JP2001236679A - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ

Info

Publication number
JP2001236679A
JP2001236679A JP2000044193A JP2000044193A JP2001236679A JP 2001236679 A JP2001236679 A JP 2001236679A JP 2000044193 A JP2000044193 A JP 2000044193A JP 2000044193 A JP2000044193 A JP 2000044193A JP 2001236679 A JP2001236679 A JP 2001236679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
optical pickup
laser diode
grating holder
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000044193A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Ito
伸 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2000044193A priority Critical patent/JP2001236679A/ja
Publication of JP2001236679A publication Critical patent/JP2001236679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ピックアップの回折格子の固定構造を改良
することで、レーザダイオードの発光点と回折格子との
距離の精度を高めることができ、製造工程数の減少によ
る生産性の向上を図る。 【解決手段】 光ピックアップの回折格子ホルダとフレ
ームの小径部との間にコイルバネを介挿することによ
り、光ビームの発光点から回折格子までの距離を回折格
子ホルダの製造精度のみで決定し、光ディスク上の3ビ
ームの分割の精度を高くし、製造・組立・調整作業の短
縮化を図り、生産性を向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は光ディスクへの情
報の記録・再生に用いられる光ピックアップに関し、特
に光ビームを分割する回折格子の取り付け・固定方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、広く一般に普及しているCD(Co
mpact Disk),MD(Mini Disk)等に代表される光デ
ィスク装置に搭載されている光ピックアップ装置は、レ
ーザダイオード,ハーフミラー,レンズ等の光学部品を
所定のフレームに組み込んで構成されている。これらの
光学部品は、レーザダイオードから出射される光ビーム
の光軸や焦点位置がずれてしまわないように正確に位置
決めされなければならない。
【0003】通常、光ディスク装置では、ディスクの記
録面に設けられた各トラック上のピットにレーザダイオ
ードからの光ビームを当て、そこで反射された光ビーム
の信号を処理することでディスクに記録された記録デー
タを読み取っている。その際、微細な情報記録場所を自
動的に追尾するためにトラッキングを行っており、その
トラッキングの制御方式としては、3ビーム法が主流で
ある。
【0004】3ビーム法では、レーザダイオードから出
射された光ビームが回折格子によって0次,±1次の3
本の光束に分割される。これらの3光点をディスク上で
トラックピット列に対して若干角度がついた所定配置と
なるように光路を設計する。こうして設計される3光点
のうちの±1次光点からの反射光信号の位相は常に逆相
となるより、これらの信号を使って0次光点の位置をト
ラックの中心に位置決めするようにトラッキング制御を
行っている。
【0005】この場合のトラック方向に対する3ビーム
の並び方向の角度は、回折格子がフレームに取り付けら
れる際に調整される。このため、回折格子は、光ビーム
の光軸を中心として回転可能な状態でフレームに支持さ
れる。このように回折格子の回転調整が可能な構造とし
て光ピックアップに関しては、例えば図4に示すような
ものが知られている。
【0006】この光ピックアップ100は、回折格子1
02が収められた回折格子ホルダ103と、コイルバネ
108と、レーザダイオード104とを光学基台101
の取り付け穴105に挿入し、レーザダイオード104
を取り付け穴105に一方向から圧入することにより、
コイルバネ108が回折格子ホルダ103を光学基台1
01に押し付ける構造になっている。光学基台101に
は、調整穴106が形成され、この調整穴106に臨む
回折格子ホルダ103の側面には光軸109方向に延び
る溝部107が形成される。このような構造により、調
整穴106を介して回折格子ホルダ103の溝部107
にドライバー等を引っ掛け、光軸109を中心として回
折格子ホルダ103を回転させることで、3ビーム方向
のトラック方向に対する角度の調節を行うことができ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4に
示すような回折格子の固定構造では、組み立ての際に、
光ピックアップの構造上重要な各光学部品間の距離の精
度を正確に出さなければならない。例えば、レーザダイ
オード104の発光点Lから回折格子102の光ビーム
入射側面までの距離a、この入射側面から回折格子ホル
ダ103の光ビーム出射側面までの距離b、この出射側
面からレーザダイオード104の台座部の発光点L側面
までの距離cを正確に出すためには、回折格子ホルダ1
03の製造精度,光学基台101の製造精度,レーザダ
イオード104の製造精度及びその取り付け穴105へ
の圧入精度等の各種の精度が必要となる。
【0008】この精度を正確に出せない場合には、回折
格子102とレーザダイオード104の発光点Lとの距
離が設計値からずれ、図5に示すように、光ディスク上
に形成された3ビームの主ビームSmと副ビームSa,
Sbとの距離dが所定の寸法Dにセットされず、トラッ
キング制御に支障をきたすという問題がある。また、こ
れらの部品の精度管理が光ピックアップの製造工程数を
増加させるため、生産性の向上が望めないという問題も
ある。
【0009】この発明は、このような問題点に鑑みてな
されたもので、レーザダイオードの発光点と回折格子と
の距離の精度を高めることができる回折格子の固定構造
を有する光ピックアップを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係る光ピック
アップは、光ビームを出射するレーザダイオードと、こ
のレーザダイオードから出射された光ビームを分割する
回折格子と、この回折格子を保持する円筒状の回折格子
ホルダと、この回折格子ホルダの光ビーム出射側端部に
配設されて、作用時に前記回折格子ホルダを前記レーザ
ダイオードに設けられた台座部に押圧するバネと、この
バネと前記回折格子及びそれを保持する回折格子ホルダ
と前記レーザダイオードとを挿入口から収容する円筒状
収容部を形成してなるフレームとを有することを特徴と
する。
【0011】この発明によれば、回折格子ホルダとレー
ザダイオードとの間にバネを介挿するのではなく、前記
回折格子ホルダとフレームとの間にバネを介挿し、回折
格子ホルダをレーザダイオードの台座部に押し付けるこ
とにより、レーザダイオードの発光点から回折格子まで
の距離を回折格子ホルダの製造精度のみで決めることが
できる。従って、ディスク上に形成される3ビーム間の
距離を所望の寸法にセットし易くトラッキング制御の信
頼性向上が見込まれる。また、製造精度を出さなければ
ならない光学部品の部品点数が減少し、部品の精度管理
に費やす工程を減らすことができるので、結果的に光ピ
ックアップの製造工程数を減らすことが可能で、生産性
の向上などが期待できる。
【0012】この発明において、レーザダイオードの発
光点から回折格子までの距離を安定して維持するために
は、回折格子ホルダの光ビーム出射側端部とレーザダイ
オードに設けられた台座部とは、3以上の箇所で点接触
又は線接触することが望ましい。
【0013】なお、好ましくは、回折格子ホルダは、そ
の外周面に軸方向に延びる溝が形成され、フレームは、
回折格子ホルダの溝に臨む部分に調整用の開口部が形成
されているものである。
【0014】また、この発明に係る光ピックアップで使
用される回折格子ホルダとフレームは、同一の熱膨張係
数を有する材質から作られているものであることが望ま
しい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の好ましい実施の形態を説明する。図1は、この発明の
一実施例に係る光ピックアップ装置の概略構成を示す図
である。
【0016】この光ピックアップ装置90は、ダイカス
ト成型等で形成されたフレーム1に各光学部品を所定の
位置に配置した構成からなる。その内容は、フレーム1
の中心部にハーフミラー12が配置され、その一方の側
にレーザダイオード5,回折格子ホルダ4,回折格子3
及びコイルバネ2が配置され、その反対側にモニタ用フ
ォトダイオード13が配置されるものであり、これらの
対向方向と直交する方向の光ディスク14が配置される
側にコリメータレンズ15及び対物レンズ16が配置さ
れ、その反対側にセンサレンズ17が配置されるもので
ある。
【0017】レーザダイオード5から出射された光ビー
ムは、回折格子3で回折され、3つのビームに分割され
る。これら3ビームのうちの一部は、ハーフミラー12
を通過してモニタ用フォトダイオード13で検出され、
光パワー制御に利用される。3ビームのうちの残りは、
ハーフミラー12で反射してコリメータレンズ15及び
対物レンズ16を介して光ディスク14上に結像され
る。光ディスク14からの反射光は、対物レンズ16,
コリメータレンズ15及びハーフミラー12を順次通過
し、センサレンズ17を介して分割フォトディテクタ1
8に結像される。
【0018】図2は、この光ピックアップ装置90のレ
ーザダイオード5及び回折格子ホルダ4の収容部の一部
を切り欠いた分解斜視図、図3は同収容部の断面図であ
る。
【0019】図2における光ピックアップ装置90のレ
ーザダイオード5は、レーザチップ(図示せず)を保持
する円板形の台座部19と、このチップを覆うキャップ
20とによって構成されている。回折格子3は、円筒状
の回折格子ホルダ4の先端部に収容されており、フレー
ム1には、これら回折格子ホルダ4,レーザダイオード
5及びコイルバネ2を収容する円筒状の取付孔6が形成
されている。この取付孔6の先端側には、小径部21が
形成されておりコイルバネ2の一側端部を支持する。ま
た、取付孔6の基端側には、レーザダイオード5の台座
部19が嵌合される座ぐり22が形成されている。
【0020】回折格子ホルダ4は、円筒状収容部の取付
孔6と同径の胴部23を有し、この胴部23の外周面に
は、光軸8と同方向に延びる溝部10が形成されてい
る。フレーム1には、溝部10を臨むように、3ビーム
方向とトラック方向とのなす角度を調整するための調整
孔9が開けられている。なお、この回折格子ホルダ4
は、レーザダイオード5の光軸8と同軸の貫通孔24が
設けられた円筒体であり、この貫通孔24を介して光ビ
ームを通過させることができる。
【0021】作用時に回折格子ホルダ4をレーザダイオ
ード5に設けられた台座部19に押圧するコイルバネ2
は、図3からも分かるように、回折格子ホルダ4とフレ
ーム1の小径部21との間に介挿される。この位置に配
設されることにより、回折格子ホルダ4とレーザダイオ
ード5とを取付穴6の挿入口側から一括で圧入して組み
立てることができる。3ビームの分割に最も重要な距離
であるレーザダイオード5の発光点Lと回折格子3との
距離aは、回折格子ホルダ4の精度のみで決まる。従っ
て、回折格子ホルダ4の製造においても、回折格子ホル
ダ4のレーザダイオード5との接触面から回折格子3ま
での距離a+αの精度を確実に維持するだけで、簡単に
距離aを出すことができる。
【0022】また、この場合、回折格子ホルダ4とレー
ザダイオード5との接触は、3箇所以上の点接触が確保
できればよい。面で接触した場合と同等の精度を維持で
きるからである。
【0023】このように、本発明においては、光ピック
アップの回折格子3を内部に収めた回折格子ホルダ4を
固定するコイルバネ2を、レーザダイオード5と回折格
子ホルダ4との間ではなく、回折格子ホルダ4とフレー
ム1の小径部21との間に介挿することにより、回折格
子3で分割された各ビーム間の距離の精度を出すことが
でき、回折格子ホルダ4以外の部品等の精度不良による
調整不良等を無くすことができる。従って、3ビーム法
によるトラッキング制御不良を光学部品の精度により起
こす可能性が少なくなり、光ピックアップ製造・組立過
程での作業が短縮され、生産性の向上などが見込まれ
る。
【0024】なお、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、コイルバネ2に代えて板バネを用いるよ
うにしても良い。
【0025】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
光ピックアップの回折格子ホルダを固定するバネの配設
位置を改良することで、発光点から出射された光ビーム
の光ディスク上における分割距離の精度を高くし、製造
・組立・調整作業の短縮化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例に係る光ピックアップ装
置の概略構成を示す図である。
【図2】 同光ピックアップ装置の一部を切り欠いた分
解斜視図である。
【図3】 同光ピックアップのレーザダイオード及び回
折格子ホルダの収容部の断面図である。
【図4】 従来技術における光ピックアップの要部を表
した断面図である。
【図5】 同光ピックアップにより光ディスク上に形成
された3ビームを説明するための図である。
【符号の説明】
1…フレーム、2…コイルバネ、3…回折格子、4…回
折格子ホルダ、5…レーザダイオード、6…取付孔、8
…光軸、9…調整孔、10…溝部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 7/12 G11B 7/12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ビームを出射するレーザダイオード
    と、 このレーザダイオードから出射された光ビームを分割す
    る回折格子と、 この回折格子を保持する円筒状の回折格子ホルダと、 この回折格子ホルダの光ビーム出射側端部に配設され
    て、作用時に前記回折格子ホルダを前記レーザダイオー
    ドに設けられた台座部に押圧するバネと、 このバネと前記回折格子及びそれを保持する回折格子ホ
    ルダと前記レーザダイオードとを挿入口から収容する円
    筒状収容部を形成してなるフレームとを有することを特
    徴とする光ピックアップ。
  2. 【請求項2】 前記回折格子ホルダの光ビーム出射側端
    部と前記レーザダイオードに設けられた台座部とは、3
    以上の箇所で点接触又は線接触することを特徴とする請
    求項1記載の光ピックアップ。
  3. 【請求項3】 前記回折格子ホルダは、その外周面に軸
    方向に延びる溝が形成され、 前記フレームは、前記回折格子ホルダの溝に臨む部分に
    調整用の開口部が形成されているものであることを特徴
    とする請求項1又は2記載の光ピックアップ。
  4. 【請求項4】 前記回折格子ホルダと前記フレームは、
    同一の熱膨張係数を有する材質から作られているもので
    あることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載
    の光ピックアップ。
JP2000044193A 2000-02-22 2000-02-22 光ピックアップ Pending JP2001236679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044193A JP2001236679A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044193A JP2001236679A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 光ピックアップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001236679A true JP2001236679A (ja) 2001-08-31

Family

ID=18566996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000044193A Pending JP2001236679A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001236679A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009187028A (ja) * 2002-04-26 2009-08-20 Fuji Xerox Co Ltd 光源装置の取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009187028A (ja) * 2002-04-26 2009-08-20 Fuji Xerox Co Ltd 光源装置の取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006019001A (ja) 光ピックアップ及びレンズ組立て装置ならびにその方法
US20020027844A1 (en) Optical pickup apparatus
JP2001236679A (ja) 光ピックアップ
EP1761921B1 (en) Apparatus and method for generating a scanning beam in an optical pickup head, miniature optical pickup head and optical storage system incorporating a miniature pickup head
JP4509854B2 (ja) 対物レンズ駆動装置,光ピックアップ装置および光ディスク装置
US6151288A (en) Optical head assembly
US20040081062A1 (en) Optical pickup apparatus and signal recording and/or reproducing apparatus
US6785200B1 (en) Diffraction grating element and optical pickup device incorporating the same
JP2005310319A (ja) 発光素子の固定ホルダ、光ピックアップおよび情報処理装置
JP5370383B2 (ja) 光学素子ホルダ及びそれを備えた光ピックアップ
JP3899568B2 (ja) 光ピックアップ
JP2001014711A (ja) 光ピックアップ
JP3925505B2 (ja) 光ピックアップモジュール
JPH10255318A (ja) 集積型光学ユニット
JPH0684200A (ja) 光記録再生装置
JPH1166767A (ja) ディスク装置
KR100551118B1 (ko) 광픽업장치
JP3164006B2 (ja) 光ピックアップ
JP2006302429A (ja) 光ピックアップ装置、電子機器および光ピックアップ装置の製造方法
JPS61126641A (ja) 光学ヘツド
JPH10188327A (ja) 光ピックアップモジュール
JPH06318339A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
JP2008192203A (ja) レンズアクチュエータおよび光ピックアップ装置ならびに光学式記録/再生装置
JP2004127469A (ja) 光ピックアップ装置およびそれを備える光情報記録再生装置
JPH10177730A (ja) 光ピックアップ