JP2001253512A - 在庫管理システムとその在庫管理方法及び在庫管理用プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

在庫管理システムとその在庫管理方法及び在庫管理用プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2001253512A
JP2001253512A JP2000071127A JP2000071127A JP2001253512A JP 2001253512 A JP2001253512 A JP 2001253512A JP 2000071127 A JP2000071127 A JP 2000071127A JP 2000071127 A JP2000071127 A JP 2000071127A JP 2001253512 A JP2001253512 A JP 2001253512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
total
stock
inventory
product
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000071127A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Minamitani
浩 南谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RINKU KK
Original Assignee
RINKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RINKU KK filed Critical RINKU KK
Priority to JP2000071127A priority Critical patent/JP2001253512A/ja
Publication of JP2001253512A publication Critical patent/JP2001253512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 在庫管理システムにおいて、ユーザが、計算
で求めた発注点を採用した場合の予想の在庫金額と実績
の在庫金額とを容易に比較することができるようにし
て、各商品の在庫金額の圧縮を図る。 【解決手段】 現在の商品毎の仕入条件を基準として各
商品毎に適正な発注点と安全在庫数とを算出し、これら
の数値に基づいて在庫管理を行った場合の予想の延在庫
総金額と実績の延在庫総金額とを比較表示する。そし
て、予想の延在庫総金額の方が低くならなければ(#2
2でYES)、ユーザにより入力された新たな仕入条件
を基準とした発注点と安全在庫数を求めて、これらの数
値に基づいた新しい予想の延在庫総金額と実績の延在庫
総金額とを比較表示する(#23,#24)。このよう
な処理を繰り返すことにより、各商品の在庫金額を圧縮
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、商品の在庫を管理
するためのシステムとその在庫管理方法及び在庫管理用
プログラムを記録した記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の在庫管理システムにおいて、各商
品の欠品を防ぐ目的で、各商品の過去の在庫実績データ
等に基づいて適切な発注点等を算出すると共に、この発
注点に基づいて各商品の入出庫を行った場合の欠品の発
生状況をシミュレートするようにしたものがある(例え
ば、特開平11−296611号公報等参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の各商品の欠品の発生状況をシミュレートす
る在庫管理システムでは、ユーザが、計算で求めた発注
点を採用した場合の予想の在庫金額と実績の在庫金額と
を比較することができないため、各商品の在庫金額の圧
縮を図ることができないという問題があった。
【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、ユーザが、計算で求めた発注点
を採用した場合の予想の在庫金額と実績の在庫金額とを
比較することができるようにして、各商品の在庫金額の
圧縮を図ることが可能な在庫管理システムを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、コンピュータによって商品の在庫
を管理するためのシステムであって、商品についての各
種データを入力するための入力手段と、各種データを表
示するための表示手段と、過去の在庫実績データや現在
の商品毎の仕入条件等を記憶するための記憶手段と、記
憶手段に記憶された過去の在庫実績データに基づいて、
一定期間の実績の延在庫総金額を算出する第1の延在庫
総金額算出手段と、記憶手段に記憶された過去の在庫実
績データと現在の商品毎の仕入条件とに基づいて、各商
品毎に適正な発注点と安全在庫数とを算出する第1の適
正在庫算出手段と、記憶手段に記憶された過去の在庫実
績データと入力手段により入力された新たな商品の仕入
条件とに基づいて、各商品毎に適正な発注点と安全在庫
数とを算出する第2の適正在庫算出手段と、第1又は第
2の適正在庫算出手段により算出された適正な発注点と
安全在庫数とに基づいて在庫管理を行った場合の予想の
延在庫総金額を算出する第2の延在庫総金額算出手段
と、第1の延在庫総金額算出手段により算出された実績
の延在庫総金額と第2の延在庫総金額算出手段により算
出された予想の延在庫総金額とを比較して、その比較結
果を表示手段に表示するように制御する制御手段とを備
えたものである。
【0006】上記構成においては、ユーザが、先ず、第
1の適正在庫算出手段により現在の商品毎の仕入条件を
基準に各商品毎に適正な発注点と安全在庫数とを算出す
るように指示すると、第2の延在庫総金額算出手段は、
現在の商品毎の仕入条件を基準として第1の適正在庫算
出手段により適正な発注点と安全在庫数とを算出して、
これらの数値に基づいて在庫管理を行った場合の予想の
延在庫総金額を算出する。そして、制御手段は、この現
在の商品毎の仕入条件を基準とした予想の延在庫総金額
と第1の延在庫総金額算出手段により算出された実績の
延在庫総金額とを比較して、その比較結果を表示手段に
表示する。この比較結果を見て、ユーザが延在庫総金額
を圧縮する必要があると判断した場合には、ユーザは、
入力手段により新たな商品の仕入条件を入力した上で、
第2の適正在庫算出手段により入力した新たな商品の仕
入条件を基準に各商品毎に適正な発注点と安全在庫数と
を算出するように指示する。すると、第2の延在庫総金
額算出手段は、新たな商品の仕入条件を基準として第2
の適正在庫算出手段により適正な発注点と安全在庫数と
を算出して、これらの数値に基づいて在庫管理を行った
場合の予想の延在庫総金額を算出する。そして、制御手
段は、この新たな商品の仕入条件を基準とした予想の延
在庫総金額と第1の延在庫総金額算出手段により算出さ
れた実績の延在庫総金額とを比較して、その比較結果を
表示手段に表示する。これにより、ユーザが、容易に各
商品の在庫金額を圧縮することができる。
【0007】また、システムの運用時に新しい在庫実績
データが記憶手段に追加されるに従って、第1及び第2
の適正在庫算出手段による発注点と安全在庫数との算出
の基になる過去の在庫実績データの対象範囲をスライド
させるようにすることが望ましい。これにより、新しい
在庫実績データに基づいて発注点と安全在庫数との算出
を行うことができる。
【0008】また、請求項3の発明は、コンピュータに
よって商品の在庫を管理するためのシステムであって、
各種データを入力するための入力手段と、各種データを
表示するための表示手段と、各商品の在庫金額等を記憶
するための記憶手段と、記憶手段に記憶された各商品の
在庫金額に基づいてパレート図を自動作成するパレート
図作成手段とを備え、入力手段により入力されたランク
分割の数に応じて、各商品のランク分割を等積法で自動
的に行い、その結果をパレート図作成手段により作成し
たパレート図中に表して、表示手段によりグラフ表示す
るようにしたものである。
【0009】この構成においては、入力手段により入力
されたランク分割の数に応じて、各商品のランク分割が
等積法を用いて自動的に行われ。従って、ユーザは、各
ランクに属する商品について一括して発注点の設定基準
や発注方法を決定することにより、各商品の在庫金額に
対する重要性に応じた発注点の設定や発注方法の変更を
各ランクの商品毎に一括して行うことができる。
【0010】また、請求項4の発明は、プログラムされ
たコンピュータによって商品の在庫を管理するための方
法であって、過去の在庫実績データや現在の商品毎の仕
入条件等を記憶するステップと、過去の在庫実績データ
に基づいて、一定期間の実績の延在庫総金額を算出する
ステップと、過去の在庫実績データと現在の商品毎の仕
入条件とに基づいて、各商品毎に適正な発注点と安全在
庫数とを算出するステップと、適正な発注点と安全在庫
数とに基づいて在庫管理を行った場合の予想の延在庫総
金額を算出するステップと、実績の延在庫総金額と予想
の延在庫総金額とを比較して、その比較結果を表示する
ステップと、過去の在庫実績データとユーザにより入力
された新たな商品の仕入条件とに基づいて、各商品毎に
適正な発注点と安全在庫数とを再算出するステップと、
再算出した発注点と安全在庫数とに基づいて在庫管理を
行った場合の予想の延在庫総金額を再算出するステップ
と、実績の延在庫総金額と再算出した延在庫総金額とを
比較して、その比較結果を表示するステップと、比較結
果に応じたユーザの指示に従って、商品の発注方法を切
り替えるステップとからなるものである。
【0011】この方法においては、先ず、現在の商品毎
の仕入条件を基準に各商品毎に適正な発注点と安全在庫
数とを算出し、この発注点と安全在庫数とに基づいて在
庫管理を行った場合の予想の延在庫総金額と実績の延在
庫総金額とを比較する。この結果、予想の延在庫総金額
の方が低くならなかった場合は、ユーザにより入力され
た新たな商品の仕入条件を基準に各商品毎に適正な発注
点と安全在庫数とを再算出し、再算出した発注点と安全
在庫数とに基づいて在庫管理を行った場合の予想の延在
庫総金額と実績の延在庫総金額とを比較する。そして、
ユーザが、これらの比較結果に基づいて予想の延在庫総
金額を実績の延在庫総金額よりも低くできないと判断し
て、商品の発注方法を切り替えるように指示した場合に
は、その指示内容に従って、商品の発注方法を発注点法
から定期発注法又は受注発注法に切り替える。これによ
り、ユーザが、容易に各商品の在庫金額を圧縮すること
ができる。
【0012】また、請求項5の発明は、コンピュータに
よって商品の在庫を管理するためのプログラムを記録し
た記録媒体であって、このプログラムを請求項1乃至請
求項3のいずれかに記載の在庫管理システムのプログラ
ムとしたものである。この構成においては、コンピュー
タにプログラムを読み取らせることにより、上記と同様
な作用を得ることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態による
在庫管理システムについて図面を参照して説明する。図
1に本実施形態による在庫管理システムの概略構成を示
す。在庫管理システム1は、システム全体の制御と各種
演算を行うCPU2(第1の延在庫総金額算出手段、第
1の適正在庫算出手段、第2の適正在庫算出手段、第2
の延在庫総金額算出手段、制御手段、パレート図作成手
段)を備えている。このCPU2には、CD−ROMド
ライブ3、記憶装置4(記憶手段)、各種データの入力
に使用されるキーボード5とマウス6(入力手段)、及
び各種のデータを表示するディスプレイ7(表示手段)
が接続されている。記憶装置4には、各商品毎の入出庫
データ11、商品マスタ等の各種マスタ12及び在庫管
理プログラム13が格納されている。この在庫管理プロ
グラム13は、CD−ROMドライブ3を介してCD−
ROM8(記録媒体)からインストールされる。
【0014】次に、図2及び図3のフローチャートを参
照して、在庫管理プログラム13の持つ機能の中心をな
す在庫金額比較シミュレーションについて説明する。こ
の在庫金額比較シミュレーションとは、簡単にいえば、
計算で求めた適正な発注点と安全在庫数とに基づいて在
庫管理を行った場合における各商品の在庫量の変動をシ
ミュレーションして、その場合の予想の延在庫総金額と
実績の延在庫総金額とを比較する処理である。ユーザに
より在庫金額比較シミュレーションの実行が指示される
と、CPU2は、過去一定期間の入出庫データ11を読
み込み(#1)、「仕入額+利益+在庫管理費用」の総
額を基準として後述するABC分析用のパレート図を作
成して、各商品のランク分割を行う(#2)。そして、
ユーザが、全商品についての在庫金額比較シミュレーシ
ョンの開始を指示すると、CPU2は、入出庫データ1
1に基づいて、一定期間の延在庫金額と延発注費用とを
算出し、これらの金額を合計して一定期間の実績の延在
庫総金額を算出する(#3)。そして、図3の発注点自
動制御処理に入り(#4)、ユーザが在庫管理プログラ
ム13を用いて初めて在庫金額比較シミュレーションを
行った場合には(#11でYES)、過去一定期間の入
出庫データ11に基づいて、各商品についての1日の平
均所要量、1日の所要量のバラツキ等を計算し(#1
2)、これらの値に基づき下記の(1)〜(3)式によ
り初期発注点と初期安全在庫数と初期発注(補充)ロッ
トとを計算する(#13)。CPU2は、下記の(1)
〜(3)式に用いる調達期間、1回の発注費用等の仕入
条件を商品マスタより読み込んで使用する。
【0015】 発注点=(1日の平均所要量×調達期間) +(安全係数×√(調達期間)×1日の所要量のバラツキ)・・・(1) 安全在庫数=安全係数×√(調達期間)×1日の所要量のバラツキ・・(2) 発注(補充)ロット=√((2×1回の発注費用×年間所要量)/年間保管費 用)・・・(3)
【0016】これに対して、運用時において2回目以降
の在庫金額比較シミュレーションを行う場合には(#1
1でNO)、CPU2は、入出庫データ11に新しいデ
ータが追加されると、この新しいデータを読み込み(#
14)、このデータの代わりに最も古い日付のデータを
廃棄して(#15)、1回分シフトした入出庫データ1
1に基づき各商品についての1日の平均所要量、1日の
所要量のバラツキ等を再計算し(#16)、これらの値
に基づいて上記(1)〜(3)式により発注点と安全在
庫数と発注(補充)ロットとを再計算する(#13)。
これにより、出荷数の増えている商品については自動的
に発注点が上昇し、出荷数の減っている商品については
自動的に発注点が下降することになるので、売れている
商品については在庫切れをなくし、売れていない商品に
ついては発注を押さえることができる。
【0017】上記発注点自動制御処理が済むと、CPU
2は、図2の処理に戻り、発注点自動制御処理で求めた
適正な発注点と安全在庫数とに基づいて各商品の在庫量
の変動をシミュレーションして、シミュレーションした
結果の在庫量の変動を反映した予想の延在庫総金額を算
出する(#5)。この予想の延在庫総金額の算出は、下
記の(4)〜(6)式に基づいて行われる。なお、CP
U2は、下記の(4)〜(6)式に用いる仕入単価、年
間保管費用、1回の発注費用を商品マスタより読み込ん
で使用する。
【0018】 延在庫総金額=延在庫費用+延発注費用・・・(4) 延在庫費用 =在庫数×期間の日数×(仕入単価+年間保管費用/365)・・・(5) 延発注費用=1回の発注費用×発注回数・・・(6)
【0019】次に、CPU2は、上記#3で求めた実績
の延在庫総金額と予想の延在庫総金額との差額と、実績
の延在庫総金額に対する予想の延在庫総金額の比とを算
出して、これらの比較データを図1に示されるディスプ
レイ7上に表示する(#6)。ユーザは、これらの比較
データを参照することにより、予想の延在庫総金額が実
績の延在庫総金額よりもどれだけ小さくなるかを容易に
把握することができる。CPU2は、全ての商品につい
ての在庫金額比較シミュレーション処理が終了するまで
(#7でYES)、#3乃至#7の処理を繰り返す。
【0020】次に、図4のフローチャートと図5に示さ
れる個別シミュレーション画面とを参照して、本発明に
採用されている3段階在庫金額圧縮法について説明す
る。ユーザが、商品マスタ中の調達期間等の仕入条件と
過去の一定期間の入出庫データ11に基づいて、上記の
在庫金額比較シミュレーションを行った結果(#2
1)、シミュレーションした在庫量の変動を反映した予
想の延在庫総金額の方が実績の延在庫総金額よりも大き
くなる商品が存在する場合には(#22でYES)、ユ
ーザは、図5に示される個別シミュレーション画面21
を用いた該当商品毎の在庫金額比較シミュレーションを
行う。すなわち、ユーザが、個別シミュレーション画面
21のシミュレーション結果欄22中の仕入条件に係わ
る項目である調達期間欄23、発注(補充)ロット(実
績値)欄24、仕入単価欄25、サービス率(欠品率の
逆数)欄26、1回の発注費用欄27、及び年間保管費
用/個欄28の内容を変更して(#23)、新しい仕入
条件に基づいた予想の延在庫総金額と実績の延在庫総金
額との比較処理を指示すると、CPU2は、商品マスタ
に登録された仕入条件の代わりに、新しく入力された仕
入条件に基づいて適正な発注点と安全在庫数とを再計算
する。そして、再計算した発注点と安全在庫数とに基づ
いて各商品の在庫量の変動をシミュレーションして、シ
ミュレーションした結果の在庫量の変動をシミュレーシ
ョングラフ37に表示する。次に、CPU2は、シミュ
レーションした結果の在庫量の変動を反映した予想の延
在庫総金額を再計算し、再計算した予想の延在庫総金額
と実績の延在庫総金額との差額をシミュレーション画面
21中の比較金額欄29に表示すると共に、実績の延在
庫総金額に対する予想の延在庫総金額の比を比率欄30
に表示する(#24)。かかる商品毎の在庫金額比較シ
ミュレーションを行っても、まだ予想の延在庫総金額の
方が実績の延在庫総金額よりも大きくなる場合には(#
25でYES)、ユーザは、該当商品の発注方法を発注
点法から定期発注法又は受注発注法に変更し、該当商品
の発注日等の設定を行う(#27)。
【0021】上記のように、本在庫管理システム1で
は、ユーザは、上記#21の在庫金額比較シミュレーシ
ョン(第1段階の在庫金額圧縮法)と、上記#23及び
#24の商品毎の在庫金額比較シミュレーション(第2
段階の在庫金額圧縮法)と、上記#26の商品発注方法
の定期発注法等への変更(第3段階の在庫金額圧縮法)
の3段階の在庫金額圧縮法を用いることができるので、
各商品の在庫金額を確実に圧縮することができる。ま
た、上記#22又は#25の処理で予想の延在庫総金額
の方が実績の延在庫総金額よりも大きくなる商品が存在
しない場合には(#22でNO)、CPU2は、各商品
の仕入条件、発注点等を商品マスタに保存する(#2
8)。そして、該当商品の発注方法が発注点法である場
合には、その商品の在庫数が商品マスタに保存した発注
点以下になった時点で、自動的に発注リストの明細中に
該当商品を表示し、また、該当商品の発注方法が定期発
注法である場合には、#27で設定された発注日になっ
た時点で、自動的に発注リストの明細中に該当商品を表
示する(#29)。
【0022】ユーザは、上記#21の在庫金額比較シミ
ュレーション及び上記#23と#24の商品毎の在庫金
額比較シミュレーションにおいて、各商品の属性に応じ
て発注点の決定方法を変更することも可能である。例え
ば、上記#23と#24の商品毎の在庫金額比較シミュ
レーション処理では、通常モード以外に、流行モードと
季節モードとを選択することが可能である。ユーザが、
キーボード5を用いて図4中の重係数欄32と対象期間
開始日欄33と対象期間終了日欄34とにデータを入力
し、マウス6を用いて流行モード選択欄31を選択する
と、CPU2は、重係数欄32の重係数と対象期間開始
日欄33及び対象期間終了日欄34に対応した計算期間
とに従って、発注点を決定する。また、ユーザが、マウ
ス6を用いて季節モード選択欄35を選択すると、CP
U2は、該当商品の前年同月の在庫実績グラフを在庫実
績グラフ欄36に表示すると共に、ユーザに重係数欄3
2、対象期間開始日欄33及び対象期間終了日欄34へ
のデータ入力を促す。そして、ユーザが、これらの各項
目を入力すると、これらのデータに基づいて発注点を決
定する。
【0023】次に、上記図2中の#2に示されるABC
分析について図6のフローチャートと図7(a)(b)
のパレート図とを参照して説明する。以下の説明では、
各商品をアイテムと呼ぶ。ユーザが、パレート図を用い
たABC分析を指示すると、CPU2は、過去の一定期
間の入出庫データ11に基づいて、各アイテム毎に仕入
額と利益と管理費用との合計額からなる総在庫金額を算
出すると共に、全アイテムの総在庫金額の合計額に対す
る各アイテムの総在庫金額の割合を求める。そして、各
アイテムを総在庫金額の割合が大きいものから順に並べ
て、各アイテムの割合を大きいものから順に累積してい
くことにより、図7(a)に示されるようなパレート図
を作成する。そして、ユーザが、パレート図のランク分
割数を指示すると(#31)、CPU2は、例えば指示
されたランク分割数が3の場合には、図7(a)に示さ
れるように、上記の各アイテム毎の総在庫金額の割合が
1番大きいアイテムをAランク、2番目に大きいアイテ
ムをBランク、他のアイテムをCランクとして、各アイ
テムについての仮のランク分割を行う(#32)。図7
(a)(b)中の(x1,y1 ),(x2,y2 ),(x3,
3 ),(x4,y4),(x10, y10)は、それぞれ各
アイテムの総在庫金額の割合を示すブロックの右上の座
標を示し、|A|,|B|,|C|は、それぞれ各ラン
クの左下の座標と右上の座標とから決定されるブロック
の面積を示す。CPU2は、|A|,|B|,|C|の
面積が、”|A|≧|B|≧|C|”の関係を充たさな
い場合には(#33でNO)、各ランクのブロックの中
で最も面積の小さいブロックを求めて、このブロックに
対応したランクの閾値を1アイテム分図示で右方向に移
動する(#34)。図7(a)に示されるパレート図の
場合は、|B|が最も面積が小さいので、CPU2は、
図7(b)に示されるように、Bのランクの閾値を1ア
イテム分右方向に移動する。従って、Bのランクの右上
の座標は、(x2,y2 )から(x3,y3 )に移動する。
CPU2は、|A|,|B|,|C|の面積が”|A|
≧|B|≧|C|”の関係を充たすようになるまで、上
記#33と#34の処理を繰り返すことで、各ランクに
対応したブロックの面積|A|,|B|,|C|をほぼ
等しくする。そして、|A|,|B|,|C|の面積
が”|A|≧|B|≧|C|”の関係を充たすようにな
った時点で、各ランクのブロックの右上の座標を各ラン
クの閾値として決定し(#35)、図8に示されるよう
に、この閾値に基づいてパレート図をA,B,Cの3ラ
ンクに分割してグラフ表示する。
【0024】上記のような処理を行うことで、ユーザに
より入力されたランク分割数に応じた各アイテムのラン
ク分割を容易に行うことができる。従って、ユーザが、
各ランクに属するアイテムについて一括して発注点の設
定基準や発注方法を決定することにより、各商品の在庫
金額に対する重要性に応じた発注点の設定や発注方法の
変更が容易となる。
【0025】上述したように、本実施形態の在庫管理シ
ステム1によれば、過去の一定期間の入出庫データ11
と商品マスタに登録された仕入条件を基準とした発注点
と安全在庫数とに応じて在庫管理を行った場合に、予想
の延在庫総金額が実績の延在庫総金額よりも低くならな
ければ、ユーザが、個別シミュレーション画面21から
新たな商品の仕入条件を入力することで、この新たな仕
入条件を基準とした発注点と安全在庫数とに応じて在庫
管理を行った場合の予想の延在庫総金額を求めて、この
予想の延在庫総金額と実績の延在庫総金額とを比較する
ことができる。このような比較を繰り返すことにより、
各商品の在庫金額の圧縮を図ることができる。
【0026】本発明は、上記実施形態に限られるもので
はなく、様々な変形が可能である。例えば、上記実施形
態では、全商品について在庫金額比較シミュレーション
を行ったが、ABC分析により分割した各ランクのうち
の一部のランク(例えば、一番重要性の低いランク)に
属する商品についてのみ在庫金額比較シミュレーション
を行ってもよい。
【0027】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明によれば、
現在の商品毎の仕入条件を基準とした発注点と安全在庫
数とに応じて在庫管理を行った場合に、予想の延在庫総
金額が実績の延在庫総金額よりも低くならなければ、ユ
ーザが、新たな商品の仕入条件を入力することで、この
新たな仕入条件を基準とした発注点と安全在庫数とに応
じて在庫管理を行った場合の予想の延在庫総金額を求め
て、この予想の延在庫総金額と実績の延在庫総金額とを
比較することができる。このような比較を繰り返すこと
により、各商品の在庫金額の圧縮を図ることができる。
【0028】また、システムの運用時に新しい在庫実績
データが記憶手段に追加されるに従って、第1及び第2
の適正在庫算出手段による発注点と安全在庫数との算出
の基になる過去の在庫実績データの対象範囲をスライド
させるようにすることにより、新しい在庫実績データに
基づいて発注点と安全在庫数との算出を行うことができ
る。
【0029】また、請求項3の発明によれば、入力手段
により入力されたランク分割の数に応じて、各商品のラ
ンク分割を等積法で自動的に行うようにしたので、ユー
ザが、各ランクに属する商品について一括して発注点の
設定基準や発注方法を決定することにより、各商品の在
庫金額に対する重要性に応じた発注点の設定や発注方法
の変更を各ランクの商品毎に一括して行うことができ
る。
【0030】また、請求項4の発明によれば、過去の在
庫実績データや現在の商品毎の仕入条件等を記憶するス
テップと、過去の在庫実績データに基づいて、一定期間
の実績の延在庫総金額を算出するステップと、過去の在
庫実績データと現在の商品毎の仕入条件とに基づいて、
各商品毎に適正な発注点と安全在庫数とを算出するステ
ップと、適正な発注点と安全在庫数とに基づいて在庫管
理を行った場合の予想の延在庫総金額を算出するステッ
プと、実績の延在庫総金額と予想の延在庫総金額とを比
較して、その比較結果を表示するステップと、過去の在
庫実績データとユーザにより入力された新たな商品の仕
入条件とに基づいて、各商品毎に適正な発注点と安全在
庫数とを再算出するステップと、再算出した発注点と安
全在庫数とに基づいて在庫管理を行った場合の予想の延
在庫総金額を再算出するステップと、実績の延在庫総金
額と再算出した延在庫総金額とを比較して、その比較結
果を表示するステップと、比較結果に応じたユーザの指
示に従って、商品の発注方法を切り替えるステップとか
らなるものとしたことにより、ユーザが、容易に各商品
の在庫金額を圧縮することができる。
【0031】また、請求項5の発明によれば、コンピュ
ータにプログラムを読み取らせることにより、上記に記
載の発明と同等の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による在庫管理システム
の概略構成図である。
【図2】 上記在庫管理システムにおける在庫金額比較
シミュレーション処理を示すフローチャートである。
【図3】 図2中の発注点自動制御処理を示すフローチ
ャートである。
【図4】 図2の在庫金額比較シミュレーション処理を
利用した3段階在庫金額圧縮法を示すフローチャートで
ある。
【図5】 個別シミュレーション画面を示す図である。
【図6】 図2中のABC分析処理を示すフローチャー
トである。
【図7】 各アイテムのランク分割の説明図である。
【図8】 パレート図をA,B,Cの3ランクに分割し
てグラフ表示した図である。
【符号の説明】
1 在庫管理システム 2 CPU(第1の延在庫総金額算出手段、第1の適
正在庫算出手段、第2の適正在庫算出手段、第2の延在
庫総金額算出手段、制御手段、パレート図作成手段) 4 記憶装置(記憶手段) 5 キーボード(入力手段) 6 マウス(入力手段) 7 ディスプレイ(表示手段) 8 CD−ROM(記録媒体)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータによって商品の在庫を管理
    するためのシステムであって、 商品についての各種データを入力するための入力手段
    と、 各種データを表示するための表示手段と、 過去の在庫実績データや現在の商品毎の仕入条件等を記
    憶するための記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された過去の在庫実績データに基づ
    いて、一定期間の実績の延在庫総金額を算出する第1の
    延在庫総金額算出手段と、 前記記憶手段に記憶された過去の在庫実績データと現在
    の商品毎の仕入条件とに基づいて、各商品毎に適正な発
    注点と安全在庫数とを算出する第1の適正在庫算出手段
    と、 前記記憶手段に記憶された過去の在庫実績データと前記
    入力手段により入力された新たな商品の仕入条件とに基
    づいて、各商品毎に適正な発注点と安全在庫数とを算出
    する第2の適正在庫算出手段と、 前記第1又は第2の適正在庫算出手段により算出された
    適正な発注点と安全在庫数とに基づいて在庫管理を行っ
    た場合の予想の延在庫総金額を算出する第2の延在庫総
    金額算出手段と、 前記第1の延在庫総金額算出手段により算出された実績
    の延在庫総金額と前記第2の延在庫総金額算出手段によ
    り算出された予想の延在庫総金額とを比較して、その比
    較結果を前記表示手段に表示するように制御する制御手
    段とを備えたことを特徴とする在庫管理システム。
  2. 【請求項2】 システムの運用時に新しい在庫実績デー
    タが前記記憶手段に追加されるに従って、前記第1及び
    第2の適正在庫算出手段による発注点と安全在庫数との
    算出の基になる過去の在庫実績データの対象範囲をスラ
    イドさせるようにしたことを特徴とする請求項1に記載
    の在庫管理システム。
  3. 【請求項3】 コンピュータによって商品の在庫を管理
    するためのシステムであって、 各種データを入力するための入力手段と、 各種データを表示するための表示手段と、 各商品の在庫金額等を記憶するための記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された各商品の在庫金額に基づいて
    パレート図を自動作成するパレート図作成手段とを備
    え、 前記入力手段により入力されたランク分割の数に応じ
    て、各商品のランク分割を等積法で自動的に行い、その
    結果を前記パレート図作成手段により作成したパレート
    図中に表して、前記表示手段によりグラフ表示するよう
    にしたことを特徴とする在庫管理システム。
  4. 【請求項4】 プログラムされたコンピュータによって
    商品の在庫を管理するための方法であって、 過去の在庫実績データや現在の商品毎の仕入条件等を記
    憶するステップと、 前記過去の在庫実績データに基づいて、一定期間の実績
    の延在庫総金額を算出するステップと、 前記過去の在庫実績データと現在の商品毎の仕入条件と
    に基づいて、各商品毎に適正な発注点と安全在庫数とを
    算出するステップと、 前記適正な発注点と安全在庫数とに基づいて在庫管理を
    行った場合の予想の延在庫総金額を算出するステップ
    と、 前記実績の延在庫総金額と前記予想の延在庫総金額とを
    比較して、その比較結果を表示するステップと、 前記過去の在庫実績データとユーザにより入力された新
    たな商品の仕入条件とに基づいて、各商品毎に適正な発
    注点と安全在庫数とを再算出するステップと、 前記再算出した発注点と安全在庫数とに基づいて在庫管
    理を行った場合の予想の延在庫総金額を再算出するステ
    ップと、 前記実績の延在庫総金額と前記再算出した延在庫総金額
    とを比較して、その比較結果を表示するステップと、 前記比較結果に応じたユーザの指示に従って、商品の発
    注方法を切り替えるステップとからなることを特徴とす
    る在庫管理方法。
  5. 【請求項5】 コンピュータによって商品の在庫を管理
    するためのプログラムを記録した記録媒体であって、 該プログラムは、請求項1乃至請求項3のいずれかに記
    載の在庫管理システムのプログラムであることを特徴と
    する在庫管理用プログラムを記録した記録媒体。
JP2000071127A 2000-03-14 2000-03-14 在庫管理システムとその在庫管理方法及び在庫管理用プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2001253512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071127A JP2001253512A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 在庫管理システムとその在庫管理方法及び在庫管理用プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000071127A JP2001253512A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 在庫管理システムとその在庫管理方法及び在庫管理用プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001253512A true JP2001253512A (ja) 2001-09-18

Family

ID=18589753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000071127A Pending JP2001253512A (ja) 2000-03-14 2000-03-14 在庫管理システムとその在庫管理方法及び在庫管理用プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001253512A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006090771A1 (ja) * 2005-02-25 2008-07-24 関西ペイント株式会社 塗料配合検索サーバ
JP2009126621A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 適正在庫量決定システム及び適正在庫量決定方法
JP2013030156A (ja) * 2011-07-22 2013-02-07 Accenture Global Services Ltd 業務成果トレードオフ・シミュレータ
JP2017199282A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱重工業株式会社 手配方式選定システム、手配方式選定方法及びプログラム
WO2018070234A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社日立製作所 部品発注方式選定装置、部品発注方式選定方法およびプログラム
CN110443533A (zh) * 2018-05-02 2019-11-12 北京京东尚科信息技术有限公司 商品分仓入库方法、装置、电子设备及计算机可读介质
CN113762833A (zh) * 2020-08-13 2021-12-07 北京京东乾石科技有限公司 一种物品分类方法、装置、服务器和存储介质

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006090771A1 (ja) * 2005-02-25 2008-07-24 関西ペイント株式会社 塗料配合検索サーバ
JP2009126621A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 適正在庫量決定システム及び適正在庫量決定方法
JP2013030156A (ja) * 2011-07-22 2013-02-07 Accenture Global Services Ltd 業務成果トレードオフ・シミュレータ
JP2017199282A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱重工業株式会社 手配方式選定システム、手配方式選定方法及びプログラム
WO2018070234A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社日立製作所 部品発注方式選定装置、部品発注方式選定方法およびプログラム
JP2018063511A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社日立製作所 部品発注方式選定装置、部品発注方式選定方法およびプログラム
CN110443533A (zh) * 2018-05-02 2019-11-12 北京京东尚科信息技术有限公司 商品分仓入库方法、装置、电子设备及计算机可读介质
CN113762833A (zh) * 2020-08-13 2021-12-07 北京京东乾石科技有限公司 一种物品分类方法、装置、服务器和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6814302B2 (ja) 発注支援システム、発注支援プログラム及び発注支援方法
Janssen et al. A stochastic micro-periodic age-based inventory replenishment policy for perishable goods
Deniz et al. Managing perishables with substitution: Inventory issuance and replenishment heuristics
US20030195791A1 (en) System, method and article of manufacture to determine and communicate redistributed product demand
CN111882278A (zh) 一种智能补货方法及系统
US20060179045A1 (en) Retail store recommendation engine
JPH0567119A (ja) 商品分析システム
AU2010249271B2 (en) Product assortment planning system and method utilizing scaled performance metric values
JP2021163485A (ja) スマートサプライチェーンシステム
JP2007012085A (ja) 表示システム
JP2001253512A (ja) 在庫管理システムとその在庫管理方法及び在庫管理用プログラムを記録した記録媒体
TW200905590A (en) System and method for providing an intelligent configuration rationalization solution
JP2006018777A (ja) 物品発注量決定方法、物品発注量決定装置、及びコンピュータプログラム
JP6877378B2 (ja) 商品配置立案システム及び商品配置立案方法
JP2002230127A (ja) 棚割作成方法およびその装置
Bankole et al. Economic Order Quantity (EOQ) for Perishable Goods with Weibull Distribution and Exponential Demand Rate Proportional to Price
JPH08212273A (ja) 製品コスト管理支援装置
JP6506432B1 (ja) 在庫管理システムおよびプログラム
JP2008165597A (ja) 業務パラメータ決定システム
JP2001312542A (ja) 在庫量決定装置及び在庫量決定方法
JP6424568B2 (ja) 発注量決定プログラム、発注量決定方法および発注量決定装置
Beed et al. A Study of the Effect of the Parameters for Optimizing Profit Using Simulated Annealing to Solve Shelf Space Allocation Problem
JP3490301B2 (ja) 在庫管理装置および方法
JP3307290B2 (ja) 在庫管理方法及び在庫管理装置並びに記録媒体
JPH09179916A (ja) 部品在庫計画立案支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041020