JP2001228080A - 光干渉断層像観測装置 - Google Patents

光干渉断層像観測装置

Info

Publication number
JP2001228080A
JP2001228080A JP2000040883A JP2000040883A JP2001228080A JP 2001228080 A JP2001228080 A JP 2001228080A JP 2000040883 A JP2000040883 A JP 2000040883A JP 2000040883 A JP2000040883 A JP 2000040883A JP 2001228080 A JP2001228080 A JP 2001228080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
tomographic image
light beam
observation apparatus
image observation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000040883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3553451B2 (ja
Inventor
Naohiro Tanno
直弘 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Tanno Naohiro
Original Assignee
Tanno Naohiro
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanno Naohiro, Japan Science and Technology Corp filed Critical Tanno Naohiro
Priority to JP2000040883A priority Critical patent/JP3553451B2/ja
Priority to EP01904408A priority patent/EP1273903B9/en
Priority to DE60134397T priority patent/DE60134397D1/de
Priority to US10/203,786 priority patent/US6813030B2/en
Priority to PCT/JP2001/001007 priority patent/WO2001061318A1/ja
Publication of JP2001228080A publication Critical patent/JP2001228080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3553451B2 publication Critical patent/JP3553451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/2441Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures using interferometry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0073Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by tomography, i.e. reconstruction of 3D images from 2D projections
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • G01N21/45Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length using interferometric methods; using Schlieren methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4795Scattering, i.e. diffuse reflection spatially resolved investigating of object in scattering medium
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/108Scanning systems having one or more prisms as scanning elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/12Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0261Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生体などの深部断層の静的あるいは動的構造
を検知し多次元画像化して観測可能とする光干渉断層像
観測装置を提供する。 【解決手段】 回転体4の円周部に一つの頂角を90度
にしたリトロリフレクタープリズム1を、該頂角の対角
面を円周の接線におよそ直交するように設け、該対角面
に光束を入射させる時、該入射方向と平行に該光束を反
射する該プリズムの特性を利用し、該回転体4の回転と
ともに反射点を一定方向に走査することができ、光の進
行方向に回転する場合は遅延反射する光束を、回転が反
対の場合は漸進反射する光束を回転に応じて周期的に発
生する回転プリズム装置を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば高光散乱媒
体である生体などの内部に位置する微小物体などを散乱
中心とする散乱ポテンシャルからの後方散乱光波を検出
し、高散乱体からの反射光といえどもコヒーレンスが残
存することを利用し、低コヒーレンス光のコヒーレンス
長の短さを利用した干渉計測する手段で散乱位置情報と
反射振幅情報を取得して、これらの検出を物体内部の走
査により、1次元あるいは2次元さらには3次元の多次
元画像情報を構築する技術に係り、例えば生体などの光
散乱媒体の断層像を遠隔装置にて容易に観測できるよう
にした光干渉断層像観測装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高光散乱媒体である生体の反射断層像を
得る試みは、低コヒーレンス光を用いて干渉計を構成す
ることから始まる〔丹野 直弘「光学」第28巻、第3
号、P116−125(1999)参照〕。図12及び
図13を例示して、従来技術を説明する。
【0003】図12は本願発明者らによって提案された
従来の光波反射像測定装置の構成図である。
【0004】この光波反射像測定装置では、低コヒーレ
ンス(部分的コヒーレンスとも表現する)光源71より
の光束を直ちにマイケルソン干渉計に導入し、ビームス
プリッター73により分割し、一方を参照光として周波
数シフトを与え、物体奥行き位置情報の走査を兼ねる可
動反射鏡72により反射して光検出素子75に入射させ
る。他方の透過光は物体照射光とし被測定物体74の深
部に至る屈折率の異なる散乱体の層から散乱反射され物
体反射光波となり、ビームスプリッター73により先の
参照光と合波干渉され、光検出素子75よりビート信号
が検出されるものである。該照射光と物体の位置関係を
変化させ走査して、検出された電気信号はフィルターや
増幅信号処理部を経て、コンピュータで記録、画像化さ
れて反射断層像が得られる。
【0005】他方、本原理に基づく構成を光路に光ファ
イバを配備して、振動対策や取り扱いを簡便化したのが
図13に示す従来の断層像観測装置の構成図である(例
えば、特表平6−511312号)である。
【0006】図13に示すように、光源81よりの光束
はファイバ82内を導波し、分岐合波回路86を経て、
一方はファイバ出射端より凸レンズ83にて集光し物体
84より物体反射光波が形成される。他方の光束はピエ
ゾ振動位相シフター85により周波数シフトが与えら
れ、可動反射鏡80により反射されて参照光を形成し、
分岐合波回路86を経て合波干渉されて光検出素子87
に入射し、先と同様にして反射断層像が観測されるもの
である。
【0007】従来の干渉測定法では、いづれも光反射位
置(基準反射位置)情報を走査する可動反射鏡を用いて
いるがこれは一般にリニアアクチュエータやガルバノモ
ーターに取り付けた反射ミラーであり、リニアアクチュ
エータはギアによって前後に物体移動させるものである
ため数mm/secの低速である。他方、長尺のファイ
バーをPZTなどの電歪素子に巻き付けその伸縮で反射
光路長を変化させる方法もある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の方法の
内、リニアアクチュエータ等に取り付けた反射ミラーで
は、高速掃引が困難であり、周期的に前後させるとバッ
クラッシュなどのため線形性に欠ける問題がある。
【0009】他方、長尺のファイバーをPZTなどの電
歪素子に巻き付けその伸縮で反射光路長を変化させる方
法では、参照光路長が必要以上に長くなり、温度変化や
物体光路長も長くせざるを得ないなど問題がある。
【0010】また、リニアアクチュエータでも電歪素子
でも、いづれも装置が大きいため、干渉計を含めて小型
で可搬性ある装置とすることが困難である。
【0011】さらに、低速掃引では断層像計測に多大な
時間を要し生体や移動体の検査に適用することが困難で
ある。また、参照光路長や反射光路長を必要以上に長く
取ると信号光の減衰を招き、画像情報の取得に際し、S
Nの低減を生じ、物体深部情報の観測が困難になるなど
の問題が発生する。
【0012】本発明は、上記問題点を解決するために、
回転するリトロリフレクタープリズムを配備して、該プ
リズムの元来た方向へ光束反射し、入射角が90度頂角
の対角面に傾斜しても正確に入射方向へ反射する特性を
利用して、回転によって反射点が回転円周上を移動しつ
つさらに該対角面が傾斜しても、光束に遅延反射或いは
漸進反射を与えつつも入射方向を違えることなく反射で
きる方法とその具体的な装備を提案し、さらに、小型で
高速回転するモーターにプリズムを装備するのみで、確
実な高速走査反射鏡と本発明の目的とする光反射断層像
観測に小型・簡便・可搬なあらたな実用装置への道を開
くもので、広ダイナミックレンジでさらに高SNで反射
信号を高速走査抽出して、生体などの深部断層の静的あ
るいは動的構造を検知し多次元画像化して観測可能とす
る光干渉断層像観測装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、 〔1〕光干渉断層像観測装置において、回転体の円周部
に一つの頂角を90度にしたリトロリフレクタープリズ
ムを、該リトロリフレクタープリズムの頂角の対角面を
円周の接線におよそ直交するように設け、前記対角面に
光束を入射させる時、該入射方向と平行に前記光束を反
射する前記プリズムの特性を利用し、前記回転体の回転
とともに反射点を一定方向に走査することができ、光の
進行方向に回転する場合は遅延反射する光束を、回転が
反対の場合は漸進反射する光束を回転に応じて周期的に
発生する回転プリズム装置を具備したことを特徴とす
る。
【0014】〔2〕上記〔1〕記載の光干渉断層像観測
装置において、低コヒーレンス光源よりの光束を2分割
する手段と、一方の光束を参照光として、前記反射点の
回転走査により遅延または漸進しドップラーシフト周波
数となる反射光束を得るとともに、他方の光束を屈折率
分布が多層構造などを成す被測定物体に収束し、前記多
層構造体深部の散乱ポテンシャルよりの物体反射光を捕
捉する対物レンズを具備し、前記参照光と前記物体反射
光とが前記2分割時点より等光学光路長にて合波干渉し
た場合のみ最大の干渉信号を得るを特徴とした前記低コ
ヒーレンス性に基づく前記シフト周波数のビート信号を
得る所のヘテロダイン検波する光検出器を具備し、前記
遅延または漸進する反射光束の走査反射点を座標として
算出する手段と、前記ビート信号よりの前記被測定物体
の深部散乱ポテンシャルに基づく反射振幅と前記座標を
画素情報として反射断層像分布を計測・表示できる信号
制御処理システムと電子計算機およびディスプレイを具
備したことを特徴とする。
【0015】〔3〕上記〔2〕記載の光干渉断層像観測
装置において、前記反射光束の走査反射点を座標として
算出する手段に、前記回転プリズムからの偏角反射光を
捕捉する光検出器を配備し、前記反射光の発生する前に
該偏角反射光を検出してタイミングパルスを形成し、前
記回転プリズムの回転周波数と回転円周長および回転角
から前記走査反射点を算出して前記散乱ポテンシャルの
座標とすることを特徴とする。
【0016】〔4〕上記〔2〕記載の光干渉断層像観測
装置において、前記低コヒーレンス光源よりの光束の進
行方向をZ軸とし、前記光束を2分割手段に半透明反射
鏡を具備し、前記光束の前記半透明反射鏡を透過する一
方の光束の方向に前記対物レンズを配備し物体照射光と
なし、前記半透明反射鏡より反射する他方の光束を参照
光としその方向をY軸とし、前記光源と半透明反射鏡お
よび対物レンズを一体構造とし、前記一体構造をY軸を
中心に回転する機構を配備して回転させることにより被
測定物体への照射点をX軸方向に走査しX−Z面の2次
元光反射断層像を観測できる構成としたことを特徴とす
る。
【0017】〔5〕上記〔2〕記載の光干渉断層像観測
装置において、各手段を一ケース内に収納配備するとと
もに、前記光検出器の前に前記低コヒーレンス光源の波
長帯域のみを反射する誘電体多層膜反射鏡を配備し前記
合波干渉波を反射して前記光検出器に導き、他方前記低
コヒーレンス光源と異なる波長帯域の光源を具備し前記
光源よりの光束を別途ハーフミラーを配備して前記誘電
体多層膜反射鏡と前記ハーフミラーおよび対物レンズを
通過させ、被測定物体に照射して表面よりの反射光を同
光路を逆行させさらに前記別途ハーフミラーを透過さ
せ、前記対物レンズの拡大作用により前記表面像を結像
させ顕微映像化するCCDカメラを同一ケース内に具備
し、そのケース外に表示器を装備し、あらかじめ前記物
体の測定位置を観測できる構成としたことを特徴とす
る。
【0018】〔6〕上記〔5〕記載の光干渉断層像観測
装置において、前記収納ケースに握り端子を装備して、
前記測定点の観察にて測定位置決めと同時に前記断層像
測定データの取り込みを開始するスイッチを前記握り端
子に具備したことを特徴とする。
【0019】〔7〕上記〔4〕記載の光干渉断層像観測
装置において、前記一体構造を90度偏角して配備した
前記収納ケースを乗せる前記X軸を中心に回転する回転
機構を具備し、前記X−Z面の2次元光反射断層像を観
測すると共に前記回転機構によってY軸方向にも走査し
て、3次元光反射断層像を観測できることを特徴とす
る。
【0020】〔8〕上記〔7〕記載の光干渉断層像観測
装置において、前記対物レンズを眼底検査用対物レンズ
に代替し配備し、物体照射光をガルバノミラーを配備し
て走査する構成としたことを特徴とする。
【0021】
〔9〕上記〔1〕乃至〔7〕のいずれか1
項に記載の光干渉断層像観測装置において、前記参照光
路を折り返し反射鏡群を配備して長尺光路長とし、さら
に前記光束2分割ハーフミラーより物体にいたる光路に
前記長尺光路長に応じた光ファイバ束を配備して遠隔計
測ができる構成としたことを特徴とする。
【0022】〔10〕上記〔1〕乃至〔7〕のいずれか
1項に記載の光干渉断層像観測装置において、前記参照
光路に光ファイバを配備して長尺光路長とし、さらに前
記光束2分割ハーフミラーより物体にいたる光路に前記
長尺光路長に応じた映像伝送可能な光ファイバを配備し
て遠隔計測ができることを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
詳細に説明する。
【0024】図1は本発明の実施例を示す反射点走査回
転プリズム装置の構成図であり、図1(a)はその装置
の上面図、図1(b)はその装置の側面図である。図2
はその反射点走査回転プリズム装置の45度直角プリズ
ムにおける光反射の特性を説明する図であり、図2
(a)は入射光が対角面に直角入射する場合の反射光、
図2(b)はプリズムの回転によって偏角入射の場合の
反射光の説明図である。
【0025】これらの図に示すように、低コヒーレンス
光源からの入射光束2を回転プリズム1に入射させる。
回転プリズム1は、図2に示すように、一つの頂角が9
0度をなすリトロリフレクタープリズムであり、90度
を成す辺には光を反射する金属、例えば、アルミニュー
ム反射薄膜1aが蒸着されている。本プリズム1は、図
1に示すように、回転体としての回転板4に負荷のバラ
ンスを考えて2個あるいは3個を回転軸に対称に配置し
取り付ける。回転はモーター3の動力によって行う。図
1ではφ方向に回転する場合を例示している。
【0026】まず、リトロリフレクタープリズムにおけ
る光反射の特性を、図2を参照しながら説明する。
【0027】対角面BCに垂直に光束が入射する光線U
の場合は、図2(a)に示すように、プリズム内部で2
辺(AB,AC)への45度入反射を繰り返し反射する
光線U′となり、正確に元来た方向へ戻る。この時、光
束断面を頂角の中心線に対称にとると、左半分は右側に
反射し、右半分は点線で示すように左側に反射するの
で、光束としては、全波面が正しく入射方向に平行に反
射する光束となる。
【0028】一方、本プリズム1を、回転軸Oを中心に
回転角θiだけ回転させた場合を考えると、図2(b)
に示すような内部反射となる。すなわち、対角辺BCへ
θiで入射し、プリズムガラスの屈折率をnとすると、
辺ABへの入射角θ0 は(45°−θr)となる。ここ
で、θrはスネルの法則からsin-1(sinθi/
n)で決まる。辺ACからの反射光線は図の線分sに対
し、辺ABへの入射光線と成す角が同じになるので、ま
た、スネルの法則によって反射光線U′は入射光線Uと
平行になる。このとき、回転角と光束半径rに依存し
て、反射光線は右方向へずれる。本発明において、例え
ば光束半径を6mmとし、走査したい反射点の距離はた
かだかL=±1mm程度であるので、回転半径ORを
7.5mmにすると、回転角θiが±7.6度である。
この時の反射光軸のシフト量は10%程度である。入射
光束の直径に対し、本発明における光干渉検出には問題
とならないものである。本リトロリフレクタープリズム
には、頂角90度を成す辺を2面のみとする45度直角
プリズムや、6面を有するコーナーキューブプリズム
や、円錐面を有するものなどがあり、後2者は上下左右
いづれの方向から光束が入射しても、元来た方向に反射
させられるものである。本実施例では、全光束断面がプ
リズムの対角面BC内に入射する場合のみ良好な遅延反
射光がえられるが、辺BC長を10mmとすれば、この
回転角では十分に条件を満たす。本実施例に示すよう
に、所望の光反射点の走査距離2mmに対し、回転角を
15.2度回転させることにより得られる。
【0029】また、本発明では繰り返し走査が必要であ
るが、モーターの回転数を、例えば6000rpmとす
れば、図1に示す3個のプリズムの反射により、300
Hzの周期で反射光が得られ、高速遅延反射光を発生で
きる。回転数6000rpmは市販の小型モーターで容
易に実現できるものである。回転の方向を例示した方向
と逆向きにすれば漸進反射光を発生できることは明らか
であり、モーター電源5の電圧を調節することで任意の
周期での遅延(漸進)反射光を発生できる特徴がある。
【0030】図3に前記回転プリズム装置を組み込んだ
光干渉断層像観測装置の構成の実施例を示す。
【0031】この図に示すように、低コヒーレンス光源
6は例えば発光ダイオードと凸レンズにより成り、略平
行光束を出射する。該光源の中心波長λは例えば0.8
8μmであり、波長幅Δλは40nmで、コヒーレンス
長に基づく空間分解能ΔZは8.5μmと見積もられ
る。出射光束はハーフミラー7で2分割され、一方は反
射鏡8で反射され、前記実施例の回転プリズム1に入射
して、所定の位置の遅延反射光2となり参照光として戻
る。
【0032】このとき、高速回転プリズム1からの反射
光はドップラーシフト周波数fbを有する。例えば、前
記実施例では、円周点の回転角速度から、fb=10.
6MHzとなる。他方の透過光は対物レンズ10を経
て、被測定物体11に照射される。生体などの多層構造
をなす物体深部からの物体反射光は、同対物レンズ10
で集光されて戻り、先の反射鏡8により合波され干渉光
となる。合波干渉光は反射鏡12で反射され、波長0.
88μm(波長幅40nm)のみを選択反射する誘電体
多層膜反射鏡13により、図3では図面の鉛直方向に反
射させ、凸レンズ14で集光して、光検出器15に入射
させる。参照光電界Er、物体反射光電界Es(x,
y,z)とすると、光検出器15からの出力は、光電変
換の2乗検波作用によりヘテロダインビート信号を含め
次式で示されるように得られる。
【0033】
【数1】
【0034】ここで、Δfは光源の周波数幅、G(f)
はその周波数分布関数を表し、ここではガウス分布を仮
定した。[DCterms]は背景雑音となる直流成分
を表す。τ=(dr−ds)/c、ここでdrはハーフ
ミラー7から回転プリズム1の反射位置までの光学距
離、dsは物体表面反射位置までの光学距離、zは物体
表面から深部反射位置までの距離をそれぞれ表す。従っ
て、τは物体表面を基準にした回転プリズム1による遅
延時間を表す。式(1)により、ビート周波数fbの正
弦波がガウス関数で変調を受け、そのピークの位置が光
波反射物体の奥行きの深部座標zを表し、その振幅が反
射点の散乱ポテンシャルの散乱強度信号を表すことが分
かる。なお、19は配線ターミナル、20は配線、60
は1つのケースである。
【0035】図4は本発明の合波干渉信号の各波形の例
を示す図であり、図4(a)はタイミングパルスと静止
ミラーの場合のビート信号波形、図4(b)は被測定物
体深層からの反射物体分布を示すビート信号波形と測定
点を同定するゲートパルスの設定図、図4(c)はビー
ト周波数フィルタリングによる反射物体分布画像信号を
示す図である。
【0036】図4(a)は図3に示すフォトダイオード
9からのタイミングパルスと物体の代りに静止ミラーを
置いて、ドップラービート信号を観測した場合である。
タイミングパルスは回転プリズムが前記光束と重畳する
前に、例えばプリズムの辺ABの金属反射薄膜1aから
の反射光を事前に捕捉して得られるもので、各パルス間
隙時間が回転プリズム間の距離に該当する。これより、
静止ミラーの相対位置が算出できる。ビート信号がパル
ス状になるのは式(1)に示す、低コヒーレント時間c
/Δf(c:光速)に基づくもので、物体深部Z軸方向
の距離分解能ΔZを与える。屈折率nの物体内ではΔZ
/nとなり、生体などでは、例えば本例では6.5μm
程度となる。物体が多層構造を有する場合は、反射信号
は図4(b)示すように観測される。入射光束2と回転
プリズム1が接合する時間は限定されるので物体表面位
置を同定してゲートパルスを掛けて、さらにビート周波
数のみフィルタリングすれば、同図4(c)となる。被
測定物体11への照射点位置を回転プリズムごとに走査
すればX軸上のXn,Xn+1と順次、信号が得られ
る。Z軸を前記分解能の距離毎に、またX軸は対物レン
ズの焦点径、例えば20μmごとに1ピクセルの画素信
号として画像処理すれば、コンピュータ22上でプリズ
ムの回転数の制御やデータの蓄積、適宜な演算処理を制
御システム21を介して行うことにより、2次元断層像
をディスプレイ上に観測時に直ちに表示できる特徴があ
る。
【0037】本実施例では、被測定物体11の表面を対
物レンズ10で顕微鏡として観測できる手段も具備して
いる。すなわち、図3に示すように、例えば、高輝度発
光ダイオード16を所定の位置に配備し、ハーフミラー
17で図のように反射し、前記誘電体多層膜反射鏡13
を透過させる。この時、発光ダイオード16の波長帯域
を可視域に選択すれば良い。この可視光はハーフミラー
7で反射されて、物体表面を照射する。その結果、反射
光は戻り、ハーフミラー17を透過して、CCDカメラ
18を配備して結像させる。たとえば、焦点距離f=1
6mmの対物レンズ10を用い、接写レンズ付CCDカ
メラ18を後方に配置すると数十倍の顕微鏡像が得られ
るので、この像を別途配備した小型の液晶表示器23等
で観察する。この時、低コヒーレント光源6の波長に赤
色成分が若干含まれているので、断層像を観測したい照
射点が顕微鏡視野内で同時に観測される。本方法によっ
て、視野内の位置決めを可能にする特徴がある。
【0038】次に、図5に前記X軸方向への走査機構を
装備した他の実施例を示す。
【0039】この図に示すように、低コヒーレント光源
6とハーフミラー7′(この例ではキューブハーフミラ
ーを配備した)および対物レンズ10を一直線上に配備
して連結一体構造50に構成する。反射光束および合波
干渉光束の方向を図のようにY軸とする。この時、連結
一体構造50に偏角回転機構51を装備して、Y軸の周
りで、θ=±4.5度程度回転させる機構とする。その
結果、Y軸より物体までの距離を例えば40mm程度に
すると、図6に示すように物体照射面で照射位置をX軸
方向に±3.0mm程度走査できることとなる。例え
ば、前記対物レンズの照射面での空間分解能20μmを
考慮して、X軸を300点に分解する場合、前記回転プ
リズムの300Hzでの遅延光発生では、およそ1秒で
走査すればよい。その結果、2次元断層像はこの1秒で
画像化できるものとなる。照射面はこの場合円弧を描く
ので、後の画像処理の際、あらかじめ補正面を算出し
て、画像化するものとする。
【0040】次に、小型簡便可搬型装置の実施例を図7
に示す。
【0041】図3に示した制御処理システム21やコン
ピュータ22、小型の液晶テレビ23を外置きにして、
図7に示すように、前記の各部品を1つのケース60′
内に収納し観測ヘッドとし、該ケース60′に可搬用握
り60aを装備し、さらに測定点が定まった場合のデー
タ取り込み開始・終了スイッチSWを装備して、可搬性
を持たせるものである。この場合、前記一体構造50a
は図のように図5の場合に比し、90度傾けることによ
り、被測定物体へのアプローチを簡便にする。また、図
の一体構造50bのような配置では、握りを60bのよ
うに装備すればよい。
【0042】次に、本装置を眼科検査装置に応用する実
施例を図8に示す。
【0043】図3に示した対物レンズ10を、図8に示
すように、眼底検査用対物レンズ24に代替し、該レン
ズ24を前後に作動させる機構24aを配備し、収納ケ
ース60″を回転台26に乗せた構造とする。図5に示
した前記回転機構51と該回転台26を適宜制御して、
例えば、眼球25の眼底部の照射位置を任意に走査でき
る特徴があるものとなる。この回転機構51を配備し
て、眼科用断層像観測ヘッド90を構成する。
【0044】次に、測定物体への光路に光バンドルファ
イバーをプローブとして用いた光バンドルファイバー付
光干渉断層像観測装置の実施例を図9に示す。
【0045】図5に示した対物レンズ10より照射物体
に至る光路を、図9に示すように、光バンドルファイバ
ー10aとする方法である。対物レンズ10よりの照射
光を導波し、例えばグリンレンズ(分布屈折率ファイバ
型レンズ)10bを該ファイバ先端に装着し、被測定物
体に照射する。物体深部からの反射光は、同レンズで集
光され、光検出器15に至り、図5の場合と同様に断層
像が観測される。このとき、参照光路長を該ファイバ長
だけ長くする必要があるので、図9に示すように複数の
反射鏡8a,8bなどを用いて、参照光路だけ折り返し
て所定の長さとする。当然のことであるが、この参照光
路にも同様の光ファイバを配備しても良い。また、光バ
ンドルファイバー10a(ファイバ束)の代りに、映像
伝送が可能な屈折率分布ファイバを用いても同様の観測
が可能なことは明らかである。
【0046】本実施例は、内視鏡や顕微鏡、ファイバカ
テーテル、各種材料の製造工程における遠隔計測を可能
にする特徴がある。
【0047】図10に、ガルバノミラー走査機構を付加
した光干渉断層像観測装置の実施例を示す。
【0048】図10に示すように、物体照射光路にガル
バノミラー8cを配備して、被測定物体への照射光を図
10のY′軸方向へ照射点を走査して、所望の断層像を
得る方法である。
【0049】さらに、図11にもう一個のガルバノミラ
ー8dを配備して、X軸方向への走査を可能にし、眼球
検査装置とした実施例を示す。
【0050】図11に示すように、2軸方向への走査に
よって、照射光を任意に走査でき、図3に示す実施例の
特徴を生かした小型・簡便な装置にて、医療現場で容易
に使用可能とする特徴がある。
【0051】図10及び図11において、配線を一部省
略して図示しているが、駆動電源や配線が必要なこと
は、明らかである。
【0052】本実施例のいづれの構成においても、被測
定物体が動的散乱ポテンシャル部分を含みドップラーシ
フト周波数となる物体反射光を生成するにおいて、前記
合波干渉光の光検出器から出力される該ドップラーシフ
トビート成分を電気的フィルターを通過して検出して複
数の各空間画素成分信号を合成することにより、前記動
的散乱ポテンシャルからの散乱光波の振幅情報を抽出
し、前記ドップラーシフトビート成分周波数より動的散
乱ポテンシャルの移動速度および方向を前記鉛直断面像
と奥行き反射像の3次元画素ごとに計算し表示するコン
ピュータを具備し、例えば生体深部の血流分布などの動
的構造を可視化できるようにしたことを特徴とする光波
反射断層像観測装置が構成できる。
【0053】上記したように、本発明によれば、(1)
回転体の円周部に一つの頂角を90度にしたリトロリフ
レクタープリズムを、該頂角の対面を円周の接線におよ
そ直交するように設け、該対面に光束を入射させる時該
入射方向と平行に該光束を反射する該プリズムの特性を
利用し、該回転体の回転と伴に反射点を一定方向に走査
することができ、光の進行方向に回転する場合は遅延反
射する光束を、回転が反対の場合は漸進反射する光束を
回転に応じて周期的に発生する回転プリズムを具備し、
低コヒーレンス光源よりの光束を2分割する手段と、一
方の光束を参照光として、前記反射点の回転走査により
遅延または漸進しドップラーシフト周波数となる反射光
束を得ることができ、前記回転プリズムを具備し、他方
の光束を屈折率分布が多層構造を成す被測定物体に収束
し該多層構造体深部の散乱ポテンシャルよりの物体反射
光を捕捉する対物レンズを具備し、該参照光と該物体反
射光とが該2分割時点より等光学光路長にて合波干渉し
た場合のみ最大の干渉信号を得ることを特徴とした該低
コヒーレンス性に基づく該シフト周波数のビート信号を
得る所のヘテロダイン検波する光検出器を具備し、該遅
延または漸進する反射光束の走査反射点を座標として算
出する手段と、該ビート信号よりの該被測定物体の深部
散乱ポテンシャルに基づく反射振幅と該座標を画素情報
として反射断層像分布を計測・表示できる信号制御処理
システムと電子計算機およびディスプレイを具備し、前
記反射光束の走査反射点を座標として算出する手段に、
前記回転プリズムからの偏角反射光を捕捉する光検出器
を配備し、前記反射光の発生する前に該偏角反射光を検
出してタイミングパルスを形成し、前記回転プリズムの
回転周波数と回転円周長および回転角から該走査反射点
を算出して前記散乱ポテンシャルの座標とすることを具
備して光波反射断層像を観測できる構成としたことであ
る。
【0054】さらには、前記低コヒーレンス光源よりの
コヒーレンスの進行方向をZ軸とし、前記光束を2分割
する手段に半透明反射鏡を具備し、該光束の該半透明反
射鏡を透過する一方の光束の方向に前記対物レンズを配
備し物体照射光となし、該半透明反射鏡より反射する他
方の光束を参照光としその方向をY軸とし、該光源を半
透明反射鏡および対物レンズを一直線上に配備して一体
構造とし、該一体構造をY軸を中心に回転する機構を配
備して回転させることにより被測定物体への照射点をX
軸方向に走査しX−Z面の2次元光反射断層像を観測で
きるようにし、請求項2記載の各手段を一ケース内に収
納配備すると伴に、前記光検出器の前に前記低コヒーレ
ンス光源の波長帯域のみを反射する誘電体多層膜反射鏡
を配備し前記合波干渉波を反射して該光検出器に導き、
他方該低コヒーレンス光源と異なる波長帯域の光源を具
備し該光源よりの光束を別途ハーフミラーを配備して前
記誘電体多層膜反射鏡と前記ハーフミラーおよび対物レ
ンズを通過させ、被測定物体に照射して表面よりの反射
光を同光路を逆行させ、さらに該別途ハーフミラーを透
過させ、前記対物レンズの拡大作用により該表面像を結
像させ顕微映像化するCCDカメラを同一ケース内に具
備し、あらかじめ該物体の測定位置を観察できるように
して、さらには、請求項5記載の前記収納ケースに握り
端子を装備して、前記測定点の観察にて測定位置決めと
同時に前記断層像測定データの取り込みを開始するスイ
ッチを該握り端子に具備し、前記一体構造を90度偏角
して配備した前記収納ケースを乗せる前記X軸を中心に
回転する回転機構を具備し、前記X−Z面の2次元光反
射断層像を観測すると共に該回転機構によってY軸方向
にも走査して、3次元光反射断層像を観測でき、前記対
物レンズを眼底検査用対物レンズに代替し配備し、請求
項7記載の回転機構を配備して、さらにはガルバノミラ
ー走査眼科観測用装置としたり、前記の装置において、
前記参照光路を折り返し反射鏡群を配備して長尺光路長
とし、さらに前記光束2分割ハーフミラーより物体にい
たる光路に該長尺光路長に応じた光ファイバ束を配備し
て遠隔計測をできるようにし、さらに前記光束2分割ハ
ーフミラーより物体にいたる光路に該長尺光路長の映像
伝送可能な光ファイバであるファイババンドルや分布屈
折率光ファイバなどを配備して遠隔計測ができるように
した光干渉断層像観測装置としたことである。
【0055】また、高速化を図るために、被測定物体の
所望の領域に渡り深部情報を検知し、各画素毎の各再生
信号を記録蓄積し信号処理を施し多次元深部断層像とし
て表示するコンピュータディスプレイと、を具備し光干
渉断層像観測装置を構成したことである。
【0056】前記各実施例で示した各構成を本発明の趣
旨を違えることなく、適宜組み合わせを変化させても本
発明に基づくことは明らかである。
【0057】また、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能
であり、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0058】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明
は、以下のような効果を奏することができる。
【0059】(A)回転するリトロリフレクタープリズ
ムを配備して、該プリズムの元来た方向へ光束反射し、
入射角が90度頂角の対角面に傾斜しても正確に入射方
向へ反射する特性を利用して、回転によって反射点が回
転円周上を移動しさらに該対角面が傾斜しても、光束に
遅延反射或いは漸進反射を与えつつも入射方向を違える
ことなく反射できる方法とその具体的な装置を提供し、
さらに、小型で高速回転するモーターにプリズムを装備
するのみで、確実な高速走査反射鏡により光反射断層像
観測に小型・簡便・可搬なあらたな実用装置への道を開
くものである。
【0060】(B)更に、広ダイナミックレンジでさら
に高SNで反射信号を高速走査抽出して、生体などの深
部断層の静的あるいは動的構造を検知し多次元画像化し
て形態学的情報や血流分布などの医療情報や半導体をは
じめとする諸材料の組織学的情報などを非侵襲、非破壊
的に顕微鏡レベルの高空間分解能で観測可能とするとと
もに、小型可搬な新規な光干渉断層像観測装置を提供す
ることができ、皮膚科、美容皮膚科学、歯科、各種生体
非破壊検査、各種素材非破壊検査などの新たな実用装置
産業を興す効果も期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す反射点走査回転プリズム
装置の構成図である。
【図2】本発明の実施例を示す反射点走査回転プリズム
装置の45度直角プリズムにおける光反射の特性を説明
する図である。
【図3】本発明の反射点走査回転プリズム装置を組み込
んだ光干渉断層像観測装置構成の実施例を示す図であ
る。
【図4】本発明の合波干渉信号の各波形の例を示す図で
ある。
【図5】本発明の被測定物体のX軸方向への走査機構を
装備した他の実施例を示す図である。
【図6】本発明の低コヒーレント光源とハーフミラーお
よび対物レンズを連結一体構造に構成した実施例を示す
図である。
【図7】本発明の小型簡便可搬型装置の実施例を示す図
である。
【図8】本発明の装置を眼科検査装置に応用する実施例
を示す図である。
【図9】本発明の光バンドルファイバー付光干渉断層像
観測装置の実施例を示す図である。
【図10】本発明のガルバノミラー走査機構を配備した
光干渉断層像観測装置の実施例を示す図である。
【図11】本発明の2軸ガルバノミラー走査機構を配備
した光干渉断層像観測装置の実施例を示す図である。
【図12】従来の可動反射鏡を用いて構成する光波反射
像測定装置の構成図である。
【図13】従来の光ファイバと可動反射鏡を用いて構成
する断層像観測装置の構成図である。
【符号の説明】
1 回転プリズム(リトロリフレクタープリズム) 1a 金属反射薄膜 2 入射光束 3 モーター 4 回転体 5 モーター電源 6 低コヒーレント光源 7,7′,17 ハーフミラー 8,8a,8b,12 反射鏡 8c,8d ガルバノミラー 9 フォトダイオード 10 対物レンズ 10a 光バンドルファイバー 10b グリンレンズ 11 被測定物体 12 プリズム型反射鏡 13 誘電体多層膜反射鏡 14 凸レンズ 15 光検出器 16 発光ダイオード 18 CCDカメラ 19 配線ターミナル 20 配線 21 制御処理システム 22 コンピュータ 23 液晶表示器 24 眼底検査用対物レンズ 25 眼球 26 回転台 50,50a,50b 光源−照射系連結一体構造 51 偏角回転機構 60,60′ ケース 60a,60b 可搬用握り 90 眼科用断層像測定ヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F065 AA51 AA60 CC16 DD06 FF01 FF04 FF51 GG07 GG21 JJ03 JJ26 LL02 LL13 LL20 LL46 LL62 LL65 MM16 QQ31 SS02 SS13 2G059 AA05 BB12 CC20 DD13 EE02 EE09 FF08 GG02 HH01 HH06 JJ11 JJ12 JJ13 JJ17 JJ22 KK04 LL03 NN01 PP04

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転体の円周部に一つの頂角を90度に
    したリトロリフレクタープリズムを、前記リトロリフレ
    クタープリズムの頂角の対角面を円周の接線におよそ直
    交するように設け、前記対角面に光束を入射させる時、
    該入射方向と平行に前記光束を反射する該プリズムの特
    性を利用し、前記回転体の回転とともに反射点を一定方
    向に走査することができ、光の進行方向に回転する場合
    は遅延反射する光束を、回転が反対の場合は漸進反射す
    る光束を回転に応じて周期的に発生する回転プリズム装
    置を具備したことを特徴とする光干渉断層像観測装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の光干渉断層像観測装置に
    おいて、低コヒーレンス光源よりの光束を2分割する手
    段と、一方の光束を参照光として、前記反射点の回転走
    査により遅延または漸進しドップラーシフト周波数とな
    る反射光束を得るとともに、他方の光束を屈折率分布が
    多層構造などを成す被測定物体に収束し、前記多層構造
    体深部の散乱ポテンシャルよりの物体反射光を捕捉する
    対物レンズを具備し、前記参照光と前記物体反射光とが
    前記2分割時点より等光学光路長にて合波干渉した場合
    のみ最大の干渉信号を得ることを特徴とした前記低コヒ
    ーレンス性に基づく前記シフト周波数のビート信号を得
    る所のヘテロダイン検波する光検出器を具備し、前記遅
    延または漸進する反射光束の走査反射点を座標として算
    出する手段と、前記ビート信号よりの該被測定物体の深
    部散乱ポテンシャルに基づく反射振幅と前記座標を画素
    情報として反射断層像分布を計測・表示できる信号制御
    処理システムと電子計算機およびディスプレイを具備し
    たことを特徴とする光干渉断層像観測装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の光干渉断層像観測装置に
    おいて、前記反射光束の走査反射点を座標として算出す
    る手段に、前記回転プリズムからの偏角反射光を捕捉す
    る光検出器を配備し、前記反射光の発生する前に該偏角
    反射光を検出してタイミングパルスを形成し、前記回転
    プリズムの回転周波数と回転円周長および回転角から前
    記走査反射点を算出して前記散乱ポテンシャルの座標と
    することを特徴とする光干渉断層像観測装置。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の光干渉断層像観測装置に
    おいて、前記低コヒーレンス光源よりの光束の進行方向
    をZ軸とし、前記光束を2分割手段に半透明反射鏡を具
    備し、前記光束の半透明反射鏡を透過する一方の光束の
    方向に前記対物レンズを配備し物体照射光となし、前記
    半透明反射鏡より反射する他方の光束を参照光としその
    方向をY軸とし、前記光源と半透明反射鏡および対物レ
    ンズを一体構造とし、該一体構造をY軸を中心に回転す
    る機構を配備して回転させることにより被測定物体への
    照射点をX軸方向に走査しX−Z面の2次元光反射断層
    像を観測できる構成としたことを特徴とする光干渉断層
    像観測装置。
  5. 【請求項5】 請求項2記載の光干渉断層像観測装置に
    おいて、各手段を一ケース内に収納配備するとともに、
    前記光検出器の前に前記低コヒーレンス光源の波長帯域
    のみを反射する誘電体多層膜反射鏡を配備し前記合波干
    渉波を反射して前記光検出器に導き、他方前記低コヒー
    レンス光源と異なる波長帯域の光源を具備し前記光源よ
    りの光束を別途ハーフミラーを配備して前記誘電体多層
    膜反射鏡と前記ハーフミラーおよび対物レンズを通過さ
    せ、被測定物体に照射して表面よりの反射光を同光路を
    逆行させさらに前記別途ハーフミラーを透過させ、前記
    対物レンズの拡大作用により前記表面像を結像させ顕微
    映像化するCCDカメラを同一ケース内に具備し、該ケ
    ース外に表示器を装備し、あらかじめ該物体の測定位置
    を観測できる構成としたことを特徴とする光干渉断層像
    観測装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の光干渉断層像観測装置に
    おいて、前記収納ケースに握り端子を装備して、前記測
    定点の観察にて測定位置決めと同時に前記断層像測定デ
    ータの取り込みを開始するスイッチを前記握り端子に具
    備したことを特徴とする光干渉断層像観測装置。
  7. 【請求項7】 請求項4記載の光干渉断層像観測装置に
    おいて、前記一体構造を90度偏角して配備した前記収
    納ケースを乗せる前記X軸を中心に回転する回転機構を
    具備し、前記X−Z面の2次元光反射断層像を観測する
    と共に該回転機構によってY軸方向にも走査して、3次
    元光反射断層像を観測できることを特徴とする光干渉断
    層像観測装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の光干渉断層像観測装置に
    おいて、前記対物レンズを眼底検査用対物レンズに代替
    し配備し、物体照射光をガルバノミラーを配備して走査
    する構成としたことを特徴とする光干渉断層像観測装
    置。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の
    光干渉断層像観測装置において、前記参照光路を折り返
    し反射鏡群を配備して長尺光路長とし、さらに前記光束
    2分割ハーフミラーより物体にいたる光路に前記長尺光
    路長に応じた光ファイバ束を配備して遠隔計測ができる
    構成としたことを特徴とする光干渉断層像観測装置。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至7のいずれか1項に記載
    の光干渉断層像観測装置において、前記参照光路に光フ
    ァイバを配備して長尺光路長とし、さらに前記光束2分
    割ハーフミラーより物体にいたる光路に前記長尺光路長
    に応じた映像伝送可能な光ファイバを配備して遠隔計測
    ができる構成としたことを特徴とする光干渉断層像観測
    装置。
JP2000040883A 2000-02-18 2000-02-18 光干渉断層像観測装置 Expired - Lifetime JP3553451B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000040883A JP3553451B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 光干渉断層像観測装置
EP01904408A EP1273903B9 (en) 2000-02-18 2001-02-14 Optical interference tomographic image observing apparatus
DE60134397T DE60134397D1 (de) 2000-02-18 2001-02-14 Lichtinterferenz-tomographiebildbeobachtungsvor-richtung
US10/203,786 US6813030B2 (en) 2000-02-18 2001-02-14 Optical interference tomographic image observing apparatus
PCT/JP2001/001007 WO2001061318A1 (fr) 2000-02-18 2001-02-14 Dispositif d'observation d'image tomographique par interference optique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000040883A JP3553451B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 光干渉断層像観測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001228080A true JP2001228080A (ja) 2001-08-24
JP3553451B2 JP3553451B2 (ja) 2004-08-11

Family

ID=18564199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000040883A Expired - Lifetime JP3553451B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 光干渉断層像観測装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6813030B2 (ja)
EP (1) EP1273903B9 (ja)
JP (1) JP3553451B2 (ja)
DE (1) DE60134397D1 (ja)
WO (1) WO2001061318A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002084259A1 (fr) * 2001-04-13 2002-10-24 Japan Science And Technology Agency Procede de generation d'un retard optique a grande vitesse par reflecteur de rotation dans une tomographie par coherence optique et dispositif de tomographie par coherence optique
JP2008058138A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 National Center For Geriatrics & Gerontology 歯科用光断層画像表示システム
JP2008302233A (ja) * 2008-07-07 2008-12-18 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2008307397A (ja) * 2008-08-11 2008-12-25 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009000544A (ja) * 2008-08-11 2009-01-08 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009006155A (ja) * 2008-08-04 2009-01-15 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP2009014728A (ja) * 2008-07-07 2009-01-22 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009018173A (ja) * 2008-08-11 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009018172A (ja) * 2008-08-04 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
WO2009019847A1 (ja) * 2007-08-06 2009-02-12 Kabushiki Kaisha Topcon 光画像計測装置
JP2009510445A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 バイオプティジェン,インコーポレイテッド 携帯光コヒーレンストモグラフィ(oct)装置および関連システム
WO2010044322A1 (ja) * 2008-10-17 2010-04-22 コニカミノルタオプト株式会社 光断層測定装置
JP2010540913A (ja) * 2007-09-24 2010-12-24 ウニベルジテート ポツダム 光学型の分光計用の測定構造体
JP2013221811A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Pulstec Industrial Co Ltd 表面プロファイル測定装置および透光性物体厚さ測定装置
JP2016045099A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 パイオニア株式会社 テラヘルツ波計測装置
CN105606560A (zh) * 2016-01-12 2016-05-25 东莞石龙津威饮料食品有限公司 一种乳酸菌饮料保质期质量检测传感器及检测方法
JP2017049117A (ja) * 2015-09-02 2017-03-09 株式会社東京精密 寸法測定装置及び参照光路長走査装置
JP2019082495A (ja) * 2019-03-05 2019-05-30 パイオニア株式会社 テラヘルツ波計測装置
JP2021001911A (ja) * 2020-10-06 2021-01-07 パイオニア株式会社 テラヘルツ波計測装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60213993T2 (de) 2001-05-17 2007-03-15 Xenogen Corp., Alameda Verfahren und vorrichtung zur feststellung von zieltiefe, helligkeit und grösse in einer körperregion
US7298415B2 (en) 2001-07-13 2007-11-20 Xenogen Corporation Structured light imaging apparatus
US7599731B2 (en) * 2002-07-16 2009-10-06 Xenogen Corporation Fluorescent light tomography
US7616985B2 (en) * 2002-07-16 2009-11-10 Xenogen Corporation Method and apparatus for 3-D imaging of internal light sources
US20040236228A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Richard Stoltz Camera containing tool
US7361171B2 (en) * 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
US8173929B1 (en) 2003-08-11 2012-05-08 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US7367969B2 (en) * 2003-08-11 2008-05-06 Raydiance, Inc. Ablative material removal with a preset removal rate or volume or depth
US9022037B2 (en) * 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US7184184B2 (en) * 2003-12-31 2007-02-27 Reliant Technologies, Inc. High speed, high efficiency optical pattern generator using rotating optical elements
US7372606B2 (en) * 2003-12-31 2008-05-13 Reliant Technologies, Inc. Optical pattern generator using a single rotating component
US8044996B2 (en) * 2005-05-11 2011-10-25 Xenogen Corporation Surface construction using combined photographic and structured light information
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
DE112006003228B4 (de) * 2005-11-22 2019-01-17 Shofu Inc. Zahnmedizinischer optischer Kohärenztomograph
CN101370426A (zh) * 2006-01-20 2009-02-18 通用医疗公司 利用对光学相干断层扫描的波阵面调制来提供散斑减少的系统、装置和过程
US9130344B2 (en) * 2006-01-23 2015-09-08 Raydiance, Inc. Automated laser tuning
US8232687B2 (en) * 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
US7444049B1 (en) * 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
US10335038B2 (en) 2006-08-24 2019-07-02 Xenogen Corporation Spectral unmixing for in-vivo imaging
US10775308B2 (en) 2006-08-24 2020-09-15 Xenogen Corporation Apparatus and methods for determining optical tissue properties
KR100844585B1 (ko) 2006-11-03 2008-07-09 한국전기연구원 회전형 광지연기
WO2008144769A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Reliant Technologies, Inc. Optical pattern generator using a single rotating optical component with ray-symmetry-induced image stability
US7768656B2 (en) * 2007-08-28 2010-08-03 Artec Group, Inc. System and method for three-dimensional measurement of the shape of material objects
US7903326B2 (en) 2007-11-30 2011-03-08 Radiance, Inc. Static phase mask for high-order spectral phase control in a hybrid chirped pulse amplifier system
CN101910787B (zh) * 2008-01-10 2013-03-13 以色列商奥宝科技股份有限公司 光学系统及校准多个选择性引导面镜的方法
JP5207959B2 (ja) * 2008-02-20 2013-06-12 国立大学法人大阪大学 寸法測定装置
US20090289382A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Raydiance, Inc. System and method for modifying characteristics of a contact lens utilizing an ultra-short pulsed laser
US8125704B2 (en) * 2008-08-18 2012-02-28 Raydiance, Inc. Systems and methods for controlling a pulsed laser by combining laser signals
US8498538B2 (en) * 2008-11-14 2013-07-30 Raydiance, Inc. Compact monolithic dispersion compensator
TWI408338B (zh) * 2009-08-11 2013-09-11 Univ Nat Taiwan 干涉量測裝置及其量測方法
CN102770087A (zh) * 2009-09-14 2012-11-07 纪念斯隆-凯特林癌症中心 用于在微创手术中为组织的切割、切除和消融提供激光引导和聚焦的设备、系统及方法
US9114482B2 (en) 2010-09-16 2015-08-25 Raydiance, Inc. Laser based processing of layered materials
US8554037B2 (en) 2010-09-30 2013-10-08 Raydiance, Inc. Hybrid waveguide device in powerful laser systems
US10239160B2 (en) 2011-09-21 2019-03-26 Coherent, Inc. Systems and processes that singulate materials
US9013708B2 (en) * 2012-02-24 2015-04-21 Crystalvue Medical Corporation Optical apparatus and operating method thereof
WO2014074003A1 (ru) * 2012-11-07 2014-05-15 Артек Европа С.А.Р.Л. Способ контроля линейных размеров трехмерных объектов
PL2902148T3 (pl) 2013-11-25 2020-03-31 Preco, Inc. Obudowa galvo o wysokim zagęszczeniu do stosowania z wieloma wiązkami laserowymi, układ galvo i system obróbki wiązką laserową z taką obudową
KR102244724B1 (ko) * 2019-12-17 2021-05-06 주식회사 휴비츠 대형 샘플 검사용 단층촬영 장치
CN110907402A (zh) * 2019-12-24 2020-03-24 上海雄博精密仪器股份有限公司 时域光学相干层析成像系统
CN114152412A (zh) * 2021-11-29 2022-03-08 佛山市灵觉科技有限公司 光学延迟线装置及眼科生物多参数测量仪

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3005520C2 (de) 1980-02-14 1983-05-05 Kayser-Threde GmbH, 8000 München Zweistrahl-Interferometer zur Fourierspektroskopie
JP2645718B2 (ja) * 1988-02-17 1997-08-25 住友電気工業株式会社 光ct装置
JPH04142430A (ja) 1990-10-03 1992-05-15 Fuji Electric Co Ltd マイケルソン型干渉計
US5321501A (en) * 1991-04-29 1994-06-14 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for optical imaging with means for controlling the longitudinal range of the sample
JP2727536B2 (ja) * 1992-02-20 1998-03-11 富士写真光機株式会社 体腔内診断装置
US5351278A (en) * 1992-03-09 1994-09-27 Hitachi, Ltd. X-ray tomography method and apparatus thereof
JP3000321B2 (ja) 1992-08-25 2000-01-17 富士写真フイルム株式会社 機能診断内視鏡
US5716324A (en) * 1992-08-25 1998-02-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Endoscope with surface and deep portion imaging systems
JP2981700B2 (ja) 1992-08-28 1999-11-22 富士写真フイルム株式会社 画像合成内視鏡
JP3000320B2 (ja) 1992-08-25 2000-01-17 富士写真フイルム株式会社 深部観察内視鏡
JP3292935B2 (ja) 1993-05-18 2002-06-17 富士写真フイルム株式会社 蛍光分光画像計測装置
JP3639655B2 (ja) 1995-11-10 2005-04-20 株式会社マキ製作所 差動光路干渉計及びこの差動光路干渉計を用いたフーリエ変換分光器
JPH10281872A (ja) 1997-04-08 1998-10-23 Yokogawa Electric Corp フーリエ変換型分光器
US6687010B1 (en) * 1999-09-09 2004-02-03 Olympus Corporation Rapid depth scanning optical imaging device
EP1149556B1 (en) * 2000-04-26 2007-08-15 FUJIFILM Corporation Optical tomograph

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002084259A1 (fr) * 2001-04-13 2002-10-24 Japan Science And Technology Agency Procede de generation d'un retard optique a grande vitesse par reflecteur de rotation dans une tomographie par coherence optique et dispositif de tomographie par coherence optique
US7227646B2 (en) 2001-04-13 2007-06-05 Japan Science And Technology Agency High-speed optical delay generating method by rotation reflector in optical coherence tomography and optical coherence tomography device
US8374684B2 (en) 2005-09-29 2013-02-12 Bioptigen, Inc. Portable optical coherence tomography (OCT) devices and related systems
US9173563B2 (en) 2005-09-29 2015-11-03 Bioptigen, Inc. Portable optical coherence tomography (OCT) systems
JP2013056171A (ja) * 2005-09-29 2013-03-28 Bioptigen Inc 携帯光コヒーレンストモグラフィ(oct)装置および関連システム
JP2009510445A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 バイオプティジェン,インコーポレイテッド 携帯光コヒーレンストモグラフィ(oct)装置および関連システム
JP2008058138A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 National Center For Geriatrics & Gerontology 歯科用光断層画像表示システム
US8488126B2 (en) 2007-08-06 2013-07-16 Kabushiki Kaisha Topcon Optical image measurement device including an interference light generator
WO2009019847A1 (ja) * 2007-08-06 2009-02-12 Kabushiki Kaisha Topcon 光画像計測装置
JP2009041946A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Topcon Corp 光画像計測装置
JP2010540913A (ja) * 2007-09-24 2010-12-24 ウニベルジテート ポツダム 光学型の分光計用の測定構造体
JP2008302233A (ja) * 2008-07-07 2008-12-18 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009014728A (ja) * 2008-07-07 2009-01-22 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009006155A (ja) * 2008-08-04 2009-01-15 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP2009018172A (ja) * 2008-08-04 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP2009018173A (ja) * 2008-08-11 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009000544A (ja) * 2008-08-11 2009-01-08 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2008307397A (ja) * 2008-08-11 2008-12-25 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
WO2010044322A1 (ja) * 2008-10-17 2010-04-22 コニカミノルタオプト株式会社 光断層測定装置
JP2013221811A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Pulstec Industrial Co Ltd 表面プロファイル測定装置および透光性物体厚さ測定装置
JP2016045099A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 パイオニア株式会社 テラヘルツ波計測装置
JP2017049117A (ja) * 2015-09-02 2017-03-09 株式会社東京精密 寸法測定装置及び参照光路長走査装置
CN105606560A (zh) * 2016-01-12 2016-05-25 东莞石龙津威饮料食品有限公司 一种乳酸菌饮料保质期质量检测传感器及检测方法
JP2019082495A (ja) * 2019-03-05 2019-05-30 パイオニア株式会社 テラヘルツ波計測装置
JP2021001911A (ja) * 2020-10-06 2021-01-07 パイオニア株式会社 テラヘルツ波計測装置
JP2022111264A (ja) * 2020-10-06 2022-07-29 パイオニア株式会社 テラヘルツ波計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030011782A1 (en) 2003-01-16
US6813030B2 (en) 2004-11-02
EP1273903A4 (en) 2006-05-17
JP3553451B2 (ja) 2004-08-11
WO2001061318A1 (fr) 2001-08-23
DE60134397D1 (de) 2008-07-24
EP1273903B1 (en) 2008-06-11
EP1273903B9 (en) 2008-10-08
EP1273903A1 (en) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553451B2 (ja) 光干渉断層像観測装置
US6437867B2 (en) Performing selected optical measurements with optical coherence domain reflectometry
JP4344829B2 (ja) 偏光感受光画像計測装置
US7973940B2 (en) Optical object measurement apparatus
US5943133A (en) System and method for performing selected optical measurements on a sample using a diffraction grating
US7952723B2 (en) Optical coherence tomography apparatus
JP3479069B2 (ja) 光学的イメージ形成および測定の方法および装置
WO1998025105A9 (en) A system and method for performing selected optical measurements
JP2009523040A (ja) 1以上のスペクトルを符号化する内視鏡技術によるデータ生成システム及び方法
CN100346739C (zh) 实时成像的光学相干内窥系统
JP2009008393A (ja) 光画像計測装置
EP3644832A1 (en) Intraoral oct with color texture
JP3667716B2 (ja) 光コヒーレンストモグラフィー装置
JP3631056B2 (ja) 光波反射断層像観測装置
RU184084U1 (ru) Устройство эндоскопического зонда для оптической когерентной томографии
JP3539726B2 (ja) 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による高速光遅延発生方法及びその光コヒーレンストモグラフィー装置
JP2010164351A (ja) 光断層画像化装置
JP4904209B2 (ja) 光断層画像化装置
JP2012200283A (ja) 光干渉断層像形成装置
CN1170142C (zh) 一种光干涉层析成像仪
CN111060480A (zh) 一种光学相干层析扫描装置
JP3626110B2 (ja) 光コヒーレンストモグラフィーにおける回転反射体による光遅延発生方法及びその光遅延発生装置
JP7174993B2 (ja) マイクロ断層可視化装置および方法
Ko High speed data acquisition system for optical coherence tomograpy
CN117529272A (zh) 使用共同路径光学相干层析的口内扫描仪

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3553451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term