JP2001248941A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JP2001248941A
JP2001248941A JP2000230934A JP2000230934A JP2001248941A JP 2001248941 A JP2001248941 A JP 2001248941A JP 2000230934 A JP2000230934 A JP 2000230934A JP 2000230934 A JP2000230934 A JP 2000230934A JP 2001248941 A JP2001248941 A JP 2001248941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
diameter
pipe
heat exchanger
communication pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000230934A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeji Taira
繁治 平良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2000230934A priority Critical patent/JP2001248941A/ja
Priority to CNB008180202A priority patent/CN1179170C/zh
Priority to ES00981798.2T priority patent/ES2644713T3/es
Priority to KR1020027008090A priority patent/KR100629971B1/ko
Priority to EP00981798.2A priority patent/EP1243876B1/en
Priority to US10/169,224 priority patent/US7003980B2/en
Priority to PCT/JP2000/008952 priority patent/WO2001048427A1/ja
Priority to AU18935/01A priority patent/AU773584B2/en
Publication of JP2001248941A publication Critical patent/JP2001248941A/ja
Priority to US10/740,462 priority patent/US6880361B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/006Tubular elements; Assemblies of tubular elements with variable shape, e.g. with modified tube ends, with different geometrical features
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/122Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/24Only one single fluoro component present
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/12Inflammable refrigerants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷媒として地球温暖化係数GWPの小さいR
32を用いて、R22を用いた場合のCOP以上のCO
Pを得ながら、連絡配管の径を小さくするとともに連絡
配管の径の種類を削減できる地球温暖化対応省エネルギ
ー型の冷凍装置を提供する。 【解決手段】 圧縮機23、第1熱交換器22、膨張手
段26、第2熱交換器2を備える。冷媒としてR32を
用いる。冷凍能力2.2kWから5.6kWまでの範囲
で、第1連絡配管42の径を2/8インチ、第2連絡配
管41の径を3/8インチに設定する。または、冷凍能
力4.5kWから7.1kWまでの範囲で、第1連絡配
管42の径を2/8インチ、第2連絡配管41の径を4
/8インチに設定する。または、冷凍能力7.1kWか
ら14.0kWまでの範囲で、第1連絡配管42の径を
2/8インチ、第2連絡配管41の径を5/8インチに
設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は冷凍装置に関し、
より詳しくは、R22(化学式CHClF2)に代わる
代替冷媒としてR32(化学式CH22)またはR32
を少なくとも70重量パーセント含む混合冷媒を用いた
冷凍装置に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】一般
に冷凍サイクルを実行するスプリットトタイプの冷凍装
置や空気調和機では、圧縮機によって吐出された冷媒を
第1熱交換器へ送り、この第1熱交換器で凝縮された冷
媒を膨張手段によって膨張させた後、第1連絡配管(こ
れを適宜「液管」と呼ぶ。)を通して、第2熱交換器へ
送る。さらに、この第2熱交換器で気化された冷媒を第
2連絡配管(これを適宜「ガス管」と呼ぶ。)を通して
圧縮機に戻す。
【0003】知られているように、この種の冷凍装置や
空気調和機に関する地球環境課題としては、オゾン層
保護、省エネルギー、地球温暖化対応(CO2等排出
抑制)、資源の再利用(リサイクル)がある。この地
球環境課題の内、特にオゾン層保護の観点から、従来か
ら使用されているR22(HFC22)は、オゾン破壊
係数ODP(Ozone Depletion Potential)が高く、好
適な冷媒とは言えない。そこで、オゾン破壊係数が高い
R22に代わる代替冷媒として、R410A(重量比で
HFC32:HFC125=50:50の組成を持
つ)、R407C(重量比でHFC32:HFC12
5:HFC134a=23:25:52の組成を持
つ)、R32(HFC32)などが候補として挙げられ
ている。
【0004】一方、省エネルギーについては、所定の空
気調和機は西暦2004年9月末迄に成績係数COPを
約4%向上させねばならない旨の告示がなされている
(「エネルギーの使用の合理化に関する法律」に基づく
通商産業省告示第190号)。従って、省エネルギーの
観点から、COP値の大きな冷媒を使用する必要があ
る。
【0005】また、地球温暖化防止に対する要求も益々
厳しくなってきている。冷凍装置や空気調和機において
は、総等価温暖化影響TEWI(Total Equivalent Warm
ingImpact)と呼ばれる地球温暖化の指標を用いて、冷
凍装置や空気調和機が評価される。このTEWIは、冷
媒の大気放出による影響(直接影響)と装置のエネルギ
ー消費(間接影響)との和で表される。上記直接影響は
地球温暖化係数GWP(Global Warming Potential)を
含み、上記間接影響はCOPの逆数を含む。したがっ
て、地球温暖化を防止するには、TEWIの値を小さく
するべく、小さなGWP値と大きなCOP値とを持つ冷
媒を選定する必要がある。
【0006】上記GWPについては、R407CとR4
10AのGWPがそれぞれ1980,2340となって
おり、R22のGWP値1900より若干大きな値にな
っている。一方、R32のGWP値は650であり、R
22,R407C,R410Aの約1/3である。すな
わち、GWP値が小さいR32は地球温暖化防止のため
に極めて有効である。
【0007】一方、COPに関しては、R407CやR
410AのCOP値がR22のCOP値と略同等である
のに対して、R32のCOP値はR22よりも大きな値
が得られなかった。すなわち、R32を用いて冷凍サイ
クルを実行する冷凍装置では、R32の特性からは理論
上は高いCOPが期待されるにもかかわらず、これまで
R22のCOPを実際に大きく超えるものは得られてい
なかった。また、R22を用いた場合に比して圧力が高
くなる、吐出温度が高くなるなどの現象がある。それに
加えて、R32は微燃性を有するため安全性のコンセン
サスが得られにくいという問題がある。このため産業界
では、代替冷媒としてのR32を実際の製品に採用する
ことはなかった。
【0008】ここで、例えば従来のR22を用いた冷凍
能力2.2kWクラス〜5.0kWクラスのルームエア
コンでは、図2中に符号L01で示すように液管の径が
2/8”に設定され、図3中に符号G01,G02で示
すようにガス管の径が3/8”と4/8”との2種類に
設定されている(なお、各管の径をインチ系の呼び径
で、記号「”」を用いて表すものとする。)また、従来
のR22を用いた冷凍能力4.5kWクラス〜14.0
kWクラスのパッケージエアコンでは、図2中に符号L
01,L02で示すように液管の径が2/8” と3/
8”との2種類に設定され、図3中に符号G02,G0
3,G04で示すようにガス管の径が4/8”と5/
8” と6/8”との3種類に設定されている。分かる
ように、冷凍能力が大きくなるにつれて、冷媒流量が多
くなるため、流速が速くなり、圧力損失が増大するた
め、液管、ガス管の径が大きく設定される傾向がある。
【0009】しかしながら、管の径が大きいほど、配管
接続や加工などの配管作業が大掛かりになり、困難にな
る。また、管の種類が多いと、エアコンの生産管理が煩
わしいという問題がある。この事情は、冷媒として、R
22に代えてR410AやR407Cを用いた場合でも
同様である。
【0010】そこで、この発明の目的は、冷媒として地
球温暖化係数GWPの小さいR32を用いて、R22を
用いた場合のCOP以上のCOPを得ながら、連絡配管
の径を小さくするとともに連絡配管の径の種類を削減で
きる地球温暖化対応省エネルギー型の冷凍装置を提供す
ることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、冷凍装置の
COPが冷媒量(冷媒回路に対する全充填量)に応じて
変化する傾向は、R32とR410A等の他の冷媒との
間で、冷媒の種類によって大きく相違しているという、
本発明者による発見に基づいて創出された。すなわち、
図4(a)に示すように、例えばR410Aを用いた場
合は、図示の範囲では冷媒量が多くなるにつれてCOP
が徐々に高くなり、飽和するかのような傾向がある。こ
れに対して、R32を用いた場合は、冷媒量の変化に対
してCOPがピークを示し、冷媒量がそのピークを与え
る範囲から離れるとCOPが急激に低下する傾向があ
る。従来、R32を用いた場合にR410Aを用いた場
合に比して高いCOPが得られなかった理由は、冷媒量
が比較的多い範囲(図4(a)の例では1200g〜1
300g)で使用していたからである。ここで注目すべ
きは、R32を用いて冷媒量を変化させた場合のCOP
のピーク値が、R410Aを最適な冷媒量(図4(a)
の例では1300g)で使用した場合のCOPよりも遥
かに高いという事実である。また、R32を用いた場合
のCOPのピークを与える冷媒量(図4(a)の例では
960g)が、R410Aを用いた場合の最適な冷媒量
(図4(a)の例では1300g)よりも遥かに少ない
という事実である。これにより、R32を用いながら、
R22を用いた場合の従来のCOP以上のCOPが得ら
れる範囲で、連絡配管の径を小さくし又は連絡配管の径
の種類を削減できる可能性がある。
【0012】そこで、請求項1に記載の冷凍装置は、圧
縮機によって吐出された冷媒を第1熱交換器へ送り、こ
の第1熱交換器で凝縮された冷媒を膨張手段によって膨
張させた後、第1連絡配管を通して第2熱交換器へ送
り、さらに、この第2熱交換器で気化された冷媒を第2
連絡配管を通して上記圧縮機に戻す冷凍装置であって、
上記冷媒としてR32を用い、冷凍能力2.2kWから
5.6kWまでの範囲で、上記第1連絡配管の径を2/
8インチ、上記第2連絡配管の径を3/8インチにそれ
ぞれ設定したことを特徴とする。
【0013】なお、冷凍能力(kW)の測定法は日本工
業規格(JIS)C9612の規定に従うものとする
(この明細書を通して同様。)。
【0014】この請求項1の冷凍装置では、冷媒として
R32を用い、しかも冷凍能力2.2kWから5.6k
Wまでの範囲で、第1連絡配管(液管)の径を2/
8”、第2連絡配管(ガス管)の径を3/8”にそれぞ
れ設定している。第1連絡配管の径は従来と同じである
が、第2連絡配管の径が3/8”のみに設定されている
から、第2連絡配管の径が従来(4/8”のものがあっ
た)に比して小さくなる。また、冷凍能力2.2kWか
ら5.6kWまでの範囲で、第1連絡配管、第2連絡配
管の径をそれぞれ1種類に設定しているので、連絡配管
の径の種類が従来に比して削減される。この結果、冷凍
装置の生産管理が容易になる。また、冷媒量を最適化す
ることにより、R22を用いた場合のCOPと同等又は
それ以上のCOPが得られる。
【0015】また、請求項2に記載の冷凍装置は、圧縮
機によって吐出された冷媒を第1熱交換器へ送り、この
第1熱交換器で凝縮された冷媒を膨張手段によって膨張
させた後、第1連絡配管を通して第2熱交換器へ送り、
さらに、この第2熱交換器で気化された冷媒を第2連絡
配管を通して上記圧縮機に戻す冷凍装置であって、上記
冷媒としてR32を用い、冷凍能力4.5kWから7.
1kWまでの範囲で、上記第1連絡配管の径を2/8イ
ンチ、上記第2連絡配管の径を4/8インチにそれぞれ
設定したことを特徴とする。
【0016】この請求項2の冷凍装置では、冷媒として
R32を用い、しかも冷凍能力4.5kWから7.1k
Wまでの範囲で、第1連絡配管(液管)の径を2/
8”、第2連絡配管(ガス管)の径を4/8”にそれぞ
れ設定している。第1連絡配管の径が2/8”のみに設
定されているから、第1連絡配管の径が従来(3/8”
のものがあった)に比して小さくなる。同時に、第2連
絡配管の径が4/8”のみに設定されているから、第2
連絡配管の径が従来(5/8”のものがあった)に比し
て小さくなる。また、冷凍能力4.5kWから7.1k
Wまでの範囲で、第1連絡配管、第2連絡配管の径をそ
れぞれ1種類に設定しているので、連絡配管の径の種類
が従来に比して削減される。この結果、冷凍装置の生産
管理が容易になる。また、冷媒量を最適化することによ
り、R22を用いた場合のCOPと同等又はそれ以上の
COPが得られる。
【0017】請求項3に記載の冷凍装置は、圧縮機によ
って吐出された冷媒を第1熱交換器へ送り、この第1熱
交換器で凝縮された冷媒を膨張手段によって膨張させた
後、第1連絡配管を通して第2熱交換器へ送り、さら
に、この第2熱交換器で気化された冷媒を第2連絡配管
を通して上記圧縮機に戻す冷凍装置であって、上記冷媒
としてR32を用い、冷凍能力7.1kWから14.0
kWまでの範囲で、上記第1連絡配管の径を2/8イン
チ、上記第2連絡配管の径を5/8インチにそれぞれ設
定したことを特徴とする。
【0018】この請求項3の冷凍装置では、冷媒として
R32を用い、しかも冷凍能力7.1kWから14.0
kWまでの範囲で、第1連絡配管(液管)の径を2/
8”、第2連絡配管(ガス管)の径を5/8”にそれぞ
れ設定している。第1連絡配管の径は従来と同じである
が、第2連絡配管の径が5/8”のみに設定されている
から、第2連絡配管の径が従来(6/8”のものがあっ
た)に比して小さくなる。また、冷凍能力7.1kWか
ら14.0kWまでの範囲で、第1連絡配管、第2連絡
配管の径をそれぞれ1種類に設定しているので、連絡配
管の径の種類が従来に比して削減される。この結果、冷
凍装置の生産管理が容易になる。また、冷媒量を最適化
することにより、R22を用いた場合のCOPと同等又
はそれ以上のCOPが得られる。
【0019】また、請求項4に記載の冷凍装置は、請求
項1、2または3に記載の冷凍装置において、上記冷媒
として、R32単一冷媒に代えて、R32を少なくとも
70重量パーセント含む混合冷媒を用いることを特徴と
する。
【0020】この発明の原理は、R32単一冷媒のみな
らず、R32を少なくとも70重量パーセント含む混合
冷媒にも拡張して適用され、上記と同様の作用効果が得
られる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、この発明の冷凍装置を図示
の実施の形態により詳細に説明する。
【0022】図1はこの発明を説明するための空気調和
機の概略構成を示している。この空気調和機は、室外ユ
ニット20と室内ユニット1とを冷媒配管41,42で
接続して冷媒回路を構成し、その冷媒回路に冷媒として
R32を循環させるようにしたものである。室内ユニッ
ト1には第2熱交換器としての室内熱交換器2が収容さ
れている。一方、室外ユニット20には、冷媒(R3
2)を圧縮して吐出する圧縮機23と、冷媒流路を切り
換えるための四路切換弁25と、第1熱交換器としての
室外熱交換器22と、電動膨張弁26と、還流した冷媒
の気液分離を行うアキュムレータ24と、冷房時と暖房
時との間の冷媒量調整用のレシーバ29と、この空気調
和機の動作を制御するマイクロコンピュータ60が収容
されている。
【0023】冷凍サイクルを実行する冷房運転時には、
四路切換弁25の切り換え設定によって、図1中に実線
で示すように、圧縮機23によって吐出された冷媒を配
管31、四路切換弁25、配管33を通して、凝縮器と
して働く室外熱交換器22へ送る。この室外熱交換器2
2で凝縮された冷媒を、配管36、流路を絞って冷媒を
膨張させる電動膨張弁26、絞り弁27、第1連絡配管
42を通して、蒸発器として働く室内熱交換器2へ送
る。さらに、この室内熱交換器2で気化された冷媒を第
2連絡配管41、ニードル弁28、配管34、四路切換
弁25、配管32、レシーバ29、配管37、アキュム
レータ24、配管35を通して圧縮機23に戻す。一
方、ヒートポンプサイクルを実行する暖房運転時には、
四路切換弁25を切り換えて、図1中に破線で示すよう
に、圧縮機23によって吐出された冷媒を配管31、四
路切換弁25、配管34、ニードル弁28、第2連絡配
管41を通して、凝縮器として働く室内熱交換器2へ送
る。この室内熱交換器2で凝縮された冷媒を第1連絡配
管42、絞り弁27、全開状態の電動膨張弁26、配管
36、蒸発器として働く室外熱交換器22へ送る。さら
に、この室外熱交換器22で気化された冷媒を配管3
3、四路切換弁25、配管32、レシーバ29、配管3
7、アキュムレータ24、配管35を通して圧縮機23
に戻す。
【0024】なお、室内ユニット1には、室内雰囲気温
度Troomを検出する温度センサ51と、室内熱交換
器温度Tinを検出する温度センサ52が設けられてい
る。また、室外ユニット20には、室外雰囲気温度Ta
tmを検出する温度センサ53と、室外熱交換器温度T
outを検出する温度センサ54と、圧縮機吐出温度T
disを検出する温度センサ55と、圧縮機吸込温度T
sucを検出する温度センサ56が設けられている。マ
イクロコンピュータ60はこれらの温度センサの出力や
ユーザの設定に基づいて、冷媒回路の動作を制御するよ
うになっている。
【0025】この空気調和機においては、上述のように
冷媒としてR32を用いる。しかも、冷凍能力2.2k
Wから5.6kWまでの範囲で、図2中に符号L11で
示すように第1連絡配管(液管)42の径を2/8”に
設定し、図3中に符号G11で示すように第2連絡配管
(ガス管)41の径を3/8”に設定する。このように
した場合、冷凍能力2.2kWから5.6kWまでの範
囲で、第1連絡配管42の径は従来と同じであるが、第
2連絡配管41の径が3/8”のみに設定されているか
ら、第2連絡配管41の径が従来(4/8”のものがあ
った)に比して小さくなる。また、冷凍能力2.2kW
から5.6kWまでの範囲を通して第1連絡配管42、
第2連絡配管41の径をそれぞれ1種類に設定している
ので、連絡配管41,42の径の種類が従来(液管が2
種類、ガス管が2種類で、計4種類であった)に比して
削減される。この結果、空気調和機、特にルームエアコ
ンの生産管理が容易になる。また、冷媒量を最適化する
ことにより、R22を用いた場合のCOP以上のCOP
が得られる。
【0026】例えば図5は、冷凍能力5.0kWクラス
のルームエアコンについて、冷媒としてR32を用いた
場合のCOPと、R410Aを用いた場合のCOP(R
22を用いた場合のCOPと同等のピーク値を持つ)と
を、冷媒量(冷媒回路に対する全充填量)を変化させて
測定した結果を示している。なお、(a)は冷房運転
時、(b)は暖房運転時の結果である。暖房運転時にC
OPのピークを与える冷媒量840gから冷房運転時に
COPのピークを与える冷媒量960gまでの範囲内に
冷媒量を設定することにより、冷房運転時と暖房運転時
との両方でR410Aを用いた場合のCOP(R22を
用いた場合のCOPと同等のピーク値を持つ)以上のC
OPが得られる。
【0027】また、冷凍能力4.5kWから7.1kW
までの範囲で、図2中に符号L11で示すように第1連
絡配管(液管)42の径を2/8”に設定し、図3中に
符号G12で示すように第2連絡配管(ガス管)41の
径を4/8”に設定する。このようにした場合、冷凍能
力4.5kWから7.1kWまでの範囲で、第1連絡配
管42の径が2/8”のみに設定されているから、第1
連絡配管42の径が従来(3/8”のものがあった)に
比して小さくなる。同時に、第2連絡配管41の径が4
/8”のみに設定されているから、第2連絡配管41の
径が従来(5/8”のものがあった)に比して小さくな
る。また、冷凍能力4.5kWから7.1kWまでの範
囲を通して第1連絡配管42、第2連絡配管41の径を
それぞれ1種類に設定しているので、連絡配管41,4
2の径の種類が従来(液管が2種類、ガス管が2種類
で、計4種類であった)に比して削減される。この結
果、空気調和機、特に冷凍能力4.5kWから7.1k
Wまでのパッケージエアコンの生産管理が容易になる。
また、冷媒量を最適化することにより、R22を用いた
場合のCOP以上のCOPが得られる。
【0028】また、冷凍能力7.1kWから14.0k
Wまでの範囲で、図2中に符号L11で示すように第1
連絡配管(液管)42の径を2/8”に設定し、図3中
に符号G13で示すように第2連絡配管(ガス管)41
の径を5/8”に設定する。このようにした場合、冷凍
能力7.1kWから14.0kWまでの範囲で、第1連
絡配管42の径は従来と同じであるが、第2連絡配管4
1の径が5/8”のみに設定されているから、第2連絡
配管41の径が従来(6/8”のものがあった)に比し
て小さくなる。また、冷凍能力7.1kWから14.0
kWまでの範囲を通して第1連絡配管42、第2連絡配
管41の径をそれぞれ1種類に設定しているので、連絡
配管41,42の径の種類が従来(液管が1種類、ガス
管が2種類で、計3種類であった)に比して削減され
る。この結果、空気調和機、特に冷凍能力7.1kWか
ら14.0kWまでのパッケージエアコンの生産管理が
容易になる。また、冷媒量を最適化することにより、R
22を用いた場合のCOP以上のCOPが得られる。
【0029】なお、この実施形態では空気調和機につい
て述べたが、当然ながらこれに限られるものではない。
この発明は、冷媒としてR32を用いて冷凍サイクルを
実行する冷凍装置に広く適用することができる。
【0030】また当然ながら、この発明の原理は、R3
2単一冷媒のみならず、R32を少なくとも70重量パ
ーセント含む混合冷媒にも拡張して適用され、同様の作
用効果を奏する。R32以外の冷媒としては、フッ素系
冷媒でもよいし、自然冷媒であってもよい。自然冷媒に
は、プロパン, ブタン ,CO2, アンモニア等が含まれ
る。このような混合冷媒としては、例えばR32を70
〜90wt.%含み、残りの成分がCO2であるような
ものが挙げられる。また、古いタイプの冷凍装置に代替
冷媒としてR32を充填する、いわゆるレトロフィット
やR22機のサービス時などには、混合冷媒として、R
32を70〜90wt.%含み、残りの成分がR22で
あるようなものも用いることができる。
【0031】また、混合冷媒としてR32とR125の
混合物が考えられる。R32とR125の混合冷媒で
は、R32が70重量パーセントまでの領域は液体の組
成と発生蒸気の組成とが同じの共沸域となり、それ以上
では非共沸域となる。そして、R32の含有量が増大す
るにしたがってR32の特性が明確に現れ、非共沸域で
はR32の特性がより顕著に現れる。
【0032】図5は、R125との混合冷媒におけるR
32の含有量とエネルギー効率の関係を示す。R32の
含有量が70重量パーセント以上ではエネルギー効率の
上昇が著しく、R32が約80重量パーセントを越える
と、R22のエネルギー効率を凌駕する。すなわち、R
32の含有量が70重量パーセント以上で、高いCOP
を得ることができる。
【0033】このように、R32単一冷媒およびR32
を少なくとも70重量パーセント含む混合冷媒は、図5
に示すように、従来のR22等の冷媒に比べてCOPが
略同等もしくはそれ以上である。また、R32は、地球
温暖化係数GWPが従来のR22等のそれと比較すると
約1/3と極めて低くCOPも高いので、R32の総等
価温暖化影響TEWIがR22やR410AのTEWI
よりも低くなって(低下率10〜20%)、優れた地球
温暖化特性を示す。
【0034】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の冷
凍装置によれば、冷媒としてR32を用いて、冷凍能力
2.2kWから5.6kWまでの範囲で、R22を用い
た場合のCOP以上のCOPを得ながら、連絡配管の径
を小さくするとともに連絡配管の径の種類を削減でき
る。
【0035】また、請求項2の冷凍装置によれば、冷媒
としてR32を用いて、冷凍能力4.5kWから7.1
kWまでの範囲で、R22を用いた場合のCOP以上の
COPを得ながら、連絡配管の径を小さくするとともに
連絡配管の径の種類を削減できる。
【0036】また、請求項3の冷凍装置によれば、冷媒
としてR32を用いて、冷凍能力7.1kWから14.
0kWまでの範囲で、R22を用いた場合のCOP以上
のCOPを得ながら、連絡配管の径を小さくするととも
に連絡配管の径の種類を削減できる。
【0037】また、請求項4の冷凍装置は、上記冷媒と
して、R32を少なくとも70重量パーセント含む混合
冷媒を用いるので、上記と同様の作用効果を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明を説明するための空気調和機の概略
構成を示す図である。
【図2】 冷凍能力クラスと設定される液管の径との関
係を、この発明にしたがってR32を用いた場合とR2
2を用いた場合とで比較して示す図である。
【図3】 冷凍能力クラスと設定されるガス管の径との
関係を、この発明にしたがってR32を用いた場合とR
22を用いた場合とで比較して示す図である。
【図4】 冷媒としてR32を用いた場合のCOPと、
R410Aを用いた場合のCOPとを、冷媒量(冷媒回
路に対する全充填量)を変化させて測定した結果を示す
図である。なお、(a)は冷房運転時、(b)は暖房運
転時の結果である。
【図5】 R32とR125の混合冷媒におけるR32
の含有量とエネルギー効率を示す図である。
【符号の説明】
2 室内熱交換器 22 室外熱交換器 23 圧縮機 26 電動膨張弁 41 第2連絡配管 42 第1連絡配管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機(23)によって吐出された冷媒を
    第1熱交換器(22)へ送り、この第1熱交換器(2
    2)で凝縮された冷媒を膨張手段(26)によって膨張
    させた後、第1連絡配管(42)を通して第2熱交換器
    (2)へ送り、さらに、この第2熱交換器(2)で気化
    された冷媒を第2連絡配管(41)を通して上記圧縮機
    (23)に戻す冷凍装置であって、 上記冷媒としてR32を用い、 冷凍能力2.2kWから5.6kWまでの範囲で、上記
    第1連絡配管(42)の径を2/8インチ、上記第2連
    絡配管(41)の径を3/8インチにそれぞれ設定した
    ことを特徴とする冷凍装置。
  2. 【請求項2】 圧縮機(23)によって吐出された冷媒
    を第1熱交換器(22)へ送り、この第1熱交換器(2
    2)で凝縮された冷媒を膨張手段(26)によって膨張
    させた後、第1連絡配管(42)を通して第2熱交換器
    (2)へ送り、さらに、この第2熱交換器(2)で気化
    された冷媒を第2連絡配管(41)を通して上記圧縮機
    (23)に戻す冷凍装置であって、 上記冷媒としてR32を用い、 冷凍能力4.5kWから7.1kWまでの範囲で、上記
    第1連絡配管(42)の径を2/8インチ、上記第2連
    絡配管(41)の径を4/8インチにそれぞれ設定した
    ことを特徴とする冷凍装置。
  3. 【請求項3】 圧縮機(23)によって吐出された冷媒
    を第1熱交換器(22)へ送り、この第1熱交換器(2
    2)で凝縮された冷媒を膨張手段(26)によって膨張
    させた後、第1連絡配管(42)を通して第2熱交換器
    (2)へ送り、さらに、この第2熱交換器(2)で気化
    された冷媒を第2連絡配管(41)を通して上記圧縮機
    (23)に戻す冷凍装置であって、 上記冷媒としてR32を用い、 冷凍能力7.1kWから14.0kWまでの範囲で、上
    記第1連絡配管(42)の径を2/8インチ、上記第2
    連絡配管(41)の径を5/8インチにそれぞれ設定し
    たことを特徴とする冷凍装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3に記載の冷凍装置
    において、 上記冷媒として、R32単一冷媒に代えて、R32を少
    なくとも70重量パーセント含む混合冷媒を用いること
    を特徴とする冷凍装置。
JP2000230934A 1999-12-28 2000-07-31 冷凍装置 Pending JP2001248941A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000230934A JP2001248941A (ja) 1999-12-28 2000-07-31 冷凍装置
CNB008180202A CN1179170C (zh) 1999-12-28 2000-12-18 制冷装置
ES00981798.2T ES2644713T3 (es) 1999-12-28 2000-12-18 Método de establecer el diámetro de tubo de un dispositivo de refrigeración
KR1020027008090A KR100629971B1 (ko) 1999-12-28 2000-12-18 냉동장치
EP00981798.2A EP1243876B1 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Method of setting a pipe diameter of a refrigerating device
US10/169,224 US7003980B2 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device
PCT/JP2000/008952 WO2001048427A1 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device
AU18935/01A AU773584B2 (en) 1999-12-28 2000-12-18 Refrigerating device
US10/740,462 US6880361B2 (en) 1999-12-28 2003-12-22 Refrigerating device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-373350 1999-12-28
JP37335099 1999-12-28
JP2000230934A JP2001248941A (ja) 1999-12-28 2000-07-31 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001248941A true JP2001248941A (ja) 2001-09-14

Family

ID=26582487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000230934A Pending JP2001248941A (ja) 1999-12-28 2000-07-31 冷凍装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7003980B2 (ja)
EP (1) EP1243876B1 (ja)
JP (1) JP2001248941A (ja)
KR (1) KR100629971B1 (ja)
CN (1) CN1179170C (ja)
AU (1) AU773584B2 (ja)
ES (1) ES2644713T3 (ja)
WO (1) WO2001048427A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006134961A1 (ja) * 2005-06-14 2006-12-21 Daikin Industries, Ltd. 冷媒分流器
JP2011002217A (ja) * 2009-05-18 2011-01-06 Panasonic Corp 冷凍装置および冷暖房装置
JP2012107805A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置
JP2013139990A (ja) * 2011-12-08 2013-07-18 Panasonic Corp 空気調和機
WO2013146208A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
WO2013146103A1 (ja) 2012-03-26 2013-10-03 日立アプライアンス株式会社 冷凍サイクル装置
JP2015017720A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 日立アプライアンス株式会社 空気調和装置
WO2015140827A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
JPWO2015140886A1 (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2017154093A1 (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置
WO2018135238A1 (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 ダイキン工業株式会社 室内ユニット

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004263885A (ja) * 2003-02-07 2004-09-24 Daikin Ind Ltd 冷媒配管の洗浄方法、空気調和装置の更新方法、及び、空気調和装置
US8118084B2 (en) * 2007-05-01 2012-02-21 Liebert Corporation Heat exchanger and method for use in precision cooling systems
DE102008024562B4 (de) * 2008-05-21 2021-06-10 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Wärmepumpenvorrichtung mit einem Lamellenrohrwärmeübertrager als Verdampfer
CN103423482B (zh) * 2012-05-15 2015-08-05 珠海格力电器股份有限公司 用于r32制冷剂的四通阀及空调器
CN104797887A (zh) * 2012-11-30 2015-07-22 三菱电机株式会社 空调装置、空调装置的设计方法
EP3550215A4 (en) * 2016-11-30 2019-12-25 Daikin Industries, Ltd. METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING PIPE DIAMETER, AS WELL AS REFRIGERATION DEVICE
KR20180104508A (ko) 2017-03-13 2018-09-21 엘지전자 주식회사 공기 조화기
JP2020201011A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 ダイキン工業株式会社 空調機

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038875A (en) * 1994-12-23 2000-03-21 Btg International Inc. Vapor compression system
JPH08247576A (ja) 1995-03-14 1996-09-27 Toshiba Corp 空気調和装置
TW340870B (en) * 1995-04-07 1998-09-21 Nippon Nogen Co Ltd Lubricating oil additive, lubricating oil and working fluid for refrigerators
JPH08313120A (ja) * 1995-05-15 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 3成分混合冷媒充填装置および充填方法
JP3612805B2 (ja) * 1995-07-18 2005-01-19 ダイキン工業株式会社 冷凍機
JPH09151370A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Asahi Glass Co Ltd 混合冷媒およびこれを用いる冷却装置
CN1178547A (zh) 1996-02-07 1998-04-08 松下电器产业株式会社 二氟甲烷/烃类化合物混合制冷剂及使用该制冷剂的制冷循环系统
JPH09208939A (ja) 1996-02-07 1997-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ジフルオロメタン/炭化水素混合冷媒およびそれを用いた冷凍サイクル装置
JP4079469B2 (ja) * 1996-06-25 2008-04-23 出光興産株式会社 冷凍機油組成物
JPH10195426A (ja) 1997-01-10 1998-07-28 Hitachi Ltd 冷凍装置用作動媒体及びこの媒体を用いた冷凍装置
WO1998041803A1 (fr) 1997-03-17 1998-09-24 Daikin Industries, Ltd. Conditionneur d'air
JPH1163710A (ja) 1997-08-08 1999-03-05 Toshiba Corp 空気調和機
WO1999031444A1 (fr) * 1997-12-16 1999-06-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Conditionneur d'air dans lequel un refrigerant inflammable est utilise
WO2000052396A1 (fr) * 1999-03-02 2000-09-08 Daikin Industries, Ltd. Dispositif frigorifique
EP1162413B1 (en) * 1999-03-02 2007-01-03 Daikin Industries, Ltd. Refrigerating device

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006134961A1 (ja) * 2005-06-14 2006-12-21 Daikin Industries, Ltd. 冷媒分流器
AU2006258605B2 (en) * 2005-06-14 2009-07-02 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant flow divider
US7921671B2 (en) 2005-06-14 2011-04-12 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant flow divider
JP2011002217A (ja) * 2009-05-18 2011-01-06 Panasonic Corp 冷凍装置および冷暖房装置
JP2012107805A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置
JP2013139990A (ja) * 2011-12-08 2013-07-18 Panasonic Corp 空気調和機
JP2013200090A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Hitachi Appliances Inc 冷凍サイクル装置
WO2013146103A1 (ja) 2012-03-26 2013-10-03 日立アプライアンス株式会社 冷凍サイクル装置
WO2013146208A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
US10066859B2 (en) 2012-03-26 2018-09-04 Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. Refrigerating cycle device
EP2840335B1 (en) * 2012-03-26 2022-05-04 Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. Refrigerating cycle device
JP2015017720A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 日立アプライアンス株式会社 空気調和装置
WO2015140827A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
JPWO2015140827A1 (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置
JPWO2015140886A1 (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2017154093A1 (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置
JPWO2017154093A1 (ja) * 2016-03-08 2018-08-09 三菱電機株式会社 車両用空気調和装置
WO2018135238A1 (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 ダイキン工業株式会社 室内ユニット
JP2018115831A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 ダイキン工業株式会社 室内ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US7003980B2 (en) 2006-02-28
KR20020091062A (ko) 2002-12-05
ES2644713T3 (es) 2017-11-30
EP1243876A1 (en) 2002-09-25
AU773584B2 (en) 2004-05-27
AU1893501A (en) 2001-07-09
EP1243876A4 (en) 2006-07-19
CN1415063A (zh) 2003-04-30
EP1243876B1 (en) 2017-10-11
US6880361B2 (en) 2005-04-19
WO2001048427A1 (en) 2001-07-05
CN1179170C (zh) 2004-12-08
US20040129006A1 (en) 2004-07-08
US20030056525A1 (en) 2003-03-27
KR100629971B1 (ko) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001248941A (ja) 冷凍装置
WO2002023100A1 (en) Multiple refrigerating device
US6591631B1 (en) Refrigerating device
JP2001248922A (ja) 冷凍装置
WO2004109199A1 (ja) 空気調和装置
KR20170107591A (ko) 디플루오로메탄(hfc32) 및 2,3,3,3-테트라플루오로프로펜(hfo1234yf)을 포함하는 냉매 조성물
WO2011038570A1 (zh) 一种制冷剂组合物
JP2022125358A (ja) 冷凍装置
CN111423852A (zh) 三元制冷组合物及包含其的制冷装置
JPH11230626A (ja) 冷凍サイクル装置
KR20140091139A (ko) R1234ze를 작동 유체로 사용하며 성능계수 증대를 위해 흡입관 열교환기를 적용한 증기 압축식 냉동/공조 장치
EP2308941B1 (en) Refrigerant compositions and use thereof in low temperature refrigeration systems
GB2563746A (en) Refrigeration cycle apparatus
JPH1163735A (ja) 冷凍サイクル装置
Gajjar et al. Replacement of R22 to manage lifetime operation of HCFC based equipments
KR20140091120A (ko) R1234yf를 작동 유체로 사용하며 성능계수 증대를 위해 흡입관 열교환기를 적용한 증기 압축식 냉동/공조 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320