JP2001231035A - 復号同期制御装置、復号装置、及び復号同期制御方法 - Google Patents

復号同期制御装置、復号装置、及び復号同期制御方法

Info

Publication number
JP2001231035A
JP2001231035A JP2000035743A JP2000035743A JP2001231035A JP 2001231035 A JP2001231035 A JP 2001231035A JP 2000035743 A JP2000035743 A JP 2000035743A JP 2000035743 A JP2000035743 A JP 2000035743A JP 2001231035 A JP2001231035 A JP 2001231035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time information
synchronization adjustment
synchronization
decoding
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000035743A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Ishii
光広 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000035743A priority Critical patent/JP2001231035A/ja
Priority to EP20010103228 priority patent/EP1126724A2/en
Priority to US09/781,450 priority patent/US20010014853A1/en
Publication of JP2001231035A publication Critical patent/JP2001231035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4305Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43072Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像符号化データまたは音声符号化データを
複数チャネル同時に復号して再生する復号装置におい
て、小型化が可能な復号同期制御装置、復号装置、及び
復号同期制御方法を実現する。 【解決手段】 同期調整選択部5は、時分割でチャネル
1〜nから同期調整対象チャネルを順次選択してデコー
ド・表示制御部4へ通知し、入力されるビットストリー
ムデータA1−1〜nからその選択した同期調整対象チ
ャネルのSCRとPTSを検出して出力する。STCカ
ウンタ1は入力されるSCRをカウントアップし、再生
時刻情報レジスタ2は入力されるPTSを保持する。デ
コード・表示制御部4は比較部3によって求められるカ
ウンタ値A2とレジスタ値A3との差分値A4と、デコ
ードステータスA6あるいは表示ステータスA8とに基
づいて、デコード制御信号A5あるいは表示制御信号A
7を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、符号化された画像
データまたは音声データの復号化に係り、特に、画像と
音声の同期再生に用いて好適な復号同期制御装置、復号
装置、及び復号同期制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、動画像の符号化方式として実用化
されているMPEG(Moving PictureExperts Group)
と呼ばれる動画像符号化標準には、動画・蓄積メディア
用標準であるMPEG1(国際電気通信連合;ITU−
T勧告 H.261)とMPEG1より高画質高速化さ
れたMPEG2(ITU−T勧告 H.262)があ
る。その中でもMPEG2は、通信、蓄積、放送、コン
ピュータの各分野で相互運用可能を目指したメディア統
合系動画像符号化標準として、特に注目されている。こ
のMPEG2は、NTSC方式などのSDTV(現行テ
レビ)品質を毎秒4〜9メガビット程度の情報量で実現
し、また、HDTV(高解像度テレビ)品質を毎秒15
〜30メガビット程度の情報量で実現する。以下、これ
らMPEG1、2を単にMPEGと称して説明する。
【0003】このMPEGには音声の符号化標準も含ま
れており、符号化された画像と音声とが同期して再生さ
れるように考慮されているが、この画像と音声の同期再
生方法について以下に説明する。MPEGにて符号化さ
れた画像データまたは音声データは、ビットストリーム
として復号装置へ転送されるが、このビットストリーム
は画像と音声の同期再生用の時間情報も含んでいる。こ
の時間情報には、符号化時の基準時間の基準時間情報
と、符号化時の基準時間のどの時点で復号・再生するか
を示す再生時刻情報とがあり、再生時刻情報は、復号・
再生の単位ごとに画像用と音声用とがそれぞれ別に送ら
れる。このビットストリームに含まれる基準時間情報に
よって、復号装置の基準時間が符号化時の基準時間とし
て再現される。次いで、この再現された復号装置の基準
時間が、ビットストリームに含まれる画像再生時刻情報
の値と一致した時に該当画像が復号・再生され、また、
音声再生時刻情報の値と一致した時に該当音声が復号・
再生される。このように符号化時の基準時間の再生すべ
き時点で、画像と音声がそれぞれ再生されることによっ
て、画像と音声の同期再生が実現される。
【0004】なお、上記した基準時間とは、MPEGで
用いられるSystem Time Clock(以下、STCと称す
る)によって刻まれる時間であり、STCは符号化装置
と復号装置とにそれぞれ具備される。また、基準時間情
報は、MPEGで用いられるSystem Clock Reference
(以下、SCRと称する)またはProgram Clock Refere
nce(以下、PCRと称する)のいずれかであり、再生
時刻情報とはPresentationTime Stamp(以下、PTSと
称する)またはDecoding Time Stamp(以下、DTSと
称する)のいずれかである。但し、SCRとPTSは主
に放送用のビットストリームに用いられ、PCRとDT
SはDVD(Digital Video Disc)等のディジタル蓄積
媒体用のビットストリームに用いられる。
【0005】さて、BS(Broadcast Satellite)ディ
ジタル放送などのディジタルテレビ放送においては、例
えば、MPEGによって符号化されたHDTV画像の1
チャネル分にて、SDTV画像の3〜4チャネル分を同
時に配信する場合があるなど、多チャネル化が成され
る。このようなテレビの多チャネル化時代においては、
視聴者から複数のチャネルを同時に視聴や録画したり、
1画面内に複数チャネルの画像を合成して同時に表示し
たりするなどの要求がある。そして、このような要求を
満たすには、復号装置において複数チャネルの画像、音
声データを同時に復号すると共に、チャネル毎に画像と
音声を同期して再生する必要がある。
【0006】図2は、MPEGにて符号化されたチャネ
ル1〜n(n;2以上の整数)の画像データまたは音声
データを同時に復号して再生する復号装置において、上
述した画像と音声の同期再生を行うための同期調整制御
を行う従来の復号同期制御装置100の構成を示すブロ
ック図である。なお、この図において、復号同期制御装
置100は画像の同期調整制御を行うが、音声の同期調
整制御についても同様な構成によって行われる。また、
復号同期制御装置100に入力される第1〜nの時間情
報は、各チャネル1〜nのSCRとPTSとして以下を
説明する。図2に示す復号同期制御装置100におい
て、1−1〜nは入力される各チャネル1〜nのSCR
を一定の周期でカウントアップして符号化時の基準時間
を再現するSTCカウンタ、2−1〜nは入力される各
チャネル1〜nのPTSを保持する再生時刻情報レジス
タ、3−1〜nは各々STCカウンタ1−1〜nのカウ
ンタ値と再生時刻情報レジスタ2−1〜nに保持される
レジスタ値とを比較して差分値を求め出力する比較部、
104は比較部3−1〜nから出力される差分値に基づ
いて、各チャネル1〜nの画像復号あるいは画像表示の
制御を行うデコード・表示制御部である。
【0007】上述した従来の復号同期制御装置100で
は、各チャネル1〜nのSCRが入力されると、各ST
Cカウンタ1−1〜nは入力されたSCRを一定の周期
でカウントアップする。また、各チャネル1〜nのPT
Sが入力されると、各再生時刻情報レジスタ2−1〜n
に保持される。次いで、各比較部3−1〜nは、それぞ
れSTCカウンタ1−1〜nのカウンタ値と再生時刻情
報レジスタ2−1〜nのレジスタ値との差分値を求め
て、デコード・表示制御部104へ出力する。次いで、
デコード・表示制御部104は、入力されたチャネル毎
の差分値に基づいて、各チャネル1〜nの画像復号を制
御するデコード制御信号あるいは画像表示を制御する表
示制御信号を出力する。これらデコード制御信号あるい
は表示制御信号により、画像の復号あるいは表示が同期
調整されることによって、各チャネルの画像が正常に再
生されて音声との同期が保たれる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の復号同期制御装置では、復号するチャネル毎に、ST
Cカウンタ、再生時刻情報レジスタ、及び比較部を備え
る必要が有り、装置規模が大きくなるという問題点が有
った。本発明は、このような事情を考慮してなされたも
ので、その目的は画像符号化データまたは音声符号化デ
ータを複数チャネル同時に復号して再生する復号装置に
おいて、小型化が可能な復号同期制御装置、復号装置、
及び復号同期制御方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、入力される第1乃至第
n(n;2以上の整数)のチャネルの基準時間情報と再
生時刻情報に基づいて、前記第1乃至第nのチャネルの
画像または音声のMPEG規格に準拠した符号化データ
の再生時に、画像と音声を同期して再生させる同期調整
制御を行う復号同期制御装置において、前記第1乃至第
nのチャネルから前記同期調整制御を行う同期調整対象
チャネルを所定の周期で順次選択し、該同期調整対象チ
ャネルの基準時間情報と再生時刻情報を出力する選択手
段と、前記選択手段から出力される基準時間情報を一定
周期でカウントアップするカウンタと、前記選択手段か
ら出力される再生時刻情報を保持するレジスタと、前記
カウンタのカウンタ値と前記レジスタのレジスタ値との
差分値を求める比較手段と、前記比較手段によって求め
られた差分値と、前記同期調整対象チャネルの符号化デ
ータの再生状況とに基づいて、該同期調整対象チャネル
の前記同期調整制御を行う制御手段とを備え、前記同期
調整制御をチャネル毎に時分割して行うことを特徴とす
る。
【0010】請求項2に記載の発明は、入力される第1
乃至第n(n;2以上の整数)のチャネルの基準時間情
報と再生時刻情報に基づいて、前記第1乃至第nのチャ
ネルの画像または音声の符号化データの再生時に画像と
音声を同期して再生させる同期調整制御を行う復号同期
制御装置において、前記同期調整制御をチャネル毎に時
分割して行うことを特徴とする。請求項3に記載の発明
は、請求項2に記載の発明において、前記第1乃至第n
のチャネルから前記同期調整制御を行う同期調整対象チ
ャネルを所定の周期で順次選択し、該同期調整対象チャ
ネルの基準時間情報と再生時刻情報を出力する選択手段
と、前記選択手段から出力される基準時間情報を一定周
期でカウントアップするカウンタと、前記選択手段から
出力される再生時刻情報を保持するレジスタと、前記カ
ウンタのカウンタ値と前記レジスタのレジスタ値との差
分値を求める比較手段と、前記比較手段によって求めら
れた差分値と、前記同期調整対象チャネルの符号化デー
タの再生状況とに基づいて、該同期調整対象チャネルの
前記同期調整制御を行う制御手段とを具備することを特
徴とする。
【0011】請求項4に記載の発明は、請求項3に記載
の発明において、前記選択手段は、前記第1乃至第nの
チャネルの基準時間情報または再生時刻情報または符号
化データ、が含まれるビットストリームの情報に基づい
て、前記第1乃至第nのチャネルの内いずれかのチャネ
ルを前記同期調整対象チャネルに選択することを特徴と
する。請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明
において、前記選択手段は、前記ビットストリームで該
ビットストリームデータの不連続情報を検出した場合
に、該ビットストリームの該当チャネルを優先して前記
同期調整対象チャネルに選択することを特徴とする。請
求項6に記載の発明は、請求項4または請求項5に記載
の発明において、前記選択手段は、前記ビットストリー
ムで該ビットストリームデータのエラーを検出した場合
に、該ビットストリームの該当チャネルを優先して前記
同期調整対象チャネルに選択することを特徴とする。
【0012】請求項7に記載の発明は、請求項3乃至請
求項6のいずれかの項に記載の発明において、前記選択
手段は、前記第1乃至第nのチャネルの内、画像または
音声のいずれか一方のみが再生されているチャネルを前
記同期調整対象チャネルに選択しないことを特徴とす
る。請求項8に記載の発明は、請求項3乃至請求項7の
いずれかの項に記載の発明において、前記選択手段は、
入力されるビットストリームから、前記基準時間情報と
再生時刻情報を検出することを特徴とする。請求項9に
記載の発明は、請求項2乃至請求項8のいずれかの項に
記載の発明において、前記同期調整制御は、前記符号化
データの復号の制御または該復号された信号の再生の制
御の内、いずれか1つあるいは両方の制御によって行わ
れることを特徴とする。
【0013】請求項10に記載の発明は、入力される第
1乃至第n(n;2以上の整数)のビットストリームに
含まれる第1乃至第nのチャネルの画像または音声のM
PEG規格に準拠した符号化データを復号して再生する
復号装置において、前記第1乃至第nのチャネルから、
前記再生時に画像と音声を同期して再生させる同期調整
制御を行う同期調整対象チャネルを所定の周期で順次選
択し、前記第1乃至第nのビットストリームから該同期
調整対象チャネルの基準時間情報と再生時刻情報を検出
して出力する選択手段と、前記選択手段から出力される
基準時間情報を一定周期でカウントアップするカウンタ
と、前記選択手段から出力される再生時刻情報を保持す
るレジスタと、前記カウンタのカウンタ値と前記レジス
タのレジスタ値との差分値を求める比較手段と、前記比
較手段によって求められた差分値と、前記同期調整対象
チャネルの符号化データの再生状況とに基づいて、該同
期調整対象チャネルの符号化データの復号の制御または
該復号された信号の再生の制御の内、いずれか1つある
いは両方の制御を行う制御手段とを備え、前記同期調整
制御をチャネル毎に時分割して行うことを特徴とする。
【0014】請求項11に記載の発明は、入力される第
1乃至第n(n;2以上の整数)のビットストリームに
含まれる第1乃至第nのチャネルの画像または音声の符
号化データを復号して再生する復号装置において、前記
第1乃至第nのビットストリームに含まれる基準時間情
報と再生時刻情報に基づいて、前記再生時に画像と音声
を同期して再生させる同期調整制御をチャネル毎に時分
割して行う復号同期制御手段を具備することを特徴とす
る。請求項12に記載の発明は、請求項11に記載の発
明において、前記復号同期制御手段は、前記第1乃至第
nのチャネルから前記同期調整制御を行う同期調整対象
チャネルを所定の周期で順次選択し、前記第1乃至第n
のビットストリームから該同期調整対象チャネルの基準
時間情報と再生時刻情報を検出して出力する選択手段
と、前記選択手段から出力される基準時間情報を一定周
期でカウントアップするカウンタと、前記選択手段から
出力される再生時刻情報を保持するレジスタと、前記カ
ウンタのカウンタ値と前記レジスタのレジスタ値との差
分値を求める比較手段と、前記比較手段によって求めら
れた差分値と、前記同期調整対象チャネルの符号化デー
タの再生状況とに基づいて、該同期調整対象チャネルの
符号化データの復号の制御または該復号された信号の再
生の制御の内、いずれか1つあるいは両方の制御を行う
制御手段とを具備することを特徴とする。
【0015】請求項13に記載の発明は、入力される第
1乃至第n(n;2以上の整数)のチャネルの基準時間
情報と再生時刻情報に基づいて、前記第1乃至第nのチ
ャネルの画像または音声のMPEG規格に準拠した符号
化データの再生時に、画像と音声を同期して再生させる
同期調整制御を行う復号同期制御方法であって、前記第
1乃至第nのチャネルから前記同期調整制御を行う同期
調整対象チャネルを所定の周期で順次選択し、該同期調
整対象チャネルの基準時間情報と再生時刻情報を出力す
る過程と、前記出力された基準時間情報をカウントアッ
プする過程と、前記出力された再生時刻情報を保持する
過程と、前記基準時間情報がカウントアップされた値と
前記保持されている再生時刻情報との差分値を求める過
程と、前記差分値と、前記同期調整対象チャネルの符号
化データの再生状況とに基づいて、該同期調整対象チャ
ネルの符号化データの復号の制御または該復号された信
号の再生の制御の内、いずれか1つあるいは両方の制御
を行う過程とを備え、前記同期調整制御をチャネル毎に
時分割して行うことを特徴とする。
【0016】請求項14に記載の発明は、入力される第
1乃至第n(n;2以上の整数)のチャネルの基準時間
情報と再生時刻情報に基づいて、前記第1乃至第nのチ
ャネルの画像または音声の符号化データの再生時に画像
と音声を同期して再生させる同期調整制御を行う復号同
期制御方法であって、前記同期調整制御をチャネル毎に
時分割して行う第1の過程を具備することを特徴とす
る。請求項15に記載の発明は、請求項14に記載の発
明において、前記第1の過程は、前記第1乃至第nのチ
ャネルから前記同期調整制御を行う同期調整対象チャネ
ルを所定の周期で順次選択し、該同期調整対象チャネル
の基準時間情報と再生時刻情報を出力する過程と、前記
出力された基準時間情報をカウントアップする過程と、
前記出力された再生時刻情報を保持する過程と、前記基
準時間情報がカウントアップされた値と前記保持されて
いる再生時刻情報との差分値を求める過程と、前記差分
値と、前記同期調整対象チャネルの符号化データの再生
状況とに基づいて、該同期調整対象チャネルの符号化デ
ータの復号の制御または該復号された信号の再生の制御
の内、いずれか1つあるいは両方の制御を行う過程とを
具備することを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の一
実施形態について説明する。図1は同実施形態による復
号装置10の構成を示すブロック図である。なお、この
図において、入力されるチャネル1〜n(n;2以上の
整数)に対応する第1〜nのビットストリームには、M
PEGにて符号化された各チャネル1〜nの画像データ
と、時間情報などの制御情報が含まれている。以下、各
第1〜nのビットストリームに含まれる時間情報は、S
CRとPTSとして説明する。図1において、11−1
〜nはそれぞれ入力される第1〜nのビットストリーム
のデータを一旦記憶するメモリ、12は復号同期制御装
置14から入力されるデコード制御信号A5に基づい
て、メモリ11−1〜nから読み出したチャネル1〜n
のビットストリームデータA1−1〜nの各画像データ
を時分割多重処理によって各々復号して出力するデコー
ダ、13は復号同期制御装置14から入力される表示制
御信号A7に基づいて、デコーダ12から入力される各
チャネル1〜nの画像信号から画像を表示する表示装置
である。
【0018】デコーダ12は、各チャネル1〜nの画像
データの復号しているフレーム情報などの復号状況を示
すデコードステータスA6と、入力されるビットストリ
ームデータA1−1〜n内のエラー情報B1を復号同期
制御装置14へ出力する。このエラー情報B1は、デコ
ーダ12によって、入力されるビットストリームデータ
A1−1〜nからそれぞれのヘッダが検出される際にビ
ットストリームデータ内のエラーが検出されると、ある
いは、その検出されたヘッダ情報からビットストリーム
データ中の画像データの不連続が検出されると、エラー
または不連続を検出したチャネル情報として出力され
る。表示装置13は、表示している画像のフレーム情報
等の各チャネル1〜nの画像表示状況を示す表示ステー
タスA8と、表示している画面の表示情報B5を復号同
期制御装置14へ出力する。この表示情報B5は、表示
装置13によって画面上に表示されているチャネルの内
いずれのチャネルが音声有りで表示されているかなどの
画像と音声の同期再生が必要なチャネル情報として出力
される。復号同期制御装置14は、デコーダ12によっ
てメモリ11−1〜nから読み出されたビットストリー
ムデータA1−1〜nが入力され、この入力されたビッ
トストリームデータA1−1〜nに含まれるSCRとP
TSに基づいて、デコーダ12で行われる各チャネル1
〜nの画像データの復号を制御したり、表示装置13で
の各チャネル1〜nの画像表示を制御する。
【0019】15は図1に図示しない他のブロックに備
えられて、入力される第1〜nのビットストリームのヘ
ッダを検出するヘッダ検出部、16はMPEGにて符号
化された複数チャネルの音声データを復号して再生する
音声復号装置、17は復号装置10が表示・再生する画
像や音声のチャネルを選択するチャネルスイッチ部であ
る。ヘッダ検出部15は、入力されるビットストリーム
データA1−1〜nからそれぞれのヘッダを検出する際
にビットストリームデータ内のエラーを検出すると、あ
るいは、その検出したヘッダ情報からビットストリーム
データ中の画像データの不連続を検出すると、エラーま
たは不連続を検出したチャネル情報をエラー情報B2と
して復号同期制御装置14へ出力する。また、音声復号
装置16も同様に、エラーまたは不連続を検出したチャ
ネル情報をエラー情報B3として復号同期制御装置14
へ出力する。チャネルスイッチ部17は、ユーザによっ
て選択された表示画像のチャネル情報や切替情報などの
チャネル選択情報B4を復号同期制御装置14へ出力す
る。なお、上記した画像データの不連続は、例えば、表
示装置13の画面上に3つのチャネルを同時に表示中に
1つのチャネルが別のチャネルに切り替えられた場合に
チャネルの切替情報として検出され、あるいは、1つの
チャネル内で、番組が変わったり、緊急放送などで番組
が変更された場合にビットストリームデータ内のヘッダ
情報から検出される。
【0020】次に、図1に示す復号同期制御装置14の
構成について説明する。図1において、1は同期調整選
択部5から入力されるSCRを一定の周期でカウントア
ップして符号化時の基準時間を再現し、この再現した基
準時間を示すカウンタ値A2を出力するSTCカウン
タ、2は同期調整選択部5から入力されるPTSを保持
し、画像の再生時刻を示すレジスタ値A3を出力する再
生時刻情報レジスタ、3はSTCカウンタ1から入力さ
れるカウンタ値A2と再生時刻情報レジスタから入力さ
れるレジスタ値A3とを比較して差分値A4を出力する
比較部、4は比較部3から入力される差分値A4と、デ
コーダ12から入力されるデコードステータスA6ある
いは表示装置13から入力される表示ステータスA8と
に基づいて、同期調整選択部5から通知される同期調整
対象チャネルの画像復号を制御するデコード制御信号A
5あるいは画像表示を制御する表示制御信号A7を出力
するデコード・表示制御部である。
【0021】同期調整選択部5は、時分割でチャネル1
〜nから同期調整対象チャネルを順次選択してデコード
・表示制御部4へ通知し、入力されるビットストリーム
データA1−1〜nからその選択した同期調整対象チャ
ネルのSCRとPTSを検出して出力する。また、この
同期調整選択部5は、入力されるエラー情報B1〜B3
またはチャネル選択情報B4に基づいて、どのチャネル
のSCRとPTSを優先的に出力するかを決定する。
【0022】次に、上述した図1に示す復号同期制御装
置14の動作について説明する。先ず、復号同期制御装
置14によって、デコーダ12の画像復号または表示装
置13の画像表示の同期調整制御が行われる動作につい
て説明する。初めに、デコーダ12によってメモリ11
−1〜nからビットストリームデータA1−1〜nが読
み出されると、この読み出されたビットストリームデー
タA1−1〜nは同期調整選択部5にも入力される。次
いで、同期調整選択部5は、入力されるビットストリー
ムデータA1−1〜nから、現時点で選択している同期
調整対象チャネルのSCRとPTSを検出して出力す
る。同期調整選択部5から出力されたSCRは、STC
カウンタ1にセットされて、一定周期でカウントアップ
される。また、同期調整選択部5から出力されたPTS
は再生時刻情報レジスタ2に保持される。
【0023】次いで、比較部3は、STCカウンタ1の
カウンタ値A2と再生時刻情報レジスタ2のレジスタ値
A3とを比較して差分値A4を求める。この比較部3に
よって求められる差分値A4には、その絶対値が0以外
の時、正負いずれかの符号が付与されており、差分値A
4の符号が正の場合にはカウンタ値A2がレジスタ値A
3より大きく、差分値A4の符号が負の場合にはレジス
タ値A3がカウンタ値A2より大きい。次いで、デコー
ド・表示制御部4は、比較部3によって求められる差分
値A4の絶対値とその符号および、符号化データの再生
状況を示すデコードステータスA6または表示ステータ
スA8に基づいて、同期調整選択部5から通知される同
期調整対象チャネルのデコーダ12での画像復号または
表示装置13での画像表示の同期調整制御を行う。この
画像の復号または表示の同期調整制御は、以下のように
行われる。
【0024】差分値A4の符号が正の場合、デコーダ1
2に入力された同期調整対象チャネルの復号・再生単位
が再生時刻を過ぎているので、差分値A4の絶対値とデ
コードステータスA6または表示ステータスA8に基づ
いて、該チャネルの復号または表示をスキップさせて再
生時刻に合わせるように、デコード制御信号A5または
表示制御信号A7が出力される。一方、差分値A4の符
号が負の場合、デコーダ12に入力された同期調整対象
チャネルの復号・再生単位が再生時刻前なので、差分値
A4の絶対値とデコードステータスA6または表示ステ
ータスA8に基づいて、該チャネルの復号または表示を
待たせて再生時刻に合わせるように、デコード制御信号
A5または表示制御信号A7が出力される。また、差分
値A4の値が0の場合には、デコーダ12に入力された
同期調整対象チャネルの復号・再生単位が再生時刻なの
で、デコードステータスA6または表示ステータスA8
に基づいて、デコード制御信号A5または表示制御信号
A7を出力するか否かが決定される。
【0025】次いで、デコーダ12がデコード制御信号
A5に基づいて、同期調整対象チャネルの画像復号を行
うことにより、あるいは、表示装置13が表示制御信号
A7に基づいて、同期調整対象チャネルの画像表示を行
うことにより同期調整が成される。このように画像の同
期調整が成されることによって、同期調整対象チャネル
の画像が正常に再生されて音声との同期が保たれる。
【0026】次に、上述した同期調整選択部5の動作に
ついて説明する。初めに、同期調整選択部5はチャネル
1を同期調整対象チャネルに選択する。次いで、同期調
整選択部5は、次のチャネルを選択する迄の間、ビット
ストリームデータA1−1の入力毎に、該入力されたビ
ットストリームデータA1−1からSCRとPTSを検
出して出力する。次いで、一定時間経過後に、同期調整
選択部5はチャネル2を同期調整対象チャネルに選択す
る。次いで、チャネル1の場合と同様に、次のチャネル
を選択する迄の間、ビットストリームデータA1−2か
らSCRとPTSを検出して出力する。次いで、一定時
間経過後に、チャネル3を選択して同様にチャネル3の
SCRとPTSを検出して出力する。その後、同様にチ
ャネル3の次はチャネル4と順次チャネルnまでを選択
して、選択したチャネルのSCRとPTSを検出して出
力する。次いで、チャネルnまで選択されると、チャネ
ル1から同様に各チャネル1〜nを順次選択して、選択
したチャネルのSCRとPTSを検出して出力する。
【0027】このように、同期調整選択部5は各チャネ
ル1〜nを所定の周期で同期調整対象チャネルに順次選
択する。また、一旦、同期調整対象チャネルに選択され
たチャネルは、次のチャネルが選択される迄、同期調整
対象チャネルとして、上記の同期調整制御が行われる。
この同期調整選択部5の時分割動作によって、各チャネ
ル1〜nは同期調整対象チャネルとして周期毎に順次巡
回して選択され、その結果、復号同期制御装置14は全
チャネルの同期調整制御を時分割で行うことができる。
【0028】なお、上述した同期調整選択部5の時分割
動作において、エラー情報B1〜B3またはチャネル選
択情報B4が入力されると、該入力情報に示されるビッ
トストリームデータ内のエラーまたは画像データ不連続
が検出されたチャネルが、優先的に同期調整対象チャネ
ルとして選択される。例えば、チャネル2が同期調整対
象チャネルとして選択されている場合に、チャネル5に
おいてエラーまたは画像データ不連続が検出されると、
次の同期調整対象チャネルにチャネル5を選択し、この
チャネル5の次にチャネル3を選択する。このように、
エラーまたは画像データ不連続が検出されたチャネルを
優先的に同期調整対象チャネルとして選択することによ
って、該チャネルの画像と音声の同期再生を安定して維
持することができる。なお、表示情報B5に示される画
像と音声の同期再生が必要なチャネル以外のチャネル、
例えば、表示装置13の画面上に表示される画像の内で
音声無しのチャネルなどは、同期調整対象チャネルとし
て選択されない。したがって、画像と音声の同期再生が
必要なチャネルに割り当てる同期調整制御の時間が長く
なるので、画像と音声の同期再生をより安定して維持す
ることができる。
【0029】上述した実施形態では、復号同期制御装置
14において各チャネル1〜nの同期調整制御が、ST
Cカウンタ1、再生時刻情報レジスタ2、及び比較部3
を時分割で共有して行われるようにしたので、各チャネ
ル1〜nの画像は正常に再生されて音声との同期が保た
れ、さらに、従来の復号同期制御装置100に比して装
置の小型化が可能である。なお、上述した実施形態にお
いては、各第1〜nのビットストリームに含まれる時間
情報は、SCRとPTSとしたが、PCRとDTSであ
っても良い。なお、上述した実施形態においては、復号
同期制御装置14にSTCカウンタ1、再生時刻情報レ
ジスタ2、及び比較部3を1つずつ備え、同期調整選択
部5によって時分割で全てのチャネル1〜nが共有する
ようにしたが、STCカウンタ1、再生時刻情報レジス
タ2、及び比較部3を1組として複数組設け、それぞれ
の組を複数チャネルで時分割して共有するようにしても
良い。なお、上述した実施形態において復号同期制御装
置14は、画像の復号または表示の制御を行う構成とし
たが、音声の復号または出力の制御についても同様な構
成にて実現可能である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
第1乃至第nのチャネルから同期調整制御を行う同期調
整対象チャネルを所定の周期で順次選択する選択手段を
具備し、各チャネル1〜nの同期調整制御が、STCカ
ウンタ1、再生時刻情報レジスタ2、及び比較部3を時
分割で共有して行われるようにしたので、各チャネル1
〜nの画像は正常に再生されて音声との同期が保たれ、
さらに、従来の復号同期制御装置100に比して装置の
小型化が可能である。
【0031】さらに、ビットストリームデータのエラー
または画像データ不連続が検出されたチャネルを優先的
に同期調整対象チャネルとして選択するようにしたの
で、画像と音声の同期再生を安定して維持することがで
きる。さらに、画像または音声のいずれか一方のみが再
生されているチャネルを同期調整対象チャネルに選択し
ないようにしたので、画像と音声の同期再生が必要なチ
ャネルに割り当てる同期調整制御の時間が長くなり、画
像と音声の同期再生をより安定して維持することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による復号装置10の構
成を示すブロック図である。
【図2】 従来の復号同期制御装置100の構成を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 STCカウンタ 2 再生時刻情報レジスタ 3 比較部 4 デコード・表示制御部 5 同期調整選択部 10 復号装置 11−1〜n メモリ 12 デコーダ 13 表示装置 14 復号同期制御装置 15 ヘッダ検出部 16 音声復号装置 17 チャネルスイッチ部
フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 KK06 MA00 RA06 RB02 RC02 RE03 SS01 UA05 UA34 5J064 AA05 BB01 BB09 BC01 BC02 BC04 BC05 BC14 BC25 BD02 5K028 AA12 EE03 EE08 NN23 PP03 PP12 PP15 5K047 AA05 CC02 CC08 DD01 DD02 GG11 KK04 MM01

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力される第1乃至第n(n;2以上の
    整数)のチャネルの基準時間情報と再生時刻情報に基づ
    いて、前記第1乃至第nのチャネルの画像または音声の
    MPEG規格に準拠した符号化データの再生時に、画像
    と音声を同期して再生させる同期調整制御を行う復号同
    期制御装置において、 前記第1乃至第nのチャネルから前記同期調整制御を行
    う同期調整対象チャネルを所定の周期で順次選択し、該
    同期調整対象チャネルの基準時間情報と再生時刻情報を
    出力する選択手段と、 前記選択手段から出力される基準時間情報を一定周期で
    カウントアップするカウンタと、 前記選択手段から出力される再生時刻情報を保持するレ
    ジスタと、 前記カウンタのカウンタ値と前記レジスタのレジスタ値
    との差分値を求める比較手段と、 前記比較手段によって求められた差分値と、前記同期調
    整対象チャネルの符号化データの再生状況とに基づい
    て、該同期調整対象チャネルの前記同期調整制御を行う
    制御手段とを備え、 前記同期調整制御をチャネル毎に時分割して行うことを
    特徴とする復号同期制御装置。
  2. 【請求項2】 入力される第1乃至第n(n;2以上の
    整数)のチャネルの基準時間情報と再生時刻情報に基づ
    いて、前記第1乃至第nのチャネルの画像または音声の
    符号化データの再生時に画像と音声を同期して再生させ
    る同期調整制御を行う復号同期制御装置において、 前記同期調整制御をチャネル毎に時分割して行うことを
    特徴とする復号同期制御装置。
  3. 【請求項3】 前記第1乃至第nのチャネルから前記同
    期調整制御を行う同期調整対象チャネルを所定の周期で
    順次選択し、該同期調整対象チャネルの基準時間情報と
    再生時刻情報を出力する選択手段と、 前記選択手段から出力される基準時間情報を一定周期で
    カウントアップするカウンタと、 前記選択手段から出力される再生時刻情報を保持するレ
    ジスタと、 前記カウンタのカウンタ値と前記レジスタのレジスタ値
    との差分値を求める比較手段と、 前記比較手段によって求められた差分値と、前記同期調
    整対象チャネルの符号化データの再生状況とに基づい
    て、該同期調整対象チャネルの前記同期調整制御を行う
    制御手段と、 を具備することを特徴とする請求項2に記載の復号同期
    制御装置。
  4. 【請求項4】 前記選択手段は、前記第1乃至第nのチ
    ャネルの基準時間情報または再生時刻情報または符号化
    データ、が含まれるビットストリームの情報に基づい
    て、前記第1乃至第nのチャネルの内いずれかのチャネ
    ルを前記同期調整対象チャネルに選択することを特徴と
    する請求項3に記載の復号同期制御装置。
  5. 【請求項5】 前記選択手段は、前記ビットストリーム
    で該ビットストリームデータの不連続情報を検出した場
    合に、該ビットストリームの該当チャネルを優先して前
    記同期調整対象チャネルに選択することを特徴とする請
    求項4に記載の復号同期制御装置。
  6. 【請求項6】 前記選択手段は、前記ビットストリーム
    で該ビットストリームデータのエラーを検出した場合
    に、該ビットストリームの該当チャネルを優先して前記
    同期調整対象チャネルに選択することを特徴とする請求
    項4または請求項5に記載の復号同期制御装置。
  7. 【請求項7】 前記選択手段は、前記第1乃至第nのチ
    ャネルの内、画像または音声のいずれか一方のみが再生
    されているチャネルを前記同期調整対象チャネルに選択
    しないことを特徴とする請求項3乃至請求項6のいずれ
    かの項に記載の復号同期制御装置。
  8. 【請求項8】 前記選択手段は、入力されるビットスト
    リームから、前記基準時間情報と再生時刻情報を検出す
    ることを特徴とする請求項3乃至請求項7のいずれかの
    項に記載の復号同期制御装置。
  9. 【請求項9】 前記同期調整制御は、前記符号化データ
    の復号の制御または該復号された信号の再生の制御の
    内、いずれか1つあるいは両方の制御によって行われる
    ことを特徴とする請求項2乃至請求項8のいずれかの項
    に記載の復号同期制御装置。
  10. 【請求項10】 入力される第1乃至第n(n;2以上
    の整数)のビットストリームに含まれる第1乃至第nの
    チャネルの画像または音声のMPEG規格に準拠した符
    号化データを復号して再生する復号装置において、 前記第1乃至第nのチャネルから、前記再生時に画像と
    音声を同期して再生させる同期調整制御を行う同期調整
    対象チャネルを所定の周期で順次選択し、前記第1乃至
    第nのビットストリームから該同期調整対象チャネルの
    基準時間情報と再生時刻情報を検出して出力する選択手
    段と、 前記選択手段から出力される基準時間情報を一定周期で
    カウントアップするカウンタと、 前記選択手段から出力される再生時刻情報を保持するレ
    ジスタと、 前記カウンタのカウンタ値と前記レジスタのレジスタ値
    との差分値を求める比較手段と、 前記比較手段によって求められた差分値と、前記同期調
    整対象チャネルの符号化データの再生状況とに基づい
    て、該同期調整対象チャネルの符号化データの復号の制
    御または該復号された信号の再生の制御の内、いずれか
    1つあるいは両方の制御を行う制御手段とを備え、 前記同期調整制御をチャネル毎に時分割して行うことを
    特徴とする復号装置。
  11. 【請求項11】 入力される第1乃至第n(n;2以上
    の整数)のビットストリームに含まれる第1乃至第nの
    チャネルの画像または音声の符号化データを復号して再
    生する復号装置において、 前記第1乃至第nのビットストリームに含まれる基準時
    間情報と再生時刻情報に基づいて、前記再生時に画像と
    音声を同期して再生させる同期調整制御をチャネル毎に
    時分割して行う復号同期制御手段を具備することを特徴
    とする復号装置。
  12. 【請求項12】 前記復号同期制御手段は、 前記第1乃至第nのチャネルから前記同期調整制御を行
    う同期調整対象チャネルを所定の周期で順次選択し、前
    記第1乃至第nのビットストリームから該同期調整対象
    チャネルの基準時間情報と再生時刻情報を検出して出力
    する選択手段と、 前記選択手段から出力される基準時間情報を一定周期で
    カウントアップするカウンタと、 前記選択手段から出力される再生時刻情報を保持するレ
    ジスタと、 前記カウンタのカウンタ値と前記レジスタのレジスタ値
    との差分値を求める比較手段と、 前記比較手段によって求められた差分値と、前記同期調
    整対象チャネルの符号化データの再生状況とに基づい
    て、該同期調整対象チャネルの符号化データの復号の制
    御または該復号された信号の再生の制御の内、いずれか
    1つあるいは両方の制御を行う制御手段と、 を具備することを特徴とする請求項11に記載の復号装
    置。
  13. 【請求項13】 入力される第1乃至第n(n;2以上
    の整数)のチャネルの基準時間情報と再生時刻情報に基
    づいて、前記第1乃至第nのチャネルの画像または音声
    のMPEG規格に準拠した符号化データの再生時に、画
    像と音声を同期して再生させる同期調整制御を行う復号
    同期制御方法であって、 前記第1乃至第nのチャネルから前記同期調整制御を行
    う同期調整対象チャネルを所定の周期で順次選択し、該
    同期調整対象チャネルの基準時間情報と再生時刻情報を
    出力する過程と、 前記出力された基準時間情報をカウントアップする過程
    と、 前記出力された再生時刻情報を保持する過程と、 前記基準時間情報がカウントアップされた値と前記保持
    されている再生時刻情報との差分値を求める過程と、 前記差分値と、前記同期調整対象チャネルの符号化デー
    タの再生状況とに基づいて、該同期調整対象チャネルの
    符号化データの復号の制御または該復号された信号の再
    生の制御の内、いずれか1つあるいは両方の制御を行う
    過程とを備え、 前記同期調整制御をチャネル毎に時分割して行うことを
    特徴とする復号同期制御方法。
  14. 【請求項14】 入力される第1乃至第n(n;2以上
    の整数)のチャネルの基準時間情報と再生時刻情報に基
    づいて、前記第1乃至第nのチャネルの画像または音声
    の符号化データの再生時に画像と音声を同期して再生さ
    せる同期調整制御を行う復号同期制御方法であって、 前記同期調整制御をチャネル毎に時分割して行う第1の
    過程を具備することを特徴とする復号同期制御方法。
  15. 【請求項15】 前記第1の過程は、 前記第1乃至第nのチャネルから前記同期調整制御を行
    う同期調整対象チャネルを所定の周期で順次選択し、該
    同期調整対象チャネルの基準時間情報と再生時刻情報を
    出力する過程と、 前記出力された基準時間情報をカウントアップする過程
    と、 前記出力された再生時刻情報を保持する過程と、 前記基準時間情報がカウントアップされた値と前記保持
    されている再生時刻情報との差分値を求める過程と、 前記差分値と、前記同期調整対象チャネルの符号化デー
    タの再生状況とに基づいて、該同期調整対象チャネルの
    符号化データの復号の制御または該復号された信号の再
    生の制御の内、いずれか1つあるいは両方の制御を行う
    過程と、 を具備することを特徴とする請求項14に記載の復号同
    期制御方法。
JP2000035743A 2000-02-14 2000-02-14 復号同期制御装置、復号装置、及び復号同期制御方法 Pending JP2001231035A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035743A JP2001231035A (ja) 2000-02-14 2000-02-14 復号同期制御装置、復号装置、及び復号同期制御方法
EP20010103228 EP1126724A2 (en) 2000-02-14 2001-02-12 Decoding apparatus, and synchronous reproduction control method
US09/781,450 US20010014853A1 (en) 2000-02-14 2001-02-13 Decoding synchronous control apparatus, decoding apparatus, and decoding synchronous control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035743A JP2001231035A (ja) 2000-02-14 2000-02-14 復号同期制御装置、復号装置、及び復号同期制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001231035A true JP2001231035A (ja) 2001-08-24

Family

ID=18559900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000035743A Pending JP2001231035A (ja) 2000-02-14 2000-02-14 復号同期制御装置、復号装置、及び復号同期制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010014853A1 (ja)
EP (1) EP1126724A2 (ja)
JP (1) JP2001231035A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090118019A1 (en) * 2002-12-10 2009-05-07 Onlive, Inc. System for streaming databases serving real-time applications used through streaming interactive video
JP2006014150A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末、ネットワークカメラとプログラム、及びネットワークシステム
JP2007013714A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Toshiba Corp 情報再生装置及び情報再生方法
EP2650877B1 (en) * 2008-10-06 2016-04-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for delivery of aligned multi-channel audio
CN102497527B (zh) * 2011-12-16 2013-11-27 杭州海康威视数字技术股份有限公司 多处理器视频处理系统及其中的视频图像同步传输与显示方法
US10225814B2 (en) * 2015-04-05 2019-03-05 Qualcomm Incorporated Conference audio management

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3255308B2 (ja) * 1992-12-18 2002-02-12 ソニー株式会社 データ再生装置
US5396497A (en) * 1993-02-26 1995-03-07 Sony Corporation Synchronization of audio/video information
US5467139A (en) * 1993-09-30 1995-11-14 Thomson Consumer Electronics, Inc. Muting apparatus for a compressed audio/video signal receiver
US5543853A (en) * 1995-01-19 1996-08-06 At&T Corp. Encoder/decoder buffer control for variable bit-rate channel
US5781888A (en) * 1996-01-16 1998-07-14 Lucent Technologies Inc. Perceptual noise shaping in the time domain via LPC prediction in the frequency domain
US6148135A (en) * 1996-01-29 2000-11-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Video and audio reproducing device and video decoding device
EP0880246A3 (en) * 1997-05-15 1999-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Compressed code decoding device and audio decoding device
US6636563B2 (en) * 1997-06-12 2003-10-21 Sony Corporation Decoder and decoding method for information signal
AU737853B2 (en) * 1997-10-15 2001-08-30 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information storing disk, reproduction apparatus, and reproduction method
JP3063841B2 (ja) * 1997-11-26 2000-07-12 日本電気株式会社 オーディオ・ビデオ同期再生装置
JPH11205696A (ja) * 1998-01-20 1999-07-30 Sony Corp 映像伝送装置及び映像伝送方法
US6369738B1 (en) * 1999-08-17 2002-04-09 Eric Swanson Time domain/frequency domain data converter with data ready feature
US6735561B1 (en) * 2000-03-29 2004-05-11 At&T Corp. Effective deployment of temporal noise shaping (TNS) filters

Also Published As

Publication number Publication date
EP1126724A2 (en) 2001-08-22
US20010014853A1 (en) 2001-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7453522B2 (en) Video data processing apparatus
US8620134B2 (en) Video and audio reproducing apparatus and video and audio reproducing method for reproducing video images and sound based on video and audio streams
JP3215087B2 (ja) オーディオとビデオの同期方法及びデジタルビデオプロセッサ
US5808722A (en) Apparatus for extending and reproducing video and audio data and a video and audio synchronization controller
US6859612B2 (en) Decoder and reproducing unit
US7865021B2 (en) Compressed stream decoding apparatus and method
US8233780B2 (en) Reproducing apparatus and method, and recording medium
JPH10507597A (ja) マルチメディア・システムのためのプログラマブルなオーディオ−ビデオ同期方法および装置
JP3589372B2 (ja) データ多重化方法
JPH10276164A (ja) 多重化装置および多重化方法、伝送装置および伝送方法、並びに記録媒体
US8238446B2 (en) Method and apparatus for reproducing digital broadcasting
KR100629097B1 (ko) 정보 신호 디코딩 방법 및 장치
JP2004173118A (ja) 音声画像多重化データ生成装置と再生装置および動画像復号化装置
JP2006254298A (ja) 動画再生装置及び動画再生方法
JPH08214296A (ja) デコーダおよびmpegシステムデコーダ
JP2872104B2 (ja) タイムスタンプ付加装置および方法、並びにそれを用いた動画像圧縮伸張伝送システムおよび方法
KR100619041B1 (ko) 비디오 동기화 장치 및 비디오 동기화 방법
JP2001231035A (ja) 復号同期制御装置、復号装置、及び復号同期制御方法
US7446819B2 (en) Apparatus and method for processing video signals
RU2308098C2 (ru) Воспроизводящее устройство и способ и записывающий носитель
US20060132504A1 (en) Content combining apparatus and method
JP2006191538A (ja) 圧縮ストリーム復号装置及び圧縮ストリーム復号方法
CA2725179C (en) Reproducing apparatus and method, and recording medium
US20060274200A1 (en) Decoder and method for decoding bit stream
JP5168105B2 (ja) 音声再生装置、及び音声再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040323