JP2001213593A - バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造 - Google Patents

バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造

Info

Publication number
JP2001213593A
JP2001213593A JP2000023775A JP2000023775A JP2001213593A JP 2001213593 A JP2001213593 A JP 2001213593A JP 2000023775 A JP2000023775 A JP 2000023775A JP 2000023775 A JP2000023775 A JP 2000023775A JP 2001213593 A JP2001213593 A JP 2001213593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
frame structure
plate
forklift
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000023775A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumi Tokuda
治己 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2000023775A priority Critical patent/JP2001213593A/ja
Publication of JP2001213593A publication Critical patent/JP2001213593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バッテリに蓄電された直流電力により、走
行、操舵等の駆動を行うバッテリ駆動型フォークリフト
における車両の骨格を形成するフレーム構造において、
バッテリ液の漏洩に対して油圧配管の腐食の心配もな
く、又、バッテリケース等の積卸し作業を容易化したも
のを提供することを課題とする。 【解決手段】 前後対の板状体とこれを連結する中央部
材で平面形状H型のフレーム構造を形成し、この中央部
材の周辺に配管通路を形成して油圧配管を集約すると共
に、同中央部材と板状体で左右に区画される空間部をバ
ッテリ収納部として、前記中央部材で油圧配管を保護し
て腐食発生防止を図ると共に、バッテリ収納部にバッテ
リを安定して収納した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリに蓄電さ
れた直流電力により、走行、操舵等の駆動を行うバッテ
リ駆動型フォークリフトにおける車両の骨格を形成する
フレーム構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】荷物を上下させるマスト及びフォーク
(爪)を備え、所定の場所間を移動して荷物の搬送や積
卸しを行うフォークリフトは、その走行、操舵等の駆動
源として内燃機関等のエンジンを用いるものの外、バッ
テリを電源として直流電動機で作動されるもの等が実用
に供されている。
【0003】そして後者のバッテリを電源とする型式の
ものにあっては、電力を補充するために充電設備を搭載
し、充電場所に自走して行って充電を行うものと、予め
充電しておいたバッテリを積み替えることにより、動力
を補給するものとに大別することができる。
【0004】この様なバッテリ駆動型のフォークリフト
における概略構造を図4に基づいて説明すると、1は主
として荷重の支持を受け持つ前輪(荷重輪)、2は主と
して操舵機能を受け持つ後輪(操舵輪)で、同前輪1と
後輪2をそれぞれ所定間隔離してボディ3に取付け、同
ボディ3に立設した支柱4、同支柱4から前記ボディ3
の前端側に延びて支持されるヘッドガード5等により車
両の本体側が構成されている。
【0005】また、この車両の前側には、車両に対して
固定されたマスト6と、同マスト6に摺動係合し、同マ
スト6で案内されて昇降して荷物を積卸し又は搬送保持
する爪7を備えてフォークリフトの概略的な構成を成し
ている。
【0006】そして前記車両の中央部、すなわち前輪1
と後輪2の間には、バッテリ収納箱8を配置し、同バッ
テリ収納箱8自体をフレーム構造の一部として組み入
れ、このバッテリ収納箱8内にバッテリ10を搭載して
車両の走行、操舵等の駆動源を確保している。
【0007】なおここで、バッテリ10は多数のバッテ
リ単体を直流結合した集合体として示しており、相当な
重量物となることからバランスウエイトの助けとなる
が、いわゆるフォークリフトの取り扱い荷物に対抗する
バランスウエイトとしてはこれだけでは足りず、別途専
用のバランスウエイト9が搭載されている。
【0008】また、11はバッテリカバー、12は油圧
ポンプモータ、13、14はマスト6、爪7等のチル
ト、昇降移動等に供する油圧モータ、15はこれらの制
御装置であり、ここで注目を要する構成はこの油圧モー
タ14、15等に供給され、かつこれから排出回収され
る圧油はバッテリ10、又はバッテリ収納箱8を越えて
車両の前後部間を移動する構造となっている。
【0009】この様な概略的な構成を有するバッテリ駆
動型フォークリフトにおいて、従来のフレーム構造は図
3に示す様に、バッテリ10を収納するバッテリ収納箱
8が単室構造体として前輪1と後輪2の間に配置され、
同バッテリ収納箱8によりフレーム構造を形成している
ので、マスト6、爪7等のチルト、昇降移動のための圧
油を供給し排出回収する油圧配管20は、車両中心付近
におけるバッテリ収納箱8の底部でバッテリ10の下を
通す配置構造となっている。
【0010】また、このバッテリ収納箱8は四周を板状
体で囲った有底の箱型に構成されているので、所定の仕
事を終えて電力を消費したバッテリ10を充電のために
同バッテリ収納箱8から降ろし、充電済のバッテリ10
に積み替えるには、バッテリ収納箱8の上面からバッテ
リ10にアクセスする配置構造となっている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前記の様に構成された
バッテリ収納箱をフレーム構造として組み入れた従来の
バッテリ駆動型フォークリフトでは、バッテリの積卸し
時等にこぼれたバッテリ液が、バッテリを束ねたバッテ
リケース等の外に流出し、バッテリ収納箱の底に配置し
た油圧配管にかかり、この油圧配管を腐食して圧油漏れ
事故に至るという不具合を有するものであった。
【0012】また、バッテリ収納箱からのバッテリの積
卸しは、バッテリ収納箱の上面から行うために、相当な
重量物となるバッテリケースを取り扱う吊り上げクレー
ンの様な大掛かりな設備を用意しなければならないとい
うものであった。
【0013】本発明は、この様な従来のバッテリ駆動型
フォークリフトにおける不具合点を解消し、バッテリ液
の漏洩に対して油圧配管の腐食の心配もなく、また、バ
ッテリケース等の積卸し作業を容易化した好適なバッテ
リ駆動型フォークリフトのフレーム構造を提供すること
を課題とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した課題を
解決すべくなされたもので、その第1の手段として、前
輪と後輪の間で、車両の幅方向に延び垂直に配置された
前後対の板状体と、車両の軸線に沿い前後に延びて垂直
に配置され前記各板状体を連結した中央部材とにより平
面形状H型のフレーム構造を形成し、前記中央部材は周
辺に油圧配管を集約して配管通路を形成すると共に、同
中央部材と各板状体で区画される左右の空間部でバッテ
リ収納部を形成したバッテリ駆動型フォークリフトのフ
レーム構造を提供するものである。
【0015】すなわち同第1の手段によれば、前後対の
板状体とこれを連結する中央部材で平面形状H型のフレ
ーム構造を形成し、この中央部材の周辺に配管通路を形
成して油圧配管を集約すると共に、同中央部材と板状体
で左右に区画される空間部をバッテリ収納部としている
ので、車両の前後を連通して延びる油圧配管は中央部材
周辺の配管通路に集約されることにより左右のバッテリ
収納部のバッテリから隔離区分されて保護されることと
なり、たとえバッテリ液がこぼれる様なことがあって
も、同バッテリ液が油圧配管にかかる様な心配はなく、
油圧配管を安全に保護して腐食発生防止を図る様にした
ものである。
【0016】また、本発明は第2の手段として、前記第
1の手段において、前記平面形状H型のフレーム構造
は、前記バッテリ収納部に上下及び側方からバッテリを
出し入れ可能の開放部を確保しているバッテリ駆動型フ
ォークリフトのフレーム構造を提供するものである。
【0017】すなわち同第2の手段によれば、前記前後
対の板状体とこれを連結する中央部材で形成される平面
形状H型のフレーム構造は、同板状体と中央部材で区画
されてバッテリ収納部を形成する左右の空間部が、その
上下面側及び側面側に開放部を維持確保して形成されて
いるので、同バッテリ収納部に収納し、積卸しするバッ
テリは、前記開放部を経て容易にアクセスし取り扱うこ
とができ、吊り下げクレーンの様な大掛かりな設備を必
要とせず、フォークリフトレベルの簡便な設備で対応す
ることができ、作業の簡便化を図る様にしたものであ
る。
【0018】また、本発明は第3の手段として、前記第
1又は第2の手段において、前記平面形状H型のフレー
ム構造は、前記前後の板状体の下端部に対向して内方に
張り出す縁部を設け、バッテリケースの支持縁を形成し
たバッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造を提供
するものである。
【0019】すなわち同第3の手段によれば、前記前後
対の板状体とこれを連結する中央部材で形成される平面
形状H型のフレーム構造は、バッテリ収納部を区画する
前記前後対の板状体の下端部に互いに対向し内方に向け
て張り出した縁部を設けてバッテリケースの支持縁を形
成しているので、多数のバッテリを収納するバッテリケ
ースを支持縁に係止させて保持可能とし、バッテリの交
換作業の容易化を図る様にしたものである。
【0020】更にまた、本発明は第4の手段として、前
記第1又は第2の手段において、前記平面形状H型のフ
レーム構造は、前記前後の板状体の上端部にバッテリケ
ースを吊り下げ支持するバッテリケースの支持縁を形成
したバッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造を提
供するものである。
【0021】すなわち同第4の手段によれば、前記前後
対の板状体とこれを連結する中央部材で形成される平面
形状H型のフレーム構造は、バッテリ収納部を区画する
前記前後対の板状体の上端部にバッテリケースを吊り下
げ支持するバッテリケースの支持縁を形成しているの
で、多数のバッテリを収納するバッテリケースは、前記
支持縁と係合する適宜の支持具等を持たせることによ
り、極めて簡便な工作で同バッテリケースの保持を可能
とし、バッテリの交換作業の容易化を図る様にしたもの
である。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の実施の第1形態について
図1に基づいて説明する。図1は本実施の形態における
バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造の全貌を
概略的に説明するものであり、(a)は要部を強調して
示す模式図、(b)は(a)のA視図である。
【0023】なお、説明が冗長にならない様に、図3で
説明した従来のものと同一部位には図面中同一の符号を
付して示し、重複する説明は極力省略して本実施の形態
に特有の点について重点的に説明する。
【0024】すなわち、本実施の形態においては、図1
(a)において要部を強調して示す様に、前輪1に近接
する車両の前側には車両の幅方向に延び垂直に配置され
た前側の板状体21を設け、これに対向して車両の後側
で後輪2に近接する位置には前記板状体21と平行配列
となって車両の幅方向に延び垂直に配置された後側の板
状体22を設けると共に、車両の軸線位置で同軸線に沿
って前後方向に延び、垂直に配置された中央部材23に
より前記前側の板状体21と後側の板状体22を連結
し、これにより平面形状H型のフレーム構造が形成され
ている。
【0025】そしてこの中央部材23は上下のフランジ
部をウエブ部で連結したIビーム形状(90°回転する
とH形状となる)の部材で形成し、同中央部材23の周
辺に当たるウエブ部には、車両の前側と後側に配置した
図示省略の油圧機器を連通する複数の油圧配管20を集
約し、この部位で配管通路を形成している。
【0026】また、前記平面形状H型のフレーム構造
は、前記板状体21、22と中央部材23で区画するこ
とにより、車両の軸線方向に延びる同中央部材23を挟
んで左右両側に空間部が形成され、ここにバッテリ10
(バッテリ単体が多数集約連結されてバッテリケースに
収納されているので、本明細書ではバッテリとバッテリ
ケースを同義に扱う)が収納される。
【0027】なお、この空間部は上下及び側方の3方向
において同空間部を囲む部材は何ら備えていないので、
同空間部はこの3方向において開放され、車両の外部か
ら適宜アクセス出来る構造となっている。
【0028】そしてまた、前記前側の板状体21と後側
の板状体22は、それぞれの下端部に互いに対向して内
方に張り出す縁部21aと22aを設け、同縁部21a
と22aにより前記バッテリケースを空間部に保持する
支持縁を形成している。
【0029】本実施の形態は、前記の様に前側の板状体
21と後側の板状体22を一体的に連結した中央部材2
3の周辺に油圧配管20を集めて配管通路を構成してい
るので、この板状体21、22と中央部材23で区画す
る空間部にバッテリ10が収納された状況において、油
圧配管20はバッテリ10の下方にくることはなくな
り、例えバッテリ液が漏洩したり、又はこぼれる様なこ
とがあっても、それが油圧配管20にかかるというおそ
れは無く、バッテリ液がかかることに起因する腐食とは
無縁のものとなる。
【0030】また、前記板状体21、22と中央部材2
3で区画された空間部は、上下方向及び側方の3方向が
開けており、車両外部からのアクセスを拒まない構造と
なっているので、他のフォークリフト等を使用して前記
空間部にバッテリ10を積卸しすることが出来、電力の
消費が進んだバッテリを充電したバッテリと交換する作
業を、容易かつ迅速に行うことが可能となり、この作業
に際して吊り下げクレーンの様な大掛かりな設備を何ら
必要としないので、この面からもコストを節減し、バッ
テリ駆動型フォークリフトの普及発展に寄与することに
なる。
【0031】しかも、前記バッテリ交換作業に際して
は、バッテリ10はバッテリケースとして集約され、バ
ッテリ収納部を区画する前記前後対の板状体21、22
の下端部に張り出して設けた縁部縁部21a、22aに
係止されていたものを降ろし、代わりに充電済のものを
載置するという単純作業で良いので、同バッテリ交換作
業はこの面からも簡易化が顕著となり、使い勝手の良い
バッテリ駆動型フォークリフトを得ることが出来たもの
である。
【0032】次に本発明の実施の第2形態について図2
に基づいて説明する。図2は本実施の形態におけるバッ
テリ駆動型フォークリフトのフレーム構造の全貌を概略
的に説明するものであり、(a)は要部を強調して示す
模式図、(b)は(a)のB視図である。
【0033】なお、説明が冗長にならない様に、図3で
説明した従来のもの及び図1で説明した実施の第1形態
のものと同一部位には図面中同一の符号を付して示し、
重複する説明は極力省略して本実施の形態に特有の点に
ついて重点的に説明する。
【0034】すなわち、本実施の形態においては、図2
(a)において要部を強調して示す様に、板状体21、
22、及び中央部材23により区画して車両の軸線方向
に沿って左右両側に配置され、上下及び側方の三方向に
開放された空間部を形成した平面形状H型のフレーム構
造において、同前後対の板状体21、22はそれぞれ上
端部にバッテリケース10を吊り下げて支持するバッテ
リケース10の支持縁21b、22bを設けている。
【0035】この様に構成された本実施の形態において
は、前記実施の第1形態で説明したと同様に、多数のバ
ッテリを収納するバッテリケース10に対して他のフォ
ークリフト等により簡単にアクセスし、同バッテリケー
ス10の上端に設けた吊り下げ部材24等により、支持
縁21b、22bに吊り下げられたバッテリケース10
を外し、又は掛けることにより、同バッテリケース10
の積替え、積卸し等を迅速かつ容易に行ない得るので、
バッテリ収納部におけるいわゆるバッテリ交換作業を簡
便化し、前記実施の第1形態と同様にバッテリ駆動型フ
ォークリフト普及、拡販に大いに貢献することが出来
る。
【0036】以上、本発明を図示の実施の形態について
説明したが、本発明はかかる実施の形態に限定されず、
本発明の範囲内でその具体的構造に種々の変更を加えて
よいことはいうまでもない。
【0037】
【発明の効果】以上、本出願の請求項1に記載の発明に
よれば、前輪と後輪の間で車両の幅方向に延び垂直に配
置された前後対の板状体と、車両の軸線に沿い前後に延
びて垂直に配置され前記各板状体を連結した中央部材と
により平面形状H型のフレーム構造を形成し、前記中央
部材は周辺に油圧配管を集約して配管通路を形成すると
共に、同中央部材と各板状体で区画される左右の空間部
でバッテリ収納部を形成してバッテリ駆動型フォークリ
フトのフレーム構造を構成しているので、車両の前後を
連通して延びる油圧配管は中央部材周辺の配管通路に集
約されることにより左右のバッテリ収納部のバッテリか
ら隔離区分されて保護されることとなり、たとえバッテ
リ液が漏洩したり又はこぼれる様なことがあっても、同
バッテリ液が油圧配管にかかる様な心配はなく、油圧配
管を安全に保護して腐食発生を防止し、安全性に優れ、
信頼性の高いバッテリ駆動型フォークリフトのフレーム
構造を得ることが出来たものである。
【0038】また、本出願の請求項2に記載の発明によ
れば、前記請求項1の発明において、前記平面形状H型
のフレーム構造は、前記バッテリ収納部に上下及び側方
からバッテリを出し入れ可能の開放部を確保してバッテ
リ駆動型フォークリフトのフレーム構造を構成している
ので、同板状体と中央部材で区画されて上下面側及び側
面側に開放部を維持確保してバッテリ収納部を形成した
左右の空間部に収納し又はここから積卸しするバッテリ
は、前記開放部を経て容易にアクセスし取り扱うことが
でき、吊り下げクレーンの様な大掛かりな設備を必要と
せず、フォークリフトレベルの簡便な設備で対応するこ
とができ、バッテリ交換作業を簡易化し、使い勝手に優
れ、信頼性の高いバッテリ駆動型フォークリフトのフレ
ーム構造を得ることが出来たものである。
【0039】また、本出願の請求項3に記載の発明によ
れば、前記請求項1又は請求項2の発明において、前記
平面形状H型のフレーム構造は、前記前後の板状体の下
端部に対向して内方に張り出す縁部を設け、バッテリケ
ースの支持縁を形成してバッテリ駆動型フォークリフト
のフレーム構造を構成しているので、前後対の板状体の
下端部で互いに対向し内方に向けて張り出した縁部で形
成したバッテリケースの支持縁に、多数のバッテリを収
納するバッテリケースを係止させて保持可能とし、バッ
テリの交換作業を容易化し、使い勝手に優れた好適なバ
ッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造を得ること
が出来たものである。
【0040】更にまた、本出願の請求項4に記載の発明
によれば、前記請求項1又は請求項2の発明において、
前記平面形状H型のフレーム構造は、前記前後の板状体
の上端部にバッテリケースを吊り下げ支持するバッテリ
ケースの支持縁を形成してバッテリ駆動型フォークリフ
トのフレーム構造を構成しているので、各板状体の上端
部に設けられてバッテリケースを吊り下げ支持するバッ
テリケースの支持縁により、多数のバッテリを収納する
バッテリケースを適宜の支持具により係合支持させる様
にして、極めて簡便な工作で同バッテリケースの保持を
可能とし、バッテリの交換作業を容易化し、使い勝手に
優れた好適なバッテリ駆動型フォークリフトのフレーム
構造を得ることが出来たものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1形態に係るバッテリ駆動型
フォークリフトのフレーム構造の全貌を概略的に示し、
(a)は要部を強調して示す模式図、(b)は(a)の
A視図である。
【図2】本発明の実施の第2形態に係るバッテリ駆動型
フォークリフトのフレーム構造の全貌を概略的に示し、
(a)は要部を強調して示す模式図、(b)は(a)の
B視図である。
【図3】従来のバッテリ駆動型フォークリフトのフレー
ム構造の全貌を概略的に示す模式図である。
【図4】バッテリ駆動型フォークリフトの全貌を概略的
に説明する説明図である。
【符号の説明】
1 前輪 2 後輪 3 ボディ 4 支柱 5 ヘッドガード 6 マスト 7 爪 8 バッテリ収納箱 9 バランスウエイト 10 バッテリ 11 バッテリカバー 12 油圧ポンプモータ 13 油圧モータ 14 油圧モータ 15 制御装置 20 油圧配管 21 板状体 21a 縁部 21b 支持縁 22 板状体 22a 縁部 22b 支持縁 23 中央部材 24 吊り下げ部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前輪と後輪の間で車両の幅方向に延び垂
    直に配置された前後対の板状体と、車両の軸線に沿い前
    後に延びて垂直に配置され前記各板状体を連結した中央
    部材とにより平面形状H型のフレーム構造を形成し、前
    記中央部材は周辺に油圧配管を集約して配管通路を形成
    すると共に、同中央部材と各板状体で区画される左右の
    空間部でバッテリ収納部を形成したことを特徴とするバ
    ッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造。
  2. 【請求項2】 前記平面形状H型のフレーム構造は、前
    記バッテリ収納部に上下及び側方からバッテリを出し入
    れ可能の開放部を確保していることを特徴とする請求項
    1に記載のバッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構
    造。
  3. 【請求項3】 前記平面形状H型のフレーム構造は、前
    記前後の板状体の下端部に対向して内方に張り出す縁部
    を設け、バッテリケースの支持縁を形成したことを特徴
    とする請求項1又は2に記載のバッテリ駆動型フォーク
    リフトのフレーム構造。
  4. 【請求項4】 前記平面形状H型のフレーム構造は、前
    記前後の板状体の上端部にバッテリケースを吊り下げ支
    持するバッテリケースの支持縁を形成したことを特徴と
    する請求項1又は2に記載のバッテリ駆動型フォークリ
    フトのフレーム構造。
JP2000023775A 2000-02-01 2000-02-01 バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造 Pending JP2001213593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000023775A JP2001213593A (ja) 2000-02-01 2000-02-01 バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000023775A JP2001213593A (ja) 2000-02-01 2000-02-01 バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001213593A true JP2001213593A (ja) 2001-08-07

Family

ID=18549886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000023775A Pending JP2001213593A (ja) 2000-02-01 2000-02-01 バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001213593A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6973986B2 (en) * 2001-06-07 2005-12-13 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Battery-powered vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6973986B2 (en) * 2001-06-07 2005-12-13 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Battery-powered vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6520124B2 (en) Double walled fuel tank with integral generator set mounting frame
JP6120017B2 (ja) 燃料電池式産業車両の水素タンク固定構造
US7856998B2 (en) Portable fluid containment assembly
WO2014076740A1 (ja) 電動乗物用バッテリパック
JPH11222390A (ja) バッテリフォークリフト
KR20140049041A (ko) 저장 셀 안에 배터리 잠금 메카니즘을 가진 자동차 배터리 저장 구조체
CN112776593A (zh) 车辆
JP4989087B2 (ja) 使用済燃料貯蔵用キャスク搬送システム及びその運転方法
WO2021173485A1 (en) Service unit apparatus for service vehicles
EP2927098A1 (en) Integrated forklift footboard/liquid-tank structure
RU2526019C2 (ru) Портальный погрузчик
ES2645755T3 (es) Dispositivo modular de generación de potencia para vehículos
JP2001213593A (ja) バッテリ駆動型フォークリフトのフレーム構造
US20220212721A1 (en) Group of Motor Vehicles With a Battery Drive Vehicle And/or a Hybrid Drive Vehicle And/or a Fuel Cell Drive Vehicle And/or an Internal Combustion Engine Drive Vehicle
US8499782B2 (en) Fluid delivery system
JP5462273B2 (ja) 船舶の貨物室で箱形コンテナに入れた建設機器を輸送するための方法および装置
JP2008063113A (ja) カウンタバランス型荷役車両のフレーム構造
WO2022091352A1 (ja) 作業車
CN215838830U (zh) 一种清洁机器人的箱体结构以及清洁机器人
JP3962542B2 (ja) 貯蔵システム、並びに貯蔵システムに用いる貯蔵容器および容器搬送装置
JP3159067U (ja) 構内運搬車
JP2001130885A (ja) フォークリフトの機器配置構造
GB2591276A (en) Battery crate for transporting and installing an electric vehicle battery
JP2017144819A (ja) 電子機器の車載構造
JP2593119B2 (ja) 杭の積込機構

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050510