JP2001213187A - 作業車両のペダル式変速装置 - Google Patents

作業車両のペダル式変速装置

Info

Publication number
JP2001213187A
JP2001213187A JP2000022141A JP2000022141A JP2001213187A JP 2001213187 A JP2001213187 A JP 2001213187A JP 2000022141 A JP2000022141 A JP 2000022141A JP 2000022141 A JP2000022141 A JP 2000022141A JP 2001213187 A JP2001213187 A JP 2001213187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
vehicle
gear shift
setting
hydraulic damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000022141A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Toyokawa
光夫 豊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2000022141A priority Critical patent/JP2001213187A/ja
Publication of JP2001213187A publication Critical patent/JP2001213187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無段式変速装置を有するトラクタ等では、同
一の車体でも作業内容により積載重量、前後重量バラン
スが大きく変わり、操作に不慣れなオペレータが変速ペ
ダル(HSTペダル等)を踏込んでも思い通りに変速す
ることができないといった課題が有った。 【解決手段】 変速ペダル4Fの回動基部に、内圧を変
更できる油圧式ダンパ7を設け、変速位置センサの検出
や作業モード設定器の設定に応じて前記油圧式ダンパ7
内の内圧を調整し前記ペダル4Fの踏込み操作力に対す
る抗力を変更する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、静油圧式無段変
速装置やベルト式無段変速装置を有する作業車両のペダ
ル式変速装置の構成に関する。
【0002】
【従来の技術、及び発明が解決しようとする課題】従
来、農業用トラクタ等の車両には、エンジンの回転動力
を無段式変速装置を介して駆動輪へ伝達すると共に、前
記無段式変速装置の変速比をペダルの回動位置によって
無段階に変更するように構成したものが知られている。
【0003】そして前記変速ペダルは、この回動基部に
ペダルの踏込み操作力に抗するスプリングや油圧式ダン
パを設け、例えば踏込み過ぎによる急加速を防止し、車
両の操作性を良好にしている。しかしながら、前記作業
車両では、同一の車体でも作業内容により積載重量、前
後重量バランスが大きく変わり、操作に不慣れなオペレ
ータがペダルを踏込んでも思い通りに変速することがで
きないといった課題が有った。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は上記課題を鑑
みて車両の変速操作装置を以下のように構成した。即
ち、エンジン1の回転動力を無段式変速装置2を介して
駆動輪3F,3Rへ伝達すると共に、前記無段式変速装
置2の変速比をペダル4Fの回動位置によって無段階に
変更するように構成した作業車両であって、この車両に
は、車両の作業状態を検出する検出手段5または車両の
作業状態を設定する設定手段6と、前記ペダル4Fの踏
込み操作力に対抗する油圧式ダンパ7と、前記検出手段
5の検出または設定手段6の設定に応じて前記油圧式ダ
ンパ7内の圧油を調整し前記ペダル4Fの踏込み操作力
に対する抗力を変更する制御手段8とを備えたことを特
徴とする作業車両のペダル式変速装置とした。
【0005】また、前記車両には、油圧式ダンパ7内の
油圧を遮断して変速ペダル4Fの踏込み位置を保持する
制御手段8を備えたことを特徴とする請求項1に記載の
作業車両のペダル式変速装置とした。
【0006】
【発明の効果】以上のように構成した請求項1の発明で
は、車両の作業状態を検出する検出手段5または車両の
作業状態を指定する設定手段6により、ダンパ7の抗力
を変更するので、例えば作業時の負荷によりなかなか車
速を上げることができなかったり、負荷の掛らない走行
時にペダル4Fを踏込み過ぎて急加速となる等の不測の
事態を防止し、車両の変速操作を向上することができ
る。
【0007】更に請求項2の発明では、請求項1の発明
を利用してペダル4Fの踏込み位置を保持することで、
別途保持機構を構成する必要が無く、例えば車両にオー
トクルーズ機構を安価に構成することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を農
業用トラクタ(以下、トラクタ10)に設けた場合につ
いて説明する。最初にトラクタ10の全体構成に付いて
説明する。
【0009】トラクタ10は、図1に示すように、ボン
ネット内部にディーゼルエンジン1を備え、このエンジ
ン1の回転動力を後述する静油圧式無段変速装置である
HST2や副変速装置11にて適宜減速した後、後輪3
Fまたは前後輪3F,3Rへ伝達して駆動する構成とな
っている。
【0010】操縦席12の前方には、ステアリングハン
ドル13を突出するハンドルポスト14を設け、このポ
スト側面よりアクセルレバー15等を突出して設けてい
る。また、ステアリングハンドル13下方には、左右ブ
レーキペダルや、後述する変速ペダル(以下、前進用H
STペダル4F及び後進用HSTペダル4R)等を設け
ている。
【0011】また、操縦席12側方には、レバーガイド
ボックス18を設け、これに作業機昇降用レバー17
や、副変速レバー20等を突出して設けている。またこ
れらのレバーガイド近傍には、トラクタ10の作業状態
を指定する設定手段である「ロータリ」「ローダ」「芝
刈」位置を有する作業モード設定器6や、トラクタ10
を一定車速で走行するためのオートクルーズスイッチ9
等を設け、これら設定器やスイッチを操縦席下方の制御
手段であるコントローラ8(図7)に接続して設けてい
る。
【0012】トラクタ10の車体後部には、作業機昇降
用油圧シリンダを内装するシリンダケース21を備え、
前記シリンダのピストン伸縮によりケース21左右に支
持するリフトアーム22を上下回動する構成となってい
る。尚、このリフトアーム22には、トップリンクと左
右のロワーリンクからなる3点リンク機構を接続し同リ
ンク機構にロータリ作業機等、各種作業機を連結する構
成となっている。
【0013】一方、前記ボンネット左右側部には、ロー
ダ作業機装着用のブラケット25を立設し、このブラケ
ット25にフロントローダ26の回動アーム27及び油
圧シリンダ28の基端部を連結する構成となっている。
また、フロントローダ26の昇降/バケット操作は、別
途設けた操作レバー29により操作する構成となってい
る。
【0014】次に、トラクタ10の一部油圧回路、及び
動力伝達構成について図2乃至図3に基づき説明する。
前記エンジン1の回転動力は、入力軸32を介してHS
T2に入力され、このHST2側部から突出したトラニ
オン軸34を前記前後進用HSTペダル4F,4Rの踏
込み操作で回動することで内部の斜板角度を調整し、回
転方向または回転数を変更して、後部のミッションケー
ス35内に入力する構成となっている。ミッションケー
ス35内では、前記回転動力は順に主クラッチ36、副
変速装置11、後輪デフ装置38、後輪3Rと伝達され
ると共に、副変速装置11から出力した回転動力を前輪
駆動装置39を介して前輪デフ装置、前輪3Fと伝達さ
れる構成となっている。
【0015】また前記エンジン1の回転動力は、車両の
油圧ポンプ41を駆動し、ローダアーム上昇用制御弁4
2、下降用制御弁43を介して前記油圧シリンダ28の
ピストンを伸縮する構成となっている。前記トラクタ1
0の前進用HSTペダル4Fと後進用HSTペダル4R
は、図4乃至図6に示すように、この踏込部をフロア4
5上方に配置し、この回動基部をフロア45下方に支持
する構成となっている。詳細に説明すると、後進用HS
Tペダル4Rは、この踏込部を前進用HSTペダル4R
の踏込部よりも車体外側前方に配置し、この回動軸46
Rを前進用HSTペダル4Fの回動軸46Fよりも後方
に設けている。
【0016】これにより、前進用HSTペダル4Fが操
作し易く、外側の後進用HSTペダル4Rとの踏み間違
いを低減すると共に、後進用HSTペダル4Rの踏込ス
トロークを前進用HSTペダル4Fのストロークよりも
小さく設定されるので、両ペダル4F,4Rの踏込み感
覚を一定に保つことができる。
【0017】また両ペダル4F,4Rの基部には夫れ夫
れ互いの回動軸46F,46Rに当接するストッパー片
47F,47Rを突出して設け、前記ペダル4F,4R
の踏込ストロークを規制する構成となっている。これに
より、安価な構成でHST2のトラニオン軸34に過大
な荷重を加えてこれを破損することを防止することがで
きる。
【0018】また更に、前進用HSTペダル4Fの回動
基部には、前記油圧ポンプ41と油路を連通する油圧式
ダンパ7を設ける共に、前記ポンプ41とダンパ7との
間の油路にモータ50により開度を変更する可変オリフ
ィス49を設け、このオリフィス49の開度を変更する
ことで、同ダンパ7の内圧を変更する構成となってい
る。
【0019】これにより、前進用HSTペダル4Fの踏
み込み操作力に対するダンパの対抗力を変更することが
できると共に、同オリフィス49の開度を0として圧油
を遮断すると、前進用HSTペダルの4Fの踏み込み位
置を保持することができる。以上のように構成したトラ
クタ10では、前記コントローラ8は、エンジンキース
イッチがONされると前記作業モード設定器6の設定状
態を判定し、この設定位置が「ロータリ」であれば、オ
リフィス49のモータ50へ通電を行って油路開度を
「小」にする。また前記設定位置が「ローダ」であれば
油路開度を「中」とし、設定位置が「芝刈」であれば油
路開度を「大」とする。
【0020】これにより、油圧式ダンパ7内の圧を「ロ
ータリ」「ローダ」「芝刈」順に前記前進用HSTペダ
ルの踏込力に対する対抗力を大きく変更し、作業に応じ
た踏込み操作を行うことができる。また前記発明のオリ
フィス49の開度を変更する要因として、トラクタ10
の作業状態や走行状態に応じて変更する場合は、前記副
変速レバー20の基部にレバー位置を検出する変速位置
センサ5を設け、この検出値が所定車速より低速の変速
段であるときには、トラクタ10は作業中と想定し、前
記モータ50へ通電を行い油路の開度を「大」に設定す
る。一方、所定車速を超える変速段にあるときにはトラ
クタ10は非作業、或いは路上走行と判定して、油路開
度を「小」に変更する。
【0021】また同じくオリフィス49の開度を変更す
る要因として、トラクタ10の作業状態を設定する手段
として同車両の積載重量や作業機の重量を指定、或いは
検出する方法としても良い。そしてこの重量が重くなる
ほど前記モータ50へ通電を行い油路の開度を大きく設
定し、重量が軽いほど油路の開度を小さく設定する。
【0022】これにより、負荷の掛る作業時ではペダル
操作を軽く設定し、非作業時、或いは路上走行時ではペ
ダル4Fの操作を作業時よりも重く設定し、過剰な踏込
み操作による急加速といった不測の事態を防止すること
ができる。またこれら作業中、オートクルーズスイッチ
9がONされた場合は、コントローラ8により可変オリ
フィス49の油路開度を0とし、別途設定された解除操
作、ここでは前記左右ブレーキペダルの踏込み操作等を
検出するまで、内部の圧油をロックする構成となってい
る。
【0023】これにより、トラクタ10にオートクルー
ズ機構を搭載する場合でも、前記ダンパ7を利用してい
るので、他の保持装置を設ける場合と比較して安価に構
成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】トラクタの全体側面図。
【図2】ミッションケース内部の側面図。
【図3】一部油圧回路図。
【図4】HSTペダルの側面図。
【図5】HSTペダルの平面図。
【図6】HSTペダルの正面図。
【図7】コントローラの接続状態を示す図。
【符号の説明】
1 エンジン 2 HST 3F 前輪 3R 後輪 4F 前進用HSTペダル 4R 後進用HSTペダル 5 変速位置センサ 6 作業モード設定器 7 油圧式ダンパ 8 コントローラ 10 トラクタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン1の回転動力を無段式変速装置
    2を介して駆動輪3F,3Rへ伝達すると共に、前記無
    段式変速装置2の変速比をペダル4Fの回動位置によっ
    て無段階に変更するように構成した作業車両であって、
    この車両には、車両の作業状態を検出する検出手段5ま
    たは車両の作業状態を設定する設定手段6と、前記ペダ
    ル4Fの踏込み操作力に対抗する油圧式ダンパ7と、前
    記検出手段5の検出または設定手段6の設定に応じて前
    記油圧式ダンパ7内の圧油を調整し前記ペダル4Fの踏
    込み操作力に対する抗力を変更する制御手段8とを備え
    たことを特徴とする作業車両のペダル式変速装置。
  2. 【請求項2】 前記車両には、油圧式ダンパ7内の油圧
    を遮断して変速ペダル4Fの踏込み位置を保持する制御
    手段8を備えたことを特徴とする請求項1に記載の作業
    車両のペダル式変速装置。
JP2000022141A 2000-01-31 2000-01-31 作業車両のペダル式変速装置 Pending JP2001213187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022141A JP2001213187A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 作業車両のペダル式変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022141A JP2001213187A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 作業車両のペダル式変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001213187A true JP2001213187A (ja) 2001-08-07

Family

ID=18548473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000022141A Pending JP2001213187A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 作業車両のペダル式変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001213187A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100500824B1 (ko) * 2002-05-16 2005-07-12 동양물산기업 주식회사 듀얼-페달 컨트롤 시스템
KR100628535B1 (ko) * 2005-09-23 2006-09-26 엘에스전선 주식회사 유압 트랜스미션 조작 페달 시스템
KR100628536B1 (ko) 2005-09-23 2006-09-26 엘에스전선 주식회사 유압 트랜스미션 조작 페달 시스템
KR100954701B1 (ko) 2007-12-27 2010-04-26 국제종합기계 주식회사 주행방향 변환장치
KR100954702B1 (ko) 2007-12-27 2010-04-27 국제종합기계 주식회사 주행방향 변환장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100500824B1 (ko) * 2002-05-16 2005-07-12 동양물산기업 주식회사 듀얼-페달 컨트롤 시스템
KR100628535B1 (ko) * 2005-09-23 2006-09-26 엘에스전선 주식회사 유압 트랜스미션 조작 페달 시스템
KR100628536B1 (ko) 2005-09-23 2006-09-26 엘에스전선 주식회사 유압 트랜스미션 조작 페달 시스템
KR100954701B1 (ko) 2007-12-27 2010-04-26 국제종합기계 주식회사 주행방향 변환장치
KR100954702B1 (ko) 2007-12-27 2010-04-27 국제종합기계 주식회사 주행방향 변환장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4040492B2 (ja) 作業車の走行操作装置
US9772018B2 (en) Working machine
US9140356B2 (en) Travel control unit of working vehicle
JP2016044688A (ja) 作業車両
JP4653725B2 (ja) 作業車
JPH0678051B2 (ja) 作業車の速度制御装置
JPH1150868A (ja) 走行車両のエンジン回転数調整構成
JP2018105359A (ja) 作業車両
JP2001213187A (ja) 作業車両のペダル式変速装置
JP2013170609A (ja) 作業車両
JPH07135811A (ja) 田植機の制御装置
JP2021107689A (ja) 作業車両
JP3712486B2 (ja) 電子ガバナー機構付エンジン搭載乗用田植機
JP2006009829A (ja) 走行車両
JPH07156675A (ja) 4輪駆動型作業機の駆動制御装置
JP5742688B2 (ja) 作業車両
JP3623133B2 (ja) トラクタの走行変速装置
JP3898981B2 (ja) 産業車両の走行制御装置
JP2003185006A (ja) 作業車両の変速制御装置
JP2021055704A (ja) 作業車両の変速制御装置
JP3631801B2 (ja) 車両のアクセルペダル機構
JP2934996B2 (ja) 田植機
JP2018105358A (ja) 作業車両
JP6142168B2 (ja) 作業車両の走行制御装置
JP4219430B2 (ja) 移動農機の車速制御装置