JP2001243106A - 記録媒体及びそのアクセス制御方法 - Google Patents

記録媒体及びそのアクセス制御方法

Info

Publication number
JP2001243106A
JP2001243106A JP2000050394A JP2000050394A JP2001243106A JP 2001243106 A JP2001243106 A JP 2001243106A JP 2000050394 A JP2000050394 A JP 2000050394A JP 2000050394 A JP2000050394 A JP 2000050394A JP 2001243106 A JP2001243106 A JP 2001243106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
root directory
recording medium
access
root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000050394A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Ogake
満 大掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000050394A priority Critical patent/JP2001243106A/ja
Priority to US09/793,132 priority patent/US7092949B2/en
Priority to EP01104465A priority patent/EP1128381A1/en
Publication of JP2001243106A publication Critical patent/JP2001243106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00137Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00094Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00137Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users
    • G11B20/00152Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users involving a password
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00731Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction
    • G11B20/00746Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction wherein the usage restriction can be expressed as a specific number
    • G11B20/00753Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction wherein the usage restriction can be expressed as a specific number wherein the usage restriction limits the number of copies that can be made, e.g. CGMS, SCMS, or CCI flags
    • G11B20/00768Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction wherein the usage restriction can be expressed as a specific number wherein the usage restriction limits the number of copies that can be made, e.g. CGMS, SCMS, or CCI flags wherein copy control information is used, e.g. for indicating whether a content may be copied freely, no more, once, or never, by setting CGMS, SCMS, or CCI flags
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99942Manipulating data structure, e.g. compression, compaction, compilation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PCのような一般的な記録媒体利用環境下で
特定利用者のみが記録情報を利用できる記録媒体を提供
する。 【解決手段】 ルートディレクトリ情報として、ルート
ディレクトリしか存在しないことを示すディレクトリ情
報を持つルートディレクトリ情報1 cと、本来の記録
情報を持つルートディレクトリ情報2 dとの2種類を
用意し、正当な利用者の場合にはルートディレクトリ配
置情報fに従いルートディレクトリ情報2をアクセスし
て本来の記録情報にアクセス可能とするが、正当な利用
者ではない場合にはルートディレクトリアクセス情報a
に従いディレクトリしか持たないルートディレクトリ情
報1 cをアクセスさせるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種光ディスク等
の記録媒体及びそのアクセス制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、PC(パーソナルコンピュータ)
で利用される記録媒体として大容量で可搬性のある光デ
ィスク記録媒体が普及している。代表的な記録可能な記
録媒体としては、追記型記録媒体CD−Rや書換え可能
型の記録媒体CD−RWがある。また、再生専用型(書
込み不能型)の記録媒体としてCD−ROMが広く普及
している。
【0003】CD−RやCD−RWに記録されている記
録情報は、記録媒体所有者自身が自ら若しくは特定の限
られた利用者が利用することを目的に作成した情報であ
ったり、企業の機密情報等非常に重要な情報が記録され
る場合もあり、遺失や第三者からの不正な利用の発生に
対しての被害は計り知れない。
【0004】一方、CD−ROMに記録されている情報
も、著作権的な観点から、記録情報の不当な複製を防止
することも重要となってきている。
【0005】このような記録媒体の不正利用の防止に関
しては、種々の提案例がある。例えば、特開平5−25
7816号公報や特開平6−295521号公報によれ
ば、記録媒体に記録されている情報(プログラム、デー
タ等)への不正なアクセスを防止したり、不正コピーを
防止するために、使用許諾キー(固有番号キー)を用い
たり、暗号化させる対応策がある。
【0006】また、例えば、特開平11−134650
号公報や特開平11−134719号公報や特開平11
−134813号公報等に示されるように、記録媒体の
記録方式及び記録・再生装置に対して対策を講ずるよう
にしたものもある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、PC等のオ
ペレーティングシステム搭載のデータ処理装置において
は事実上、記録媒体は装置されている(マウントされて
いる)場合が多い。「装置される」とは、媒体の所定位
置に所定の情報(例えば、通常のファイルシステムとし
て定義されているルートディレクトリアクセス情報)が
存在していることにより、ドライブ装置を介して記録媒
体に記録されている情報を再生又は記録できる状態を意
味する。つまり、記録媒体を読み書きするためのドライ
ブ装置に対する制御を実施することにより、記録媒体に
記録されている情報にアクセスすることが可能となり、
前者の対応策はあまり有効でない。また、暗号化されて
いる情報についてはその暗号化アルゴリズムの解析等に
より、本来保護しようとしている情報の不正利用が可能
となってしまう。
【0008】一方、後者の対応策による場合、既に普及
している記録・再生装置では対応できないため、対策を
実現するための時間が必要となり、かつ、その対策のた
めに新たな記録・再生装置を導入しなければならない。
【0009】そこで、本発明は、PCのような一般的な
記録媒体利用環境で特定利用者のみが記録情報を利用で
きる記録媒体及びそのアクセス制御方法を提供すること
を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明の記
録媒体は、ルートディレクトリ情報としてルートディレ
クトリ情報1とルートディレクトリ情報2との2種類を
有する。
【0011】従って、媒体自身がルートディレクトリ情
報として2種類持つことにより、その使い分けにより媒
体自身に記録されている情報に対するアクセス制御が可
能となる。
【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の記
録媒体において、前記ルートディレクトリ情報1はルー
トディレクトリしか存在しないことを示すディレクトリ
情報を持ち、前記ルートディレクトリ情報2は本来の記
録情報を持つ。
【0013】従って、ディレクトリ情報としてルートデ
ィレクトリだけのルートディレクトリ情報1を用意して
おくことにより、当該媒体にアクセスしようとする不特
定利用者に対してはこのルートディレクトリ情報1を利
用させることにより、あたかも情報は何も記録されてい
ないかのように振舞わせることが可能となり、PCのよ
うな一般的な記録媒体利用環境下でその不正利用を防止
できる。
【0014】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の記録媒体において、前記ルートディレクトリ情報と
して2種類を有する媒体であることを識別させるための
記録媒体識別情報を有する。
【0015】従って、記録情報にアクセスするためのル
ートディレクトリ情報が1つのみの一般的な記録媒体と
の識別が容易となり、2種類のルートディレクトリ情報
を利用したアクセス制御が容易となる。
【0016】請求項4記載の発明は、請求項1,2又は
3記載の記録媒体において、前記ルートディレクトリ情
報2をアクセスするためのルートディレクトリ配置情報
を有する。
【0017】従って、本来の記録情報にアクセスするた
めのルートディレクトリ情報2へのアクセス及びその制
御が容易となる。
【0018】請求項5記載の発明は、請求項1ないし4
の何れか一に記載の記録媒体において、通常のファイル
システムとして定義されているルートディレクトリアク
セス情報には前記ルートディレクトリ情報1をアクセス
するための情報が設定されている。
【0019】従って、従来一般の記録・再生装置で当該
媒体にアクセスしようとする場合にはルートディレクト
リだけのルートディレクトリ情報1にアクセスすること
となり、不特定利用者による一般的な記録媒体利用環境
下で当該媒体の記録情報へのアクセスを確実に防止でき
る。
【0020】請求項6記載の発明は、ルートディレクト
リ情報としてルートディレクトリ情報1とルートディレ
クトリ情報2との2種類を有し、前記ルートディレクト
リ情報1はルートディレクトリしか存在しないことを示
すディレクトリ情報を持ち、前記ルートディレクトリ情
報2は本来の記録情報を持ち、通常のファイルシステム
として定義されているルートディレクトリアクセス情報
には前記ルートディレクトリ情報1をアクセスするため
の情報が設定され、前記ルートディレクトリ情報2をア
クセスするためのルートディレクトリ配置情報を有する
記録媒体に対するアクセス制御方法であって、前記記録
媒体に対するアクセス動作時に正当な利用者であるか否
かを判断するステップと、正当な利用者であると判断さ
れた場合には前記ルートディレクトリ配置情報に従い前
記ルートディレクトリ情報2をアクセスしてこの前記ル
ートディレクトリ情報2により本来の記録情報にアクセ
スさせるステップと、正当な利用者ではないと判断され
た場合には前記ルートディレクトリアクセス情報に従い
前記ルートディレクトリ情報1をアクセスさせるステッ
プと、を有する。
【0021】従って、PCのような一般的な記録媒体利
用環境下で不特定利用者による当該記録媒体の記録情報
へのアクセスを防止し得る上に、正当な特定利用者の場
合にはルートディレクトリ配置情報及びルートディレク
トリ情報2を利用することで当該記録媒体の記録情報へ
のアクセスを許容することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図面に基
づいて説明する。図1に本実施の形態が適用される光デ
ィスク装置の概略構成例を示す。この光ディスク装置
は、概略的には、記録媒体である光ディスク1をマウン
トするためのドライブ装置2と、このドライブ装置2と
の間で情報等の授受、その他の処理を行う情報処理装置
3とにより構成されている。
【0023】光ディスク1としては、再生専用のCD−
ROM、追記型のCD−R、書換え型のCD−RWの何
れであってもよい。これに対応して、ドライブ装置2と
しても、再生専用のCD−ROMドライブ、書込み機能
を備えたCD−R/RWドライブの何れであってもよ
い。また、ドライブ装置2と情報処理装置3とが一体の
構成であってもよい。
【0024】ドライブ装置2は、光ディスク1の記録情
報を光学的に読込むための光ピックアップ等による読込
み手段4と、情報処理装置3と接続するための接続手段
5とを有する。なお、書込み機能を備えたCD−R/R
Wドライブの場合であれば、情報処理装置3側からの書
込み指示に従い光ディスク1に対して書込みを行うため
の光ピックアップ等による書き込み手段6を有する。
【0025】情報処理装置3は、接続手段5を介してド
ライブ装置2側と接続するための接続手段7と、光ディ
スク1から読込まれた各種記録情報を利用するために電
気的処理を施す再生手段8と、再生手段8により再生さ
れた情報を利用者に出力するための出力手段9と、利用
者が認証等の情報を入力するための入力手段10と、入
力手段10を介して入力される認証情報が予め登録され
ている認証情報との比較により正しいか否かを解析する
認証解析手段11とを有する。ここに、本実施の形態に
あっては、再生手段8と認証解析手段11との動作を制
御することにより、マウントされた光ディスク1に対す
るアクセスを制御するための記録媒体利用ソフトウェア
12が組み込まれている。
【0026】つづいて、光ディスク1の構造について図
2を参照して説明する。図2(b)に従来一般の光ディ
スク1oldの構造例を示す。この光ディスク1oldにあっ
ては、ファイルシステムとして定義されているルートデ
ィレクトリにアクセスするための情報であるルートディ
レクトリアクセス情報aと、このルートディレクトリア
クセス情報aにより記録領域が指示されるルートディレ
クトリ情報bとの領域を有する。ルートディレクトリア
クセス情報aは、ISO9660ファイルシステムでは
PVD(Primary Volume Descriptor)、UDF(Unive
rsal Disc Format)ファイルシステムではFSD(File
Set Descriptor)に記録されている。そして、光ディ
スク1oldに記録されているディレクトリやファイルへ
のアクセスは、図2(b)中に矢印で示すように、ルー
トディレクトリアクセス情報aが指示する記録領域に記
録されるルートディレクトリ情報bに従い行われる。
【0027】一方、図2(a)に本実施の形態による光
ディスク1newの構造例を示す。この光ディスク1new
あっては、ルートディレクトリアクセス情報aを通常通
り有するとともに、ルートディレクトリ情報として、ル
ートディレクトリ情報1cとルートディレクトリ情報2
dとの2種類を有し、さらに、記録媒体識別情報eと
ルートディレクトリ配置情報fとを有する。記録媒体識
別情報eは、光ディスク1が通常に記録された光ディス
ク1oldか本実施の形態による特徴的な光ディスク1new
かを判断するための情報である。ルートディレクトリア
クセス情報aにはルートディレクトリ情報1 cをアク
セスするための情報が設定されており、このルートディ
レクトリ情報1 cにはルートディレクトリしか存在し
ないことを示すディレクトリ情報が記録されている。ル
ートディレクトリ配置情報fは、図2(a)中に矢印で
示すようにルートディレクトリ情報2 dにアクセスす
るための情報が設定されており、このルートディレクト
リ情報2 dには本来の正常な記録情報にアクセス可能
な情報が記録されている。
【0028】図3に本実施の形態の光ディスク1new
よる場合の記録情報(ディレクトリ構造)の例を示す。
ルートディレクトリの下に、ディレクトリとしてディレ
クトリD1及びD2、ファイルとしてファイルFR−1
及びFR−2が記録されている。また、ディレクトリD
2にはサブディレクトリとしてディレクトリSD2、フ
ァイルFD2−1及びFD2−2が記録されている。サ
ブディレクトリSD2の下にはファイルFSD2−1が
記録されている。ルートディレクトリアクセス情報aが
指示するルートディレクトリ情報1 cの内容は、ルー
トディレクトリだけのディレクトリ構造が記録される。
一方、ルートディレクトリ配置情報fが指示するルート
ディレクトリ情報2 dの内容は、ルートディレクトリ
以下の全てのディレクトリ構造が記録される。
【0029】このような構成において、情報処理装置3
に導入された記録媒体利用ソフトウェア12により実行
される本実施の形態のアクセス制御方法について図4に
示すフローチャートを参照して説明する。
【0030】まず、光ディスク1がドライブ装置2に挿
入されると、ドライブ装置2から接続手段5,7を介し
て情報処理装置3にその旨が通知され、記録媒体利用ソ
フトウェア12が起動する。そして、挿入された光ディ
スク1が記録媒体識別情報eを有するか否かをチェック
する(ステップS1)。記録媒体識別情報eを有しない
場合には(S1のN)、通常一般の光ディスク1old
あると判断し、そのルートディレクトリアクセス情報a
が指示するルートディレクトリ情報bをアクセスし、通
常通りに記録情報のアクセスを行う(S5)。
【0031】一方、記録媒体識別情報eを有する場合に
は(S1のY)、本実施の形態による特徴的な光ディス
ク1newであると判断し、利用者に対して正当な利用者
であるか否かの判断を行うために、パスワード等の認証
情報の入力を要求する(S2)。この要求に従い、入力
手段10を通じて認証情報が入力されると(S3の
Y)、認証解析手段11が機能し、入力された認証情報
を解析し予め登録されている認証情報との対比により認
証が正しいか、即ち、当該利用者が正当な特定利用者で
あるか否かを判断する(S4)。
【0032】正当な利用者である(認証が正しい)と判
断された場合には(S4のY)、ルートディレクトリ配
置情報fに記録されているルートディレクトリ情報2
dをアクセスし、ルートディレクトリ以下の全てのディ
レクトリ及びファイルへのアクセスを行う(S6)。こ
れにより、正当な利用者による記録情報へのアクセスが
許容される。
【0033】一方、正当な利用者である(認証が正し
い)と判断されなかった場合には(S4のN)、ルート
ディレクトリアクセス情報aに記録されているルートデ
ィレクトリ情報1 cをアクセスする(S7)。この場
合、ルートディレクトリ情報1cはルートディレクトリ
しか有しないため、恰もルートディレクトリしか存在し
ないようなルートディレクトリへのアクセスとなり、結
果として、ルートディレクトリより下にある全てのディ
レクトリ及びファイルへのアクセスは禁止される。例え
ば、OSとしてマイクロソフト社のWindowsが搭載され
ている環境において、そのExplorerからはルートディ
レクトリの他は何も見えない状態を作り出すことが可能
となる。これにより、不特定利用者による不当な記録情
報へのアクセスを防止できる。
【0034】このように本実施の形態によれば、PCに
代表される一般的な光ディスク利用環境において、光デ
ィスク1newは所定の位置のルートディレクトリアクセ
ス情報aに従い、ドライブ装置2にマウントされるが、
情報処理装置3に記録媒体利用ソフトウェア12が導入
されてない場合や、利用者の入力した認証情報が不適切
な場合は、予めルートディレクトリアクセス情報aに記
録されているルートディレクトリしか存在しないルート
ディレクトリ情報1 cを有効とすることで、光ディス
ク1newに記録されている情報を隠蔽し、不正な利用者
に対する機密、著作権等の保護を図ることができる。一
方、利用者から正しく認証情報が入力された場合は、記
録媒体利用ソフトウェア12はルートディレクトリ配置
情報fに記録されているルートディレクトリ情報2 d
を有効とすることで光ディスク1 newに記録されている
情報を正常にアクセスし、その記録情報を提供すること
ができる。
【0035】一方、本実施の形態による特徴的な光ディ
スク1newを記録媒体利用ソフトウェア12を有しない
従来一般の光ディスク装置に挿入した場合のアクセス制
御例を図5に示すフローチャートを参照して説明する。
このような光ディスク1newが挿入された場合、一意的
な通常のアクセス手順に従い、ルートディレクトリアク
セス情報aに記録されているルートディレクトリ情報1
cをアクセスする(S11)。この場合、ルートディ
レクトリ情報1 cはルートディレクトリしか有しない
ため、恰もルートディレクトリしか存在しないようなル
ートディレクトリへのアクセスとなり、結果として、ル
ートディレクトリより下にある全てのディレクトリ及び
ファイルへのアクセスは禁止される。これにより、従来
一般の光ディスク装置においても不特定利用者による不
当な記録情報へのアクセスを防止できる。
【0036】
【発明の効果】請求項1記載の発明の記録媒体によれ
ば、媒体自身がルートディレクトリ情報としてルートデ
ィレクトリ情報1とルートディレクトリ情報2との2種
類を持つので、その使い分けにより媒体自身に記録され
ている情報に対するアクセス制御が可能となる。
【0037】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の記録媒体において、ディレクトリ情報としてルート
ディレクトリだけのルートディレクトリ情報1を用意し
たので、当該媒体にアクセスしようとする不特定利用者
に対してはこのルートディレクトリ情報1を利用させる
ことにより、あたかも情報は何も記録されていないかの
ように振舞わせることが可能となり、一般的な記録媒体
利用環境下でその不正利用を防止することができる。
【0038】請求項3記載の発明によれば、請求項1又
は2記載の記録媒体において、ルートディレクトリ情報
として2種類を有する媒体であることを識別させるため
の記録媒体識別情報を有するので、記録情報にアクセス
するためのルートディレクトリ情報が1つのみの一般的
な記録媒体との識別が容易となり、2種類のルートディ
レクトリ情報を利用したアクセス制御が容易となる。
【0039】請求項4記載の発明によれば、請求項1,
2又は3記載の記録媒体において、前記ルートディレク
トリ情報2をアクセスするためのルートディレクトリ配
置情報を有するので、本来の記録情報にアクセスするた
めのルートディレクトリ情報2へのアクセス及びその制
御が容易となる。
【0040】請求項5記載の発明によれば、請求項1な
いし4の何れか一に記載の記録媒体において、通常のフ
ァイルシステムとして定義されているルートディレクト
リアクセス情報には前記ルートディレクトリ情報1をア
クセスするための情報が設定されているので、従来一般
の記録・再生装置で当該媒体にアクセスしようとする場
合にはルートディレクトリだけのルートディレクトリ情
報1にアクセスすることとなり、不特定利用者による一
般的な記録媒体利用環境下で当該媒体の記録情報へのア
クセスを確実に防止することができる。
【0041】請求項6記載の発明のアクセス制御方法に
よれば、一般的な記録媒体利用環境下で不特定利用者に
よる当該記録媒体の記録情報へのアクセスを防止するこ
とができる上に、正当な特定利用者の場合にはルートデ
ィレクトリ配置情報及びルートディレクトリ情報2を利
用することで当該記録媒体の記録情報へのアクセスを許
容することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す光ディスク装置の
概略構成図である。
【図2】光ディスク構造を示し、(a)は本実施の形態
による場合の模式図、(b)は従来一般例による場合の
模式図である。
【図3】光ディスクの記録情報(ディレクトリ構造)を
示す模式図である。
【図4】アクセス制御方法を説明するためのフローチャ
ートである。
【図5】従来の光ディスク装置による場合のアクセス制
御方法を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 記録媒体 a ルートディレクトリアクセス情報 c ルートディレクトリ情報1 d ルートディレクトリ情報2 e 記録媒体識別 f ルートディレクトリ配置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/10 G11B 20/10 H Fターム(参考) 5B017 AA03 AA07 BA01 CA09 CA16 5B065 BA03 PA04 5B075 KK43 KK54 KK63 MM01 ND03 NK42 NR06 NR20 UU36 UU37 5B082 EA01 GA11 JA11 5D044 AB02 BC02 CC04 DE03 DE50 EF05 FG18 GK12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ルートディレクトリ情報としてルートデ
    ィレクトリ情報1とルートディレクトリ情報2との2種
    類を有することを特徴とする記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記ルートディレクトリ情報1はルート
    ディレクトリしか存在しないことを示すディレクトリ情
    報を持ち、前記ルートディレクトリ情報2は本来の記録
    情報を持つことを特徴とする請求項1記載の記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記ルートディレクトリ情報として2種
    類を有する媒体であることを識別させるための記録媒体
    識別情報を有することを特徴とする請求項1又は2記載
    の記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記ルートディレクトリ情報2をアクセ
    スするためのルートディレクトリ配置情報を有すること
    を特徴とする請求項1,2又は3記載の記録媒体。
  5. 【請求項5】 通常のファイルシステムとして定義され
    ているルートディレクトリアクセス情報には前記ルート
    ディレクトリ情報1をアクセスするための情報が設定さ
    れていることを特徴とする請求項1ないし4の何れか一
    に記載の記録媒体。
  6. 【請求項6】 ルートディレクトリ情報としてルートデ
    ィレクトリ情報1とルートディレクトリ情報2との2種
    類を有し、前記ルートディレクトリ情報1はルートディ
    レクトリしか存在しないことを示すディレクトリ情報を
    持ち、前記ルートディレクトリ情報2は本来の記録情報
    を持ち、通常のファイルシステムとして定義されている
    ルートディレクトリアクセス情報には前記ルートディレ
    クトリ情報1をアクセスするための情報が設定され、前
    記ルートディレクトリ情報2をアクセスするためのルー
    トディレクトリ配置情報を有する記録媒体に対するアク
    セス制御方法であって、 前記記録媒体に対するアクセス動作時に正当な利用者で
    あるか否かを判断するステップと、 正当な利用者であると判断された場合には前記ルートデ
    ィレクトリ配置情報に従い前記ルートディレクトリ情報
    2をアクセスしてこの前記ルートディレクトリ情報2に
    より本来の記録情報にアクセスさせるステップと、 正当な利用者ではないと判断された場合には前記ルート
    ディレクトリアクセス情報に従い前記ルートディレクト
    リ情報1をアクセスさせるステップと、を有することを
    特徴とするアクセス制御方法。
JP2000050394A 2000-02-28 2000-02-28 記録媒体及びそのアクセス制御方法 Pending JP2001243106A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050394A JP2001243106A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 記録媒体及びそのアクセス制御方法
US09/793,132 US7092949B2 (en) 2000-02-28 2001-02-27 Recording medium having a plurality of sections storing root directory information
EP01104465A EP1128381A1 (en) 2000-02-28 2001-02-28 Recording medium having two different root directory informations respectively stored at two different locations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050394A JP2001243106A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 記録媒体及びそのアクセス制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001243106A true JP2001243106A (ja) 2001-09-07

Family

ID=18572182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000050394A Pending JP2001243106A (ja) 2000-02-28 2000-02-28 記録媒体及びそのアクセス制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7092949B2 (ja)
EP (1) EP1128381A1 (ja)
JP (1) JP2001243106A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127127A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Nec Corp 機密モードに応じたアクセスフォルダ切り替え方法、プログラム、及びコンピュータシステム
JPWO2004109520A1 (ja) * 2003-06-03 2006-07-20 富士通株式会社 バックアップ方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030215217A1 (en) * 2002-04-11 2003-11-20 Noriaki Horii Information recording medium, recording apparatus, reproduction apparatus, and recording and reproduction apparatus
KR100532410B1 (ko) * 2002-04-19 2005-11-30 삼성전자주식회사 휴대용 cd-mp3 시스템 및 그것을 위한 파일 시스템디코딩 방법
GB0212315D0 (en) * 2002-05-28 2002-07-10 Symbian Ltd Secure mobile wireless device with protected file systems
US9286308B2 (en) 2005-12-22 2016-03-15 Alan Joshua Shapiro System and method for metadata modification
US8286159B2 (en) 2005-12-22 2012-10-09 Alan Joshua Shapiro Method and apparatus for gryphing a data storage medium
WO2007072310A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Shapiro Alan J System and method for software delivery
EP2234109B8 (en) * 2007-12-17 2016-06-01 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Individual sales oriented recording medium, recording device, reproducing device and method for them

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4528643A (en) * 1983-01-10 1985-07-09 Fpdc, Inc. System for reproducing information in material objects at a point of sale location
US4791623A (en) * 1986-04-03 1988-12-13 Optotech, Inc. File management system for use in an optical data storage system
US5423054A (en) * 1989-12-29 1995-06-06 Pitney Bowes Inc. Processor and read/write head incorporated in disk for communicating data to host directly from processor read/write head to read/write head of host disk drive
JPH04310188A (ja) * 1991-03-01 1992-11-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 文書/画像ライブラリのためのライブラリサービス方法
JP3073590B2 (ja) 1992-03-16 2000-08-07 富士通株式会社 電子化データ保護システム、使用許諾者側装置および使用者側装置
JPH06295521A (ja) 1993-04-06 1994-10-21 Sony Corp 情報処理装置
US5629980A (en) * 1994-11-23 1997-05-13 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works
US5903732A (en) * 1996-07-03 1999-05-11 Hewlett-Packard Company Trusted gateway agent for web server programs
WO1998029869A1 (en) 1996-12-17 1998-07-09 Leske Lawrence A Access to information using protectable authorization messages
US5887163A (en) * 1997-04-04 1999-03-23 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for providing dual booting capabilities to a computer system
JPH11134813A (ja) 1997-08-22 1999-05-21 Sega Enterp Ltd 光ディスク型記録媒体
JPH11134650A (ja) 1997-10-28 1999-05-21 Sony Corp 光ディスク記録装置、光ディスク記録方法、光ディスク及び光ディスク再生装置
JPH11134719A (ja) 1997-10-28 1999-05-21 Sanyo Electric Co Ltd ディスク媒体、記録装置および再生装置
US6453420B1 (en) * 1999-04-21 2002-09-17 Research Investment Network, Inc. System, method and article of manufacture for authorizing the use of electronic content utilizing a laser-centric medium
JP4012664B2 (ja) * 2000-04-11 2007-11-21 株式会社リコー 記録媒体及びそのアクセス制御方法
US6629203B1 (en) * 2001-01-05 2003-09-30 Lsi Logic Corporation Alternating shadow directories in pairs of storage spaces for data storage

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004109520A1 (ja) * 2003-06-03 2006-07-20 富士通株式会社 バックアップ方法
JP2006127127A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Nec Corp 機密モードに応じたアクセスフォルダ切り替え方法、プログラム、及びコンピュータシステム
JP4501156B2 (ja) * 2004-10-28 2010-07-14 日本電気株式会社 機密モードに応じたアクセスフォルダ切り替え方法、プログラム、及びコンピュータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1128381A1 (en) 2001-08-29
US7092949B2 (en) 2006-08-15
US20010018688A1 (en) 2001-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2622922C (en) Apparatus and method for monitoring and controlling access to data on a computer readable medium
JP5007243B2 (ja) リムーバブル記録媒体によって配布されるデジタルコンテンツの使用及びコピーを制御する方法
KR100580572B1 (ko) 매체에 저장된 컨텐츠의 비인증 사본의 재생을 방지하기위해 판독-전용 매체의 검증 영역을 이용한 키 재료의검증 방법 및 장치
JP2002319230A (ja) 記録媒体、情報処理装置、コンテンツ配信サーバ、方法、プログラム、その記録媒体
US20060123483A1 (en) Method and system for protecting against illegal copy and/or use of digital contents stored on optical or other media
US20050078822A1 (en) Secure access and copy protection management system
JP3871851B2 (ja) ライトワンス型光ディスク用記録再生装置及び記録媒体
JP2001243106A (ja) 記録媒体及びそのアクセス制御方法
JP4012664B2 (ja) 記録媒体及びそのアクセス制御方法
US20020146121A1 (en) Method and system for protecting data
JP2001332019A (ja) ライトワンス型光ディスク用データ記録再生方法、ライトワンス型光ディスク用データ再生装置および記録媒体
US20090285070A1 (en) Copy-protected optical storage media and method for producing the same
JP2001319329A (ja) ライトワンス型光ディスク用記録装置および記録媒体
JP2002182770A (ja) 正規ユーザ認証機能付き記録媒体
JP2003233538A (ja) 情報記録再生装置及びセキュリティ管理方法
JP4591755B2 (ja) インストールプログラム、記憶媒体、コンテンツ再生装置及び耐タンパモジュール更新方法
EP1883069A2 (en) Secure access and copy protection management system
US20090031429A1 (en) Prevention of software and movie piracy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041124

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080708