JP2001224706A - 倒立運動用器具 - Google Patents

倒立運動用器具

Info

Publication number
JP2001224706A
JP2001224706A JP2000037075A JP2000037075A JP2001224706A JP 2001224706 A JP2001224706 A JP 2001224706A JP 2000037075 A JP2000037075 A JP 2000037075A JP 2000037075 A JP2000037075 A JP 2000037075A JP 2001224706 A JP2001224706 A JP 2001224706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cradle
user
bed
inverted
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000037075A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yariwake
勇夫 鑓分
Muneharu Ajiki
宗治 安食
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000037075A priority Critical patent/JP2001224706A/ja
Publication of JP2001224706A publication Critical patent/JP2001224706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 倒立運動を簡単に行うことができる運動用器
具を提供する。 【解決手段】 可動ベッド2の受け台3の基準部には受
け台3の上に載った使用者の足首付近を係止する足止め
部3bを設け、受け台3の先端部をフリー状態とし、受
け台3の基端部を昇降移動可能な昇降部材17に連結す
る。駆動機構を作動させて昇降部材17を繰返し昇降移
動させると、可動ベッド2は、足止め部3bが下降端へ
移動して受け台3が横倒し、受け台3上の使用者の姿勢
が水平姿勢となる基準位置と、足止め部3bが上昇端へ
移動して受け台3が起立し、使用者の姿勢が逆立ち姿勢
となる倒立位置とを繰返し往復運動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血行を良くして健
康を増進する目的で倒立運動を行うときに適用される倒
立運動用器具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、血液の流れを良くする等の目的で
倒立運動を行う場合には、頭部を下にした身体を両手で
支えて逆立ちする逆立ち運動を、器具を用いずに行って
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、逆立ち運動を
行うためには相当の体力やトレーニングが必要となる問
題点がある。
【0004】そこで、本発明の課題は、体力やトレーニ
ングを必要とせずに倒立運動を簡単に行うことができる
倒立運動用器具を提供することにある。また、本発明の
他の課題は倒立運動を無理なく安全に行うようにするこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、床面に昇降移動可能に設置される昇降部材を備えた
駆動機構と、使用者を載せる受け台を備えた可動ベッド
とを、前記受け台の先端部を水平移動可能なフリー状態
とし、前記受け台に載った使用者の足首付近を止める足
止め部を前記受け台の基端部に設けてこの基端部を前記
昇降部材に連結した状態で連繋し、前記駆動機構の作動
により、前記足止め部が前記昇降部材とともに下降端へ
移動して前記受け台が横倒する基準位置と、前記足止め
部が前記昇降部材とともに上昇端へ移動して前記受け台
が起立する倒立位置との間を前記可動ベッドが繰返し往
復移動するように構成した倒立運動用器具を要旨とす
る。
【0006】請求項1に記載の発明では、駆動機構を作
動させて昇降部材を繰返し昇降移動させると、可動ベッ
ドは、水平状態の基準位置と、起立した倒立位置を繰返
し移動する。使用に際しては、使用者は可動ベッド基準
位置の受け台の足止め部に足を止めて受け台の上に横に
なる。この状態で駆動機構を作動させると、可動ベッド
の足止め部が昇降部材とともに上昇端へ移動して受け台
が起立し、受け台の使用者が足先を上にした逆立ちした
倒立位置となる。受け台は基準位置と倒立位置を繰返し
往復移動することにより、繰返し往復移動し、受け台上
の使用者は倒立運動を繰返し行ない得る。
【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
倒立運動用器具において、足止め部には、足首を把持し
た状態で足首付近の動きを拘束する足受け部材を設け、
受け台には手で握った使用者の滑り落ちを阻止する握り
部を設けた構成を有する。
【0008】請求項2に記載の発明では、受け台の使用
者は足首を足受け部材によって拘束した状態とし、受け
台の握り部を握って使用者の滑り落ちを阻止した状態で
倒立運動を安全に行なうことができる。
【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1または
請求項2に記載の倒立運動用器具において、受け台の先
端部付近には、床面を転り移動するキャスタを取付け、
このキャスタを足止め部が上昇端へ移動する前後の区間
にわたって案内して斜め上方若しくは斜め下方へ転り移
動させるガイド部材が床面に設置されるようにした構成
を有する。
【0010】請求項3に記載の発明では、受け台のキャ
スタがガイド部材によって案内されることにより、受け
台の斜め上方若しくは斜め下方への転り移動は円滑とな
り、倒立運動が良好に行われる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図1
〜図5にしたがって説明する。この倒立運動用器具は、
トレーニング室などのスポーツをする部屋に設置して、
使用者が横に臥した状態と倒立した状態を繰り返し行な
うための器具に係わるものである。
【0012】この運動用器具は床面Uに立設され、トレ
ーニング室等の壁面Hに固定されたフレーム1と、臥し
た姿勢の使用者を載せた状態で床面Uを移動して横倒姿
勢と起立姿勢に変換される受け台3を備えた可動ベッド
2と、この可動ベッド2を繰返し往復移動させる駆動機
構とを主体として構成されている。
【0013】前記フレーム1は、床面Uの近くの壁面H
に固定され下ブラケット4と、天井面の近くで壁面Hに
固定された上ブラケット5とを備えている。
【0014】下ブラケット4および上ブラケット5に
は、左右一対のたて向きのガイド管6,6が固定されて
いる。両ガイド管6,6は断面筒状をなす同型ものもで
あり、可動ベッド2を支える柱となる。
【0015】各ガイド管6の前側にはガイド管6の軸方
向(長手方向)に沿って溝状に切開されたスリット6a
がそれぞれ形成されている。
【0016】前記可動ベッド2は使用者がこの上に臥す
ことのできる充分な大きさにされていて、駆動機構によ
り駆動される。すなわち、図2に示すように、下ブラケ
ット4には、正逆回転が可能な減速機付きの駆動モータ
7が下ブラケット4の中央に取付けられている。また、
図1に示すように、下ブラケット4には床面Uに沿って
配置された駆動軸8が、両端部で軸受け9,9により回
転可能に支持されている。駆動軸8の両端部付近にはそ
れぞれ下スプロケットホイール10,10が固定されて
いる。
【0017】図1に示すように、上ブラケット5には、
従動軸12が配置され、両端部で軸受け11,11によ
り上ブラケット5に回転可能に支持されている。従動軸
12は駆動軸8と平行にされている。
【0018】従動軸12の両端部付近にはそれぞれ上ス
プロケットホイール13,13が固定されている。上ス
プロケットホイール13,13は前記した下スプロケッ
トホイール10,10と対応する上下位置関係にされて
いる。
【0019】各対の上,下スプロケットホイール13,
10には、それぞれ無端状の伝動チェーン14が一定回
転した後に逆転する循回動可能に掛け渡されている。掛
け渡された両伝動チェーン14,14の前側は、それぞ
れガイド管6,6内に挿通されている。
【0020】両伝動チェーン14の前側循回部位の途中
には、ガイド管6のスリット6aに挿通された状態で連
結金具15がそれぞれピン16によって結合されてい
る。連結金具15は伝動チェーン14の循回とともにス
リット6aに沿って移動可能である。
【0021】両連結金具15の外端部には両ガイド管
6,6にそれぞれ上下スライド可能に外嵌されて円筒状
に形成された1対の昇降部材17,17がそれぞれ連結
金具15,15との共同昇降移動可能に結合されてい
る。昇降部材17,17は可動ベッド2と接続する部材
である。
【0022】駆動モータ7が正逆回転して駆動軸8が正
逆に回転駆動されると、両伝動チェーン14,14が正
逆に循回動し、両連結金具15,15および両昇降部材
17,17が同調して上昇移動又は下降移動する。
【0023】両昇降部材17が下降して下降端へ移動す
ると、この昇降部材17の動きが下ブラケット4に設け
た図示しないセンサによって検出されて駆動モータ7が
停止後逆転し、両伝動チェーン14が逆方向へ循回動し
て両昇降部材17が下降端で折返して上昇移動する。
【0024】両昇降部材17が上昇端へ移動すると、こ
の昇降部材17の動きが上ブラケット5に設けたセンサ
によって検出されて駆動モータ7が停止後再び逆転し、
両昇昇降部材17が上昇端で折り返して下降移動する。
【0025】図1に示すように、フレーム1の下ブラケ
ット4には、可動ベッド2の後述するキャスタ24の車
輪24aをガイドするガイド部材25が取付けられてい
る。ガイド部材25は湾曲した両ガイド斜面26を有
し、両ガイド斜面26は前記ガイド管6,6の外側に形
成されている。ガイド斜面26の下端部は床面Uにほぼ
接するようにされている。
【0026】図2に示すように、可動ベッド2の受け台
3は仰臥した姿勢の使用者に対応する幅及び長さの長方
形板状に形成されている。
【0027】図1,図2などに示すように、受け台3の
先端部付近には、床面Uに接して移動する車輪24aを
有する左右1対のキャスタ24が取付けられている。両
キャスタ24の車輪24aは前記ガイド部材25の幅よ
り狭い幅で取付けらている。
【0028】受け台3の先端部は、この受け台3に載っ
た使用者の頭部を受け止める頭受け部3aとされ、受け
台3の基端部には、受け台3に載った使用者の足首付近
を把持して滑り止めし、受け台3に係止する足止め部3
bが設けられている。また、受け台3の基端部は前記両
昇降部材17,17に軸着され、足止め部3bとともに
水平状のフリー状態から昇降移動可能である。すなわ
ち、可動ベッド2は、受け台3の先端部をフリー状態と
し、受け台3の基端部を昇降部材17に連結した状態で
駆動機構に連繋されている。
【0029】受け台3の足止め部3bには、靴を模擬し
た形状を有し、受け台3の上に載った使用者の足先を差
込み、足首を把持した状態で足首付近の動きを拘束する
1対の足受け部材20が設置されている。
【0030】両足受け部材20は駆動軸8と平行な支軸
21によって受け台3の基端部に回動動作可能に結合さ
れている。
【0031】受け台3の両側縁の中央部付近には、使用
者が手で握って身体の滑り落ちを阻止する左右1対の握
り部23が設けられている。また、頭受け部3a付近に
は受け台3の両側縁に立板28を立設し、両立板28間
に棒状の握り部29が設けられている。使用者は棒状の
握り部29を握って身体の滑り落ちを阻止することもで
きる。
【0032】受け部3の側縁の中央部付近で握り部23
の近傍には、受け台3の上に載った使用者が手で操作し
て駆動モータ7を起動させる始動スイッチ27Aと、駆
動モータ7を停止させる停止スイッチ27Bとが設けら
れている。なお、始動スイッチ27Aと停止スイッチ2
7Bは棒状の握り部29に設けてもよいし、ポータブル
式のスイッチ板に設けてもよい(図示しない)。
【0033】フレーム1の下ブラケット4には、受け台
3の足止め部3bが上昇端へ移動する前後の範囲にわた
ってキャスタ24を案内してキャスタ24の動きを円滑
にするガイド部材25が結合されて床面Uの近くに設置
されている。
【0034】ガイド部材25には、若干湾曲して先下り
状に傾斜した形状を有し、受け台3の足止め部3bが上
昇端へ移動する前後の区間にわたってキャスタ24の車
輪24aを案内して斜め上方若しくは斜め下方へ転り移
動させ、受け台3の起立時の前後における頭受け部3a
の動きを円滑にする左右1対のガイド斜面26が平行状
に形成されている(図1参照)。
【0035】次いで使用者がこの状態で、始動スイッチ
27Aをオンにして駆動モータ7を起動させると、両昇
降部材17が足止め部3bとともに昇降移動する。すな
わち、図5に示すように、受け台3に載った使用者の姿
勢が水平姿勢となる基準位置と、足止め部3bおよび両
足受け部材20が両昇降部材17とともに、上昇端へ移
動して頭受け部3aが内進移動し、受け台3が起動して
使用者の姿勢が頭を下にし、足を上にして逆立ちした姿
勢となる倒立位置とへ可動ベッド2が繰返し往復移動す
る。
【0036】この可動ベッド2の動きによって、受け台
3に載った使用者は水平姿勢と逆立ち姿勢が反復され
る。
【0037】上記した実施の形態によれば、可動ベッド
2の受け台3に載った使用者自体の動きを不要にし、受
け台3に載ったままの状態で倒立運動を行うことができ
る。従って、倒立運動を行うために必要なトレーニング
や体力が不要となる効果がある。
【0038】また、受け台3に載った使用者は足止め部
3bにより足首を固定しているので、倒立状態の使用者
の落下を防ぐことができ、逆立ち姿勢が安全に行われ
る。
【0039】なお、可動ベッド2の反復移動の過程にお
いて、停止スイッチ27Bをオフにすれば、逆立ち状態
又は傾斜状態を保持して、運動を複雑にすることができ
る。
【0040】さらに、使用者が逆立ち姿勢となる前後で
の可動ベッド2の動きは、ガイド部材25によって円滑
にすることができ、倒立運動を無理なく行なうことがで
きる。
【0041】前記した実施の形態の倒立運動用器具に
は、駆動モータ7が停止した場合に可動ベッド2を基準
位置に戻す手動戻し機構を設けることができる。
【0042】たとえば、停電等により、使用中の可動ベ
ッドが、逆立ち又は傾斜状態で、停止した場合は、補助
者による手動戻し機構の手動操作で可動ベッドを基準位
置に戻すことができる。図6、図7により、この手動戻
し機構を説明する。
【0043】図6において、可動ベッド2を可動させる
機構の駆動軸8には、駆動モータ7の回転が伝達されて
回転するスプロケットホイール31が遊嵌されている。
また、駆動軸8にはスプロケットホイール31と所定間
隔を有してウオームホイール34が遊嵌されている。な
お、40,41はカラー(又はストッパ)である。
【0044】駆動軸8のスプロケットホイール31とウ
オームホイール34間には、両者間に隙間を保有し得る
状態で(噛合い)クラッチ35が嵌装されている。クラ
ッチ35はキー溝32aを有し駆動軸8の軸方向に嵌め
込んだキー33に沿って、すなわち駆動軸8方向に摺動
可能であり、駆動軸8と共に回転する。
【0045】スプロケットホイール31とクラッチ35
との各対向面には、のこ刃状の断面形状を有する噛合い
部31a,35aが形成され、ウオームホイール34と
クラッチ35との各対向面には、のこ刃状断面形状の噛
合い部34a,35bが形成されている。
【0046】クラッチ35は、図示しないクラッチ用ハ
ンドルの操作によって駆動軸8の軸方向へ移動してスプ
ロケットホイール31に噛合う状態と、ウオームホイー
ル34に噛合う状態とに切換え可能にされている。
【0047】すなわち、図6に示すように、クラッチ3
5とスプロケットホイール31の噛合う状態において
は、噛合い部35b,34aが外れた状態でかつ噛合い
部35a,31aが噛合い、駆動モータ7の回転が駆動
軸8に伝達される。したがって、可動ベッド2を可動さ
せるための機構が作動される。
【0048】また、図7に示すように、クラッチ35と
ウオームホイール34の噛合う状態においては、噛合い
部35a,31aが外れた状態でかつ噛合い部35b,
34aが噛合い状態にされる。駆動軸8の上方には図示
しない操作ハンドルの手動操作によって回転する操作軸
36が駆動軸8と直交した状態で設置され、この操作軸
36にはウオームホイール34と噛合ったウオームギヤ
37が固定されている。なお、38は操作軸36の軸受
けである。
【0049】可動ベッド2の可動状態においては、クラ
ッチ35がウオームホイール34と切離され、スプロケ
ットホイール31に噛合い、駆動モータの回転が駆動軸
8に伝えられている。
【0050】いま、駆動モータの回転が停電等によって
停止し、可動ベッド2が移動途中で停止した場合には、
図7に示すように、補助者によるクラッチ用ハンドルの
操作によってクラッチ35をウオームホイール34側へ
移動させ、両噛合い部34a,35bを噛合わせた状態
に切換える。このクラッチ35の切換えにより駆動モー
タ7に連係されたスプロケットホイール31はフリー状
態にされる。
【0051】この状態で、操作軸36を操作ハンドルの
手動操作によって回転させると、操作軸36の回転がウ
オームギヤ37,ウオームホイール34,クラッチ35
を経て駆動軸8に伝えられて駆動軸8を回転させること
ができる。
【0052】従って、駆動軸8の回転によって可動ベッ
ド2の可動機構の下スプロケットホイール10,10を
回転させ、昇降部材を昇降移動させ、可動ベッド2を基
準位置に(水平位置)に戻すことができる。
【0053】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、可動ベッ
ドの受け台に載った使用者自体の動きを不要にし、使用
者を受け台の上で静止させた状態で受け台の使用者を逆
立ちさせる倒立運動を簡単に行うことができる。従っ
て、倒立運動を行うために必要なトレーニングや体力が
不要となる効果がある。
【0054】請求項2記載の発明によれば、受け台に載
った使用者の足首を受け台に固定するため、受け台の使
用者の足首を滑り止めして倒立時における使用者の滑り
落ちを防ぐことができ、受け台の使用者の姿勢を逆立ち
姿勢にする倒立運動を安全に行うことができる。
【0055】請求項3記載の発明によれば、使用者が逆
立ち姿勢となる前後での使用者の動き、とくに頭部の動
きを円滑にすることができ、倒立時に使用者の頭部に対
して衝撃作用が加えられる不具合を無くして倒立運動を
円滑に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す中間部省略した倒立運
動用器具の正面図である。
【図2】同じく、受け台が横倒した状態を示す中間部省
略した側面図である。
【図3】同じく、受け台が起立した状態を示す中間部省
略した側面図である。
【図4】駆動機構と受け台との連結部付近の側断面図で
ある。
【図5】受け台の起倒動作を説明する側面図である。
【図6】本発明の他の実施の形態を示すもので、手動戻
し機構の縦断面図である。
【図7】図6の手動戻し機構の作用図である。
【符号の説明】
1 フレーム 2 可動ベッド 3 受け台 3b 足止め部 17 昇降部材 20 足受け部材 23,29 握り部 24 キャスタ 25 ガイド部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安食 宗治 愛知県名古屋市守山区東山町3−11 ライ オンズマンション第5 102号

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床面に昇降移動可能に設置される昇降部
    材を備えた駆動機構と、使用者を載せる受け台を備えた
    可動ベッドとを、前記受け台の先端部を水平移動可能な
    フリー状態とし、前記受け台に載った使用者の足首付近
    を止める足止め部を前記受け台の基端部に設けてこの基
    端部を前記昇降部材に連結した状態で連繋し、前記駆動
    機構の作動により、前記足止め部が前記昇降部材ととも
    に下降端へ移動して前記受け台が横倒する基準位置と、
    前記足止め部が前記昇降部材とともに上昇端へ移動して
    前記受け台が起立する倒立位置との間を前記可動ベッド
    が繰返し往復移動するように構成した倒立運動用器具。
  2. 【請求項2】 足止め部には、足首を把持した状態で足
    首付近の動きを拘束する足受け部材を設け、受け台には
    手で握って使用者の滑り落ちを阻止する握り部を設けた
    請求項1に記載の倒立運動用器具。
  3. 【請求項3】 受け台の先端部付近には、床面を転り移
    動するキャスタを取付け、このキャスタを足止め部が上
    昇端へ移動する前後区間にわたって案内して斜め上方若
    しくは斜め下方へ転がり移動させるガイド部材が床面に
    設置されるようにした請求項1又は請求項2に記載の倒
    立運動用器具。
JP2000037075A 2000-02-15 2000-02-15 倒立運動用器具 Pending JP2001224706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000037075A JP2001224706A (ja) 2000-02-15 2000-02-15 倒立運動用器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000037075A JP2001224706A (ja) 2000-02-15 2000-02-15 倒立運動用器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001224706A true JP2001224706A (ja) 2001-08-21

Family

ID=18561016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000037075A Pending JP2001224706A (ja) 2000-02-15 2000-02-15 倒立運動用器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001224706A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425541B1 (ko) * 2002-03-22 2004-03-30 배성진 헬스기구
WO2011019148A2 (ko) * 2009-08-12 2011-02-17 Ko Deok-Gi 물구나무서기 운동기구
CN103316456A (zh) * 2013-07-12 2013-09-25 四川大学 一种健身的摇摆床
KR20150022942A (ko) * 2015-01-13 2015-03-04 주영훈 거꾸로 매달리기
CN108905097A (zh) * 2018-06-11 2018-11-30 湖南科技职业学院 一种安全练习瑜伽头倒立姿势的头倒立器
CN115212530A (zh) * 2022-07-11 2022-10-21 金陵科技学院 一种具有大众健身及体操教学训练多功能倒立架

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425541B1 (ko) * 2002-03-22 2004-03-30 배성진 헬스기구
WO2011019148A2 (ko) * 2009-08-12 2011-02-17 Ko Deok-Gi 물구나무서기 운동기구
WO2011019148A3 (ko) * 2009-08-12 2011-07-07 Ko Deok-Gi 물구나무서기 운동기구
CN103316456A (zh) * 2013-07-12 2013-09-25 四川大学 一种健身的摇摆床
KR20150022942A (ko) * 2015-01-13 2015-03-04 주영훈 거꾸로 매달리기
KR101582067B1 (ko) 2015-01-13 2016-01-11 주영훈 거꾸로 매달리기
CN108905097A (zh) * 2018-06-11 2018-11-30 湖南科技职业学院 一种安全练习瑜伽头倒立姿势的头倒立器
CN108905097B (zh) * 2018-06-11 2020-03-10 湖南科技职业学院 一种安全练习瑜伽头倒立姿势的头倒立器
CN115212530A (zh) * 2022-07-11 2022-10-21 金陵科技学院 一种具有大众健身及体操教学训练多功能倒立架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7153240B1 (en) Medical gymnastic treadmill
EP1793789B1 (en) Medical bed with an exercising means
JP2719986B2 (ja) ベッド装置およびその使用方法
CN111249121A (zh) 一种血管外科用静脉曲张康复训练装置
CN207654335U (zh) 一种康复训练轮椅
CN213190685U (zh) 一种带有下肢振动理疗功能的康复站立床
CN210044402U (zh) 一种神经内科双腿联动恢复训练装置
JP2001224706A (ja) 倒立運動用器具
CN216222798U (zh) 一种医疗康复运动锻炼装置
CN207654338U (zh) 一种康复训练轮椅
JP2000325413A (ja) 下肢リハビリ装置
CN111728815A (zh) 一种脑血管病中医康复护理椅
KR940003162Y1 (ko) 전동식 다리 승강운동기구
CN110179632B (zh) 一种康复床
CN219662120U (zh) 一种起床助力绳支架
CN215385718U (zh) 一种神经外科护理用的辅助行走护理装置
CN216318515U (zh) 一种卧床使用锻炼床
CN113797495B (zh) 一种应用于老年腿脚抗衰老的康复训练装置及使用方法
CN108853932A (zh) 一种医疗复健用辅助手臂拉伸设备
KR102526177B1 (ko) 기립형 발목 재활 훈련 장치
CN215504116U (zh) 一种康复护理用四肢康复锻炼装置
CN214286505U (zh) 一种体育康复训练用踩踏装置
CN219071122U (zh) 一种重症病人腿部康复用锻炼设备
CN221014413U (zh) 一种用于自闭症儿童康复训练的运动平衡板
CN114587942B (zh) 一种儿科护理辅助恢复行走装置