JP2001218268A - 移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置 - Google Patents

移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置

Info

Publication number
JP2001218268A
JP2001218268A JP2000024636A JP2000024636A JP2001218268A JP 2001218268 A JP2001218268 A JP 2001218268A JP 2000024636 A JP2000024636 A JP 2000024636A JP 2000024636 A JP2000024636 A JP 2000024636A JP 2001218268 A JP2001218268 A JP 2001218268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
user
information
portable device
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000024636A
Other languages
English (en)
Inventor
Futoshi Uenishi
太 上西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000024636A priority Critical patent/JP2001218268A/ja
Publication of JP2001218268A publication Critical patent/JP2001218268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】携帯電話、PHS(登録商標)を所持して一定
のエリア内に到着した利用者に対し、その利用者の情報
を把握し、また、その顧客に対して携帯電話、PHSあ
て電子メールにて情報発信することを可能にする。 【解決手段】一定のエリア内の電波を受信するアンテナ
により、携帯電話、PHSの電波を検知した際にその電
話番号より契約者データベースを参照し、あらかじめ申
し出を受けた利用者であった場合に、情報提供者及び利
用者の情報をあらかじめ申し出を受けた方法、内容にて
利用者及び情報提供者あて電子メールにて発信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動携帯装置接近
検知装置及び電子メールによる通信装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の移動携帯装置の位置検索システム
の代表例を以下に挙げる。
【0003】従来の携帯式装置を用いた位置検索装置は、そ
の所在を検知することを第一義的な機能としている(特
開平11-098555における紛失携帯電話端末探知システ
ム、特開平11-064482におけるインターネットにおける
徘徊者位置捜索システム、特開平10-210559における位
置検索方法および遠隔位置検索装置)。
【0004】従来の位置検索の精度は、GPS方式を除き、
携帯式装置が所在するエリアをカバーする基地局を割り
出す方式にとどまり、基地局エリアの中の特定の場所の
割り出しはできない。周囲の建物等の情報より位置を確
定してゆく方式も考案されているが、複数回、携帯式装
置との応答の上、絞り込んでゆくことが必要であり、手
間、時間がかかることとなる。
【0005】また、従来の位置検索方法のひとつに、携帯式
装置からの、一般の接続方法と異なる特殊な位置検索接
続要求をとる方法がある。これは各基地局で、当該携帯
式装置の電界強度を各々測定し、その中から最強の基地
局の情報を携帯式装置に応答するというものである。こ
の方式は、既存の基地局、交換機及び携帯式装置にハー
ド、ソフト面での大幅な変更が必要となる。
【0006】また、既存の基地局、交換機の機能に変更を与
えない方式の位置検索(特開平10-210559)も存在する
が、対象がPHSに限定されており、携帯電話について
は対応されていない。
【0007】GPSを用いる位置検索は、携帯式装置に衛星
からの電波の受信装置が必要となり、既存の携帯式装置
の変更が必要となり、コスト的にも経済的ではない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】携帯装置の位置把握に
ついて、従来は高価なGPS方式を除き、無線ゾーン単
位での大まかな把握に留まった。当発明により、店舗の
入口等特定の場所に下方指向性のあるアンテナを複数配
置する事により、移動携帯装置を所持した利用者が、そ
の場所を通過したことが判明できる等、局所的な位置情
報を高精度で即座に把握できる。
【0009】また、GPS方式は携帯電話等既存の装置に機
能追加が必要となるが、本発明は既存の基地局、交換
機、携帯式装置に機能追加することなく、またPHSに
限定されず、携帯電話においても利用者が簡便に且つ経
済的に利用できることを実現している。
【0010】また、移動携帯装置の所持者の情報を把握する
ことができていない。本発明により、その場にいる加入
者の属性を事前に登録した内容を参照することにより、
名前、取引内容、趣味等を即座に把握でき、より適切な
対人対応が可能となる。
【0011】従来は携帯式装置の存在する位置を検知するこ
とを第一義的な機能としていたが、コミュニケーション
ツールとしての機能が活用されていない。本発明は、該
当の所在地でこそ有意義となる情報の提供および利用者
とのコミュニケーションをはかることを可能とし、利用
者からの働きかけでなく、該当のエリアに利用者が到着
した時点で積極的にコミュニケーションをはかってゆけ
る機能としている。当然、利用者側がその情報発信を望
まない場合はいつでも終了することを可能としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】利用者又は情報提供者の
コンピュータで動作するインターネット閲覧ソフトウェ
ア又は通信端末装置からの要求を公衆通信網を経由して
受け、又は利用者が記入したコーディングシート内容に
基づき利用者の情報を登録するコマンド処理部と、移動
携帯装置との間で電波を送受信するアンテナ部と、あら
かじめ申し出を受けた利用者を登録する契約者データベ
ースと、独自の無線ゾーンを示す電波を発信し、それに
対して移動携帯装置より返される位置登録のための電波
を受信し、その電波より検知した電話番号が契約者であ
るか否かを契約者データベースを用いて確認する電波送
受信部と、利用者の現在の所在地に関する情報を管理す
る位置データベースと、その位置データベースに利用者
の所在地の情報を登録する位置データベース作成部と、
契約者の情報を登録する契約者属性データベースと、移
動携帯装置の電波を感知した際にその利用者の契約者属
性データベースの内容を編集する通知メッセージ編集部
と、情報提供者の移動携帯装置及びコンピュータあて発
信する発信部と、を備えたことを特徴としている。
【0013】利用者又は情報提供者のコンピュータで動作す
るインターネット閲覧ソフトウェア又は通信端末装置か
らの要求を公衆通信網を経由して受け、又は利用者が記
入したコーディングシート内容に基づき利用者の情報を
登録するコマンド処理部と、移動携帯装置との間で電波
を送受信するアンテナ部と、あらかじめ申し出を受けた
利用者を登録する契約者データベースと、独自の無線ゾ
ーンを示す電波を発信し、それに対して移動携帯装置よ
り返される位置登録のための電波を受信し、その電波よ
り検知した電話番号が契約者であるか否かを契約者デー
タベースを用いて確認する電波送受信部と、利用者の現
在の所在地に関する情報を管理する位置データベース
と、その位置データベースに利用者の所在地の情報を登
録する位置データベース作成部と、契約者の情報を登録
する契約者属性データベースと、利用者への通知メッセ
ージの通知方法を管理する通知情報データベースと、通
知メッセージをあらかじめ記述したメッセージパターン
データベースと、通知メッセージを保存する通知メッセ
ージデータベースと、利用者あてメッセージを編集する
通知メッセージ編集部と、利用者の移動携帯装置あてメ
ッセージを発信する発信部と、利用者より返信された電
子メールを受信する受信部と、を備えたことを特徴とし
ている。
【0014】下方が開口部となった、電波吸収体により構成
された箱の中に収納されて、下方指向性を持つアンテナ
が、通路の上方に、通路に沿って、1つ又は複数個設置
されており、周囲の無線ゾーンと異なる基地局の電波を
発し,移動携帯装置より返信されるハンドオーバー時の
位置登録の電波を当該アンテナが補足した場合に利用者
の所在場所及び、アンテナ毎の受信タイミングの順序に
よる利用者の移動方向を把握することもできる。
【0015】前記位置データベースが電波受信設備毎に割り
振られた店番号、売り場番号及びその受信時刻を記録す
ることにより、利用者の最新の所在地を把握することも
できる。
【0016】利用者の移動携帯装置より発信される電波を受
けて、前記位置データベースの店番号及び売り場番号が
新規に記録された場合、及び、新たに変更された場合
に、あらかじめ登録された契約者属性データベースと位
置データベースの内容より、メッセージパターンデータ
ベースの中から通知すべきメッセージを選択、編集し、
通知情報データベースに基づいた方法で、公衆通信網を
通じて利用者の移動携帯装置あて発信し、メッセージ情
報データベースにも記録することもできる。
【0017】前記位置データベースを一定間隔毎に読み取
り、利用者毎の最新受信時刻より、一定時間が経過して
いる利用者については、退去したものとして、メッセー
ジ通知終了の申し出を編集し、公衆通信網を通じて利用
者の移動携帯装置あて発信することもできる。
【0018】前記通知情報データベースにおいて、前記通知
手段として、文字、音声、画像のいずれかを設定でき、
前記音声を設定した場合は、前記利用者が好みの音声の
タイプを設定することができることもできる。
【0019】利用者より電子メールを一般公衆回線を通じて
受け取った場合に契約者データベースより、契約者であ
ることが確認され、事前に当システムで発信したメッセ
ージへの返信であることが、電子メールの表題部により
確認できた場合にその返信内容をメッセージ情報データ
ベースに記録し、その返信内容に応じて契約者属性デー
タベース、位置データベースを参照して、メッセージパ
ターンデータベースの中から通知すべきメッセージを選
択し、公衆通信網を通じて利用者の移動携帯装置あて発
信し、通知メッセージデータベースにも記録することも
できる。
【0020】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面を
参照して詳細に説明するが、本発明はこの実施の形態に
限定されない。
【0021】図1は、本発明の移動携帯装置接近検知装置及
び電子メールによる通信装置の構成及び環境を示すブロ
ック図である。このシステムは、利用者のコンピュータ
ーで動作するインターネット閲覧ソフトウェア23、又は
通信端末装置22からの要求を公衆通信回線網24経由で受
け、又は利用者がコーディングシート21に記入した内容
を機械内部に入力したことにもとづき、携帯式装置22に
電子メールを発信するシステムである。その構成として
は、利用者の要求を受け付けるコマンド処理部2と、そ
の利用者の契約者データベース8と、独自の無線ゾーン
を示す電波を発信し、それに対して移動携帯装置より返
される位置登録のための電波を受信し、その電話番号よ
りあらかじめ申し出を受けた利用者であるかを確認する
電波送受信部3と利用者であることを登録する契約者デ
ータベース8と、契約者の現在の所在地に関する情報を
管理する位置データベース9とその位置データベースに
利用者の入店状況及び所在地を登録する位置データベー
ス作成部4と利用者及び情報提供者の移動携帯装置あて
送る通知メッセージ編集部5と、その際に参照する契約
者属性データベース10と、通知メッセージをあらかじめ
記述したメッセージパターンデータベース13と、通知メ
ッセージを保存する通知メッセージデータベース12と、
利用者及び情報提供者の移動携帯装置あてメッセージを
発信する発信部7と、利用者より返信された電子メール
を受信する受信部6とを備える。
【0022】図2は契約者データベース8の構成を示す図で
ある。契約者データベースは利用者の移動携帯装置に割
り振られた電話番号810と、それに一意に対応しコンピ
ューター処理上必要なユーザーID820とからなる。
【0023】図3は、位置データベース9の構成を示す図で
ある。位置データベースは、ユーザーID910単位に受
信装置単位に割り振られた店番号、売り場番号により利
用者の現在位置を店番号920、売り場番号930として管理
し、その電波の最新受信時刻940をもつ。
【0024】図4は、契約者属性データベース10の構成を示
す図である。契約者属性データベースはユーザーID10
11と個人の属性である氏名1021、生年月日1022、住所10
23、会社名1024等の項目と個人の趣味、趣向である愛好
スポーツ(テニス1031、ゴルフ1032、水泳1033等)、愛
好ショッピング(服1041、靴1042等)等の項目と利用者
の案内希望項目(新商品案内1051、売り場案内1052、特
価品案内1053等)と利用者が過去に購入した商品の種類
1061や金額の項目1062と、クレームがあった場合の内容
1071、年月の項目1072、商品の予約がされた場合の商品
種類1081、受取予定日時1082、受取完了表示1083等から
なる。案内希望項目は新商品発売時の案内を希望する場
合には、その商品の種類を指定でき、またキーワード検
索等による売り場の案内や、特価品を売り場単位に案内
することもできる。
【0025】図5は、通知情報データベース11の構成を示す
図である。通知情報データベースは、ユーザーID1110
と利用者の移動携帯装置の電話番号1120及びそのタイプ
1130、通信事業者1140、メーカー1150、機器の型式116
0、その情報伝達方法1170とからなる。タイプはPHS
や携帯電話等の種類を管理し、情報伝達能力は、文字情
報の場合の漢字の使用可否、音声を希望する場合の男
性、女性といった音質のタイプを指定できる。
【0026】図6は、通知メッセージデータベース12の構成
を示す図である。通知メッセージデータベースは、ユー
ザーID1210と発信時刻1220、発信したメッセージのメ
ッセージパターン番号1230、利用者からの返信の有無12
40、返信時刻1250、返信内容1260とからなる。
【0027】図7は、メッセージパターンデータベース13の
構成を示す図である。メッセージパターンデータベース
は、メッセージパターン番号1310、契約者属性情報132
0、位置情報1330、案内希望項目1340、メッセージ文字
内容1350、返答要求有無1360、返答コード値1370とから
なる。メッセージ文字列は、実際に利用者あて送信する
メッセージをその文字列、音声、画像として管理し、返
答コード値は、それ以外の項目が返信された場合にエラ
ーである旨返答するために使用される。契約者属性情
報、位置情報、案内希望項目は、たとえば「テニスが趣
味である」「宝石売り場に利用者が到着した」「新商品
情報の案内を求めている」等の情報をコード化して管理
しており、契約者属性データベース、位置データベース
の内容と対応関係を持つ。この契約者属性項目、位置項
目、案内希望項目をKEYとして、各ケースに応じた利
用者あての適切なメッセージを当メッセージパターンデ
ータベースにて準備できる。また、メッセージ文字列の
内、一部は利用者の属性に応じて書換等の変更もでき
る。たとえば、利用者の名前をメッセージに挿入した
り、メッセージの中の商品名部分を利用者の好みに応じ
て別の商品名に変更したりすることも行える。尚、図中
のデータベースの項目内容は、本来コード管理されてい
るものについても説明上日本語表記を行っている。
【0028】
【実施例】次に本発明の実施例について詳細に説明す
る。契約者である利用者が、インターネット閲覧ソフト
ウエア又は、通信端末装置から公衆通信網を通して、又
はコーディングシート内容に応じて、利用者の電話番
号、趣味趣向、案内希望項目、携帯式装置の情報、情報
伝達方法を契約者データベース、契約者属性データベー
ス、通知情報データベースに登録しておく。また、情報
提供者側も利用者が購入した商品や利用者のクレーム内
容、新商品情報や特価品情報、売り場情報を上記データ
ベースに登録できる。更に、利用者に電子メールで通知
するメッセージの内容をメッセージパターンデータベー
スに登録できる。
【0029】図1に示された電波送受信部3に接続されたアン
テナは、周囲の無線ゾーンと異なる基地局であることを
示す電波を発し、その電波を受信した移動携帯装置が直
前に位置登録していた基地局から、新たな基地局に移動
したと認識し、位置登録のための電波を移動携帯装置よ
り発信する。この位置登録のための電波を電波送受信機
3に接続されたアンテナより受信する。
【0030】店舗に入店してきた利用者や特定の売り場、コ
ーナーにいる移動携帯装置を所持する利用者を検知する
場合は、建物の入口や通路といった特定の場所にアンテ
ナを設置する。そのアンテナは、天井や壁の上方に設置
され、下方への指向性をもち、図8に示す様に、下方が
開口部2803となった電波吸収体で構成される箱2801の中
に収納されており、側面からの直接波や反射波の影響を
受けず、アンテナ2802の下方を通過する一定強度以上の
電波を受信することができる。当アンテナを利用者の通
過する通路に沿って、複数個配置し、同一利用者の電波
をどのような時間的順序で電波受信装置が検知したかを
調べることにより、利用者のその時点での所在位置と移
動してゆく方向を知ることができる。一方向への指向性
を持つアンテナで、比較的小型で利用可能な例として、
コーナリフレクタアンテナ、マイクロストリップアンテ
ナ、マイクロストリップアレイアンテナが挙げられる。
【0031】このようにして検知した利用者の移動携帯装置
から発信される電波より、その電話番号を得て、契約者
データベース内に該当電話番号が存在するか否かを確認
する。契約者データベースに登録の電話番号と利用者の
電話番号が合致した場合は、契約者データベース内のユ
ーザーIDを得て、その値により位置データベースを検
索する。位置データベース内に該当ユーザーIDが存在
しない場合は、新規に位置データベースを追加する処理
を行い、ユーザーID,該当電波受信装置より得た店番
号、売り場番号及びその時点の時刻を記録する。
【0032】この場合、当該利用者は新規に所在地に到着し
たものであるため、メッセージ通知を始める申し出及び
利用者より予め申し出を受け、契約者属性データベース
に登載されている案内希望項目を再確認するメッセージ
について通知情報データベースを参照し、利用者の希望
する方法で、利用者あて送信する。その中で、利用者か
らメッセージの配信サービスを利用しない旨の返答があ
った場合は即時にサービス停止とする。次に受信装置が
探知した電話番号が契約者データベースに登載のもので
あり、かつ位置データベースに既に登録済みであるが、
店番号、売り場番号のいずれかが今回より変更となった
場合において、利用者が売り場を移動したものとして、
新たな店番号、売り場番号を当該データベースのレコー
ドに記録するとともに、契約者属性データベースを参照
しながら、メッセージパターンデータベースより、適切
なメッセージを選択し、通知メッセージデータベースに
記録するとともに、発信部より利用者あて発信する。た
とえば、洋服売り場に来た利用者の趣味が洋服のショッ
ピングであり、予め申し出を受けた案内希望項目が新商
品案内の場合、洋服に関する新商品情報をメール送信す
る。また、この際、利用者の過去の購買情報を参照し、
購入履歴のあるブランドのバーゲン情報を提供すること
もできる。更に、利用者の一定のエリアへの到着を通知
する手段については、通知情報データベースを参照し、
文字、音声、画像等の選択、文字の場合は漢字を含める
か否か、音声の場合は男性の声にするのか、女性の声に
するのかといった選択ができるものとする。
【0033】利用者の移動携帯装置より発信される電波を新
規に受信した場合、又は店、売り場が新たに変更となっ
た場合、その利用者の名前、生年月日や過去の購買状況
等を情報提供者の店舗等に設置の端末や店員等の移動携
帯装置に表示することにより、その店舗等のスタッフ等
がその内容を確認し、利用者への対応が正確に、タイミ
ングをとらえた対応を行うことができる。また、予約を
行った利用者が売り場に来た時に、注文を受けた商品を
間違いなく、利用者に手渡すことができる。更に、予約
品受け渡し場所へ利用者が近づいてくることを複数のア
ンテナにより検知した場合、予約品の包装を利用者の到
着に間に合わせて完了させ、利用者を待たせないといっ
た質の高いサービスの提供ができる。
【0034】さらに、位置データベースの最新受信時間を一
定タイミング毎、走査することにより、利用者の電波の
受信が一定時間滞った事が判明した場合は、当該利用者
は、その場所より、退去したものとして、メッセージの
案内を終了する旨連絡する発信を利用者あて行う。この
場合も、利用者の当日の購入商品や位置データベースで
把握している当日の行動内容に応じて適切なメッセージ
が送信できる。たとえば、駐車券の交付が、駐車券引渡
コーナーにて購入レシートの提示と引き換えに行ってい
る店舗において、駐車場から入店したものの、駐車券引
渡コーナーに立ち寄っていない利用者に対し、駐車券引
き換え漏れの連絡を電子メールにて行える。
【0035】また、利用者より当システムに与えられる電話
番号あて一般公衆回線を通じて電子メールが送られてき
た場合に、その電子メールが当システムより発信したメ
ッセージに対する返答であることが、確認された場合
に、一旦その電子メールの内容をメッセージ情報データ
ベースに記録するとともに、その返信内容が返答許容値
の範囲内であるかを確認し、範囲外である場合は、エラ
ーである旨をメッセージパターンデータベースより編集
し、利用者あて返答する。その返信内容が返答許容値の
範囲内である場合は、メッセージパターンデータベース
を参照し、適切なメッセージを再度発信することができ
る。尚、送られてきた電子メールが当システムで発信し
た電子メールの返信であるか否かは、受信電子メールの
表題部に当システムより発信した電子メールの表題部の
先頭にREの文字が付された返信メールであるかどうか
で判定する。また、電子メールにより、利用者から返答
を受け取ることによるコミュニケーションには、利用者
から番号等により回答を徴収し、提供する情報を絞り込
んでゆく方法と、利用者にキーワードやその一部を入力
してもらうことにより条件検索を行う方法が挙げられ
る。尚、本実施例では、主に営利企業の店舗を前提に説
明したが、官公庁に手続きにきた利用者や、展示会に見
学にきた利用者にも同様の取り組みが可能となる。
【発明の効果】当発明により、移動携帯装置所持者が一
定のエリア内に到着した場合に、それを検知し情報提供
者側に移動携帯装置所持者の情報を提供することができ
る。また更に、事前に移動携帯装置の所持者が希望して
いた情報提供を電子メールを通じて行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の機能構成及び動作環境を示す
ブロック図である。
【図2】図1の契約者データベースの構成を示す図であ
る。
【図3】図1の位置データベースの構成を示す図である。
【図4】図1の契約者属性データベースの構成を示す図で
ある。
【図5】図1の通知情報データベースの構成を示す図であ
る。
【図6】図1の通知メッセージデータベースの構成を示す
図である。
【図7】図1のメッセージパターンデータベースの構成を
示す図である。
【図8】図1のアンテナの構成を示す図である。
【符号の説明】
1移動携帯装置接近検知装置及び電子メールによる通信
装置 2コマンド処理部 3電波送受信部 4位置データベース作成部 5通知メッセージ編集部 6受信部 7発信部 8契約者データベース 9位置データベース 10契約者属性データベース 11通知情報データベース 12通知メッセージデータベース 13メッセージパターンデータベース 21コーディングシート 22移動携帯装置 23コンピュータ 24公衆通信網 25移動携帯装置 26コンピュータ 27公衆通信網 28アンテナ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】利用者又は情報提供者のコンピュータで動
    作するインターネット閲覧ソフトウェア又は通信端末装
    置からの要求を公衆通信網を経由して受け、又は利用者
    が記入したコーディングシート内容に基づき利用者の情
    報を登録するコマンド処理部と、携帯電話、PHSをは
    じめとする移動電話や公衆通信網を経由して通信可能な
    携帯コンピュータ端末(以降、移動携帯装置と称する)
    との間で電波を送受信するアンテナ部と、あらかじめ申
    し出を受けた利用者を登録する契約者データベースと、
    独自の無線ゾーンを示す電波を発信し、それに対して移
    動携帯装置より返される位置登録のための電波を受信
    し、その電波より検知した電話番号が契約者であるか否
    かを契約者データベースを用いて確認する電波送受信部
    と、利用者の現在の所在地に関する情報を管理する位置
    データベースと、その位置データベースに利用者の所在
    地の情報を登録する位置データベース作成部と、契約者
    の情報を登録する契約者属性データベースと、移動携帯
    装置の電波を感知した際にその利用者の契約者属性デー
    タベースの内容を編集する通知メッセージ編集部と、情
    報提供者の移動携帯装置及びコンピュータあて発信する
    発信部と、を備えたことを特徴とする移動携帯装置接近
    検知装置。
  2. 【請求項2】利用者又は情報提供者のコンピュータで動
    作するインターネット閲覧ソフトウェア又は通信端末装
    置からの要求を公衆通信網を経由して受け、又は利用者
    が記入したコーディングシート内容に基づき利用者の情
    報を登録するコマンド処理部と、移動携帯装置との間で
    電波を送受信するアンテナ部と、あらかじめ申し出を受
    けた利用者を登録する契約者データベースと、独自の無
    線ゾーンを示す電波を発信し、それに対して移動携帯装
    置より返される位置登録のための電波を受信し、その電
    波より検知した電話番号が契約者であるか否かを契約者
    データベースを用いて確認する電波送受信部と、利用者
    の現在の所在地に関する情報を管理する位置データベー
    スと、その位置データベースに利用者の所在地の情報を
    登録する位置データベース作成部と、契約者の情報を登
    録する契約者属性データベースと、利用者への通知メッ
    セージの通知方法を管理する通知情報データベースと、
    通知メッセージをあらかじめ記述したメッセージパター
    ンデータベースと、通知メッセージを保存する通知メッ
    セージデータベースと、利用者あてメッセージを編集す
    る通知メッセージ編集部と、利用者の移動携帯装置あて
    メッセージを発信する発信部と、利用者より返信された
    電子メールを受信する受信部と、を備えたことを特徴と
    する移動携帯装置接近検知装置及び電子メールによる通
    信装置。
  3. 【請求項3】利用者又は情報提供者のコンピュータで動
    作するインターネット閲覧ソフトウェア又は通信端末装
    置からの要求を公衆通信網を経由して受け、又は利用者
    が記入したコーディングシート内容に基づき利用者の情
    報を登録するコマンド処理部と、移動携帯装置との間で
    電波を送受信するアンテナ部と、あらかじめ申し出を受
    けた利用者を登録する契約者データベースと、独自の無
    線ゾーンを示す電波を発信し、それに対して移動携帯装
    置より返される位置登録のための電波を受信し、その電
    波より検知した電話番号が契約者であるか否かを契約者
    データベースを用いて確認する電波送受信部と、利用者
    の現在の所在地に関する情報を管理する位置データベー
    スと、その位置データベースに利用者の所在地の情報を
    登録する位置データベース作成部と、契約者の情報を登
    録する契約者属性データベースと、移動携帯装置の電波
    を感知した際にその利用者の契約者属性データベースの
    内容を編集する通知メッセージ編集部と、情報提供者の
    移動携帯装置及びコンピュータあて発信する発信部と、
    を備えたことを特徴とする移動携帯装置の接近を検知す
    る方法。
  4. 【請求項4】利用者又は情報提供者のコンピュータで動
    作するインターネット閲覧ソフトウェア又は通信端末装
    置からの要求を公衆通信網を経由して受け、又は利用者
    が記入したコーディングシート内容に基づき利用者の情
    報を登録するコマンド処理部と、移動携帯装置との間で
    電波を送受信するアンテナ部と、あらかじめ申し出を受
    けた契約者を登録する契約者データベースと、独自の無
    線ゾーンを示す電波を発信し、それに対して移動携帯装
    置より返される位置登録のための電波を受信し、その電
    波より検知した電話番号が契約者であるか否かを契約者
    データベースを用いて確認する電波送受信部と、利用者
    の現在の所在地に関する情報を管理する位置データベー
    スと、その位置データベースに利用者の所在地の情報を
    登録する位置データベース作成部と、契約者の情報を登
    録する契約者属性データベースと、利用者への通知メッ
    セージの通知方法を管理する通知情報データベースと、
    通知メッセージをあらかじめ記述したメッセージパター
    ンデータベースと、通知メッセージを保存する通知メッ
    セージデータベースと、利用者あてメッセージを編集す
    る通知メッセージ編集部と、利用者の移動携帯装置あて
    メッセージを発信する発信部と、利用者より返信された
    電子メールを受信する受信部と、を備えたことを特徴と
    する移動携帯装置の接近を検知し、電子メールによる通
    信を行う方法。  
  5. 【請求項5】下方が開口部となった、電波吸収体により
    構成された箱の中に収納されて、下方指向性を持つアン
    テナが、通路の上方に、通路に沿って、1つ又は複数個
    設置されており、周囲の無線ゾーンと異なる基地局の電
    波を発し,移動携帯装置より返信されるハンドオーバー
    時の位置登録の電波を当該アンテナが補足した場合に利
    用者の所在場所及び、アンテナ毎の受信タイミングの順
    序による利用者の移動方向を把握することを特徴とする
    請求項1、2のいずれかに記載の移動携帯装置接近検知
    装置及び電子メールによる通信装置。
  6. 【請求項6】前記位置データベースが電波受信設備毎に
    割り振られた店番号、売り場番号及びその受信時刻を記
    録することにより、利用者の最新の所在地を把握するこ
    とを特徴とする請求項1、2及び5のいずれかに記載の
    移動携帯装置接近検知装置及び電子メールによる通信装
    置。
  7. 【請求項7】利用者の移動携帯装置より発信される電波
    を受けて、前記位置データベースの店番号及び売り場番
    号が新規に記録された場合、及び、新たに変更された場
    合に、あらかじめ登録された契約者属性データベースと
    位置データベースの内容より、メッセージパターンデー
    タベースの中から通知すべきメッセージを選択、編集
    し、通知情報データベースに基づいた方法で、公衆通信
    網を通じて利用者の移動携帯装置あて発信し、メッセー
    ジ情報データベースにも記録することを特徴とする請求
    項1、2、5、6のいずれかに記載の移動携帯装置接近
    検知装置及び電子メールによる通信装置。
  8. 【請求項8】前記位置データベースを一定間隔毎に読み
    取り、利用者毎の最新受信時刻より、一定時間が経過し
    ている利用者については、退去したものとして、メッセ
    ージ通知終了の申し出を編集し、公衆通信網を通じて利
    用者の移動携帯装置あて発信することを特徴とする請求
    項2、及び4から7のいずれかに記載の移動携帯装置接
    近検知装置及び電子メールによる通信装置。
  9. 【請求項9】前記通知情報データベースにおいて、前記
    通知手段として、文字、音声、画像のいずれかを設定で
    き、前記音声を設定した場合は、前記利用者が好みの音
    声のタイプを設定することができることを特徴とする請
    求項2、及び4から8のいずれかに記載の移動携帯装置
    接近検知装置及び電子メールによる通信装置。
  10. 【請求項10】利用者より電子メールを一般公衆回線を
    通じて受け取った場合に契約者データベースより、契約
    者であることが確認され、事前に当システムで発信した
    メッセージへの返信であることが、電子メールの表題部
    により確認できた場合にその返信内容をメッセージ情報
    データベースに記録し、その返信内容に応じて契約者属
    性データベース、位置データベースを参照して、メッセ
    ージパターンデータベースの中から通知すべきメッセー
    ジを選択し、公衆通信網を通じて利用者の移動携帯装置
    あて発信し、通知メッセージデータベースにも記録する
    ことを特徴とする請求項2、及び4から8のいずれかに
    記載の移動携帯装置接近検知装置及び電子メールによる
    通信装置。
  11. 【請求項11】利用者又は情報提供者のコンピュータで
    動作するインターネット閲覧ソフトウェア又は通信端末
    装置からの要求を公衆通信網を経由して受け、又は利用
    者が記入したコーディングシート内容に基づき利用者の
    情報を契約者データベース、契約者属性データベース、
    通知情報データベースに、また通知するメッセージの内
    容をメッセージパターンデータベースに登録し、移動携
    帯装置の電波より検知した電話番号が契約者であるか否
    かを契約者データベースを用いて確認し、利用者の現在
    の所在地に関する情報を管理する位置データベースを用
    いて、利用者の所在地の情報を登録し、契約者の情報を
    登録する契約者属性データベースと、利用者への通知メ
    ッセージの通知方法を管理する通知情報データベース
    と、通知メッセージをあらかじめ記述したメッセージパ
    ターンデータベースと、通知メッセージを保存する通知
    メッセージデータベースとを用いて、利用者あてメッセ
    ージを編集し、利用者の移動携帯装置あてメッセージを
    発信し、利用者より返信された電子メールを受信するこ
    とを行わせるためのプログラムを記録したことを特徴と
    するコンピュータ読み取り可能な記録媒体。  
JP2000024636A 2000-02-02 2000-02-02 移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置 Pending JP2001218268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024636A JP2001218268A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024636A JP2001218268A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001218268A true JP2001218268A (ja) 2001-08-10

Family

ID=18550589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000024636A Pending JP2001218268A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001218268A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061154A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Pioneer Electronic Corp 携帯電話機による情報交換システム
JP2003058613A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Burea Corp 商品取引仲介支援システム
JP2004088361A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Toshiba Eng Co Ltd 見学情報提供システム
JP2010074345A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 無線基地局、及びホームゲートウェイ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058613A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Burea Corp 商品取引仲介支援システム
JP2003061154A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Pioneer Electronic Corp 携帯電話機による情報交換システム
JP2004088361A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Toshiba Eng Co Ltd 見学情報提供システム
JP2010074345A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 無線基地局、及びホームゲートウェイ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10664826B2 (en) Method and system for ordering food by using RFID
CN100418383C (zh) 用于将移动终端连接到数据库的方法与系统
CN100438479C (zh) 建立用于基于rfid的远程通信路由的用户帐户
CN100407679C (zh) 根据基于设备的路由偏好将远程通信路由到用户
CN100428669C (zh) 用于将网络环境里的设备事件通知给用户的方法和系统
US20030011477A1 (en) Processor-based positioning system
US20060138219A1 (en) Handset shopping tool and method thereof
US20100106662A1 (en) Method and apparatus for in-store directions using visual or audio cues for current location determination
US20090012704A1 (en) Retail Store Product Location Service System and Method
WO2003073370A1 (en) Interactive system using tags
CN100456720C (zh) 用于根据位置将远程通信路由到用户的系统及方法
JP2007041642A (ja) 情報配信システム、情報配信方法及び情報配信装置
US20020168967A1 (en) Establishing a local wireless intranet for retail customers
CN103238344A (zh) 关于内容位置的射频指纹
GB2426149A (en) Mobile user interface apparatus and data management system for a retail environment
JP2008123278A (ja) 移動店舗端末、サーバ、及び情報処理方法
JP2005301585A (ja) 情報提供システム,タイミング提供装置,情報提供サーバ,情報提供方法およびコンピュータプログラム
JP2009009175A (ja) 位置検出システム
KR20060082219A (ko) 위치기반 서비스를 기반으로 하는 광고 및 구매 서비스제공 시스템 및 방법
JP2005300474A (ja) 場所誘導システムおよび場所誘導方法
US20020147660A1 (en) Scheduling, tracking, and synchronization of events with personal portable computers using bar code data input
JP2004070419A (ja) 広告情報送信装置
JP3386018B2 (ja) 情報提供システム
JP2001169352A (ja) 移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001218268A (ja) 移動携帯装置の接近検知及び電子メールによる通信方法、装置