JP2001244680A - 制御ボックスの冷却装置 - Google Patents

制御ボックスの冷却装置

Info

Publication number
JP2001244680A
JP2001244680A JP2000054664A JP2000054664A JP2001244680A JP 2001244680 A JP2001244680 A JP 2001244680A JP 2000054664 A JP2000054664 A JP 2000054664A JP 2000054664 A JP2000054664 A JP 2000054664A JP 2001244680 A JP2001244680 A JP 2001244680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
control box
hole
cooling device
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000054664A
Other languages
English (en)
Inventor
Takesuke Kondo
雄亮 近藤
Kazuyoshi Kato
和義 加藤
Tsutomu Kato
勤 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanmei Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanmei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanmei Electric Co Ltd filed Critical Sanmei Electric Co Ltd
Priority to JP2000054664A priority Critical patent/JP2001244680A/ja
Publication of JP2001244680A publication Critical patent/JP2001244680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】制御ボックス内の温度上昇を安価な構成によっ
て抑制すること。 【解決手段】制御ボックスの冷却装置は、制御ボックス
の少なくとも天井部に放熱面積を増大させるための冷却
フィン6を有する。フード7は、貫通孔7aを有し冷却
フィン6を上方から覆う。電動ファン9は、フード7の
貫通孔7aの周縁部上面に固定されるブラケット8によ
って保持される。電動ファン9の回転により、フード7
の端部7bと冷却フィン6とで形成される開口部12か
らフード7の内側に外気を導入し、貫通孔7aを経てフ
ード7の外側に排出し、又は、外気を貫通孔7aを経て
フード7の内側に導入し、開口部12から排出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工作機械等を制御
する電気機器を収容してなる制御ボックスの冷却装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、制御ボックス内に収容される電
気機器は、電源部、操作部、制御部などを構成する。な
お、電源部は、例えば、外部からの200Vの交流電圧
を100Vの交流電圧に変圧するトランス(T)や、1
00Vの交流電圧を24Vの直流電圧に降圧、整流する
AC/DCコンバータや、電流路を開閉するブレーカ
(CB)、マグネットスイッチ、リレーなどからなる。
【0003】従来の制御ボックスは、大きな容積を有し
ており、電気機器は比較的小さな密度で収容されてい
た。このため、従来は、制御ボックス内部における熱対
策の必要性は殆どなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近、
制御ボックス内の電気機器の占有容積率の大幅な向上の
要請があり、この要請に応じて、制御ボックスを小型化
するとともに部品、機器を比較的高密度で配置する必要
が生じるようになった。そして、電気機器の占有容積率
の向上を図ろうとすると、発熱部主に電源部で発生した
熱によって制御ボックス内の温度が上昇し、制御部など
半導体素子を構成要素としている他の電気機器が熱によ
って誤作動、動作不良、劣化等するおそれが強くなるた
め、高価な冷却機を備えることが必要とされていた。
【0005】本発明は、上記の点にかんがみなされたも
のであり、制御ボックス内の温度上昇を抑制することに
より、熱による電気機器の不具合の発生を防止すること
を主な目的としてなされたものである。しかも、安価に
構成できるものを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による制御ボック
スの冷却装置は、制御ボックスの少なくとも天井部に放
熱面積を増大させるための冷却フィンを有する制御ボッ
クスの冷却装置であって、貫通孔を有し前記冷却フィン
を上方から覆うフードと、前記フードの貫通孔の周縁部
上面に固定されるブラケットによって保持される電動フ
ァンとを備え、前記電動ファンの回転により、フードの
端部と冷却フィンとで形成される開口部からフードの内
側に外気を導入し、前記貫通孔を経てフードの外側に排
出し、又は、外気を前記貫通孔を経てフードの内側に導
入し、前記開口部から排出することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の一
実施形態を説明する。
【0008】図1は、一実施形態に係る制御ボックスの
冷却装置の構成を示す分解斜視図、図2は、同冷却装置
の平面図、図3は、同冷却装置の正面断面図である。
【0009】図1、図2及び図3において、制御ボック
スは、内部に電気機器(図示せず)を収容する筐体1を
備える。
【0010】筐体1は、基台(図示せず)、この基台に
立設された複数本の支柱2、底板(図示せず)、背板
3、左右の側板4、5、冷却フィン6、前面開口部を開
閉する前面扉(図示せず)などから構成される。
【0011】冷却フィン6は、天井部から左右の側壁部
の上部にかけて配され、熱伝導性に優れた材料例えばア
ルミ材等からなる。冷却フィン6は、制御ボックスの前
方から見てコ字形状をしており、その断面は、連続した
凹凸形状をしている。冷却フィン6は、このような断面
形状により天井部等における放熱面積を増大させ、制御
ボックス内部の発熱を外部に効果的に放出させる作用を
果たす。
【0012】フード7は、冷却フィン6を上方から覆
う。フード7は、冷却フィン6の突条部6aの上面に接
触状態で又は間隙をおいて配され、冷却フィン6にねじ
等取付金具10によって固定される。フード7は、貫通
孔(本実施形態では前後方向に配置された二つの貫通孔
7a)を有する。ブラケット8は、各貫通孔7aの周縁
部上面にねじ等取付金具11によって固定される。電動
ファン9は、ブラケット8によって保持されている。
【0013】上記のように構成された制御ボックスの冷
却装置において、電動ファン9が回転すると、フード7
の端部7bと冷却フィン6とで形成される開口部12か
らフード7の内側に外気が導入され、冷却フィン6の凹
条部6bを通過した後、貫通孔7aを経てフード7の外
側に排出される。あるいは、外気が貫通孔7aを経てフ
ード7の内側に導入され、冷却フィン6の凹条部6bを
通過した後、開口部6から排出される。このように外気
が連続してフード7の内側に導入され、排出されること
により、冷却フィン6が冷却され、制御ボックス内部の
発熱が抑制される。
【0014】なお、図1〜図3に示した制御ボックスの
冷却装置において、冷却フィン6は天井部から左右の側
壁部の上部にかけて配されているが、本発明における冷
却フィンは、このような冷却フィン6に限定されるもの
ではなく、天井部のみに配されるものであってもよい。
また、冷却フィン6の断面形状は矩形凹凸形状に限定さ
れるものでなく、他の凹凸形状であってもよい。
【0015】また、電動ファン9のフード7への取付位
置は、電動ファン9の運転によって冷却フィン6を効果
的に冷却することができる位置であればよく、図1〜図
3に示した位置に限定されるものではなく、また、その
個数も限定されない。
【0016】
【発明の効果】本発明による制御ボックスの冷却装置
は、制御ボックスの少なくとも天井部に放熱面積を増大
させるための冷却フィンを有する制御ボックスの冷却装
置であって、貫通孔を有し冷却フィンを上方から覆うフ
ードと、フードの貫通孔の周縁部上面に固定されるブラ
ケットによって保持される電動ファンとを備え、電動フ
ァンの回転により、フードの端部と冷却フィンとで形成
される開口部からフードの内側に外気を導入し、貫通孔
を経てフードの外側に排出し、又は、外気を貫通孔を経
てフードの内側に導入し、開口部から排出することを特
徴とする。
【0017】このため、本発明によると、高価な冷却機
を用いることなく安価な構成によって制御ボックス内の
温度上昇を効果的に抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る制御ボックスの冷却
装置の構成を示す分解斜視図である。
【図2】同冷却装置の平面図である。
【図3】同冷却装置の正面断面図である。
【符号の説明】
6 冷却フィン 6a 突条部 6b 凹条部 7 フード 7a 貫通孔 7b 端部 8 ブラケット 9 電動ファン 12 開口部
フロントページの続き (72)発明者 加藤 勤 愛知県名古屋市瑞穂区牛巻町6番10号 三 明電機株式会社内 Fターム(参考) 5E322 AA01 BA01 BA03 BB03 5G016 AA04 CG09 CG19

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御ボックスの少なくとも天井部に放熱
    面積を増大させるための冷却フィンを有する制御ボック
    スの冷却装置であって、 貫通孔を有し前記冷却フィンを上方から覆うフードと、 前記フードの貫通孔の周縁部上面に固定されるブラケッ
    トによって保持される電動ファンとを備え、 前記電動ファンの回転により、フードの端部と冷却フィ
    ンとで形成される開口部からフードの内側に外気を導入
    し、前記貫通孔を経てフードの外側に排出し、又は、外
    気を前記貫通孔を経てフードの内側に導入し、前記開口
    部から排出することを特徴とする制御ボックスの冷却装
    置。
JP2000054664A 2000-02-29 2000-02-29 制御ボックスの冷却装置 Pending JP2001244680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000054664A JP2001244680A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 制御ボックスの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000054664A JP2001244680A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 制御ボックスの冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001244680A true JP2001244680A (ja) 2001-09-07

Family

ID=18575891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000054664A Pending JP2001244680A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 制御ボックスの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001244680A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100460890B1 (ko) * 2002-08-12 2004-12-09 현대자동차주식회사 차량의 파워 컨트롤 유닛
CN106451136A (zh) * 2016-08-30 2017-02-22 李加振 具有温度调节功能的高压配电柜
CN107284861A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 合肥青鸾新能源科技有限公司 一种具有散热功能的锂电池存放柜
CN108110656A (zh) * 2017-12-15 2018-06-01 明光市嘉益电控科技有限公司 一种便于维修和散热的配电方法
CN108155567A (zh) * 2017-12-15 2018-06-12 明光市嘉益电控科技有限公司 一种便于维修和散热的配电柜
WO2021238148A1 (zh) * 2020-05-26 2021-12-02 太仓市贤杰标准件厂 一种真空负荷开关操作机构辅助装置
CN114284910A (zh) * 2021-11-25 2022-04-05 国家电网有限公司 一种变电站的散热调节装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860994U (ja) * 1981-10-17 1983-04-25 株式会社神戸製鋼所 制御盤の筐体構造
JPS5961585U (ja) * 1982-10-15 1984-04-23 日本無線株式会社 放熱構造体を備えた密閉型筐体
JPS60174404U (ja) * 1984-04-23 1985-11-19 三菱電機株式会社 全閉外扇形制御盤
JPH1089820A (ja) * 1996-09-19 1998-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 発熱体収納用密封ケース
JPH11195888A (ja) * 1997-10-28 1999-07-21 Lucent Technol Inc 冷却用容器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860994U (ja) * 1981-10-17 1983-04-25 株式会社神戸製鋼所 制御盤の筐体構造
JPS5961585U (ja) * 1982-10-15 1984-04-23 日本無線株式会社 放熱構造体を備えた密閉型筐体
JPS60174404U (ja) * 1984-04-23 1985-11-19 三菱電機株式会社 全閉外扇形制御盤
JPH1089820A (ja) * 1996-09-19 1998-04-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 発熱体収納用密封ケース
JPH11195888A (ja) * 1997-10-28 1999-07-21 Lucent Technol Inc 冷却用容器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100460890B1 (ko) * 2002-08-12 2004-12-09 현대자동차주식회사 차량의 파워 컨트롤 유닛
CN106451136A (zh) * 2016-08-30 2017-02-22 李加振 具有温度调节功能的高压配电柜
CN107284861A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 合肥青鸾新能源科技有限公司 一种具有散热功能的锂电池存放柜
CN107284861B (zh) * 2017-07-10 2019-11-08 河北思达歌数据科技投资有限公司 一种具有散热功能的锂电池存放柜
CN108110656A (zh) * 2017-12-15 2018-06-01 明光市嘉益电控科技有限公司 一种便于维修和散热的配电方法
CN108155567A (zh) * 2017-12-15 2018-06-12 明光市嘉益电控科技有限公司 一种便于维修和散热的配电柜
WO2021238148A1 (zh) * 2020-05-26 2021-12-02 太仓市贤杰标准件厂 一种真空负荷开关操作机构辅助装置
CN114284910A (zh) * 2021-11-25 2022-04-05 国家电网有限公司 一种变电站的散热调节装置
CN114284910B (zh) * 2021-11-25 2023-11-03 国家电网有限公司 一种变电站的散热调节装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7812487B2 (en) Controller for a direct current brushless motor
US5424915A (en) Cooling structure for power supply device
JP2006353014A (ja) 配電機材
WO2015029276A1 (en) Electric power conversion device for vehicle and railway vehicle
US7773369B2 (en) Cooling arrangement for electrical components arranged in a housing of a soft starter, and a soft starter
EP2950321B1 (en) Circuit breaker
JP4525268B2 (ja) 電力変換装置の冷却装置
JP2010130779A (ja) モータ制御装置
JP2001244680A (ja) 制御ボックスの冷却装置
JP2000286580A (ja) 電子装置の冷却装置
US20240090184A1 (en) Power distribution cabinet and direct current power distribution system for energy storage
JP2001358487A (ja) 制御盤の冷却装置
JP2000283504A (ja) 空気調和機の室外機
JPH04338074A (ja) エレベータ制御盤
JPH07131953A (ja) 電力装置の空冷構造
JPH11122875A (ja) 電動機
JP2008078423A (ja) 半導体電力変換装置の冷却構造
JP4341311B2 (ja) 電装部およびそれを利用した室外機
JP6774688B2 (ja) 分電盤
JP6774689B2 (ja) 分電盤
JP3705751B2 (ja) 防水インバータ
JP2004271169A (ja) 空気調和機の室外機
JP2000307278A (ja) 制御ボックスの冷却装置
JPH0718886Y2 (ja) 調理器
JP2023146929A (ja) 屋外用電源盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623