JP2001220066A - 自動走行台車の自動運搬装置 - Google Patents

自動走行台車の自動運搬装置

Info

Publication number
JP2001220066A
JP2001220066A JP2000029470A JP2000029470A JP2001220066A JP 2001220066 A JP2001220066 A JP 2001220066A JP 2000029470 A JP2000029470 A JP 2000029470A JP 2000029470 A JP2000029470 A JP 2000029470A JP 2001220066 A JP2001220066 A JP 2001220066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
car
automatic
automatic traveling
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000029470A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Tazume
克浩 田爪
Kazuhiko Ito
和彦 伊藤
Kazuo Higashida
一夫 東田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2000029470A priority Critical patent/JP2001220066A/ja
Publication of JP2001220066A publication Critical patent/JP2001220066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動走行台車とエレベーターの機器の安全を
図った自動走行台車の自動運搬装置を提供する。 【解決手段】 エレベーターの乗りかご4に自動走行台
車3が乗り込み時は乗り込みを完了するまで、エレベー
ターの乗りかご4から降りるときは、降車完了まで、乗
りかごに設けられた閉釦6の機能を阻止する手段を備え
たことにより達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はビル、工場等に据付
けられているエレベーターを利用し、複数の階床間を移
動して各種の作業を行う自動走行台車の自動運搬装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】ビルや工場等の建築物においては、階床
間の移動のためエレベーターが据付けられ、利用者に対
するサービスを行っている。
【0003】一方、ビル内でフロアの清掃、荷物の運搬
および積み下ろし等の各種作業を自動走行が可能な作業
台車で行われる場合がある。例えば、フロアの床清掃を
例にとると、この自動走行台車は予めプログラム化され
た作業内容に応じて自動走行しながら清掃作業を行うも
のである。
【0004】ところで、このような自動走行台車が一連
の作業を終えて次のフロアに移動するには、エレベータ
ーの制御システムはあくまでも利用者が人間に限定され
ているため、自動走行台車のフロア間の移動は人手に頼
らなければならない。例えば1階から2階へ自動走行台
車を移動させる場合、人手による乗り場釦の操作により
エレベーターを呼び寄せ、エレベーターが到着するとか
ご内に自動走行台車を乗せた後、かご呼び釦の操作によ
り目的階へ向かわせている。そしてエレベーターが目的
階に到着すると、かごからフロアへ自動走行台車を降ろ
し、そのフロアの清掃作業を開始させる。
【0005】これに対し、エレベーターの呼び寄せなど
を自動的に行う方法として特開昭52−105447号
公報が提案されており、自動走行台車がエレベーターホ
ールに到着した時にはあらかじめエレベーターがドアを
開いて待機しているようなタイミングになるように乗り
かごを制御する方式が提案されている。又、特開平4−
32471号公報では自動走行台車の呼びを一般の利用
者の呼びより優先して行うことや、複数台のエレベータ
ーから人が乗っていないかごを選択し台車の移動に割り
当てる制御方式が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のエレベーター制
御システムは、自動走行台車が乗りかご内に乗り込み
時、又は、乗りかごから目的階のホールに降車時、乗り
かご内の閉釦を押すことにより乗りかごのドアが閉ま
り、自動走行台車を挟んで破損する問題があった。
【0007】本発明は上記のような事情を鑑みてなされ
たもので、その目的は自動走行台車とエレベーターの機
器の安全を図った自動走行台車の自動運搬装置を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、台車を自動走行させると共に、その階の呼び
を登録してエレベーターの乗りかごを呼び寄せ、この乗
りかご戸を開放して台車を乗りかごに乗せるようにした
自動走行台車の自動運搬装置において、前記エレベータ
ーの乗りかごに、台車が乗り込み時は乗り込みを完了す
るまで、乗りかごから降りるときは、降車完了まで、乗
りかごに設けられた閉釦の機能を阻止する手段を備えた
構成としたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図を用
いて説明する。
【0010】図1は本発明の一実施形態になる自動走行
台車の自動運搬装置の構成を示すシステム構成図、図2
は図1のブロック図、図3は本発明の自動走行台車の自
動運搬装置のフローチャートである。
【0011】図中、1はエレベーター機械室に設置され
エレベーターの制御を行うエレベーター制御盤、3は自
動走行台車、4はエレベーター制御盤1により運行制御
されるエレベーター乗りかご、5は自動走行台車3がエ
レベーター乗りかご4内にいる時信号の送受を行うため
の乗りかご内信号送受信機、6は乗りかご4に設けられ
た閉釦でこの釦が押されると、強制的にドアが閉じるよ
うになっている。7は自動走行台車3が2階ホール停止
位置10に到着した時の信号送受を行うための2階ホー
ル信号送受信機、8は自動走行台車3が1階ホール停止
位置9に到着した時の信号送受を行うための1階ホール
信号送受信機、2は1階ホール信号送受信機8、2階ホ
ール信号送受信機7、及び、乗りかご内信号送受信機5
とエレベーター制御盤1の間の信号送受信を行うための
信号通信線を示す。
【0012】又、本自動運搬装置は例えば図2のように
構成される。E1はエレベーターの制御を行うエレベー
ター制御部、E2はエレベーターのCPU(中央処理装
置)、E5はエレベーター乗りかご、E6は閉釦信号、
E7は出力バッファ、B1は自動走行台車制御部、B2
は自動走行台車のCPU(中央処理装置)、B3は出力
バッファ、B4は入力バッファである。
【0013】次に動作について説明する。例として自動
走行台車がエレベーターを利用して1階から2階に移動
する動作を説明する。
【0014】自動走行台車3が、1階ホール停止位置9
に到着すると、自動走行台車制御部B1内の自動走行台
車のCPU(中央処理装置)B2から出力バッファB3
を介して1階の移動要求を出力する(ステップS1)。
これを1階ホール信号送受信機8に出力すると、信号通
信線2を介してエレベーター制御盤1に入力する。入力
した信号は入力バッファE3を介してエレベーターのC
PU(中央処理装置)E2に入力する。これによりエレ
ベーターは台車連動運転となる(ステップS2)。その
後、エレベーター乗りかご4は1階に移動し、停止後、
戸開する(ステップS3)。
【0015】エレベーターは1階に到着したことをエレ
ベーターのCPU(中央処理装置)E2、出力バッファ
E7、信号通信線2、1階ホール信号送受信機8を介し
て出力し自動走行台車3に出力する。次に自動走行台車
制御部B1内の入力バッファB4を介して自動走行台車
のCPU(中央処理装置)B2にエレベーターが1階に
到着したことが送信されると、自動走行台車3はエレベ
ーターの乗りかご4に走行を開始する。
【0016】この時平行してエレベーターのCPU(中
央処理装置)E2は、閉釦6を押したときに発信する閉
釦信号E6を無効とする(ステップS4、S5)。も
し、この時誰かが閉釦6を押しても、エレベーター乗り
かご4の戸は閉まらない。
【0017】この後自動走行台車3がエレベーター乗り
かご4に乗り込み完了した時は、自動走行台車制御部B
1内の自動走行台車のCPU(中央処理装置)B2から
出力バッファB3を介して乗り込み完了したことを出力
する(ステップS6)。この信号を乗りかご内信号送受
信機5にて受信し、エレベーター制御盤1に送信する。
入力した信号は入力バッファE3を介してエレベーター
のCPU(中央処理装置)E2に入力する。この時エレ
ベーターのCPU(中央処理装置)E2は、閉釦6を押
したときに発信する閉釦信号E6を有効とする(ステッ
プS7)。
【0018】次に2階へのかご呼び信号を自動走行台車
制御部B1内の自動走行台車のCPU(中央処理装置)
B2から出力バッファB3を介して出力する。この信号
を乗りかご内信号送受信機5にて受信し、エレベーター
制御盤1に送信する。入力信号は入力バッファE3を介
してエレベーターのCPU(中央処理装置)E2に入力
する。これによりエレベーター乗りかご4は2階に移動
し、停止後、戸開する(ステップS8)。エレベーター
は2階に到着したことをエレベーターのCPU(中央処
理装置)E2、出力バッファE7、信号通信線2、1階
ホール信号送受信機8を介して出力し自動走行台車3に
出力する。次に自動走行台車制御部B1内の入力バッフ
ァB4を介して自動走行台車のCPU(中央処理装置)
B2にエレベーターが2階に到着したことが送信される
と、自動走行台車3は2階停止位置10に走行を開始す
る。この時平行してエレベーターのCPU(中央処理装
置)E2は、閉釦6を押したときに発信する閉釦信号E
6を無効とする(ステップS9、S10)。もし、この
時誰かが閉釦6を押しても、エレベーター乗りかご4の
戸は閉まらない。この後、自動走行台車3が2階停止位
置10に乗り込み完了した時は、自動走行台車制御部B
1内の自動走行台車3のCPU(中央処理装置)B2か
ら出力バッファB3を介して降車完了したことを出力す
る(ステップS11)。
【0019】この信号を1階ホール信号送受信機8にて
受信し、エレベーター制御盤1に送信する。入力した信
号は入力バッファE3を介してエレベーターのCPU
(中央処理装置)E2に入力する。この時エレベーター
のCPU(中央処理装置)E2は、閉釦6を押したとき
に発信する閉釦信号E6を有効とする(ステップS1
2)。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように自動走行台車走行中
は、エレベーター乗りかご戸内閉釦を無効にすることに
より、両者の筐体を保護することができ、又、円滑な自
動運搬サービスの向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態になる自動走行台車の自動
運搬装置構成を示すシステム構成図である。
【図2】図1のブロック図である。
【図3】本発明の自動走行台車の自動運搬装置のフロー
チャートである。
【符号の説明】
1 エレベーター制御盤 2 信号通信線 3 自動走行台車 4 エレベーター乗りかご 5 乗りかご内信号送受信機 6 閉釦 7 2階ホール信号送受信機 8 1階ホール信号送受信機 9 1階ホール停止位置 10 2階ホール停止位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東田 一夫 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 Fターム(参考) 3F002 AA08 CA09 GB03

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台車を自動走行させると共に、その階の
    呼びを登録してエレベーターの乗りかごを呼び寄せ、こ
    の乗りかご戸を開放して台車を乗りかごに乗せるように
    した自動走行台車の自動運搬装置において、前記エレベ
    ーターの乗りかごに、台車が乗り込み時は乗り込みを完
    了するまで、乗りかごから降りるときは、降車完了ま
    で、乗りかごに設けられた閉釦の機能を阻止する手段を
    備えたことを特徴とする自動走行台車の自動運搬装置。
JP2000029470A 2000-02-07 2000-02-07 自動走行台車の自動運搬装置 Pending JP2001220066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029470A JP2001220066A (ja) 2000-02-07 2000-02-07 自動走行台車の自動運搬装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029470A JP2001220066A (ja) 2000-02-07 2000-02-07 自動走行台車の自動運搬装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001220066A true JP2001220066A (ja) 2001-08-14

Family

ID=18554725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000029470A Pending JP2001220066A (ja) 2000-02-07 2000-02-07 自動走行台車の自動運搬装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001220066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020506129A (ja) * 2016-10-21 2020-02-27 ツァイニャオ スマート ロジスティクス ホールディング リミティド 乗車装置への自動乗車および乗車装置からの自動降車のためのシステムおよび方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020506129A (ja) * 2016-10-21 2020-02-27 ツァイニャオ スマート ロジスティクス ホールディング リミティド 乗車装置への自動乗車および乗車装置からの自動降車のためのシステムおよび方法
US10947084B2 (en) 2016-10-21 2021-03-16 Cainiao Smart Logistics Holding Limited System and method for automatically entering and leaving ride apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6619760B2 (ja) エレベーター装置、エレベーターシステム、および、自律ロボットの制御方法
JP6657436B1 (ja) 群管理制御装置及び自律移動体への号機割当て方法
JP3968715B2 (ja) 自律移動ロボット用のエレベータ乗降システム
JP2009051617A (ja) エレベータ制御システム
JP5545539B2 (ja) 自律走行体移動システム
JP2856504B2 (ja) 作業ロボット及びその運搬を兼ねたエレベータ制御システム
JP2001171918A (ja) エレベータの制御装置
JPH04226293A (ja) エレベータカードアの操作制御方法
JPH05278962A (ja) エレべータの操作装置
JP4089956B2 (ja) エレベータによる自律走行車の移動システム
JPS6274888A (ja) 個人的にエレベータを制御する装置
WO2022176858A1 (ja) エレベータ制御装置
JP6649663B1 (ja) エレベータシステム、エレベータ制御装置、およびエレベータ制御方法
JP3061607B2 (ja) 作業ロボットの運搬を兼ねたエレベータ制御システム
JP2001220066A (ja) 自動走行台車の自動運搬装置
JP2007238195A (ja) エレベータ装置
JP2001220076A (ja) 自動走行台車の自動運搬装置
JP2000143106A (ja) エレベータ制御システム
JP2930825B2 (ja) エレベーターの運転制御装置
JP2674849B2 (ja) エレベータ装置
JPH02193878A (ja) エレベータ装置
JP7485172B1 (ja) エレベータ連携制御装置、エレベータシステム、エレベータ連携制御方法及びエレベータ連携制御プログラム
JPH0133572Y2 (ja)
JPH05286653A (ja) エレベータの運転装置
JP7063405B1 (ja) 移動体の管理システムおよびエレベーター