JP2001237647A - 高周波用電力増幅器 - Google Patents

高周波用電力増幅器

Info

Publication number
JP2001237647A
JP2001237647A JP2000044761A JP2000044761A JP2001237647A JP 2001237647 A JP2001237647 A JP 2001237647A JP 2000044761 A JP2000044761 A JP 2000044761A JP 2000044761 A JP2000044761 A JP 2000044761A JP 2001237647 A JP2001237647 A JP 2001237647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
circuit
high frequency
bonding wire
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000044761A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Sakamoto
芳弘 阪本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2000044761A priority Critical patent/JP2001237647A/ja
Publication of JP2001237647A publication Critical patent/JP2001237647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6605High-frequency electrical connections
    • H01L2223/6611Wire connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/48195Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01072Hafnium [Hf]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • H01L2924/30111Impedance matching

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高周波増幅部の接地に用いるワイヤボンディ
ング線路のインダクタ成分による交流利得の低下を改善
し、より一層の高効率化を図る。 【解決手段】 入力電極からの高周波信号を増幅して出
力電極より送出する高周波トランジスタQ11と、入力電
極に接続された入力整合回路12と、出力電極に接続され
た出力整合回路13および直流電流バイアス回路とを具備
するとともに、高周波トランジスタQ11は、ボンディン
グワイヤL16とこれに並列接続されたコンデンサC15と
から成る並列共振回路14を介して接地されている高周波
用電力増幅器である。高周波トランジスタQ11のソース
電極部のインダクタ成分を低減でき、交流利得の低下を
改善できる。また、並列共振回路14の共振周波数を高周
波トランジスタQ11で発生する2次高調波の周波数に合
わせることで、2次高調波を低減して効率も改善でき、
高性能化の要求に対応可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話を始めとす
る移動体通信機等においてマイクロ波帯等の高周波電力
の増幅に使用される高周波用電力増幅器に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話を始めとする移動体通信
機等に使用される半導体デバイスや電子部品に対する小
型化・軽量化の要求が強くなっており、中でも、これら
の機器においてマイクロ波帯等の高周波信号を送信する
ために増幅する高周波用電力増幅器に対する効率化・小
型化・高性能化・コストダウンの要求がますます強くな
っている。
【0003】従来の高周波用電力増幅器の回路構成の例
を図4に回路図で示す。図4において、高周波用電力増
幅器1は所定の値の比誘電率を有する誘電体基板を用い
た回路基板(図示せず)上に構成されている。Q1は高
周波電力の増幅を行なう高周波増幅部としての高周波ト
ランジスタであり、ここでは電界効果トランジスタ(F
ET)を用いた例を示す。この高周波トランジスタQ1
は、回路基板に搭載されて、その回路基板に形成された
各電極部とはワイヤボンディングにて電気的に接続され
ている。
【0004】2は入力整合回路であり、高周波トランジ
スタQ1の入力電極であるゲート電極に接続された、高
周波信号の基本周波数に対してインピーダンス整合をと
るためのものである。また、3は高周波トランジスタQ
1の出力電極であるドレイン電極に接続された出力整合
回路である。
【0005】入力整合回路2には、入力端子4に接続さ
れる入力回路(図示せず)とのインピーダンス整合を最
適なものとするための分布定数線路、例えば入力側マイ
クロストリップ線路L1が用いられ、高周波トランジス
タQ1のゲート電極と入力端子4との間には入力側直流
阻止コンデンサC1が接続されている。また、入力側マ
イクロストリップ線路L1には、抵抗R1を介してゲー
トバイアス電圧供給端子5が接続されており、入力整合
用コンデンサC2を介して接地されている。
【0006】一方、出力整合回路3には、出力端子7に
接続される外部回路(図示せず)とのインピーダンス整
合を最適なものとして所望の出力特性に整合をとるため
の分布定数線路、例えば出力側マイクロストリップ線路
L3が用いられ、高周波トランジスタQ1のドレイン電
極と出力端子7との間には出力側直流阻止コンデンサC
3が接続されている。出力側マイクロストリップ線路L
3は出力整合用コンデンサC4を介して接地されてい
る。
【0007】また、高周波トランジスタQ1のドレイン
電極には、これに直流電流を供給するためのバイアス回
路として、分布定数線路であるドレインマイクロストリ
ップ線路L2を介してドレインバイアス供給端子6が、
出力側マイクロストリップ線路L3との間に接続される
等の形式で接続されている。なお、このドレインマイク
ロストリップ線路L2は、通常は基本周波数の4分の1
波長の長さになるようにして高周波トランジスタQ1の
ドレイン側から見てインピーダンスが無限大に見えるよ
うにするか、あるいは回路のインピーダンスから見て無
視できるほどの大きなインピーダンスとなる線路長に設
定されている。
【0008】L4,L5,L6は回路基板との電気的な
接続に用いられるボンディングワイヤのインダクタ成分
を示している。ボンディングワイヤL6は回路基板に形
成された接地電極に接続されており、これにより高周波
トランジスタQ1のソース電極が接地されている。
【0009】従来の高周波用電力増幅器1においては、
このような構成により、高周波信号の基本周波数に対す
る出力インピーダンス整合をとり、効率化・高性能化を
図っていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、さらな
る高性能化の市場要求が高まる中、高周波用電力増幅器
に対しては、より一層高効率化を図ることが強く求めら
れている。上記のように高周波増幅部のソース電極と回
路基板の接地電極とをボンディングワイヤによって電気
的に接続して接地している場合は、そのボンディングワ
イヤのインダクタ成分によって交流利得が低下するとい
う問題点があり、高周波用電力増幅器の高効率化・高性
能化を図る上で、この交流利得の低下を改善しなければ
いけないという課題があった。
【0011】このように交流利得が低下するのは以下の
ような理由による。高周波トランジスタQ1のドレイン
のインピーダンス成分をZd、ソースのインピーダンス
成分をZs、ドレイン電圧の交流成分をΔVd、電流成
分をΔIdとすると、ΔVd=ΔId×Zdと表わすこ
とができる。また、入力電圧Viによるソース電流の交
流成分ΔIsはΔIs=Vi/Zsとなり、近似的にΔ
Is=ΔIdより、ΔVd=(Vi/Zs)×Zdとな
る。さらに、出力電圧Voの交流電圧は近似的にVo=
ΔVdであることより、Vo=(Vi/Zs)×Zdと
表わすことができる。これから、交流的な利得Avは、
Av=Vo/Vi=Zd/Zsとなる。
【0012】これによりソースのインダクタ成分が増
加、すなわちZsが増加することは、高周波トランジス
タQ1の交流利得を低下させることになる。
【0013】本発明は上記課題を解決すべく案出された
ものであり、その目的は、高周波増幅部のソース電極と
回路基板の接地電極とを電気的に接続するボンディング
ワイヤのインダクタンス成分による交流利得の低下を改
善し、高効率化および高性能化の要求に対応可能な高周
波用電力増幅器を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の高周波用電力増
幅器は、入力電極からの高周波信号を増幅して出力電極
より送出する高周波増幅部と、前記入力電極に接続さ
れ、前記高周波信号の基本周波数に対してインピーダン
ス整合をとるための入力整合回路と、前記出力電極に接
続された出力整合回路および直流電流バイアス回路とを
具備するとともに、前記高周波増幅部は、ボンディング
ワイヤとこのボンディングワイヤに並列接続されたコン
デンサとから成る並列共振回路を介して接地されている
ことを特徴とするものである。
【0015】本発明の高周波用電力増幅器によれば、高
周波増幅部が、ボンディングワイヤとこのボンディング
ワイヤに並列接続されたコンデンサとから成る並列共振
回路を介して接地されていることから、この並列共振回
路により、高周波増幅部に対して直流信号には影響を与
えることなく、その一方で高周波信号はボンディングワ
イヤに生じたインダクタ成分を介さずボンディングワイ
ヤに並列に接続したコンデンサを通じて接地へと伝搬さ
せることができる。
【0016】これにより、高周波増幅部のソース電極部
に対するボンディングワイヤのインダクタ成分を低減で
きる。このことは、交流利得Avの上記式Av=Zd/
Zsにおいて、ソース電極部の合成インピーダンスZs
を低下させることに等しいことから、これにより交流利
得の低下を改善することができる。
【0017】また、ボンディングワイヤとコンデンサと
で構成される並列共振回路の共振周波数を高周波増幅部
で発生する2次高調波の周波数に合わせることにより、
2次高調波信号に対してはインピーダンスは無限大とな
ってその伝搬を阻止する一方、それ以外の周波数の高周
波信号に対しては伝搬しやすいものとなる。一般に、高
周波増幅部において発生する高調波は偶数次のものに限
られていることから、この成分をゼロもしくは低下させ
ることで効率の改善に貢献することができる。したがっ
て、2次高調波を低減させる共振回路を付加することに
より高周波増幅部の効率を改善し、高効率化および高性
能化を実現することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の高周波用電力増幅
器を図面に基づき説明する。
【0019】図1は本発明の高周波用電力増幅器の実施
の形態の一例の回路構成を示す回路図である。
【0020】図1において、本発明の高周波用電力増幅
器Q11は、所定の値の比誘電率を有する誘電体材料から
成る誘電体基板を用いて、その表面に接地電極を始めと
する所定の電極が形成された回路基板(図示せず)上に
構成されている。Q11は電力増幅を行なう高周波増幅部
としての高周波トランジスタであり、例えば数百MHz
から数GHzといった分布定数線路が適用できる周波数
範囲において用いられる増幅部である。ここでは電界効
果トランジスタ(FET)を用いた例を示す。
【0021】12は入力整合回路であり、高周波トランジ
スタQ11の入力電極であるゲート電極に接続された、高
周波信号の基本周波数に対してインピーダンス整合をと
るためのものである。また、13は高周波トランジスタQ
11の出力電極であるドレイン電極に接続された出力整合
回路である。
【0022】入力整合回路12には、入力端子14に接続さ
れる入力回路(図示せず)とのインピーダンス整合を最
適なものとするための分布定数線路、例えば入力側マイ
クロストリップ線路L11を用いている。また、入力側マ
イクロストリップ線路L11は、抵抗R11を介してゲート
バイアス電圧供給端子15が接続されており、入力整合用
コンデンサC12を介して接地されている。
【0023】一方、出力整合回路13には、出力端子17に
接続される外部回路(図示せず)とのインピーダンス整
合を最適なものとして所望の出力特性、例えば歪み特性
・出力電力・消費電流等を単独であるいは同時に満足す
るように整合をとるための分布定数線路、例えば出力側
マイクロストリップ線路L13を用いている。また、高周
波トランジスタQ11のドレイン電極と出力端子17との間
には、出力側直流阻止コンデンサC13が接続されてい
る。
【0024】そして、出力側マイクロストリップ線路L
13あるいは出力端子17には出力整合用コンデンサC14が
接続され、これを介して接地されている。これら出力側
マイクロストリップ線路L13および出力整合用コンデン
サC14により出力整合回路13が構成されている。
【0025】また、高周波トランジスタQ11のドレイン
電極には、これに直流電流を供給するためのバイアス回
路として、分布定数線路であるドレインマイクロストリ
ップ線路L12を介してドレインバイアス供給端子16が、
出力側マイクロストリップ線路L13との間に接続される
等の形式で接続されている。
【0026】L14,L15,L16は、高周波トランジスタ
Q11を回路基板に搭載するときに回路基板上の電極と高
周波トランジスタQ11の各電極とを接続するために用い
る、所定のインダクタ成分を有するボンディングワイヤ
を表しており、高周波トランジスタQ11のソース電極は
それに接続された所定のインダクタ成分を有するボンデ
ィングワイヤL16を介して接地されている。
【0027】そして、C15は、高周波トランジスタQ11
のソース電極と回路基板の接地電極との間でボンディン
グワイヤに並列接続された、所定の容量を有するコンデ
ンサを表している。このように、本発明の高周波用電力
増幅器11においては、高周波トランジスタQ11のソース
電極を接地するボンディングワイヤL16にコンデンサC
15が並列接続され、ボンディングワイヤL16のインダク
タ成分とコンデンサC15の容量とにより所定の共振特性
に調整された並列共振回路14が構成されており、高周波
トランジスタQ11がこの並列共振回路14を介して接地さ
れていることを特徴とする。
【0028】この具体的な構成の例としては、高周波増
幅部である高周波トランジスタQ11を回路基板に搭載し
てそのソース電極と回路基板上の接地電極とをボンディ
ングワイヤL16で接続し、この回路基板上にコンデンサ
C15としてチップコンデンサを実装するとともにこれを
ボンディングワイヤL16に並列接続することにより並列
共振回路14を構成すればよい。そして、この並列共振回
路14の共振特性は、ボンディングワイヤL16のインダク
タ成分およびコンデンサC15の容量の値を調節すること
により所望の特性に調整することができる。
【0029】このように高周波トランジスタQ11をボン
ディングワイヤL16とこれに並列接続されたコンデンサ
C15とから成る並列共振回路14を介して接地したことに
より、直流信号は従来の高周波用電力増幅器と同じくコ
ンデンサC15の影響を受けず接地へと伝搬するが、高周
波信号はコンデンサC15を通ってボンディングワイヤL
16のインダクタ成分を介さずに接地に伝搬することとな
る。特に、コンデンサC15の容量およびボンディングワ
イヤL16のインダクタ成分の値にて設定される並列共振
周波数信号に対してはインピーダンスは無限大となり、
それ以外の周波数に対しては伝搬しやすいものとなり、
いわゆるノッチフィルタの働きをするものとなる。
【0030】したがって、このような並列共振回路14を
有する本発明の高周波用電力増幅器11によれば、コンデ
ンサC15の容量とボンディングワイヤL16のインダクタ
成分とによって設定される共振周波数を高周波トランジ
スタQ11で発生する2次高調波の周波数に合わせること
により、高周波トランジスタQ11の増幅効率を改善で
き、かつ高周波信号に対しては高周波トランジスタQ11
のソースインピーダンスを小さくでき、これらにより利
得を改善することができる。
【0031】次に、このような本発明の高周波用電力増
幅器Q11の並列共振回路14を構成する部分につき、さら
に詳細に説明する。
【0032】並列共振回路14において、容量素子である
コンデンサC15は、直流信号を伝搬させにくい働きがあ
るため、例えばこの並列共振回路14に上部(高周波トラ
ンジスタQ11側)から直流信号が入ると、この直流信号
はボンディングワイヤL16を介して下部より接地へと出
力される。一方、並列共振回路14における誘導インダク
タンス素子であるボンディングワイヤL16は、高周波信
号を伝搬させる働きがあるため、並列共振回路14に上部
から高周波信号が入ると、コンデンサC15を介して下部
より接地へと出力される。これにより、高周波トランジ
スタQ11のソース電極と接地間の合成インピーダンスは
低く抑えられることとなり、高周波信号における利得を
改善することができる。
【0033】さらに、コンデンサC15およびボンディン
グワイヤL16は、並列共振回路14を構成するため、すべ
ての高周波信号を同等に伝搬させる訳ではなく、これら
の各定数で設定される共振周波数の高周波信号に対して
は伝搬させにくい働きをする。
【0034】例えば、コンデンサC15の値を100pFと
すると、径25μm・長さ0.3mmのボンディングワイヤ
L16のインダクタ成分は約0.17nHとなることより、並
列共振回路14の共振周波数は約1.2GHzとなる。この
ように、コンデンサC15およびボンディングワイヤL16
により設定される共振周波数を例えば2次高調波信号と
等しくなるように設定することで、2次高調波は伝搬さ
れずにそれ以外の周波数の高周波信号は伝搬されるよう
になり、これにより高周波トランジスタQ11の効率を改
善することができる。
【0035】このような本発明の高周波用電力増幅器11
によれば、従来の高周波用電力増幅器1に比べ、高周波
利得の改善と、2次高調波を除去することによる高周波
用電力増幅器の効率を改善とを行なうことができ、性能
向上の要求に対応することが可能となる。
【0036】図2に、このような本発明の高周波用電力
増幅器11における並列共振回路14の構成例を側面図で示
す。
【0037】図2において、20は誘電体基板を用いた回
路基板、21は回路基板20の表面に形成された接地電極、
22は回路基板20上の搭載部に搭載された高周波トランジ
スタQ11等の高周波増幅部、23は高周波増幅部22の接地
電極(図1に示す高周波トランジスタQ11のソース電
極)と接地電極21とを電気的に接続するボンディングワ
イヤ(図1に示すボンディングワイヤL16)である。24
は回路基板20上の絶縁帯25上に搭載実装されたコンデン
サ(図1に示すコンデンサC15)であり、ここではチッ
プコンデンサを用いた例を示している。
【0038】そして、このチップコンデンサ24(C15)
は、高周波増幅部22の接地電極(高周波トランジスタQ
11のソース電極)とボンディングワイヤ26で、また接地
電極21とボンディングワイヤ27でそれぞれ電気的に接続
されることにより、ボンディングワイヤ23に並列接続さ
れている。このような構成により、高周波増幅部22はボ
ンディングワイヤ23(L16)とこのボンディングワイヤ
23(L16)に並列接続されたチップコンデンサ24(C1
5)とから成る並列共振回路14を介して接地されてい
る。
【0039】ここで、ボンディングワイヤ26および27は
いずれもボンディングワイヤ23(L16)に比べて非常に
短いことからそのインダクタンス成分はほとんど無視す
ることができ、ボンディングワイヤ23(L16)のインダ
クタンス成分の値とチップコンデンサ24(C15)の容量
値とを前述のように適切に選択することにより、所望の
共振周波数を有する並列共振回路14を構成して、高周波
用電力増幅器の高効率化および高性能化を実現すること
ができる。
【0040】なお、本発明の高周波用電力増幅器は以上
の実施の形態例に限定されるものではなく、本発明の要
旨を逸脱しない範囲であれば種々の変更や改良が可能で
ある。例えば、図2においてはコンデンサ24(C15)を
回路基板20上の絶縁帯25上に搭載実装し、その電極にそ
れぞれボンディングワイヤ26および27を接続したが、図
3に図2と同様の側面図で示すように、回路基板20上の
絶縁帯25の上にコンデンサ24(C15)の電極に対応させ
て一対の実装用電極28を形成し、この実装用電極28にコ
ンデンサ24(C15)を搭載実装するとともに、ボンディ
ングワイヤ26および27をこの実装用電極28のそれぞれに
接続するようにしてもよい。
【0041】また、入力整合回路12や出力整合回路13・
直流電流バイアス回路を構成する分布定数線路L11〜L
13は、上記の例で示したマイクロストリップ線路に限ら
れず、回路基板内に形成されたストリップ線路を用いて
もよいことは言うまでもない。
【0042】さらに、高周波増幅部としては、以上の例
で示した電界効果トランジスタ等の高周波トランジスタ
の他にも、同様の高周波電力増幅機能を有する高周波用
の電力増幅回路等を用いてもよい。
【0043】
【発明の効果】本発明の高周波用電力増幅器によれば、
高周波増幅部が、ボンディングワイヤとこのボンディン
グワイヤに並列接続されたコンデンサとから成る並列共
振回路を介して接地されていることから、この並列共振
回路により、高周波増幅部に対して直流信号には影響を
与えることなく、その一方で高周波信号はボンディング
ワイヤに生じたインダクタ成分を介さずボンディングワ
イヤに並列に接続したコンデンサを通じて接地へと伝搬
させることができる。
【0044】これにより、高周波増幅部のソース電極部
に対するボンディングワイヤのインダクタ成分を低減で
き、交流利得Av=Zd/Zsにおいてソース電極部の
合成インピーダンスZsを低下させることに等しいこと
となって、交流利得の低下を改善することができる。
【0045】また、ボンディングワイヤとコンデンサと
で構成される並列共振回路の共振周波数を高周波増幅部
で発生する2次高調波の周波数に合わせることにより、
2次高調波の成分を低減して高周波増幅部の効率を改善
することができ、高効率化および高性能化を実現するこ
とができる。
【0046】以上により、本発明によれば、高周波増幅
部のソース電極と回路基板の接地電極とを電気的に接続
するボンディングワイヤのインダクタンス成分による交
流利得の低下を改善し、高効率化および高性能化の要求
に対応可能な高周波用電力増幅器を提供することができ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高周波用電力増幅器の実施の形態の一
例の回路構成を示す回路図である。
【図2】本発明の高周波用電力増幅器における並列共振
回路の構成例を示す側面図である。
【図3】本発明の高周波用電力増幅器における並列共振
回路の他の構成例を示す側面図である。
【図4】従来の高周波用電力増幅器の例の回路構成を示
す回路図である。
【符号の説明】
Q11、22・・・高周波トランジスタ(高周波増幅部) 12・・・・・・入力整合回路 13・・・・・・出力整合回路 14・・・・・・共振回路 L16、23・・・ボンディングワイヤ C15、24・・・コンデンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5J067 AA01 AA04 AA41 CA27 CA36 FA20 HA09 HA25 HA29 HA33 KA00 KA12 KA13 KA29 KA66 KA68 KS11 KS21 LS12 MA21 QA04 5J091 AA01 AA04 AA41 CA27 CA36 FA20 HA09 HA25 HA29 HA33 KA00 KA12 KA13 KA29 KA66 KA68 MA21 QA04 5J092 AA01 AA04 AA41 CA27 CA36 FA20 GR09 HA09 HA25 HA29 HA33 KA00 KA12 KA13 KA29 KA66 KA68 MA21 QA04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力電極からの高周波信号を増幅して出
    力電極より送出する高周波増幅部と、前記入力電極に接
    続され、前記高周波信号の基本周波数に対してインピー
    ダンス整合をとるための入力整合回路と、前記出力電極
    に接続された出力整合回路および直流電流バイアス回路
    とを具備するとともに、前記高周波増幅部は、ボンディ
    ングワイヤと該ボンディングワイヤに並列接続されたコ
    ンデンサとから成る並列共振回路を介して接地されてい
    ることを特徴とする高周波用電力増幅器。
JP2000044761A 2000-02-22 2000-02-22 高周波用電力増幅器 Pending JP2001237647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044761A JP2001237647A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 高周波用電力増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044761A JP2001237647A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 高周波用電力増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001237647A true JP2001237647A (ja) 2001-08-31

Family

ID=18567473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000044761A Pending JP2001237647A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 高周波用電力増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001237647A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100834866B1 (ko) 2005-07-29 2008-06-03 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 고주파 전력 증폭기
JP2010148057A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Sharp Corp 電力増幅器、集積回路及び通信装置
US8717102B2 (en) 2011-09-27 2014-05-06 Infineon Technologies Ag RF device with compensatory resonator matching topology

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100834866B1 (ko) 2005-07-29 2008-06-03 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 고주파 전력 증폭기
JP2010148057A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Sharp Corp 電力増幅器、集積回路及び通信装置
US8717102B2 (en) 2011-09-27 2014-05-06 Infineon Technologies Ag RF device with compensatory resonator matching topology

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10453810B2 (en) Integrated passive device for RF power amplifier package
US6211754B1 (en) Integrated resonance circuit consisting of a parallel connection of a microstrip line and a capacitor
US6614311B2 (en) Micro-wave power amplifier
JPH02130008A (ja) 高周波電力増幅回路
JP2004096379A (ja) 高周波電力増幅器
JPH08148949A (ja) 高周波増幅器
JP2009232076A (ja) 高周波電力増幅器
JP2001111364A (ja) マイクロ波増幅器
JPH0376609B2 (ja)
WO2002054585A1 (fr) Amplificateur haute frequence
JP2627113B2 (ja) 高周波電力増幅器
JPH1056339A (ja) 高周波増幅器
CA2342175A1 (en) Microwave amplifier
JPH09289421A (ja) 高周波用電力増幅器
JP2001237647A (ja) 高周波用電力増幅器
JP3179164B2 (ja) 高周波電力増幅器
JPS6392106A (ja) 高周波増幅器
JP2002043857A (ja) 高周波用電力増幅器
JP3187503B2 (ja) 高周波電力増幅器
JP2002164752A (ja) 高周波用電力増幅器
JPH0918255A (ja) 半導体装置
JP2001102876A (ja) 高周波用電力増幅器
JP2006025405A (ja) 接続回路装置
JPH11127045A (ja) 高周波用電力増幅器
JP2003188664A (ja) 高周波用電力増幅器