JP2001211508A - 電動車における調整モード切替装置 - Google Patents

電動車における調整モード切替装置

Info

Publication number
JP2001211508A
JP2001211508A JP2000018755A JP2000018755A JP2001211508A JP 2001211508 A JP2001211508 A JP 2001211508A JP 2000018755 A JP2000018755 A JP 2000018755A JP 2000018755 A JP2000018755 A JP 2000018755A JP 2001211508 A JP2001211508 A JP 2001211508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment mode
adjustment
electric vehicle
mode
threshold value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000018755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3575533B2 (ja
Inventor
Yoji Nakano
陽二 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atex Co Ltd
Original Assignee
Atex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atex Co Ltd filed Critical Atex Co Ltd
Priority to JP2000018755A priority Critical patent/JP3575533B2/ja
Publication of JP2001211508A publication Critical patent/JP2001211508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3575533B2 publication Critical patent/JP3575533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】電動車のメンテナンスの為の調整モードを正確
に保持する。 【解決手段】変速ボリューム1の回転操作によって電動
車の最高速度を設定可能とする電動車において、操作ス
イッチ2,3の操作により電動車のメンテナンスを行う
調整モードへ切替え調整内容を表示装置4へ表示可能に
構成するに、変速ボリューム1の回転位置により複数の
調整モードを選択可能に構成するとともに、設定後の調
整モードから隣接の調整モードへの移行時の敷居値A
と、元の調整モードへの復帰時の敷居値Bとに差Cを設
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は電動車椅子等の電
動車において、各操作部材の機能等をチェックする等メ
ンテナンスの為の調整モードへの切替装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】本願出願人は、電動車椅子等の電動車に
おいて、各操作スイッチの機能確認や位置の調整の為の
調整モードへ切替技術を開発し実公平8−7762号と
して公告されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記技術にあっては、
高、中、低速への切替スイッチとホーンスイッチ及び電
源スイッチとの関連操作により調整モードへの切替を行
い、その調整モードでの表示をバッテリーメータを利用
して行っているが、これらの各操作スイッチはON、O
FF、又は切替スイッチでありその切替位置が確実であ
り、誤操作や表示の乱れなく正確な調整を行なえるもの
である。しかしながら、近年操作性向上の為に高、中、
低速等有段式の切替スイッチに変えて、無断階に連続し
て速度調節可能な変速ボリュームを使う場合が多くなっ
ている。この変速ボリュームの回動操作位置と他の操作
部材との関連操作により調整モードに切替え可能に構成
するに、特に変速ボリュームの回動操作位置に応じて複
数種類の調整モードに切替え、その調整内容をバッテリ
ー残量メータ等によって表示しようとすると、各調整モ
ードの境界付近で調整モードを設定した場合には、調整
作業中の僅かの操作や機体の振動により設定モードが不
意に切替わり表示が変化する等の不具合を生じていた。
この発明はこの様な問題点を解決しようとするものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】変速ボリューム1の回転
操作によって電動車の最高速度を設定可能とする電動車
において、操作スイッチ2,3の操作により電動車のメ
ンテナンスを行う調整モードへ切替え調整内容を表示装
置4へ表示可能に構成するに、変速ボリューム1の回転
位置により複数の調整モードを選択可能に構成するとと
もに、設定後の調整モードから隣接の調整モードへの移
行時の敷居値Aと、元の調整モードへの復帰時の敷居値
Bとに差Cを有せしめたことを特徴とする電動車におけ
る調整モード切替装置の構成とする。
【0005】
【発明の作用及び効果】通常の走行に際しては、変速ボ
リューム1を操作して無段階の変速範囲の中から所望の
最高速度を選定し、この最高速度以下でアクセル操作に
より安全に走行できる。次に、電動車の操作部材の機能
チェック等のメンテナンスを行う場合には、操作スイッ
チ2,3を操作して調整モードへ切替えると共に表示装
置4へ調整内容を表示する。次に変速ボリューム1を回
動操作して複数の調整モードから所望の調整モードを選
択し、表示装置4の表示状態を見ながらスイッチ等の機
能チェックや調整を行う。この調整に際して設定後の調
整モードから隣接の調整モードへの移行時の敷居値A
と、元の調整モードへの復帰時の敷居値Bとに差Cを設
けたものであるから、例えば、各調整モードの境界付近
で調整モードを設定した場合にあっても、調整作業中の
操作や振動等によって調整モードが不意に切替わる恐れ
なく安定した調整作業を行うことができる。
【0006】
【実施例】図例は電動車椅子に本発明装置を実施したも
のであって、該電動車椅子は、車体フレーム4に1個の
前輪5と左右一対の後輪6,6を軸架する三輪構造であ
って、ハンドル7の操作によって前輪5を操舵可能に構
成してある。8はリヤカバーであって、モータ9やギヤ
ボックス等の後輪6駆動部材を内装してある。10はス
テップ、11は椅子であって支持杆12,12によって
支持してある。13はコントローラケースであり、ステ
ップ10下部の車体フレーム4に取着してあり、走行制
御用のコントローラを内装してある。14はハンドル7
上部に取着の操作ボックスであり、変速ボリューム1、
電源スイッチ2、前後進切替スイッチ15、バッテリ表
示メータ4等を設けてある。アクセル17はハンドル7
の右側グリップ18に沿って設けられ、該アクセル17
の回動操作の程度によって走行速度を調整可能に構成し
てある。手押しスイッチ3は、操作ボックス14の右端
側操作面に設けてあり、ハンドル7の右側グリップ18
を握ったままで操作可能な位置に設けてあり、この手押
しスイッチ3を操作することにより、電磁ブレーキ28
を強制的に解放し手押し走行可能にするものである。
【0007】図3は走行制御用コントローラの入力手段
及び制御手段の接続状態を示すブロック図であって、電
源スイッチ1の投入によりバッテリー19の電流を制御
回路(イ)と駆動回路(ロ)へ供給可能に構成してあ
る。17は速度指令信号発生器であって、具体的にはア
クセル17によって回動調節される可変抵抗器によって
構成され、その出力電圧を中央演算装置としてのCPU
20へ出力する。なお、アクセル17を離した際に自動
復帰されるニュートラル位置で、出力される電圧を停止
指令電圧に設定してある。
【0008】バッテリー19の電圧は、バッテリー電圧
検出器31により検出されてCPU20へ入力して演算
処理され、バッテリー残量を5連のLEDからなるバッ
テリメータ4へ出力表示する。モータ9は、前後進切替
リレー21を介してバッテリー19へ接続され、又、前
後切替リレー21は、前進指令回路22及び後進指令回
路23によってCPU20へ接続してある。
【0009】駆動トランジスタ24は、前述の速度指令
信号発生器17からの指令信号を入力されCPU20に
よって演算処理して出力される駆動パルスによって駆動
され、バッテリ19からの電流をモータ駆動回路25へ
供給する。制動トランジスタ26は、同じく速度指令信
号発生器17の指令信号をCPU20によって演算処理
して出力される制動パルスによって駆動され、モータ駆
動回路25を閉回路に構成して発電制動作用を仂らかせ
るものである。27は速度検出手段の一列であるエンコ
ーダーであって、モータ9又は各回転軸の回転数を検出
してCPU20へ入力し走行速度を演算する。28は、
負作動の電磁ブレーキであって、走行中は通電により制
動を解除し、停止中はバネ力によりモータ軸に制動力を
付与する。29は温度センサーであって、制御部、特に
駆動トランジスタ24近傍の温度を測定してA/D変換
器を介してCPU20へ入力し、温度上昇時にモータ9
へ供給電流を制限、又は停止させモータ9及び制御部を
保護する。電流検出器30はモータ駆動回路25中に設
けられ、モータ9への供給電流を検出し、A/D変換器
を介してCPU20へ入力し、負荷状態を検出するもの
である。
【0010】変速ボリューム1は可変抵抗器に接続さ
れ、その回動位置に応じてその出力電圧をCPU20へ
出力し、アクセル17の最大操作時の最高速度を設定す
るものであり、電動車いすの場合は0〜6km/hであ
る。調整モードへの切替用の操作スイッチ2,3は具体
的には電源スイッチ2と手押しスイッチ3を使用してお
り、図4のフローチャートで示す如く手押しスイッチ3
をON操作した状態のまま電源スイッチ2をOFFから
ON状態に切替えることで調整モードに切替わり、この
時の変速ボリューム1の回転操作位置に応じて複数の調
整モードの中から特定の調整モードが初期設定されると
ともに調整内容が表示装置4に表示される。即ち、変速
ボリューム1の回動位置が、上記0〜6km/hの設定
レベルSのうち、S<2km/hの時は調整モードM=
0へ、又、2km/h≦S<4km/hのときは、M=
1へ、それ以外の場合はM=2へそれぞれ初期設定され
る。この調整モードM=0は具体的にはスイッチ調整モ
ードであり、前後進切替スイッチ5等の切替時の導通状
態を表示装置4に表示し機能チェックを行う。調整モー
ドM=1は履歴モードであり、CPU20に記憶される
充電回数や、トラブルの履歴を表示装置4に表示する。
調整モードM=2はアクセル調整モードであり、アクセ
ル17のニュートラル位置及び、最大操作位置での可変
抵抗器の出力電圧をCPU20へ取込み基準電圧と比較
し、アクセル17と可変抵抗器との間の連係状態を調節
する。この表示装置4は、5連のLEDからなるバッテ
リメータを使用し、各LEDの点灯と消灯による二進法
表示としてある。
【0011】図5は変速ボリュームの回動範囲を示す展
開図であり、数字は設定レベルSを示す。図5の(イ)
は初期設定時の各調整モードの設定レベルを示し、又、
図(ロ)は初期設定後の調整モードM=0、即ち、スイ
ッチ調整モードでの設定保持範囲を示すものであって、
図4のフローチャートに示す如く、変速ボリューム1が
不測に変動したとしてもその設定レベルがS≧2.2k
m/hになるまではM=0を保持し、設定レベルがこの
値になると隣接のM=1の調整モードへ切替わる。即
ち、隣接の調整モードへ移行時の敷居値Aを2.2km
/hに設定し、逆にM=1からM=0への復帰時の敷居
値BをS≦1.8km/hに設定し、差Cを0.4km
/h分設けてある。同様に、図(ハ)は、調整モードM
=1に初期設定された場合を示し、この場合のM=2へ
の移行時の敷居値AはS≧4.2km/h、BはS≦
3.8km/hであり、M=0への移行時の敷居値Aは
S≦1.8km/h、BはS≧2.2km/hであり、
更に、図(ニ)は調整モードM=2に初期設定された場
合を示し、この場合の敷居値AはS≦3.8km/h、
BはS≧4.2km/hであり、それぞれ図4のフロー
チャートに切替プロセスを示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】全体側面図。
【図2】全体平面図。
【図3】制御ブロック図。
【図4】フローチャート図。
【図5】変速ボリュームの展開図。
【符号の説明】
1 変速ボリューム 2 電源スイッチ 3 手押しスイッチ 4 表示装置 A 敷居値 B 敷居値

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変速ボリューム(1)の回転操作によって
    電動車の最高速度を設定可能とする電動車において、操
    作スイッチ(2),(3)の操作により電動車のメンテ
    ナンスを行う調整モードへ切替え調整内容を表示装置
    (4)へ表示可能に構成するに、変速ボリューム(1)
    の回転位置により複数の調整モードを選択可能に構成す
    るとともに、設定後の調整モードから隣接の調整モード
    への移行時の敷居値(A)と、元の調整モードへの復帰
    時の敷居値(B)とに差(C)を有せしめたことを特徴
    とする電動車における調整モード切替装置。
JP2000018755A 2000-01-27 2000-01-27 電動車における調整モード切替装置 Expired - Fee Related JP3575533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000018755A JP3575533B2 (ja) 2000-01-27 2000-01-27 電動車における調整モード切替装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000018755A JP3575533B2 (ja) 2000-01-27 2000-01-27 電動車における調整モード切替装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001211508A true JP2001211508A (ja) 2001-08-03
JP3575533B2 JP3575533B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=18545557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000018755A Expired - Fee Related JP3575533B2 (ja) 2000-01-27 2000-01-27 電動車における調整モード切替装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3575533B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001715A1 (en) * 2004-06-25 2006-01-05 Dynamic Controls An electric vehicle, a display device for an electric vehicle and a method of displaying information
JP2021061001A (ja) * 2020-11-25 2021-04-15 株式会社ニコン 表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001715A1 (en) * 2004-06-25 2006-01-05 Dynamic Controls An electric vehicle, a display device for an electric vehicle and a method of displaying information
JP2021061001A (ja) * 2020-11-25 2021-04-15 株式会社ニコン 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3575533B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6557930B2 (ja) 電動車両
JPH0733069A (ja) 電動モータ付き乗り物
JP2001211512A (ja) 電動軽車両の走行速度制御装置と、電動軽車両
JP2004306818A (ja) 電動アシスト自転車及びその制御方法
KR20110033622A (ko) 전동 자전거 및 그 제어방법
JP3912217B2 (ja) 電動操舵装置
JP2005132275A (ja) 電動補助自転車のトルクセンサ異常判別方法
JP3575533B2 (ja) 電動車における調整モード切替装置
JP3114342B2 (ja) 電動車の走行制御装置
JP3377242B2 (ja) 電動モータ付き自転車
JP2001025101A (ja) 電動車の安全制御装置
JP2001245402A (ja) 電動車
JP4129078B2 (ja) 補助動力式車両
JPH09286374A (ja) 電動車両の駆動力制御装置
JP3680201B2 (ja) アシスト電動車用直流電動機のトルク制御方法、トルク制御装置及びアシスト電動車
JP2011139567A (ja) 駆動制御装置及びこれを搭載した電動車両
WO2022255059A1 (ja) 電動アシスト車のためのモータ制御装置及び電動アシスト車
JP2000166025A (ja) 電動車
JPH1035499A (ja) 電動補助力付小型車両
JPH09286373A (ja) 電動車両の駆動力制御装置
JP4289719B2 (ja) 電動車
JP3234476B2 (ja) 小型電動車の走行制御装置
JP2005323434A (ja) 電動車両
JP2002369317A (ja) 電動車両の定速走行制御装置
JPH089508A (ja) バッテリ式車両の走行制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees