JP2001236152A - バスシステム - Google Patents

バスシステム

Info

Publication number
JP2001236152A
JP2001236152A JP2000376440A JP2000376440A JP2001236152A JP 2001236152 A JP2001236152 A JP 2001236152A JP 2000376440 A JP2000376440 A JP 2000376440A JP 2000376440 A JP2000376440 A JP 2000376440A JP 2001236152 A JP2001236152 A JP 2001236152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
bus system
line
driver
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000376440A
Other languages
English (en)
Inventor
Aaron Nygren
ナイグレン アーロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7932604&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001236152(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2001236152A publication Critical patent/JP2001236152A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4022Coupling between buses using switching circuits, e.g. switching matrix, connection or expansion network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出力側DOUTに導かれているバス1と、複
数の線路ストランド3ないし3とを備え、該線路ス
トランドはそれぞれドライバ4を介して接続個所2にお
いてバスに接続されているバスシステムを、容量を減ら
して動作速度に対する不都合な影響が低減されるように
する。 【解決手段】 バスは少なくとも2つの接続個所の間に
選択的な遮断個所を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バスシステムであ
って、出力側に導かれているバスと、複数の線路ストラ
ンドとを備え、該線路ストランドはそれぞれドライバを
介して接続個所においてバスに接続されている形式のも
のに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば半導体メモリにおいて、個々のメ
モリセルフィールドから線路ストランドがバスに導かれ
ていて、バスが多数の信号を伝送することを可能にす
る。この種のバスは例えばトライステートバスであって
よく、従って3つの状態、すなわち「ドリブンハイ」
(制御されている:高)、「ドリブンロー」(制御され
ている:低」および「ノットドリブン」(制御されてい
ない)をとることが可能であるバスである。
【0003】個々の線路ストランドにおいて、バスとの
接続個所においてドライバが設けられている。ドライバ
はそれぞれの線路ストランドの個々の線路における信号
の増幅作用をしかつその時バスとの接続を行うことがで
きる線路ストランドないし線路を選択する。
【0004】図3には、このような既存のバスシステム
が略示されている。このシステムはバス1を有してお
り、バスは出力側DOUTに導かれておりかつ接続個所
2におおいてそれぞれ線路ストランド3ないし3
接続されている。それぞれの線路ストランド3ないし
にはドライバ4が設けられている。ドライバはそれ
ぞれ、制御接続端子5を介して制御可能であって、バス
1に接続されるべきである線路ストランドを線路ストラ
ンド3ないし3から選択し、かつ選択された線路ス
トランドにおいて導かれている信号を増幅するものであ
る。
【0005】線路ストランド3ないし3はそれぞ
れ、1本の線路であってもよいしまたは複数の線路、例
えば8本の線路であってよい。線路ストランド3ない
し3に複数の線路がある場合、ドライバ4は付加的
に、選択された線路ストランドから1本の線路を選び出
しかつこの線路をバス1に接続させることができる。
【0006】ドライバがこの種のトライステートバス1
に多く接続されていればいる程、トライステートバス1
の動作速度はますます低くなる。このことは、それぞれ
別のドライバによって一層多くのソースおよびドレイン
移行部および付加的な固定配線が存在し、これによりバ
スシステムの容量が高められることにその原因を求める
ことができる。しかし容量が高くなると、動作速度の損
失が生じる。
【0007】動作速度のこの損失は、所定の範囲におい
てはドライバの大きさを高めることによって補償するこ
とができる。しかしこのことは、比較的僅かな程度まで
しか可能ではない。というのは、比較的大きなドライバ
にタイするソースおよびドレイン面は高められて、同様
に容量が大きくなるからである。更に、ドライバの数が
増大するに従って、イネーブル信号(それぞれのドライ
バ4に対するイネーブル信号)に対する制御線路5の数
も増大し、このために同様に容量は大きくなることにな
る。
【0008】このことは、図3に図示のバスシステム
が、ドライバ4の数が比較的僅かであるときに限って申
し分なく動作することを意味している。しかしバスシス
テムの作動特性は、線路ストランド3ないし3およ
びイネーブル信号に対する制御線路5を有するドライバ
4がバス1に多く接続されればされる程、ますます劣化
される。すなわちそれぞれのドライバ4の作動特性はそ
の他のドライバ4の容量によって影響を受ける。換言す
れば、それぞれ個々のドライバ4は他のドライバ4も
「見る」。
【0009】ドライバ4の数が僅かである場合、例えば
ドライバ4が4個である場合、他のドライバによるこの
影響は比較的低い。しかし例えば24個のドライバが存
在しているのであれば、その他のドライバの、その時選
択されたドライバに対する影響は無視することができな
い。というのは、その時丁度選択されたドライバはその
他23個のドライバすべての容量によって負荷されてい
るからである。換言すれば、このような場合、バスシス
テムの動作速度は無視できない程低減される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の課題
は、冒頭に述べた形式のバスシステムにおいて、必要性
に依存して、最小の容量負荷によって動作し、従ってバ
スシステムの動作速度が不都合な作用を受けないまたは
ほんの僅かしか受けないようにすることができるバスシ
ステムを提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
本発明によれば、バスが少なくとも2つの接続個所間に
選択可能に遮断個所を有しているようにしたことによっ
て解決される。
【0012】換言すれば、本発明のバスシステムでは、
バスは必要に応じて、難なく2つの接続個所の間で遮断
することができるのである。このことは、遮断個所の前
の信号方向において存在する全部のドライバがバスシス
テムの容量にもはや関わってこないことを意味してい
る。すなわち、本発明のバスシステムでは、遮断個所の
「前」に存在しているすべてのドライバは考察から除外
されることを意味し、これにより、容量の著しい低減が
可能になる。このことで、バスシステムの動作速度の低
減も著しく低減される。
【0013】従って本発明にとって重要なのは殊に、バ
スと線路ストランドとの間の少なくとも2つの接続個所
の間で、必要に応じてバスに対する遮断を行うことがで
きるということである。すなわち、バスは本発明のバス
システムではバスと線路ストランドとの間の少なくとも
2つの接続個所の間で難なくに遮断することができるこ
とを意味している。これにより、バスにおける信号方向
の前にある全部のドライバの出力信号は、出力側DOU
Tに現れる信号の評価の際に考慮されずに留まる。選択
的な遮断個所は例えば、バス1(まず図1参照)が2つ
の接続個所2の間で、それがこれら2つの接続個所2の
間で難なく遮断可能であるように構成されることによっ
て実現することができる。このことは例えば、相応のレ
ーザビームの作用、エッチングまたはその他の除去によ
って行うことができる。換言すれば、本発明のバスシス
テムでは、選択的に配置されている遮断個所によって、
必要とされないドライバが出力信号DOUTの形成の際
に一緒に作用せずに、バスシステムの長時間作動が保証
されることを確実にすることができる。
【0014】
【実施例】次に本発明を図示の実施例につき図面を用い
て詳細に説明する。
【0015】図3は、既に冒頭で説明した。各図には、
互いに対応する素子にはそれぞれ同じ参照番号が使用さ
れる。
【0016】図1には、ここでは例えばそれぞれ8本の
線路から成っていることができる線路ストランド3
いし3のうち、線路ストランド3ないし3のそれ
ぞれ所属のドライバ4はバス2にその出力側において容
量的に不都合に作用しない実施例が示されている。とい
うのはバス2は線路ストランド3および3の接続個
所2の間で遮断されているからである。この遮断は、こ
の個所に次の理由で選択された。すなわち、線路ストラ
ンド3ないし3および所属の各ドライバ4だけがこ
の実施例では必要とされる。換言すれば、本発明では、
バス1の遮断個所は、必要されない線路ストランドの切
り離しを期待することができるところに設定されてい
る。
【0017】これらの遮断個所は、それらが、バスを電
気的に特別容易に切り離すことができるという、バス1
に対する「目標破断個所」を表しているように構成する
ことができる。例えば、このためにバス1を所定の場
所、すなわち遮断個所がある場所で、バスがレーザビー
ムの作用によって難なく溶断することができるように構
成することができる。しかし、例えばエッチング媒体の
局所的な作用による遮断のような、別の遮断可能性も考
えられる。
【0018】しかし、遮断個所が状態「遮断」および
「接続」を有するプログラミング可能なユニット6によ
って実現されるようにすれば有利であり、その際このプ
ログラミング可能なユニットは、プログラミング可能な
ユニット6を所望の状態に制御する制御ユニット7にも
接続することができる。
【0019】図2には本発明の別の実施例が示されてい
る。ここでは、線路ストランド3および3、線路ス
トランド3および3、線路ストランド3および3
の接続個所2の間に潜在的な遮断個所が設定されてい
る。例えばeDRAMのバスを使用することに依存し
て、ここでは、指定された遮断個所でのバスの切り離し
を行うことができる。従って、バス1の出力側DOUT
には、線路ストランド3 および3だけのまたは線路
ストランド3ないし3だけのまたは線路ストランド
ないし3だけの所属のドライバ4が接続されるよ
うにすることができる。すなわち、そうなるように指定
された遮断個所で切り離しを行うのである。しかし、す
べての線路ストランド3ないし3が出力側DOUT
に接続された状態にすることも勿論できる。すなわちこ
の場合には遮断個所での切り離しは行われないのであ
る。
【0020】図2の実施例において、接続個所間の切り
離しは線路ストランド3および3 によって行われる
ので、線路ストランド3ないし3ドライバ4に対す
る制御線路5は、図2にこのことが示されているよう
に、それぞれアース電位に接続することができる。
【0021】バス1は1本の線路に低減することができ
る。複数のバス1がそれぞれ個別線路8から成ってい
て、これら線路に遮断個所としてのプログラミング可能
なユニット6が種々異なった状態で取り付けられている
ようにすることのできる。このことは図2の詳細Aに示
されているとおりである。
【0022】本発明はこのようにして簡単な手法で、実
際に必要とされる線路ストランド3 ないし3だけを
接続する可能性を提供するものである。その他の線路ス
トランドの切り離しまたは除去によって、動作速度が残
る線路ストランドおよびドライバ4の容量によって生じ
得るよりも極めて僅かしか不都合な作用を受けない容量
の少ないバスシステムが生じることが保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の略図である。
【図2】本発明の第2実施例の略図である。
【図3】既存のバスシステムの略図である。
【符号の説明】
1 バス、 2 接続個所、 3〜3 線路ストラ
ンド、 4 ドライバ、 5 制御線路、 6 プログ
ラミング可能なユニット、 7 制御ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バスシステムであって、出力側(DOU
    T)に導かれているバス(1)と、複数の線路ストラン
    ド(3ないし3)とを備え、該線路ストランドはそ
    れぞれドライバ(4)を介して接続個所(2)において
    バス(1)に接続されている形式のものにおいて、バス
    (1)は少なくとも2つの接続個所(2)の間に、選択
    的な遮断個所を有していることを特徴とするバスシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 選択的な遮断個所は必要の場合にバス
    (1)の遮断を可能にする請求項1記載のバスシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 遮断個所は規則的な間隔をおいてバス
    (1)に沿って設けられている請求項1または2記載の
    バスシステム。
  4. 【請求項4】 バスはトライステートバス(1)である
    請求項1から3までのいずれか1項記載のバスシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 それぞれの線路ストランド(3ないし
    )は複数の線路を有している請求項1から4までの
    いずれか1項記載のバスシステム。
  6. 【請求項6】 バス(1)は1本の線路に低減されてい
    る請求項1から5までのいずれか1項記載のバスシステ
    ム。
  7. 【請求項7】 複数のバスはそれぞれ、個別線路から成
    っており、該個別線路は個々のバス(1)の線路におけ
    る遮断個所の位置およびバス(1)における線路の数に
    関して種々異なっている請求項1から6までのいずれか
    1項記載バスシステム。
  8. 【請求項8】 遮断個所はそれぞれ、状態「遮断」およ
    び「接続」を有するプログラミング可能なユニットによ
    って実現されている請求項1から7までのいずれか1項
    記載バスシステム。
JP2000376440A 1999-12-14 2000-12-11 バスシステム Withdrawn JP2001236152A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19960243.3 1999-12-14
DE19960243A DE19960243A1 (de) 1999-12-14 1999-12-14 Bussystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001236152A true JP2001236152A (ja) 2001-08-31

Family

ID=7932604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000376440A Withdrawn JP2001236152A (ja) 1999-12-14 2000-12-11 バスシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6715012B2 (ja)
EP (1) EP1115067A3 (ja)
JP (1) JP2001236152A (ja)
KR (1) KR20010062425A (ja)
DE (1) DE19960243A1 (ja)
TW (1) TW522696B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7039734B2 (en) * 2002-09-24 2006-05-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of mastering a serial bus
AU2003295277A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multisectional bus in radio base station and method of using such a radio base station
EP2525385A1 (en) 2011-05-16 2012-11-21 Fei Company Charged-particle microscope
EP2544025A1 (en) 2011-07-07 2013-01-09 FEI Company Silicon Drift Detector for use in a charged particle apparatus
US10002243B1 (en) * 2017-03-24 2018-06-19 Wipro Limited System and method for powering on electronic devices

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3628847B2 (ja) * 1997-08-18 2005-03-16 株式会社日立製作所 バス切り換え装置、コンピュータ、および情報処理装置
US4658333A (en) * 1985-11-08 1987-04-14 At&T Information Systems Inc. Variable length backplane bus
FR2605768B1 (fr) * 1986-10-23 1989-05-05 Bull Sa Dispositif de commande de bus constitue par plusieurs segments isolables
JPH0926841A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Toshiba Corp データ転送回路
US5649126A (en) * 1995-12-04 1997-07-15 Sun Microsystems, Inc. Parallel signal bus with reduced miller effect capacitance
US5677638A (en) * 1996-02-02 1997-10-14 Xilinx, Inc. High speed tristate bus with multiplexers for selecting bus driver
US5887144A (en) * 1996-11-20 1999-03-23 International Business Machines Corp. Method and system for increasing the load and expansion capabilities of a bus through the use of in-line switches
EP0892352B1 (en) * 1997-07-18 2005-04-13 Bull S.A. Computer system with a bus having a segmented structure
US6081863A (en) * 1998-03-13 2000-06-27 International Business Machines Corporation Method and system for supporting multiple peripheral component interconnect PCI buses by a single PCI host bridge within a computer system
US6295568B1 (en) * 1998-04-06 2001-09-25 International Business Machines Corporation Method and system for supporting multiple local buses operating at different frequencies
US6035355A (en) * 1998-04-27 2000-03-07 International Business Machines Corporation PCI system and adapter requirements following reset
US6182178B1 (en) * 1998-06-30 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and system for supporting peripheral component interconnect (PCI) peer-to-peer access across a PCI host bridge supporting multiple PCI buses
US6338107B1 (en) * 1998-12-16 2002-01-08 International Business Machines Corporation Method and system for providing hot plug of adapter cards in an expanded slot environment

Also Published As

Publication number Publication date
TW522696B (en) 2003-03-01
EP1115067A2 (de) 2001-07-11
US6715012B2 (en) 2004-03-30
EP1115067A3 (de) 2004-01-28
DE19960243A1 (de) 2001-07-05
US20010004748A1 (en) 2001-06-21
KR20010062425A (ko) 2001-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3228818B2 (ja) 論理モジュール間にカスケード接続を有するプログラマブル論理アレイ集積回路
US6396304B2 (en) Programmable logic array integrated circuits with blocks of logic regions grouped into super-blocks
US5541530A (en) Programmable logic array integrated circuits with blocks of logic regions grouped into super-blocks
US6222382B1 (en) Redundancy circuitry for programmable logic devices with interleaved input circuits
CA2419936A1 (en) Circuit for producing low-voltage differential signals
JP2001236152A (ja) バスシステム
US6806590B1 (en) Data bus for a plurality of nodes
US6605959B1 (en) Structure and method for implementing wide multiplexers
EP1359057A2 (en) Vehicle data transmission system with link redundancy
US5396512A (en) Port transceiver for providing communication between a signal transmitting and receiving machine and a space switch
US5189320A (en) Programmable logic device with multiple shared logic arrays
US20020067734A1 (en) Multiplexer bus with local bus nodes
EP1801967A2 (de) Aktiver Sternpunkt für den Einsatz in einem Kommunikationssystem mit Sterntopologie
WO2002027521A1 (fr) Systeme informatique, son procede de commande, terminal et support d'enregistrement
US20050259491A1 (en) Universal switch
US20020064081A1 (en) Device for accessing a rom unit with groups of memory module information saved therein
US5307352A (en) Switch matrix multiplexers
JP3471628B2 (ja) 書き換え可能な論理回路およびラッチ回路
JP2817517B2 (ja) Lsiの配置配線システム
CN100571341C (zh) 一种基于监看母线实现输出监控的矩阵
JP3766311B2 (ja) Catv用増幅器
JPH04113730A (ja) 多重通信装置
CN117596522A (zh) 一种公共广播功放主备切换方法、装置及存储介质
JPS61105251A (ja) 車両における電装品の制御装置
JP2604548Y2 (ja) 給電重畳伝送路の衝突防止回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304