JP2001253803A - 殺菌剤組成物 - Google Patents

殺菌剤組成物

Info

Publication number
JP2001253803A
JP2001253803A JP2000066815A JP2000066815A JP2001253803A JP 2001253803 A JP2001253803 A JP 2001253803A JP 2000066815 A JP2000066815 A JP 2000066815A JP 2000066815 A JP2000066815 A JP 2000066815A JP 2001253803 A JP2001253803 A JP 2001253803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
aqueous solution
sodium
composition
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000066815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3607559B2 (ja
Inventor
Kiyoaki Yoshikawa
清章 吉川
Tetsuya Okano
哲也 岡野
Noboru Matsuo
登 松尾
Sumitoshi Ito
純稔 伊藤
Shigeru Tamura
成 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000066815A priority Critical patent/JP3607559B2/ja
Priority to EP00980019A priority patent/EP1236398A4/en
Priority to KR1020027007411A priority patent/KR100737951B1/ko
Priority to CN00818808A priority patent/CN1433270A/zh
Priority to PCT/JP2000/008716 priority patent/WO2001041571A1/ja
Priority to US10/149,147 priority patent/US6793846B2/en
Publication of JP2001253803A publication Critical patent/JP2001253803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607559B2 publication Critical patent/JP3607559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な処理により、高い殺菌効果が得られ、
且つ安全性、作業性に優れた殺菌剤組成物を提供する。 【解決手段】 次亜塩素酸(A)とpH調整剤(B)と
を含有するpH(25℃)3〜8の水溶液からなる液状
殺菌剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は殺菌剤組成物及び殺
菌方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
広範な環境における殺菌消毒剤として、次亜塩素酸ナト
リウム、次亜塩素酸カルシウム、ジクロロイソシアヌル
酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤が広く用いられている。
中でも次亜塩素酸ナトリウム等の次亜塩素酸塩は、価格
面と効果の点で汎用されているが、医療、食品工業等、
種々の分野で要求される微生物の殺菌、滅菌に対して、
更にその効力を向上させるための多くの提案がなされて
いる。例えば、特開昭57−61099号には、次亜塩
素酸塩、アルカリ性物質及び特定の第四級アンモニウム
塩型カチオン界面活性剤を、それぞれ特定の重量比で含
有する液体殺菌漂白剤組成物が、特開平7−23339
6号には、次亜塩素酸塩、陰イオン界面活性剤、アルカ
リ剤及びキレート剤を含有する人工透析機等の医療機器
用の殺菌洗浄剤が開示されている。
【0003】しかしながら、従来の次亜塩素酸塩系殺菌
剤は、一般細菌やカビ(菌糸)についてはある程度の効
果があるものの、薬品耐性のより高いウイルス、桿菌の
形成する芽胞、カビ胞子に対しては簡易な操作では十分
な効果が期待できない。
【0004】また、特開平11−148098号には高
度さらし粉(次亜塩素酸カルシウム)のような次亜塩素
酸アルカリ土類金属塩を用いた固形殺菌洗浄剤が開示さ
れているが、より高度の殺菌処理について認識されてお
らず、しかもカルシウム等のアルカリ土類金属がスケー
ル、スカムの発生原因となり、殺菌効率の低下をもたら
す。
【0005】更に、特開平7−328638号には、電
解酸化水に表面張力を低減させる薬剤を加えて被殺菌物
の外表面に対する密着性を増加させることが記載されて
おり、殺菌効果の面では優れるが、塩素ガスが発生し、
安全性に問題がある。
【0006】なお、特開昭59−93799号には、ア
ミンオキサイドを、次亜塩素酸塩を含有する液体洗浄剤
に配合することが、また、特開昭59−98200号に
は、アミンオキサイドを、次亜塩素酸塩を含有する漂白
剤の増粘剤として用いることが開示されているが、これ
らには殺菌、特に耐性の高い芽胞やウイルスの殺菌に関
しての言及はない。
【0007】本発明は、簡易な処理により、高い殺菌効
果が得られ、且つ安全性、作業性に優れた殺菌剤組成物
を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、次亜塩素酸
(A)とpH調整剤(B)とを含有するpH(25℃)
3〜8の水溶液からなる液状殺菌剤組成物に関する。ま
た、本発明は、更に一種以上の界面活性剤(C)を含有
する前記殺菌剤組成物に関する。
【0009】また、本発明は、次亜塩素酸(A)とpH
調整剤(B)とを含有し、pH(25℃)3〜8、有効
塩素濃度5〜5000ppmの水溶液を微生物と接触さ
せる殺菌方法に関する。
【0010】
【発明の実施の形態】次亜塩素酸(A)を含む水溶液
は、公知の電解酸化水の製法、例えば隔膜方式で電解質
含有水溶液を電気分解することや、次亜塩素酸塩を酸析
することにより得ることができる。本発明の殺菌剤組成
物中の次亜塩素酸(A)の濃度は、有効塩素濃度として
5ppm〜5重量%、更に5ppm〜1重量%、特に5
ppm〜0.5重量%が好ましい。本発明において、有
効塩素濃度は、JIS K−0101“ヨウ素法”によ
り測定されたものである。
【0011】本発明の殺菌剤組成物のpH(25℃)は
3〜8、好ましくは5〜8、より好ましくは5〜7であ
る。このpHは、pH調整剤(B)により調整される。
このpH調整剤は、それを添加することにより、本発明
の組成物をpH(25℃)3〜8に維持できるものであ
り、アルカリ剤や緩衝剤として用いられる化合物等から
選択することができる。また、pH調整剤(B)は、こ
のようなpH調整機能以外の機能を有するものであって
もよい。
【0012】pH調整剤としては、アルカリ金属の水酸
化物、アルカリ土類金属の水酸化物、無機酸又はその
塩、有機酸又はその塩等が挙げられる。具体的には、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、
塩酸、硫酸ナトリウム、硝酸ナトリウム、塩化ナトリウ
ム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナト
リウム、炭酸水素カリウム、硫酸マグネシウム、硝酸マ
グネシウム、塩化マグネシウム、炭酸マグネシウム、リ
ン酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、リン酸水素二ナ
トリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸二水素ナトリ
ウム、リン酸二水素カリウム、ポリリン酸ナトリウム、
クエン酸、クエン酸ナトリウム、クエン酸カリウム、ク
エン酸二水素カリウム、フタル酸水素カリウム、コハク
酸等が挙げられる。なかでも、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム、塩酸、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウ
ム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウ
ム、炭酸水素カリウム、リン酸三ナトリウム、リン酸三
カリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素二カリ
ウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム
及びポリリン酸ナトリウムから選ばれる一種以上が好ま
しい。
【0013】本発明の殺菌剤組成物は、一種以上の界面
活性剤(C)を含有することが好ましい。界面活性剤と
しては、陰イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、非
イオン界面活性剤、両性界面活性剤から選ぶことができ
るが、次亜塩素酸水溶液中で安定なものが使用される。
なかでも陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤が好まし
く、特にアミンオキサイドが好ましい。アミンオキサイ
ドとしては、アルキルジメチルアミンオキサイドが好ま
しく、特に炭素数8〜18のアルキル基を有するものが
好ましい。組成物中の界面活性剤(C)と次亜塩素酸
(A)の比率は、(A)(有効塩素濃度として)/
(C)=10/1〜1/10(重量比)、更に5/1〜
1/5、特に5/1〜1/2が好ましい。
【0014】本発明の殺菌剤組成物は、殺菌性能向上の
観点から、更に有機酸又はその塩(D)を含有してもよ
い。これらはpH調整剤として機能してもよい。有機酸
又はその塩(D)としては、マロン酸、コハク酸、グル
タル酸、アジピン酸、セバシン酸等の飽和二塩基酸又は
その塩や、フマル酸、マレイン酸等の不飽和二塩基酸又
はその塩等が挙げられる。好ましくは飽和二塩基酸又は
その塩、より好ましくは炭素数3〜10の飽和二塩基酸
又はその塩であり、特にコハク酸又はその塩が好まし
い。
【0015】本発明の殺菌剤組成物は、上記(A)、
(B)成分に加えて、増粘剤、香料、着色剤等を含有し
てもよい。
【0016】本発明の殺菌剤組成物は、使用の際には、
更に希釈した水溶液として用いられるが、この希釈水溶
液は、(A)成分を、有効塩素濃度として、5〜500
0ppm、更に5〜1000ppm、特に5〜500p
pm含有することが好ましい。
【0017】本発明の殺菌方法は、上記(A)成分と
(B)成分、更に(C)成分を含有するpH(25℃)
3〜8、好ましくは5〜8、より好ましくは5〜7、有
効塩素濃度5〜5000ppm、好ましくは5〜100
0ppm、特に5〜500ppmの水溶液を、微生物と
接触させることにより行われる。微生物とは、一般細
菌、糸状菌、ウイルス、カビ胞子、細菌芽胞等を意味す
る。
【0018】水溶液の接触方法は限定されないが、散
布、噴霧、浸漬、充填等の方法が挙げられ、適当な担体
に水溶液を含浸させたもので対象物を拭き取ってもよ
い。水溶液の接触時間も限定しないが、微生物によって
は、30秒以内、特に10秒以内という短時間の接触時
間でも十分な効果が得られる。また、接触させる水溶液
の温度も限定しないが、20〜60℃が好ましい。
【0019】本発明の殺菌剤組成物及びこれを用いた殺
菌方法は、殺菌スペクトルが広く、細菌(カビ)のみな
らず、ウイルスや芽胞に対する効果も高いため、幅広い
分野での殺菌方法として有用である。例えば、病院、養
護施設、食品加工工場、クリーニング施設、厨房等の
壁、床、窓等あるいはそれらで用いられる器具、備品、
及び製品用(例えば飲料液用)容器の殺菌に用いられ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、殺菌効果が高く、且つ
安全性、作業性に優れた殺菌剤組成物及び殺菌方法が得
られる。
【0021】
【実施例】実施例 隔膜方式で得られたいわゆる電解酸化水のうち、陽極側
に発生した次亜塩素酸水(pH(25℃)2.7、有効
塩素濃度50ppm)を用い、以下の方法で殺菌剤組成
物を調製した。なお、次亜塩素酸濃度は、JIS K−
0101“ヨウ素法”により測定した有効塩素濃度であ
る。 (1)0.1mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液でp
H5(実施例1)又はpH11(比較例1)に調整し、
殺菌剤組成物を得る。 (2)0.1mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液でp
H6に調整し、ラウリルジメチルアミンオキサイドを濃
度が25ppmとなるように添加し、殺菌剤組成物を得
る(実施例2)。 (3)0.1mol/Lのリン酸二水素カリウム−リン
酸水素二ナトリウム緩衝液でpH7に調整し、殺菌剤組
成物を得る(実施例3)。
【0022】各殺菌剤組成物を用いて以下の試験を行っ
た。結果を表1に示す。なお、各殺菌剤組成物における
塩素ガスの発生は安全性に問題がない程度に低レベルで
あった。
【0023】〔1〕殺芽胞試験 芽胞菌である枯草菌(Bacillus subtilis ATCC6633)を
SCD寒天培地(日本製薬(株)製)に50日間30℃
で培養後、得られた菌を遠心法で2回洗浄して65℃3
0分の熱処理を行い、細菌芽胞懸濁液(105cell/m
l)を得た。
【0024】この細菌芽胞懸濁液50μlを殺菌剤組成
物2mlに接種し、室温にて5分間作用させた後にこの
菌接触液を50μl採取し、後培養用SCDLP培地
(チオ硫酸ナトリウム3.3%含有)0.2mlの入っ
たミクロシャーレ(CORNING社製、96-Cell Wells)へ
接種した。30℃で48時間培養し、菌の発育を肉眼で
観察し、ミクロシャーレ上で菌が生育しているかどうか
を観察した。菌の生育がない場合を「◎」、ある場合を
「×」とした。
【0025】〔2〕殺カビ試験 カビ(真菌、Aspergillus niger IFO6341)をPDA培
地で25℃で30日間培養した後、得られた菌体をガラ
ス玉法を用い、均一にした後、滅菌ガーゼで異物を除去
し、懸濁菌液(105cell/ml)を得た。
【0026】この懸濁菌液50μlを殺菌剤組成物2m
lに接種し、室温にて5分間作用させた後にこの菌接触
液を0.1ml採取し、後培養用PDA培地(チオ硫酸
ナトリウム3.3%含有)へ接種した。25℃で7時間
培養し、カビの発育を肉眼で観察し、上記同様に評価し
た。
【0027】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/02 A61K 47/02 47/18 47/18 A61P 31/04 A61P 31/04 (72)発明者 松尾 登 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 (72)発明者 伊藤 純稔 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 (72)発明者 田村 成 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 Fターム(参考) 4C076 AA12 BB40 CC31 DD17 DD26Z DD30Z FF11 FF61 4C086 AA01 AA02 HA24 MA01 MA05 MA10 MA17 NA05 NA07 ZB33 ZB35 4H011 AA02 AA03 AA04 BA02 BA05 BB18 BC04 BC18 DA13 DG05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次亜塩素酸(A)とpH調整剤(B)と
    を含有するpH(25℃)3〜8の水溶液からなる液状
    殺菌剤組成物。
  2. 【請求項2】 一種以上の界面活性剤(C)を含有する
    請求項1記載の殺菌剤組成物。
  3. 【請求項3】 次亜塩素酸(A)とpH調整剤(B)と
    を含有し、pH(25℃)3〜8、有効塩素濃度5〜5
    000ppmの水溶液を微生物と接触させる殺菌方法。
JP2000066815A 1999-12-10 2000-03-10 殺菌剤組成物 Expired - Fee Related JP3607559B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000066815A JP3607559B2 (ja) 2000-03-10 2000-03-10 殺菌剤組成物
EP00980019A EP1236398A4 (en) 1999-12-10 2000-12-08 MICROBICIDAL COMPOSITIONS
KR1020027007411A KR100737951B1 (ko) 1999-12-10 2000-12-08 살균제 조성물
CN00818808A CN1433270A (zh) 1999-12-10 2000-12-08 杀菌剂组合物
PCT/JP2000/008716 WO2001041571A1 (fr) 1999-12-10 2000-12-08 Compositions microbicides
US10/149,147 US6793846B2 (en) 1999-12-10 2000-12-08 Microbicide compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000066815A JP3607559B2 (ja) 2000-03-10 2000-03-10 殺菌剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001253803A true JP2001253803A (ja) 2001-09-18
JP3607559B2 JP3607559B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=18586112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000066815A Expired - Fee Related JP3607559B2 (ja) 1999-12-10 2000-03-10 殺菌剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3607559B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302425A (ja) * 1999-12-10 2001-10-31 Kao Corp 殺菌方法
EP2078701A1 (en) 2007-11-15 2009-07-15 Permelec Electrode Ltd. Membrane-electrode assembly, electrolytic cell employing the same, electrolytic-water sprayer, and method of sterilization
JP2009269822A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Lion Chemical Kk 除菌清浄剤組成物
JP2010227934A (ja) * 2004-03-31 2010-10-14 Es Technology Kk 殺菌洗浄水の調整方法
US7964068B2 (en) 2006-09-20 2011-06-21 Permelec Electrode Ltd. Membrane-electrode assembly, electrolytic unit using the same, electrolytic water ejecting apparatus, and method of sterilization

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302425A (ja) * 1999-12-10 2001-10-31 Kao Corp 殺菌方法
JP2010227934A (ja) * 2004-03-31 2010-10-14 Es Technology Kk 殺菌洗浄水の調整方法
US7964068B2 (en) 2006-09-20 2011-06-21 Permelec Electrode Ltd. Membrane-electrode assembly, electrolytic unit using the same, electrolytic water ejecting apparatus, and method of sterilization
EP2078701A1 (en) 2007-11-15 2009-07-15 Permelec Electrode Ltd. Membrane-electrode assembly, electrolytic cell employing the same, electrolytic-water sprayer, and method of sterilization
JP2009269822A (ja) * 2008-04-30 2009-11-19 Lion Chemical Kk 除菌清浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3607559B2 (ja) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100737951B1 (ko) 살균제 조성물
KIM et al. Inactivation of Listeria monocytogenes biofilms by electrolyzed oxidizing water
JPWO2006057311A1 (ja) 次亜塩素酸系殺菌剤組成物
HU216739B (hu) Fertőtlenítő készítmény és -rendszer, eljárás ezek előállítására, valamint ezek alkalmazása
EP0844827B1 (en) Tuberculocidal synergistic disinfectant compositions and methods of disinfecting
JPH1081610A (ja) 殺菌消毒液の製造方法及び殺菌消毒剤
JP5095308B2 (ja) 殺菌剤組成物
JP3607559B2 (ja) 殺菌剤組成物
KR20140065566A (ko) 미산성 차아염소산수를 함유하는 식물병 방제용 조성물 및 이를 이용한 식물병 방제 방법
JP2001311095A (ja) 殺菌洗浄剤組成物
JP3607652B2 (ja) 殺菌剤組成物
JP2004002229A (ja) 殺菌方法
CN114711235B (zh) 一种含润湿剂的低腐蚀性过氧乙酸消毒液及其制备方法
JP3759757B2 (ja) 殺菌剤
JP3607601B2 (ja) 殺菌剤組成物
JP3607555B2 (ja) 殺菌剤組成物
WO2018003087A1 (ja) 塩素系殺菌剤と微細気泡を組み合わせた殺菌剤、及び殺菌方法
CN106689198A (zh) 一种复方过氧化氢消毒剂及其制备方法和应用
JP2001342496A (ja) 硬質表面用殺菌洗浄剤組成物
JP2000107265A (ja) 殺菌・除菌用アルカリイオン剤
JP2004010564A (ja) 殺菌剤組成物
JP2008088062A (ja) 殺菌剤組成物
JP2005161254A (ja) 水系のスライム付着防止方法
JP4047300B2 (ja) 有機過酸の製造方法
WO2012148004A1 (ja) 殺菌剤組成物および殺菌洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041007

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3607559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees