacturing the same
US5186251A (en) Roll formed heat exchanger tubing with double row flow passes
JP2000304488A (ja) アルミニウム合金製熱交換器
US6591900B1 (en) Heat exchanger, tube for heat exchanger, and method of manufacturing the heat exchanger and the tube
JP4751662B2 (ja) 偏平管製造用板状体、偏平管の製造方法および熱交換器の製造方法
JPH1114288A (ja) 熱交換器
US5890288A (en) Method for making a heat exchanger tube
JPH11351777A (ja) 熱交換器用扁平伝熱管
US5934365A (en) Heat exchanger
US20080245518A1 (en) Flat Tube Making Platelike Body, Flat Tube, Heat Exchanger and Process for Fabricating Heat Exchanger
JP2927051B2 (ja) 熱交換器
JP2001255091A (ja) 熱交換器
JP2891523B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JP2001263976A (ja) 熱交換器
JP2000105093A (ja) 熱交換器
JP2006297472A (ja) 熱交換器の製造方法、熱交換器のフィン、及び熱交換器のチューブ
JP5167930B2 (ja) 熱交換器
JP2002011570A (ja) 熱交換器の製造方法
JP4764647B2 (ja) 偏平管製造用板状体、偏平管、熱交換器および熱交換器の製造方法
US5881457A (en) Method of making refrigerant tubes for heat exchangers
JP5250210B2 (ja) 扁平管および熱交換器
JP5066709B2 (ja) 扁平管の製造方法