JP2001221542A - レシーバドライヤ - Google Patents

レシーバドライヤ

Info

Publication number
JP2001221542A
JP2001221542A JP2000034571A JP2000034571A JP2001221542A JP 2001221542 A JP2001221542 A JP 2001221542A JP 2000034571 A JP2000034571 A JP 2000034571A JP 2000034571 A JP2000034571 A JP 2000034571A JP 2001221542 A JP2001221542 A JP 2001221542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent agent
receiver dryer
tank
refrigerant
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000034571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4156166B2 (ja
Inventor
Takuji Furuta
卓司 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikoki Corp
Original Assignee
Fujikoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikoki Corp filed Critical Fujikoki Corp
Priority to JP2000034571A priority Critical patent/JP4156166B2/ja
Publication of JP2001221542A publication Critical patent/JP2001221542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156166B2 publication Critical patent/JP4156166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/003Filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷凍サイクルにおける冷媒の漏れを検出する
螢光剤を収容したレシーバドライヤを提供する。 【解決手段】 レシーバドライヤは、螢光剤50が乾燥
剤30の配置部分外となるフィルタ部40の上流側であ
る上部空間60内に具備されている。即ち、螢光剤50
は螢光剤をポリエステルに含浸させた例えば厚さ8m
m、直径12.7mmの円柱状に形成されたウエハであ
るため、円筒状のタンク1内壁にフリー状態で装備され
る。かかる装着の状態により、レシーバドライヤを手振
りすることにより、容易に螢光剤50の有無が点検・確
認できる。螢光剤50はポリエステルのウエハであるた
め、レシーバドライヤの冷媒通路中を移動しても、タン
ク1内部の他部品に影響を与えることはないのであり、
又、螢光剤50の移動により万一繊維等の異物が発生し
ても、螢光剤はフィルタ部40で捕獲が可能となる等の
作用効果を奏するのである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用冷・暖房シ
ステムに用いられ、液相冷媒を貯留するまたは液相冷媒
が通過するレシーバドライヤに関する。
【0002】
【従来の技術】図3は車両用冷・暖房システムに用いら
れる従来のレシーバドライヤを示し、図3において符号
1は上端が開口するタンクで、このタンク1は円筒形状
をなし、その底面21が平坦中央部22に向かったテー
パ傾斜面22aを有する略摺鉢状に形成されている。2
3は前記タンク1の中心部に配置される冷媒吸出管で、
高さ方向に対する中間位置にはフィルタ係止部4が膨出
形成されている。
【0003】24は前記吸出管23の下端部に取付けら
れた受け部材で、吸出管23の下端部に穴内端段部26
が当接するようにされる取付穴25と、この取付穴25
に連通する側面開口の下端凹溝からなる冷媒吸出用の通
孔27(取付穴25の下端部に連通する横貫通孔であっ
ても良い)と、前記傾斜面22aに沿って平坦中央部2
2に誘導停止される下端傾斜面24aとを有する図4に
示すような形状の吸出管取付部材として形成され、この
吸出管取付部材である受け部材24を前記タンク1の底
面中央部22に当接して、前記吸出管23をタンク中心
部に図3の如く支持している。
【0004】40は前記吸出管23のフィルタ係止部4
上に支持してタンク1内に保持されるフィルタ部で、多
数の通液小孔を有するパンチングメタルや網体等の円板
で形成され中心孔を前記吸出管23に挿入してフィルタ
係止部4の上に係止される保持板28aと、この保持板
の上に載置される冷媒中の塵埃を除去するためのフェル
ト等の下部フィルタ29と、この下部フィルタ上に充填
される冷媒中の水分を除去するための所定量の乾燥剤3
0と、この乾燥剤30の上を覆う冷媒中の塵埃を除去す
るためのフェルト等の上部フィルタ29aと、多数の通
液小孔を有するパンチングメタルや網体等の円板で形成
され中心孔を前記吸出管23に挿入して上部フィルタ2
9aの上に被着される押え板28bとから構成される。
【0005】なお、前記保持板28aと押え板28bの
外周部及び中心孔部は網付きとなっており、その外周鍔
固はタンク1の内周面部に略接するようになっている
が、前記保持板28a及び押え板28bの鍔はなくても
良い。また、前記下部フィルタ29及び上部フィルタ2
9aの外径はタンク1の内面径よりやや大きく、その外
径を弾性的に縮めてタンク1内に挿入されるようになっ
ているが、この下部フィルタ29及び上部フィルタ29
aの外径をタンク1の内面径と略同一にすることも可能
である。
【0006】31は前記タンク1の上端開口部に嵌合し
タンク接合部を図3の如く溶接して固定されるヘッダ
で、このヘッダ31は冷媒流入配管(図示せず)を取付け
るための流出口33と、この流出口33に連通し前記吸
出管23の上端部を気密にシールするOリング等のシー
ル部材36を設け、前記接合口34の下方先端部36を
図5の如くかしめることにより固定している。従って、
前記ヘッダ31をタンク1の上端開口部に嵌合したとき
に前記吸出管23の上端部は前記接合口34の内孔37
に嵌挿され、シール部材36により気密にシールされ
る。なお、38はサイトグラスを示す。
【0007】而して、前記構成のレシーバドライヤを組
立てるには、下端に受け部材24を取付けた吸出管23
に、その上端部より保持板28aと下部フィルタ29を
挿通してフィルタ係止部4上に係止させ、更にこの保持
板28a及び下部フィルタ29を嵌挿保持した吸出管2
3をタンク1内に上端開口部から挿入すると、この吸出
管23の下端部、即ち受け部材24の部分はタンク底面
21の傾斜面22aに添って滑落し、タンク底面21の
平坦中央部22で止まる。一方、前記フィルタ29の弾
性により吸出管23の上方部分はタンク1の中心部に位
置決めされる。次に、下部フィルタ29上に所定量の乾
燥剤30をタンク1の上端開口部から充填して、上部フ
ィルタ29aと押え板28bを被せ、更にヘッダ31を
タンク1の上端開口部に嵌合させる。
【0008】この場合、前記吸出管23の上端部はタン
ク1の中心部に位置決めされているので、この吸出管上
端部はヘッダ中心接合口34の内孔37に嵌り、Oリン
グ等のシール部材36により気密にシールされる。ま
た、前記受け部材24によってタンク底面21の平坦中
央部22と吸出管23の下端部との間に図3に示すよう
な適正な隙間が確保される。
【0009】前記ヘッダ31はタンク1の上端開口部に
嵌合した後に、タンク1との接合部を溶接等によって固
定し前記タンク1を密閉する。従って、流入口32より
流入する気液2相の冷媒中の液冷媒は、フィルタ部40
を通過して水分及び塵埃が除去され、タンク1の下部に
液冷媒39が貯留される。
【0010】この液冷媒39は受け部材24の通孔27
を通り、吸出管23と流出口33を経て図示しない温度
膨張弁等に供給される。なお、タンク1の上部に貯留さ
れるガス状冷媒は吸出管23の上端部とヘッダ31との
接合部が気密になっているので流出口33側に流れるこ
とはない。前記実施例ではタンク1の形状を円筒形とし
たが、必ずしも円筒形状でなくて良く、ヘッダ31やフ
ィルタ部40などをタンク形状に合わせれば良い。
【0011】更に図3に示すレシーバドライヤを天地逆
にして使用する場合があり、この場合の例を図6に示
す。図6においては、液相冷媒の流入口と流出口が図3
のレシーバドライヤと逆になる点が異なり、したがっ
て、33′が冷媒の流入口及び32′が冷媒の流出口と
なり、他の構造は同一であるので同一部分には同一符号
を付して説明を省略する。
【0012】而して、図6において、冷媒の流入口3
3′から流入した液相冷媒は図の矢印の如く流れて流出
口32′より外部に至る。なお、図6においては、図3
のサイトグラス38は省略して示している。
【0013】この種レシーバドライヤにおいて、車両用
冷・暖房システムの冷媒の洩れの有無を検出するため
に、螢光剤を具備せしめ、万一冷媒がシステム内におい
て洩れている場合には、冷媒と共に流出する螢光剤を紫
外線の照射により検出することが、特表平10−502
737号公報に開示されている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上述した冷媒の冷・暖
房システムからの漏れを検出するための螢光剤は、レシ
ーバドライヤ内に配置された乾燥剤と共に具備されてい
る。このため、螢光剤は、乾燥剤によって固定されてい
るのと同様の状態にて具備されていることとなる。
【0015】しかるに、螢光剤50がそのような状態に
て具備されたレシーバドライヤについては、レシーバド
ライヤが完成品となった後に、螢光剤50がレシーバド
ライヤ内に存在するか否かの確認が要求される。
【0016】即ち、螢光剤50は、レシーバドライヤの
乾燥剤内に自動化により又は手動により投入され、具備
せしめるが、自動化の場合には機械の不調により又は手
動の場合には投入を忘れる場合が生ずることにより、レ
シーバドライヤ内に螢光体50が存在しないことが生じ
る場合があり、レシーバドライヤ内の螢光体の有無の確
認が必要となるのである。この螢光体の有無の確認に
は、例えばX線による投影等があるが、設備的に高価と
なり、しかもその設備も大きなものとなり、実用上問題
となる。
【0017】本発明は、上記のような課題に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは螢光剤をレシーバ
ドライヤの乾燥剤充填部外に具備せしめることにより、
レシーバドライヤ内での螢光剤の有無の点検が容易にで
き、製造コストを低く抑えることのできるレシーバドラ
イヤを提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成すべ
く、本発明に係るレシーバドライヤは、タンク内の所定
部分に乾燥剤が配置されたレシーバドライヤであって、
上記乾燥剤の配置部分外に螢光剤を具備し、上記螢光剤
を液冷媒が通過する。そして、上記螢光剤がレシーバド
ライヤ内にフリーの状態で装着されていることを特徴と
している。
【0019】好ましい態様では、上記乾燥剤がフィルタ
部に存在すると共に、上記螢光剤が上記フィルタ部の上
流側に具備されている。
【0020】かかる構成とされた本発明に係るレシーバ
ドライヤにおいては、螢光剤がレシーバドライヤ内にフ
リー状態で具備されるので、手振りで容易に螢光剤の有
無を点検・確認することができ、製造コストを低く抑え
ることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照しながら説明する。図1は、本発明に係るレシーバ
ドライヤの一実施形態を示す断面図であり、図示実施形
態のレシーバドライヤは、図6に示すレシーバドライヤ
において、螢光剤50が乾燥剤30の配置部分外となる
フィルタ部40の上流側である上部空間60内に具備さ
れている。即ち、螢光剤50は螢光剤をポリエステルに
含浸させた例えば、厚さ8mm、直径12.7mmの円柱状
に形成されたウエハであるため、円筒状のタンク1内壁
にフリー状態で装着される。かかる装着の状態により、
レシーバドライヤを手振りすることにより、容易に螢光
剤50の有無が点検・確認できる。しかも、かかる実施
形態においては、螢光剤50はポリエステルのウエハで
あるため、レシーバドライヤの冷媒通路中を移動して
も、タンク1内部の他部品に影響を与えることはないの
であり、又、螢光剤50の移動により万一繊維等の異物
が発生しても、螢光剤はフィルタ部40で捕獲が可能と
なる等の作用効果を奏するのである。
【0022】なお、図1の実施形態のレシーバドライヤ
は、図6のレシーバドライヤに対して螢光剤50を具備
せしめた点が異なるのであるので、同一部分には同一符
号を付して説明を省略する。なお、図1の矢印は液相冷
媒の流れ方向を示している。
【0023】図2は、本発明に係るレシーバドライヤの
他の実施形態を示す断面図である。図示実施形態のレシ
ーバドライヤは、図3に示すレシーバドライヤにおい
て、螢光剤50が、乾燥剤30の配置された部分外とな
るフィルタ部40の上流側である上部空間60′内に具
備されている。かかる実施形態においても、螢光剤50
は、円筒状のタンク1内壁にフリー状態で装着され、レ
シーバドライヤを手振りすることにより、容易に螢光剤
50の有無が点検・確認できる。更に、図2の実施形態
においても、図1の実施形態と同様の作用効果を奏す
る。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明のレシーバドライヤは、螢光剤がレシーバドライヤ内
にフリー状態で具備されているので、容易に螢光剤の有
無を点検・確認することができ、装置コスト・製造コスト
を低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレシーバドライヤの一実施形態を
示す断面図。
【図2】本発明に係るレシーバドライヤの他の実施形態
を示す断面図。
【図3】従来のレシーバドライヤの断面図。
【図4】図3のレシーバドライヤの主要部を示す図。
【図5】図3のレシーバドライヤの主要部を示す図。
【図6】図3のレシーバドライヤを天地逆にした状態で
示す断面図。
【符号の説明】
1 タンク 30 乾燥剤 40 フィルタ部 50 螢光剤 60 上部空間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タンク内の所定部分に乾燥剤が配置され
    たレシーバドライヤであって、上記乾燥剤の配置部分外
    に螢光剤を具備し、上記螢光剤を液冷媒が通過すること
    を特徴とするレシーバドライヤ。
  2. 【請求項2】 上記乾燥剤がフィルタ部に存在すると共
    に、上記螢光剤が上記フィルタ部の上流側に具備されて
    いることを特徴とする請求項1記載のレシーバドライ
    ヤ。
JP2000034571A 2000-02-14 2000-02-14 レシーバドライヤ Expired - Fee Related JP4156166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034571A JP4156166B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 レシーバドライヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034571A JP4156166B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 レシーバドライヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001221542A true JP2001221542A (ja) 2001-08-17
JP4156166B2 JP4156166B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=18558889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000034571A Expired - Fee Related JP4156166B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 レシーバドライヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4156166B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040042424A (ko) * 2002-11-14 2004-05-20 현대모비스 주식회사 차량용 공기조화기의 냉매 누설 확인장치
KR100708975B1 (ko) * 2001-12-13 2007-04-18 가부시기가이샤 후지고오키 리시버 드라이어
JP2012159265A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Denso Corp 冷媒用除水装置
JP2012202640A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fuji Koki Corp レシーバドライヤ
EP2835603A4 (en) * 2012-02-27 2015-08-05 Zhejiang Sanhua Automotive Components Co Ltd LIQUID STORAGE DEVICE, METHOD FOR PRODUCING THE LIQUID STORAGE DEVICE AND AIR CONDITIONING COOLING SYSTEM
KR20200097300A (ko) * 2017-12-25 2020-08-18 쯔지앙 산후아 오토모티브 컴포넌츠 컴퍼니 리미티드 액체 저장 용기 및 그 제조 방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100708975B1 (ko) * 2001-12-13 2007-04-18 가부시기가이샤 후지고오키 리시버 드라이어
KR20040042424A (ko) * 2002-11-14 2004-05-20 현대모비스 주식회사 차량용 공기조화기의 냉매 누설 확인장치
JP2012159265A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Denso Corp 冷媒用除水装置
JP2012202640A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fuji Koki Corp レシーバドライヤ
EP2835603A4 (en) * 2012-02-27 2015-08-05 Zhejiang Sanhua Automotive Components Co Ltd LIQUID STORAGE DEVICE, METHOD FOR PRODUCING THE LIQUID STORAGE DEVICE AND AIR CONDITIONING COOLING SYSTEM
US9759463B2 (en) 2012-02-27 2017-09-12 Zhejiang Sanhua Automotive Components Co., Ltd. Receiver dryer, method of manufacturing receiver dryer and air-conditioning system
KR20200097300A (ko) * 2017-12-25 2020-08-18 쯔지앙 산후아 오토모티브 컴포넌츠 컴퍼니 리미티드 액체 저장 용기 및 그 제조 방법
KR102454994B1 (ko) * 2017-12-25 2022-10-17 쯔지앙 산후아 오토모티브 컴포넌츠 컴퍼니 리미티드 액체 저장 용기 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4156166B2 (ja) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4199960A (en) Accumulator for air conditioning systems
CA2171490C (en) Receiver for refrigerant and method of making same
US6170287B1 (en) Desiccant installation for refrigerant condenser with integral receiver
JP2001221542A (ja) レシーバドライヤ
EP3633279A1 (en) Unit device for refrigeration cycle device
JP5379977B2 (ja) リキッドタンク
US20060196219A1 (en) Accumulator with full-flow filtering
KR101799490B1 (ko) 방폭형 배선함
JP3207584B2 (ja) カーエアコン用のレシーバドライヤ
US3344506A (en) Method of manufacture of a suction accumulator
JP2000346500A (ja) 冷媒乾燥器
JP2009133795A (ja) 組み込み膨張弁の漏れ検査方法
JPH11520A (ja) 水分排出装置
JPH11182987A (ja) レシーバドライヤ
JP2834965B2 (ja) 給液タンク装置
JPH10141533A (ja) 吸気弁
CN210689849U (zh) 气液两相流的气相温度测量装置及其安装结构
CN211854547U (zh) 空调及其气液分离器
JPH05126438A (ja) リキツドタンク
JP2001272140A (ja) アキュムレータ
JPH06201231A (ja) 冷媒中の水分除去装置
JPS5922446Y2 (ja) 冷凍サイクルの冷媒タンク装置
KR100325625B1 (ko) 화학용액 공조장치의 버블제거장치
KR200167736Y1 (ko) 반도체 생산라인용의 상분리가 가능한 배기덕트
KR20210009234A (ko) 정밀형 가스측정시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051104

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4156166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees