JP2001254313A - ケーブル制振構造 - Google Patents

ケーブル制振構造

Info

Publication number
JP2001254313A
JP2001254313A JP2000069742A JP2000069742A JP2001254313A JP 2001254313 A JP2001254313 A JP 2001254313A JP 2000069742 A JP2000069742 A JP 2000069742A JP 2000069742 A JP2000069742 A JP 2000069742A JP 2001254313 A JP2001254313 A JP 2001254313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
cables
connecting member
vibration
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000069742A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Kitazawa
巧次 北沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2000069742A priority Critical patent/JP2001254313A/ja
Publication of JP2001254313A publication Critical patent/JP2001254313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケーブルの制振効果に優れ、かつ構造化簡易
で施工性にも優れるケーブル制振構造を提供する。 【解決手段】 支柱1の上部から下方へ向けて互いに異
なる角度で傾斜する複数本のケーブル2によって被支持
体3を吊持する構造体におけるケーブル2の制振構造で
あって、2本以上のケーブル2の中間部2aと支柱1と
を、振動減衰効果を有する横繋ぎ材4によって、ケーブ
ル2の延在方向と交差する方向に連結した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、斜張橋等の被支持
体が多数本のケーブルによって吊持された構造体におけ
る当該ケーブルの制振構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、構造物における支持構造の一種
として、基盤上に支柱を立設し、この支柱の上部から下
方へ向けて互いに異なる角度で傾斜する複数本のケーブ
ルによって、下方に配設された被支持体を吊持するもの
が知られている。図4は、従来のこの種の構造体の一例
である斜張橋を示すもので、図中符号10が所定の間隔
をおいて設けられた橋脚に立設された支柱であり、符号
11が橋桁(被支持体)である。そして、この橋桁11
は、支柱10の頂部から互いに異なる角度で傾斜する複
数本のケーブル12の下端部が連結されることにより、
上記支柱10によって支承されている。
【0003】上記支承構造による斜張橋によれば、橋桁
11の荷重を、ケーブル12を介して支柱10における
圧縮荷重として支承することができ、よって強度的に有
利であるとともに、別途橋桁11の下部に多数本の柱を
必要としないために、外観にも優れ、かつ施工が容易で
経済性にも優れるという利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記斜張橋
のような、支柱10から吊設された複数本のケーブル1
2によって橋桁(被支持体)11を支承する構造体にお
いては、当該橋桁11に重量の大きな車が通過した場合
のように、大きな移動偏荷重が作用することにより、あ
るいは強風によりケーブル12の下流側にカルマン渦が
発生することにより、当該ケーブル12に振動が発生
し、この結果橋桁11等の被支持体の支承が不安定にな
る虞がある。
【0005】このため、例えば図4に示したような従来
の斜張橋においては、上記ケーブル12同士を水平方向
に張設したワイヤ13によって互いに連結することによ
り、上述したケーブル12における振動の発生を抑制す
るようにしている。また、他のケーブルの制振構造とし
て、ケーブル12自体の外装材に異形物を添設し、ケー
ブル12の固有振動数を変化させたり、あるいは当該ケ
ーブル12に直列的にスプリングやオイルダンパーを設
けることにより、上記振動を抑制したものも知られてい
る。
【0006】しかしながら、図4に示した従来のケーブ
ル12の制振構造にあっては、ワイヤ13によって個々
のケーブル12の振動を抑制することはできるものの、
連結された複数本のケーブル12全体の面外方向への振
動が励起されるという問題点があった。
【0007】また、ケーブルの外装材に異形物を添設す
るものにあっては、当該異形物の加工や取り付け作業に
多大の手間を要するという欠点があり、さらにスプリン
グやオイルダンパーを設けるものによれば、各ケーブル
毎に設置する必要があるために、施工費用の高騰化を招
くとともに、当該スプリングやオイルダンパーによっ
て、ケーブル12に経時的なクリープ歪が生じて耐力の
低下を招く虞があるために、その調整が難しいという問
題点があった。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、ケーブルの制振効果に優れ、かつ構造化簡易で施工
性にも優れるケーブル制振構造を提供することを目的と
するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
に係るケーブル制振構造は、支柱の上部から下方へ向け
て互いに異なる角度で傾斜する複数本のケーブルによっ
て被支持体を吊持する構造体における上記ケーブルの制
振構造であって、2本以上の上記ケーブルの中間部と支
柱とを、振動減衰効果を有する横繋ぎ材によって、当該
ケーブルの延在方向と交差する方向に連結したことを特
徴とするものである。
【0010】ここで、請求項2に記載の発明は、請求項
1に記載の横繋ぎ材が、高減衰ゴム、粘弾性材、アルミ
ニウム材および鋼線の1種または2種以上の組み合わせ
からなることを特徴とするものであり、さらに請求項3
に記載の発明は、上記横繋ぎ材が、アルミニウム材と高
減衰ゴムとが長手方向と直交する方向に交互に積層され
てなることを特徴とすものである。
【0011】請求項1〜3のいずれかに記載の発明によ
れば、被支持体を吊持する2本以上のケーブルの中間部
と支柱とを、振動減衰効果を有する横繋ぎ材によって互
いに連結しているので、強風や大きな偏荷重の移動等に
よって上記ケーブルに振動が発生しようとする際に、上
記横繋ぎ材の減衰効果によって、当該ケーブル自体にお
ける振動が減衰される。加えて、上記横繋ぎ材は、支柱
に固定されているので、複数のケーブルにおける延在方
向と直交する面外方向の振動も抑制される。
【0012】この際に、複数本のケーブルは、支柱の上
部から下方へ向けて互いに異なる角度で傾斜する結果、
互いの長さが異なるために、各ケーブルの固有振動数も
異なる。これにより、各ケーブル間に相対変位が生じ、
よって上記横繋ぎ材による減衰効果が有効に作用する。
さらに、ケーブルと直列に構造物以外のものを接続して
いないために、経時的にケーブルの耐力が低下する虞も
なく、かつ構造が簡易であるために施工性に優れて経済
的である。
【0013】ここで、上記横繋ぎ材としては、減衰効果
を有する各種の素材が適用可能であるが、例えば請求項
2に記載の発明のように、汎用材である高減衰ゴム、粘
弾性材、アルミニウム材および鋼線の1種または2種以
上の組み合わせからなるものを用いることが好適であ
る。
【0014】さらに、上記横繋ぎ材の好ましい態様とし
ては、請求項3に記載の発明のように、アルミニウム材
と高減衰ゴムとを長手方向と直交する方向に交互に積層
して一体化したものが挙げられる。かかる構成の横繋ぎ
材を用いた場合には、ケーブルの振動によって当該横繋
ぎ材の曲げ変形を受ける際に、アルミニウム材間に挟持
された高減衰ゴムが両アルミニウム材の相対変位を緩衝
することにより、上記振動を減衰させることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、本発明のケーブル制振構
造を斜張橋のケーブルに適用した一実施形態を示すもの
で、図中符号1が図示されない橋脚上に立設された支柱
である。そして、この支柱1の上端部に、複数本(図で
は両方向のそれぞれ3本ずつ、合計6本)のケーブル2
の上端が連結され、互いに異なる角度で傾斜するように
配設されたこれらケーブル2の下端部が橋桁(被支持
体)3に連結されることにより、当該橋桁3はケーブル
2を介して支柱1により支承されている。
【0016】そして、全てのケーブル2の中間部2aと
支柱1とは、水平方向に配設された振動減衰効果を有す
る横繋ぎ材4によって、ケーブル2の延在方向と交差す
る方向に連結されている。ここで、横繋ぎ材4として
は、高減衰ゴム、高分子化合物を用いた粘弾性材、アル
ミニウム材および細い鋼線の1種または2種以上の組み
合わせからなるものが用いられている。
【0017】また、図2は、本発明の他の実施形態を示
すもので、このケーブル制振構造においては、高さ方向
の2箇所において、全てのケーブル2の中間部2b、2
cと支柱1とが、それぞれ水平方向に配設された振動減
衰効果を有する横繋ぎ材4によって、ケーブル2の延在
方向と交差する方向に連結されている。
【0018】さらに、図3は、上記横繋ぎ材の他の実施
形態を示すもので、この横繋ぎ材5は、長手方向に対向
配置されたアルミニウム材6の板面間に高減衰ゴム7を
挟むことにより、これらアルミニウム材6と高減衰ゴム
7とを長手方向と直交する交互に積層・一体化したもの
で、同様に支柱1とケーブル2の中間部2a、2b、2
cとを連結するものである。
【0019】以上の構成からなるケーブルの制振構造に
よれば、橋桁3を吊持するケーブル2の中間部2aまた
は中間部2b、2cと支柱1とを、振動減衰効果を有す
る横繋ぎ材4または横繋ぎ材5によって互いに連結して
いるので、強風や大きな偏荷重の移動等によってケーブ
ル2に振動が発生しようとする際に、横繋ぎ材4、5の
減衰効果によって、ケーブル2自体における振動を減衰
することができる。特に、図3に示した横繋ぎ材5によ
れば、アルミニウム材6間に挟持された高減衰ゴム7に
よって、ケーブル2における振動を横繋ぎ材5の曲げ変
形による減衰効果によって効果的に抑制することができ
る。
【0020】しかも、横繋ぎ材4、5は、支柱1に固定
されているので、複数のケーブル2における延在方向と
直交する面外方向の振動も抑制することができる。この
際に、ケーブル2は、支柱1の上部から下方へ向けて互
いに異なる角度で傾斜しているので、互いの長さが異な
る。この結果、各ケーブル2の固有振動数も異なること
になり、よって各ケーブル2間に相対変位が生じて、横
繋ぎ材4、5による減衰効果をより一層有効に発揮させ
ることができる。さらに、ケーブルと直列に構造物以外
のものを接続していないために、経時的にケーブルの耐
力が低下する虞もなく、かつ構造が簡易であるために施
工性に優れて経済的である。
【0021】なお、上記実施形態においては、本発明を
斜張橋におけるケーブル2の制振構造に適用した場合に
ついてのみ説明したが、本発明はこれに限定されるもの
ではなく、同様の支柱の上部から下方へ傾斜して吊設さ
れた複数本のケーブルで支持体を支承する各種の構造体
における当該ケーブルの制振に適用することができ、か
つ同様の作用効果を得ることができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜3のい
ずれかに記載のケーブル制振構造によれば、強風等によ
ってケーブルに振動が発生しようとする際に、横繋ぎ材
の減衰効果によって、当該ケーブル自体における振動を
減衰することができるとともに、上記横繋ぎ材を支柱に
固定している結果、複数のケーブルにおける延在方向と
直交する面外方向の振動も効果的に抑制することができ
る。しかも、ケーブルと直列に構造物以外のものを接続
していないために、ケーブルの耐力が低下する虞もな
く、かつ構造が簡易であるために施工性が容易でかつ経
済性にも優れるといった効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す正面図である。
【図2】本発明の他の実施形態を示す正面図である。
【図3】上記実施形態で使用される他の振動減衰材の構
成を示す要部の正面図である。
【図4】従来の斜張橋のケーブル制振構造を示す正面図
である。
【符号の説明】
1 支柱 2 ケーブル 2a、2b、2c ケーブルの中間部 3 橋桁(被支持体) 4、5 横繋ぎ材 6 アルミニウム材 7 高減衰ゴム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱の上部から下方へ向けて互いに異な
    る角度で傾斜する複数本のケーブルによって被支持体を
    吊持する構造体における上記ケーブルの制振構造であっ
    て、2本以上の上記ケーブルの中間部と上記支柱とを、
    振動減衰効果を有する横繋ぎ材によって、当該ケーブル
    の延在方向と交差する方向に連結したことを特徴とする
    ケーブル制振構造。
  2. 【請求項2】 上記横繋ぎ材は、高減衰ゴム、粘弾性
    材、アルミニウム材および鋼線の1種または2種以上の
    組み合わせからなることを特徴とする請求項1に記載の
    ケーブル制振構造。
  3. 【請求項3】 上記横繋ぎ材は、アルミニウム材と高減
    衰ゴムとが長手方向と直交する方向に交互に積層されて
    なることを特徴とする請求項1または2に記載のケーブ
    ル制振構造。
JP2000069742A 2000-03-14 2000-03-14 ケーブル制振構造 Pending JP2001254313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069742A JP2001254313A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 ケーブル制振構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069742A JP2001254313A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 ケーブル制振構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001254313A true JP2001254313A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18588569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000069742A Pending JP2001254313A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 ケーブル制振構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001254313A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015086694A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 ソルタンシュ フレシネ 土木構造物の懸架システムのケーブルにおける振動を減衰させる装置
CN107893367A (zh) * 2017-12-07 2018-04-10 中铁二院工程集团有限责任公司 一种用于改善施工过程中大跨度上承式拱桥拱上结构抗震性能的方法
CN110670471A (zh) * 2019-10-11 2020-01-10 黄艳梅 一种加强型桥梁钢结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015086694A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 ソルタンシュ フレシネ 土木構造物の懸架システムのケーブルにおける振動を減衰させる装置
CN107893367A (zh) * 2017-12-07 2018-04-10 中铁二院工程集团有限责任公司 一种用于改善施工过程中大跨度上承式拱桥拱上结构抗震性能的方法
CN110670471A (zh) * 2019-10-11 2020-01-10 黄艳梅 一种加强型桥梁钢结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201115003A (en) Method and structure for damping movement in buildings
JP4631280B2 (ja) 制震橋脚
JP2002322611A (ja) 吊り橋の耐震構造及び耐震補強方法
JP2001254313A (ja) ケーブル制振構造
JP3828695B2 (ja) 三階建て住宅の制震壁
JP4408181B2 (ja) 橋梁、及び橋脚の耐震強度補強方法
CN1431373A (zh) 工程结构形状记忆合金超弹性拉、压、扭阻尼器
US5671569A (en) Seismic response controlled frame of bending deformation control type
JP3412042B2 (ja) 免震壁構造
JPH03235856A (ja) 免震鉄骨梁
JP2005133533A (ja) 制振壁
JPH1150689A (ja) 振動制御機構
JPH10280727A (ja) 複合型ダンパーによる制振架構及び制振方法
JPH1129908A (ja) 吊橋の橋桁の制振方法及びその吊橋
JPH01214608A (ja) 橋梁主塔の渦励振に対する制振方法
JP2017145614A (ja) 吊り天井
JP3215903B2 (ja) 吊り免震構造
JP3075550B2 (ja) 制振装置用てこ機構及び構造体
JP2001200601A (ja) 住宅防振構造
JPS6411796B2 (ja)
JP2000073311A (ja) 制振高架橋
JPH10266621A (ja) コア構造体と吊りケーブルとを用いた制振構造物
JP2001140496A (ja) 超高層建物の吊り制震方法及び吊り制震構造
JPH06167137A (ja) 内部減衰機構を有する構造物及び棒状ダンパー
JP2005314921A (ja) 吊形式の橋梁