JP2001205683A - 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体 - Google Patents

射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体

Info

Publication number
JP2001205683A
JP2001205683A JP2000016948A JP2000016948A JP2001205683A JP 2001205683 A JP2001205683 A JP 2001205683A JP 2000016948 A JP2000016948 A JP 2000016948A JP 2000016948 A JP2000016948 A JP 2000016948A JP 2001205683 A JP2001205683 A JP 2001205683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state quantity
calculated
mold
calculating
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000016948A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Horikawa
順一 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000016948A priority Critical patent/JP2001205683A/ja
Publication of JP2001205683A publication Critical patent/JP2001205683A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3835Designing moulds, e.g. using CAD-CAM
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7693Measuring, controlling or regulating using rheological models of the material in the mould, e.g. finite elements method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76939Using stored or historical data sets
    • B29C2945/76943Using stored or historical data sets compare with thresholds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形品形状、成形条件、材料物性、金型構造
などの設計項目の最適化を検討できる射出成形プロセス
のシミュレーション装置を提供する。 【解決手段】 成形加工条件データを用いて、充填過
程、保圧過程、型内冷却過程を解析し、全ての微小要素
での充填速度が予め指定された値よりも小さくなるまで
の樹脂挙動データを算出する(S2)。型が開いている
間、型内の冷却解析を行い、ホットランナ部などに残存
する樹脂の温度、圧力、密度などの挙動データを算出す
る(S3)。この挙動データと、1つ前の成形サイクル
の挙動データとの比較の結果、その変化量が小さい場
合、各微小要素の変形開始点から温度、圧力が安定する
までの熱歪みデータを算出する(S7)。成形品が常温
かつ大気圧の状態に安定するまでの拘束条件による内部
応力の解析を行い、これに伴う歪みデータを算出する
(S8)。最終成形品の形状変形量を算出する(S
9)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、成形金型
をモデル化して、充填、保圧流動、型内冷却、自然冷却
のプロセスにおける熱可塑性樹脂の温度、圧力、密度な
どの状態量の変化を予測し、成形中および成形品そのも
のの不良を判定して、成形品形状、成形条件、材料物
性、金型構造などの設計項目を検討する射出成形プロセ
スのシミュレーション装置、方法および記憶媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、射出成形において充填から保圧冷
却、型内冷却および離型後の自然冷却過程を経た後の成
形品の寸法変化を解析するシステムが多く知られている
(特公平6−22840号公報、特開平6−55597
号公報参照)。このようなシステムを用いてシミュレー
ションを行う場合、スプル、ランナおよび成形品モデル
の各部分に対し、成形材料から金型への熱の移動を考慮
するための熱的な境界条件を与える必要がある。
【0003】溶融状態にある成形材料が金型のキャビテ
ィ内への充填開始から終了まで、さらに十分に冷却され
た後に離型するまでの間、成形材料、金型、冷却管内の
冷媒、雰囲気の各々の間の複雑な熱の移動を境界条件と
して与えるためには、温度規定、熱流束や熱伝導などの
代表的な伝熱の基本形態で表現する必要がある。
【0004】特に、ホットランナ装置が用いられている
場合、スプル、ランナ部の周辺は、成形材料が溶融状態
を保つように制御されるので、装置が複雑となり、しか
もさまざまなタイプがあるので、熱境界条件の表現も複
雑となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、充填過
程から保圧冷却過程を経て、型開き、離型された後、再
度、充填するまでの1つの成形サイクルの中での熱的な
挙動は定常的なものではなく、さらに成形サイクルを1
つの単位で見ても、熱的に安定するまでにはいくつもの
成形サイクルを重ねる必要があるので、その中での熱的
挙動を前述したような伝熱の基本形態だけで正確かつ十
分に表現することは困難である。
【0006】特に、ホットランナ装置を用いた金型の場
合、最初の成形サイクルでは、ホットランナ部が空洞
(樹脂が残留していない)であるが、2回目の成形サイ
クル以降では、前回のサイクルから残留する樹脂を考慮
する必要があり、その熱的挙動を正確に表現することは
さらに困難であった。
【0007】そこで、本発明は、上記実情を考慮してな
されたものであり、成形品形状およびホットランナ部を
含む成形金型をモデル化して、充填、保圧流動、型内冷
却、自然冷却のプロセスにおける熱可塑性樹脂の温度、
圧力、密度などの状態量の変化をより正確に予測するこ
とにより、成形中および成形品そのものの不良を判定し
て、成形品形状、成形条件、材料物性、金型構造などの
設計項目の最適化を検討することができる射出成形プロ
セスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション装置は、成形品形状およびホットランナ部
をモデル化し、射出成形プロセスに用いられる成形条
件、成形材料などの設計項目を評価する射出成形プロセ
スのシミュレーション装置において、前記成形材料であ
る樹脂の充填から型開きまでの充填、保圧流動および型
内冷却解析と、成形品取り出し後、型を閉じて次の充填
が始まるまでの型内の熱解析とを行う解析手段と、該解
析の結果、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹脂の
状態量を1成形サイクルの状態量として算出する状態量
算出手段と、前回の成形サイクルで算出された状態量と
今回の成形サイクルで算出された状態量を比較する比較
手段と、該比較の結果、前記状態量の変化が所定値以下
である場合、成形品の各部の充填速度が所定値以下にな
った時点の状態量を特定する状態量特定手段と、前記時
点から成形品が常温かつ大気圧の状態に安定するまでの
状態量の変化を算出し、該算出された状態量の変化に基
づき、熱歪みを算出する熱歪み算出手段と、前記算出さ
れた熱歪みに基づき、前記成形品の形状変形量を算出す
る形状変形量算出手段とを備えたことを特徴とする。
【0009】請求項2に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション装置は、請求項1に係る射出成形プロセス
のシミュレーション装置において、前記時点から成形品
が常温かつ大気圧の状態に安定するまでの拘束条件によ
る内部応力変化量を算出し、該算出された内部応力変化
量に相当する内部応力歪みを算出する内部応力歪み算出
手段を備え、前記形状変形量算出手段は、前記算出され
た内部応力歪みに基づき、前記成形品の形状変形量を算
出することを特徴とする。
【0010】請求項3に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション装置は、請求項1または請求項2に係る射
出成形プロセスのシミュレーション装置において、前記
状態量算出手段は、初回の成形サイクルでは、前記ホッ
トランナ部の入口から成形品の全ての各部までを樹脂が
充填される対象として、前記状態量を算出し、2回目以
降の成形サイクルでは、前記ホットランナ部の出口から
成形品の全ての各部までを樹脂が充填される対象とし
て、前記状態量を算出することを特徴とする。
【0011】請求項4に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション装置は、請求項3に係る射出成形プロセス
のシミュレーション装置において、前記比較の結果、前
記状態量の変化が所定値より大きい場合、今回の成形サ
イクルで算出された状態量を前回の成形サイクルで算出
された状態量に設定し、再度、前記比較手段による比較
を繰り返すことを特徴とする。
【0012】請求項5に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション装置では、請求項1に係る射出成形プロセ
スのシミュレーション装置において、前記1成形サイク
ルの状態量は、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹
脂の圧力、温度、密度を含むことを特徴とする。
【0013】請求項6に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション方法は、成形品形状およびホットランナ部
をモデル化し、射出成形プロセスに用いられる成形条
件、成形材料などの設計項目を評価する射出成形プロセ
スのシミュレーション方法において、前記成形材料であ
る樹脂の充填から型開きまでの充填、保圧流動および型
内冷却解析と、成形品取り出し後、型を閉じて次の充填
が始まるまでの型内の熱解析とを行う工程と、該解析の
結果、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹脂の状態
量を1成形サイクルの状態量として算出する工程と、前
回の成形サイクルで算出された状態量と今回の成形サイ
クルで算出された状態量を比較する工程と、該比較の結
果、前記状態量の変化が所定値以下である場合、成形品
の各部の充填速度が所定値以下になった時点の状態量を
特定する工程と、前記時点から成形品が常温かつ大気圧
の状態に安定するまでの状態量の変化を算出し、該算出
された状態量の変化に基づき、熱歪みを算出する工程
と、前記算出された熱歪みに基づき、前記成形品の形状
変形量を算出する工程とを有することを特徴とする。
【0014】請求項7に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション方法は、請求項6に係る射出成形プロセス
のシミュレーション方法において、前記時点から成形品
が常温かつ大気圧の状態に安定するまでの拘束条件によ
る内部応力変化量を算出し、該算出された内部応力変化
量に相当する内部応力歪みを算出する工程を有し、前記
形状変形量を算出する工程では、前記算出された内部応
力歪みに基づき、前記成形品の形状変形量を算出するこ
とを特徴とする。
【0015】請求項8に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション方法は、請求項6または請求項7に係る射
出成形プロセスのシミュレーション方法において、前記
状態量を算出する工程では、初回の成形サイクル時、前
記ホットランナ部の入口から成形品の全ての各部までを
樹脂が充填される対象として、前記状態量を算出し、2
回目以降の成形サイクル時、前記ホットランナ部の出口
から成形品の全ての各部までを樹脂が充填される対象と
して、前記状態量を算出することを特徴とする。
【0016】請求項9に記載の射出成形プロセスのシミ
ュレーション方法は、請求項8に係る射出成形プロセス
のシミュレーション方法において、前記比較の結果、前
記状態量の変化が所定値より大きい場合、今回の成形サ
イクルで算出された状態量を前回の成形サイクルで算出
された状態量に設定し、再度、状態量の比較を繰り返す
ことを特徴とする。
【0017】請求項10に記載の射出成形プロセスのシ
ミュレーション方法では、請求項6に係る射出成形プロ
セスのシミュレーション方法において、前記1成形サイ
クルの状態量は、型開き以降の前記ホットランナ部内の
樹脂の圧力、温度、密度を含むことを特徴とする。
【0018】請求項11に記載の記憶媒体は、成形品形
状およびホットランナ部をモデル化し、射出成形プロセ
スに用いられる成形条件、成形材料などの設計項目を評
価する射出成形プロセスのシミュレーション装置を構築
するコンピュータによって実行されるプログラムを格納
する記憶媒体において、前記プログラムは、前記成形材
料である樹脂の充填から型開きまでの充填、保圧流動お
よび型内冷却解析と、成形品取り出し後、型を閉じて次
の充填が始まるまでの型内の熱解析とを行う手順と、該
解析の結果、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹脂
の状態量を1成形サイクルの状態量として算出する手順
と、前回の成形サイクルで算出された状態量と今回の成
形サイクルで算出された状態量を比較する手順と、該比
較の結果、前記状態量の変化が所定値以下である場合、
成形品の各部の充填速度が所定値以下になった時点の状
態量を特定する手順と、前記時点から成形品が常温かつ
大気圧の状態に安定するまでの状態量の変化を算出し、
該算出された状態量の変化に基づき、熱歪みを算出する
手順と、前記算出された熱歪みに基づき、前記成形品の
形状変形量を算出する手順とを含むことを特徴とする。
【0019】請求項12に記載の記憶媒体では、請求項
11に係る記憶媒体において、前記プログラムは、前記
時点から成形品が常温かつ大気圧の状態に安定するまで
の拘束条件による内部応力変化量を算出し、該算出され
た内部応力変化量に相当する内部応力歪みを算出する手
順を含み、前記形状変形量を算出する手順では、前記算
出された内部応力歪みに基づき、前記成形品の形状変形
量を算出することを特徴とする。
【0020】請求項13に記載の記憶媒体では、請求項
11または請求項12に係る記憶媒体において、前記プ
ログラムは、前記状態量を算出する手順では、初回の成
形サイクル時、前記ホットランナ部の入口から成形品の
全ての各部までを樹脂が充填される対象として、前記状
態量を算出し、2回目以降の成形サイクル時、前記ホッ
トランナ部の出口から成形品の全ての各部までを樹脂が
充填される対象として、前記状態量を算出することを特
徴とする。
【0021】請求項14に記載の記憶媒体は、請求項1
3に係る記憶媒体において、前記比較の結果、前記状態
量の変化が所定値より大きい場合、今回の成形サイクル
で算出された状態量を前回の成形サイクルで算出された
状態量に設定し、再度、状態量の比較を繰り返すことを
特徴とする。
【0022】請求項15に記載の記憶媒体では、請求項
11に係る記憶媒体において、前記1成形サイクルの状
態量は、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹脂の圧
力、温度、密度を含むことを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の射出成形プロセスのシミ
ュレーション装置、方法および記憶媒体の実施の形態に
ついて説明する。
【0024】図1は射出成形プロセスのシュミレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。解析モデル&各
種条件データ入力部11は、金型および成形品形状モデ
ル、樹脂データおよび成形条件データを入力する。そし
て、入力されたデータを解析モデル&解析条件データ記
憶部21に送って記憶する。成形樹脂の型内挙動解析部
12は、解析モデル&解析条件データ記憶部21に記憶
されている情報を基に、充填解析、保圧流動、型内冷却
解析を順次行い、射出成形プロセス中の成形材料の温
度、圧力、密度(比容積)、充填速度、せん断速度、せ
ん断応力の変化を算出する。そして、その算出結果を成
形樹脂の型内挙動データ記憶部22に送って記憶する。
【0025】充填速度判定部13は、成形樹脂の型内挙
動データ記憶部22に記憶されている成形樹脂の型内挙
動データ中の充填速度の変化を確認し、各々の微小要素
中の速度のスカラ量が予め登録されている値よりも小さ
くなる時点を探す。そして、その時点をその微小要素の
変形開始点とみなし、その時点の成形樹脂データを変形
開始点の成形樹脂データ記憶部23に送って記憶する。
【0026】型開き中の型内残存樹脂挙動解析部14
は、変形開始点の成形樹脂データ記憶部23に記憶され
ている情報を基に、成形品取り出しのために型が開いて
いる間、型内のホットランナ部などに残存する樹脂の温
度、圧力、密度の変化を算出する。そして、その算出結
果を型内残存樹脂挙動データ記憶部24に送って記憶す
る。
【0027】型内残存樹脂挙動データ判定部15は、型
内残存樹脂挙動データ記憶部24に記憶されている最新
の情報と1つ前の成形サイクルの情報との比較を行う。
ここで、両者のデータの違いが大きい(つまり、データ
の差が所定値より大きい)場合、もしくは1つ前の成形
サイクルの情報が存在しない場合、型内残存樹脂挙動デ
ータ解析部14は、型内残存樹脂挙動データ記憶部24
に記憶されている最新の情報を初期条件として、再度、
成形樹脂の型内挙動解析部12を起動する。
【0028】冷却収縮歪み解析部16は、変形開始点の
成形樹脂データ記憶部23に記憶されている各々の微小
要素の変形開始点の温度、圧力、密度などのデータを基
に熱歪みシミュレーションを行い、冷却過程での収縮に
よる熱歪み量を算出する。そして、その算出結果を冷却
収縮による熱歪みデータ記憶部25に送って記憶する。
【0029】内部応力歪み解析部17は、変形開始点の
成形樹脂データ記憶部23に記憶されている各々の微小
要素の変形開始点の温度、圧力、密度などのデータ、お
よび冷却収縮による熱歪みデータ記憶部25に記憶され
ている冷却過程での成形収縮による熱歪みデータを基
に、成形品が常温かつ大気圧の状態に安定するまでの型
拘束、イジェクタピンなどの突出しによる離型など、さ
まざまな拘束条件による内部応力変化を算出し、これに
伴う歪み量を算出する。そして、その算出結果を内部応
力変化による歪みデータ記憶部26に送って記憶する。
【0030】形状変形解析部18は、冷却収縮による熱
歪みデータ記憶部25に記憶されている冷却過程での成
形収縮による熱歪みデータ、および内部応力変化による
歪みデータ記憶部26に記憶されているさまざまな拘束
条件による内部応力変化データとこれに伴う歪みデータ
を基に、最終成形品の反り、ヒケを始めとする形状変形
量の算出を行う。そして、そのデータを形状変形データ
記憶部27に送って記憶する。
【0031】つぎに、上記構成を有する射出成形プロセ
スシュミレーション装置の動作について示す。図2は射
出成形プロセスのシュミレーション装置の動作処理手順
を示すフローチャートである。この処理プログラムは、
射出成形プロセスのシュミレーション装置として構築さ
れた、後述するコンピュータシステム内の外部メモリに
格納され、CPUによって実行される。
【0032】まず、解析モデル&解析条件データ入力部
11により、金型および成形品形状を、有限要素法、境
界要素法、差分法を含む数値解析法で使えるような微小
要素に分割して金型および成形品形状モデル(解析モデ
ル)を表すメッシュデータを作成する。図4は微小要素
に分割された金型および成形品形状モデルを示す図であ
る。尚、図では、裏返した状態で金型および成形品形状
モデル31が示されている。この金型および成形品形状
モデル31は、縦250mm×横100mm×高さ15
mmの寸法を有する箱形をしており、X、Y、Z方向に
それぞれ16×8×3個に仕切られた微小要素31a群
に分割されている。また、金型および成形品形状モデル
31の下面31bには、ホットランナ部31cが形成さ
れている。
【0033】また、解析モデル&解析条件データ入力部
11により、計算に用いる樹脂の粘性、PVT(圧力、
比容積、温度)や機械的物性などのデータ、および射
出、保圧、冷却条件などの各種成形条件データ(解析条
件データ)を作成する(ステップS1)。図3は解析条
件データを示すテーブルである。ここでは、解析条件デ
ータとして、成形材料をポリスチレン、成形樹脂温度を
210℃、金型表面温度を40℃、充填速度を60cm
3/sec、充填後の保持圧力を900kg/cm2、圧
力保持時間を2秒、肉厚として基本肉厚を1.5mm、
リブ肉厚を1.0mmに設定した場合を示す。
【0034】成形樹脂の型内挙動解析部12により、解
析モデル&解析条件データ入力部11で作成したデータ
を用いて、樹脂が型内を充填する過程、ゲートシールま
での保圧過程、その後の型内冷却過程を解析し、充填速
度判定部13により全ての微小要素での充填速度が予め
指定された値よりも小さくなるまでの樹脂挙動データを
算出する(ステップS2)。図5は各微小要素における
充填速度を示す図である。図中、各微小要素の充填速度
32は矢印で示されている。
【0035】さらに、型開き中の型内残存樹脂挙動解析
部14により、成形品取り出しのために型が開いている
間、型内の冷却解析を行い、ホットランナ部31cなど
に残存する樹脂の温度、圧力、密度などの挙動データを
算出する(ステップS3)。そして、現在の成形サイク
ルが最初の成形サイクルであるか否かを判別する(ステ
ップS4)。最初の成形サイクルである場合、無条件に
ステップS2の処理に戻り、成形樹脂の型内挙動解析部
12により、再度、樹脂の充填、保圧、型内冷却解析を
行う。
【0036】一方、ステップS4で2回目以降の成形サ
イクルである場合、ホットランナ部31cなどに残存す
る樹脂の温度、圧力、密度などの挙動データと、1つ前
の成形サイクルでのホットランナ部31cなどに残存す
る樹脂の挙動データとの比較を行う(ステップS5)。
【0037】比較の結果、その変化量が大きい(つま
り、挙動データの変化量が所定値を越えて収束していな
い)か否かを判別し(ステップS6)、その変化量が大
きい場合(収束していない場合)、ステップS2の処理
に戻って成形樹脂の型内挙動解析部12により、再度、
樹脂の充填、保圧、型内冷却解析を行う。
【0038】一方、その変化量が小さい場合(つまり、
所定値以下となって収束している場合)、冷却収縮歪み
解析部16により、型内外での冷却過程の熱歪み解析を
行い、各々の微小要素の変形開始点から温度、圧力が安
定するまでの熱歪みデータを算出する(ステップS
7)。
【0039】図6は解析モデルのホットランナ部31c
に樹脂が残留している状態を示す図である。図7は図6
の解析モデルのホットランナ部31cにおける温度分布
を示すグラフである。図中、「◆」は最初の成形サイク
ル後の温度を示し、「■」は収束した成形サイクル後の
温度を示す。最初の成形サイクルより収束した(変化量
が小さくなった)後の方が全体的に温度が高くなってい
る。また、内部応力歪み解析部17により、成形品が常
温かつ大気圧の状態に安定するまでの型拘束、イジェク
タピンなどの突出しによる離型など、さまざまな拘束条
件による内部応力の解析を行い、内部応力変化に伴う歪
みデータを算出する(ステップS8)。
【0040】以上の計算終了後、形状変形解析部18に
より、熱歪みデータおよび内部応力歪みデータから最終
成形品の反り、ヒケを始めとする形状変形量の算出を行
い(ステップS9)、処理を終了する。図8は表側から
視た最終成形品の形状変形量を示す図である。
【0041】図9は解析モデルの長手方向のA−A’稜
線を示す図である。図10は図9のA−A’稜線上にお
ける最終成形品のz方向の反り量を示すグラフである。
このグラフには、実際の測定データ、および内部応力歪
みを考慮しないで計算したデータも示されている。この
計算例では、ホットランナ部31c内の残留樹脂の挙動
を解析することによって、実際の値により近いものにな
っていることがわかる。
【0042】この部品設計に示すように、成形加工後の
より正確な形状変形量を予測することにより、設計値の
評価が容易になり、設計者の熟練度によらず、誰でも最
適な設計を行うことが可能である。
【0043】尚、上記実施形態では、説明を簡単にする
ために、縦壁で囲まれた比較的ベース面の広い箱型の樹
脂成形品について示したが、これに限定されるものでは
なく、任意の3次元形状の樹脂成形品に対して適用可能
である。
【0044】また、図1で示した射出成形プロセスのシ
ミュレーション装置の機能的構成の各部は、コンピュー
タがプログラムを実行することにより具体的に実現され
る。そして、本発明はシステムあるいは装置にプログラ
ムを供給することによって達成される場合にも適用でき
ることはいうまでもない。この場合、本発明を達成する
ためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納
した記憶媒体をシステムあるいは装置に読み出すことに
よってそのシステムあるいは装置が本発明の効果を享受
することが可能となる。図11は上記実施形態の射出成
形プロセスのシミュレーション装置を実現するためのコ
ンピュータシステムの概略的構成を示す図である。この
コンピュータシステムは、周知のCPU81、ROM8
2、RAM83、I/Oインターフェース84を有する
コンピュータ本体85と、キーボード86、CRTディ
スプレイ87、外部メモリ88およびプリンタ89とか
ら構成されており、CPU81が外部メモリ88に記憶
された各種プログラムモジュールを実行することによ
り、シミュレーション装置の各部の機能を実現する。
【0045】図12は記憶媒体としての外部メモリ88
のメモリマップを示す図である。外部メモリ88には、
図2のフローチャートに示す射出成形プロセスのシュミ
レーションプログラムモジュールなどが格納されてい
る。プログラムモジュールを供給する記憶媒体として
は、例えばフロッピーディスク、ハードディスク、光デ
ィスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、D
VD、磁気テープ、不揮発性のメモリカードなどを用い
ることができる。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、射出成形品の成形時に
発生する反りやヒケを始めとする形状変化をより正確に
予測することができる。したがって、金型を作製して成
形実験を行わなくても、成形後の形状変化が少ない成形
品を得るための設計パラメータ(成形品形状、使用材
料、金型構造、成形条件、…… など)を決定すること
ができる。これにより、量産検討期間を大幅に短縮する
ことができ、引いては設計から量産開始期間の短縮と製
品コストの削減を図ることができる。
【0047】このように、成形品形状およびホットラン
ナを含む成形金型をモデル化して、充填、保圧流動、型
内冷却、自然冷却のプロセスにおける熱可塑性樹脂の温
度、圧力、密度などの状態量の変化をより正確に予測
し、成形中および成形品そのものの不良を判定して、成
形品形状、成形条件、材料物性、金型構造などの設計項
目の最適化を検討することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】射出成形プロセスのシュミレーション装置の構
成を示すブロック図である。
【図2】射出成形プロセスのシュミレーション装置の動
作処理手順を示すフローチャートである。
【図3】解析条件データを示すテーブルである。
【図4】微小要素に分割された金型および成形品形状モ
デルを示す図である。
【図5】各微小要素における充填速度を示す図である。
【図6】解析モデルのホットランナ部31cに樹脂が残
留している状態を示す図である。
【図7】図6の解析モデルのホットランナ部31cにお
ける温度分布を示すグラフである。
【図8】表側から視た最終成形品の形状変形量を示す図
である。
【図9】解析モデルの長手方向のA−A’稜線を示す図
である。
【図10】図9のA−A’稜線上における最終成形品の
z方向の反り量を示すグラフである。
【図11】上記実施形態の射出成形プロセスのシミュレ
ーション装置を実現するためのコンピュータシステムの
概略的構成を示す図である。
【図12】記憶媒体としての外部メモリ88のメモリマ
ップを示す図である。
【符号の説明】
11 解析モデル&解析条件データ入力部 12 成形樹脂の型内挙動解析部 13 充填速度判定部 14 型開き中の型内残存樹脂挙動解析部 15 型内残存樹脂挙動データ判定部 16 冷却収縮歪み解析部 17 内部応力歪み解析部 18 形状変形解析部 31 金型および成形品形状モデル(解析モデル) 31a 微小要素 31c ホットランナ部 81 CPU 88 外部メモリ

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形品形状およびホットランナ部をモデ
    ル化し、射出成形プロセスに用いられる成形条件、成形
    材料などの設計項目を評価する射出成形プロセスのシミ
    ュレーション装置において、 前記成形材料である樹脂の充填から型開きまでの充填、
    保圧流動および型内冷却解析と、成形品取り出し後、型
    を閉じて次の充填が始まるまでの型内の熱解析とを行う
    解析手段と、 該解析の結果、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹
    脂の状態量を1成形サイクルの状態量として算出する状
    態量算出手段と、 前回の成形サイクルで算出された状態量と今回の成形サ
    イクルで算出された状態量を比較する比較手段と、 該比較の結果、前記状態量の変化が所定値以下である場
    合、成形品の各部の充填速度が所定値以下になった時点
    の状態量を特定する状態量特定手段と、 前記時点から成形品が常温かつ大気圧の状態に安定する
    までの状態量の変化を算出し、該算出された状態量の変
    化に基づき、熱歪みを算出する熱歪み算出手段と、 前記算出された熱歪みに基づき、前記成形品の形状変形
    量を算出する形状変形量算出手段とを備えたことを特徴
    とする射出成形プロセスのシミュレーション装置。
  2. 【請求項2】 前記時点から成形品が常温かつ大気圧の
    状態に安定するまでの拘束条件による内部応力変化量を
    算出し、該算出された内部応力変化量に相当する内部応
    力歪みを算出する内部応力歪み算出手段を備え、 前記形状変形量算出手段は、前記算出された内部応力歪
    みに基づき、前記成形品の形状変形量を算出することを
    特徴とする請求項1記載の射出成形プロセスのシミュレ
    ーション装置。
  3. 【請求項3】 前記状態量算出手段は、初回の成形サイ
    クルでは、前記ホットランナ部の入口から成形品の全て
    の各部までを樹脂が充填される対象として、前記状態量
    を算出し、2回目以降の成形サイクルでは、前記ホット
    ランナ部の出口から成形品の全ての各部までを樹脂が充
    填される対象として、前記状態量を算出することを特徴
    とする請求項1または請求項2記載の射出成形プロセス
    のシミュレーション装置。
  4. 【請求項4】 前記比較の結果、前記状態量の変化が所
    定値より大きい場合、今回の成形サイクルで算出された
    状態量を前回の成形サイクルで算出された状態量に設定
    し、再度、前記比較手段による比較を繰り返すことを特
    徴とする請求項3記載の射出成形プロセスのシミュレー
    ション装置。
  5. 【請求項5】 前記1成形サイクルの状態量は、型開き
    以降の前記ホットランナ部内の樹脂の圧力、温度、密度
    を含むことを特徴とする請求項1記載の射出成形プロセ
    スのシミュレーション装置。
  6. 【請求項6】 成形品形状およびホットランナ部をモデ
    ル化し、射出成形プロセスに用いられる成形条件、成形
    材料などの設計項目を評価する射出成形プロセスのシミ
    ュレーション方法において、 前記成形材料である樹脂の充填から型開きまでの充填、
    保圧流動および型内冷却解析と、成形品取り出し後、型
    を閉じて次の充填が始まるまでの型内の熱解析とを行う
    工程と、 該解析の結果、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹
    脂の状態量を1成形サイクルの状態量として算出する工
    程と、 前回の成形サイクルで算出された状態量と今回の成形サ
    イクルで算出された状態量を比較する工程と、 該比較の結果、前記状態量の変化が所定値以下である場
    合、成形品の各部の充填速度が所定値以下になった時点
    の状態量を特定する工程と、 前記時点から成形品が常温かつ大気圧の状態に安定する
    までの状態量の変化を算出し、該算出された状態量の変
    化に基づき、熱歪みを算出する工程と、 前記算出された熱歪みに基づき、前記成形品の形状変形
    量を算出する工程とを有することを特徴とする射出成形
    プロセスのシミュレーション方法。
  7. 【請求項7】 前記時点から成形品が常温かつ大気圧の
    状態に安定するまでの拘束条件による内部応力変化量を
    算出し、該算出された内部応力変化量に相当する内部応
    力歪みを算出する工程を有し、 前記形状変形量を算出する工程では、前記算出された内
    部応力歪みに基づき、前記成形品の形状変形量を算出す
    ることを特徴とする請求項6記載の射出成形プロセスの
    シミュレーション方法。
  8. 【請求項8】 前記状態量を算出する工程では、初回の
    成形サイクル時、前記ホットランナ部の入口から成形品
    の全ての各部までを樹脂が充填される対象として、前記
    状態量を算出し、2回目以降の成形サイクル時、前記ホ
    ットランナ部の出口から成形品の全ての各部までを樹脂
    が充填される対象として、前記状態量を算出することを
    特徴とする請求項6または請求項7記載の射出成形プロ
    セスのシミュレーション方法。
  9. 【請求項9】 前記比較の結果、前記状態量の変化が所
    定値より大きい場合、今回の成形サイクルで算出された
    状態量を前回の成形サイクルで算出された状態量に設定
    し、再度、状態量の比較を繰り返すことを特徴とする請
    求項8記載の射出成形プロセスのシミュレーション方
    法。
  10. 【請求項10】 前記1成形サイクルの状態量は、型開
    き以降の前記ホットランナ部内の樹脂の圧力、温度、密
    度を含むことを特徴とする請求項6記載の射出成形プロ
    セスのシミュレーション方法。
  11. 【請求項11】 成形品形状およびホットランナ部をモ
    デル化し、射出成形プロセスに用いられる成形条件、成
    形材料などの設計項目を評価する射出成形プロセスのシ
    ミュレーション装置を構築するコンピュータによって実
    行されるプログラムを格納する記憶媒体において、 前記プログラムは、 前記成形材料である樹脂の充填から型開きまでの充填、
    保圧流動および型内冷却解析と、成形品取り出し後、型
    を閉じて次の充填が始まるまでの型内の熱解析とを行う
    手順と、 該解析の結果、型開き以降の前記ホットランナ部内の樹
    脂の状態量を1成形サイクルの状態量として算出する手
    順と、 前回の成形サイクルで算出された状態量と今回の成形サ
    イクルで算出された状態量を比較する手順と、 該比較の結果、前記状態量の変化が所定値以下である場
    合、成形品の各部の充填速度が所定値以下になった時点
    の状態量を特定する手順と、 前記時点から成形品が常温かつ大気圧の状態に安定する
    までの状態量の変化を算出し、該算出された状態量の変
    化に基づき、熱歪みを算出する手順と、前記算出された
    熱歪みに基づき、前記成形品の形状変形量を算出する手
    順とを含むことを特徴とする記憶媒体。
  12. 【請求項12】 前記プログラムは、前記時点から成形
    品が常温かつ大気圧の状態に安定するまでの拘束条件に
    よる内部応力変化量を算出し、該算出された内部応力変
    化量に相当する内部応力歪みを算出する手順を含み、 前記形状変形量を算出する手順では、前記算出された内
    部応力歪みに基づき、前記成形品の形状変形量を算出す
    ることを特徴とする請求項11記載の記憶媒体。
  13. 【請求項13】 前記プログラムは、前記状態量を算出
    する手順では、初回の成形サイクル時、前記ホットラン
    ナ部の入口から成形品の全ての各部までを樹脂が充填さ
    れる対象として、前記状態量を算出し、2回目以降の成
    形サイクル時、前記ホットランナ部の出口から成形品の
    全ての各部までを樹脂が充填される対象として、前記状
    態量を算出することを特徴とする請求項11または請求
    項12記載の記憶媒体。
  14. 【請求項14】 前記比較の結果、前記状態量の変化が
    所定値より大きい場合、今回の成形サイクルで算出され
    た状態量を前回の成形サイクルで算出された状態量に設
    定し、再度、状態量の比較を繰り返すことを特徴とする
    請求項13記載の記憶媒体。
  15. 【請求項15】 前記1成形サイクルの状態量は、型開
    き以降の前記ホットランナ部内の樹脂の圧力、温度、密
    度を含むことを特徴とする請求項11記載の記憶媒体。
JP2000016948A 2000-01-26 2000-01-26 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体 Withdrawn JP2001205683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016948A JP2001205683A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016948A JP2001205683A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001205683A true JP2001205683A (ja) 2001-07-31

Family

ID=18544006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000016948A Withdrawn JP2001205683A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001205683A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080575A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Toray Ind Inc 射出成形品の設計パラメータ決定方法およびその装置
US7502714B2 (en) 2004-08-17 2009-03-10 Fujitsu Limited Device, method and program for optimization analysis
JP2012520193A (ja) * 2009-05-07 2012-09-06 マグマ ギエッセレイテクノロジ ゲーエムベーハー 充填成形後の突き出しのシミュレーション
CN104228012A (zh) * 2014-07-02 2014-12-24 郑州轻工业学院 一种注塑件加工参数与变形关系的高精度估算方法
CN109878046A (zh) * 2019-02-27 2019-06-14 莫尔信息技术有限公司 一种注塑生产优化方法
CN110076974A (zh) * 2019-04-18 2019-08-02 甘肃机电职业技术学院 基于增材制造技术的注塑模具随形冷却水道的设计方法
WO2021257112A1 (en) * 2020-06-15 2021-12-23 iMFLUX Inc. Largest empty corner rectangle based process development
CN114516137A (zh) * 2020-11-19 2022-05-20 美的集团股份有限公司 注塑模具的设计方法、注塑方法及注塑模具

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080575A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Toray Ind Inc 射出成形品の設計パラメータ決定方法およびその装置
US7502714B2 (en) 2004-08-17 2009-03-10 Fujitsu Limited Device, method and program for optimization analysis
JP2012520193A (ja) * 2009-05-07 2012-09-06 マグマ ギエッセレイテクノロジ ゲーエムベーハー 充填成形後の突き出しのシミュレーション
CN104228012A (zh) * 2014-07-02 2014-12-24 郑州轻工业学院 一种注塑件加工参数与变形关系的高精度估算方法
CN104228012B (zh) * 2014-07-02 2016-06-15 郑州轻工业学院 一种注塑件加工参数与变形关系的高精度估算方法
CN109878046A (zh) * 2019-02-27 2019-06-14 莫尔信息技术有限公司 一种注塑生产优化方法
CN109878046B (zh) * 2019-02-27 2021-06-18 莫尔信息技术有限公司 一种注塑生产优化方法
CN110076974A (zh) * 2019-04-18 2019-08-02 甘肃机电职业技术学院 基于增材制造技术的注塑模具随形冷却水道的设计方法
WO2021257112A1 (en) * 2020-06-15 2021-12-23 iMFLUX Inc. Largest empty corner rectangle based process development
US11642822B2 (en) 2020-06-15 2023-05-09 iMFLUX Inc. Largest empty corner rectangle based process development
CN114516137A (zh) * 2020-11-19 2022-05-20 美的集团股份有限公司 注塑模具的设计方法、注塑方法及注塑模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hentati et al. Optimization of the injection molding process for the PC/ABS parts by integrating Taguchi approach and CAE simulation
EP2427835B1 (en) Simulation of ejection after mold filling
WO1997037823A1 (fr) Procede et appareil de conception de moule
US20100036646A1 (en) Analytical model preparation method, and simulation system method for predicting molding failure
Martowibowo et al. Optimization and simulation of plastic injection process using genetic algorithm and moldflow
US8983878B2 (en) Computer-implemented method for optimizing an injection-molding process for producing thick-walled components
JP2001205683A (ja) 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体
US10427344B1 (en) Molding system for preparing an injection molded fiber reinforced composite article
JPH0622840B2 (ja) 成形プロセスシミユレ−シヨンシステム
CN101691058A (zh) 树脂成形品的气孔生成预测方法
JP2022501228A (ja) プラスチック加工機を制御するための方法
JP2001191336A (ja) 金型設計装置と金型形状の設計方法
JP2014213525A (ja) 射出成形金型設計方法、金型設計システム、金型設計プログラム及び金型設計プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
Lin Optimum gate design of freeform injection mould using the abductive network
CN105899344A (zh) 具有“零脱模斜度”的注射模塑零件的设计与制造方法
JP4032755B2 (ja) 成型シミュレーション方法、成型シミュレーション装置及び成型シミュレーションプログラム並びに当該成型シミュレーションプログラムを記録したコンピュータ読みとり可能な記録媒体
JP2000313035A (ja) 射出成形プロセスシミュレーション方法、装置およびその結果を用いた樹脂成形品の製造方法
JPH09277260A (ja) 金型の設計方法および装置
Lin The optimal design of a cooling system for a die-casting die with a free form surface
Hioe et al. A simplified approach to predict part temperature and minimum “safe” cycle time
JP2001179792A (ja) 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体
JP2001246655A (ja) 射出成形時の挙動予測方法及び装置、金型設計方法
JP2001205682A (ja) 射出成形プロセスのシミュレーション装置、方法および記憶媒体
JPH10138312A (ja) 結晶性樹脂成形品における結晶化過程シミュレーション方法およびその装置
Moritzer et al. Numerical analysis and evaluation of process and geometry specific transient temperature fields for a new variation of gas-assisted injection molding

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060310

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403