JP2001199175A - 平版印刷版用支持体 - Google Patents

平版印刷版用支持体

Info

Publication number
JP2001199175A
JP2001199175A JP2000010810A JP2000010810A JP2001199175A JP 2001199175 A JP2001199175 A JP 2001199175A JP 2000010810 A JP2000010810 A JP 2000010810A JP 2000010810 A JP2000010810 A JP 2000010810A JP 2001199175 A JP2001199175 A JP 2001199175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
lithographic printing
support
hydrophilic layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000010810A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kita
信行 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000010810A priority Critical patent/JP2001199175A/ja
Publication of JP2001199175A publication Critical patent/JP2001199175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷汚れが発生しにくい新たな親水層を有す
る平版印刷版用の支持体を提供する。 【解決手段】 基板上に、下記a)およびb)を含有す
る親水層を有する平版印刷版用支持体。 a)ベリリウム、マグネシウム、アルミニウム、珪素、
チタン、硼素、ゲルマニウム、スズ、ジルコニウム、
鉄、バナジウム、アンチモンおよび遷移金属から選択さ
れる少なくとも一つの元素の酸化物または水酸化物のコ
ロイド。 b)ヒドロキシアルキルメタクリレートまたはヒドロキ
シアルキルアクリレートの単独重合体または共重合体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平版印刷版用の支
持体に関する。特に、親水性表面の改良された平版印刷
用の支持体に関する。
【0002】
【従来の技術】平版印刷版は、印刷工程でインクを受容
する親油性の画像部と湿し水を受容する親水性の非画像
部とからなる表面を有する印刷版である。このような平
版印刷板としては、従来から、親水性表面を有する支持
体上に親油性の感光性樹脂層を設けたPS版が広く用い
られている。通常、このPS版に、リスフイルムなどの
原画をマスクとして露光を行った後、現像によって非画
像部の感光性樹脂層を溶解除去し、残存した感光性樹脂
層である親油性画像部と支持体表面である親水性非画像
部を有する印刷版を作製する。
【0003】このような印刷版においては、支持体表面
がそのまま印刷版の親水性非画像部となり印刷版の性能
を左右するので、支持体表面の親水性は極めて重要であ
る。そのため、平版印刷版の製造においては種々の支持
体が用いられるが、その表面を親水性にするため、ある
いは親水性を一層向上させるために、支持体表面に、物
理的な処理、化学的な処理、あるいは、親水性物質を塗
布して親水性薄膜層を設ける処理など、種々の処理を行
うことが提案されている。
【0004】英国特許第1419512号、フランス特
許第2300354号、米国特許第3971660号、
および第4284705号、EP―405016号、お
よび450199号、特開平6−316183号公報、
同8−272088号公報および同9−179311号
公報には、ポリビニルアルコールおよび加水分解された
オルトケイ酸テトラエチルあるいはメチルと、好適に
は、さらに二酸化ケイ素および/または二酸化チタンを
含有する層を親水層として基板表面に設けることが記載
されている。
【0005】これらの公報の親水層は、ポリビニルアル
コールをオルトケイ酸テトラエチルあるいはメチルの加
水分解物で架橋することにより親水層の膜強度を向上さ
せて耐刷力の増大を図っているが、印刷での汚れにくさ
は未だ不十分で、さらなる改良が必要である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の問題を解決することである。すなわち、印刷汚れが発
生しにくい親水層を有する平版印刷版用支持体を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、新たな優れ
た親水層を開発することにより上記課題を解決できるこ
とを見出し、本発明に至った。すなわち、本発明は以下
の通りである。
【0008】1.基板上に、下記a)およびb)を含有
する親水層を有する平版印刷版用支持体。 a)ベリリウム、マグネシウム、アルミニウム、珪素、
チタン、硼素、ゲルマニウム、スズ、ジルコニウム、
鉄、バナジウム、アンチモンおよび遷移金属から選択さ
れる少なくとも一つの元素の酸化物または水酸化物のコ
ロイド。 b)ヒドロキシアルキルメタクリレートまたはヒドロキ
シアルキルアクリレートの単独重合体または共重合体。
【0009】2.ヒドロキシアルキルメタクリレートま
たはヒドロキシアルキルアクリレートの単独重合体また
は共重合体が親水層固形分に対して5〜30重量%であ
ることを特徴とする前記1記載の平版印刷版用支持体。
【0010】3.コロイドが、アルミニウム、珪素、チ
タンおよびジルコニウから選択される少なくとも一つの
元素の酸化物または水酸化物のコロイドであることを特
徴とする前記1記載の平版印刷版用支持体。 4.コロイドが、ジ、トリおよび/またはテトラアルコ
キシ珪素の加水分解縮合物からなるゾルであることを特
徴とする前記1記載の平版印刷版用支持体。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。
【0012】本発明に用いられるコロイドは、ベリリウ
ム、マグネシウム、アルミニウム、珪素、チタン、硼
素、ゲルマニウム、スズ、ジルコニウム、鉄、バナジウ
ム、アンチモンおよび遷移金属から選択される少なくと
も一つの元素の酸化物または水酸化物のコロイドであ
る。
【0013】これらのコロイドのうち、特に好ましいも
のとして、アルミニウム、珪素、チタンおよびジルコニ
ウムから選択された少なくとも一つの元素の酸化物また
は水酸化物のコロイドを挙げることができる。
【0014】本発明に用いられるコロイドの粒径は、シ
リカの場合5nmから100nmの球形のものが本発明
では好適である。10nmから50nmの球状粒子が5
0nmから400nmの長さに連なったパールネック状
のコロイドも用いることができる。アルミニウムの酸化
物又は水酸化物のコロイドのように100nm×10n
mのような羽毛状のものも有効である。これらのコロイ
ドは、上記元素のハロゲン化物やアルコキシ化合物の加
水分解あるいは水酸化物の縮合など種々の公知の方法で
作ることができる。これらのコロイドの分散液は、日産
化学工業(株)などの市販品を購入することもできる。
【0015】本発明の親水層には、ヒドロキシアルキル
メタクリレートまたはヒドロキシアルキルアクリレート
の単独重合体または共重合体が含まれるが、ヒドロキシ
アルキルメタクリレートまたはヒドロキシアルキルアク
リレートとしては、ヒドロキシエチルメタクリレートま
たはヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシプロピ
ルメタクリレートまたはヒドロキシプロピルアクリレー
ト、ヒドロキシブチルメタクリレートまたはヒドロキシ
ブチルアクリレートを挙げることができる。
【0016】これらのヒドロキシ基を持つモノマーと共
重合する好適なモノマーとしては、アルキルまたは置換
アルキルメタクリレート、例えば、メチルメタクリレー
ト、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、
メトキシエチルメタクリレート、アルキルまたは置換ア
ルキルアクリレート、例えば、メチルアクリレート、エ
チルアクリレート、プロピルアクリレート、メトキシエ
チルアクリレート、さらにメタクリル酸、アクリル酸、
イタコン酸、メタクリルアミド、アクリルアミド、ビニ
ルピロリドン、アクリロニトリル、メタクリロニトリル
などを挙げることができる。これらの中で特に好ましい
のは、ヒドロキシエチルメタクリレートまたはヒドロキ
シエチルアクリレートの単独重合体または共重合体であ
る。
【0017】これらの重合体の重量平均分子量は、5〜
50万が好ましく、より好ましくは10万〜40万であ
る。また、これらの重合体の親水層中の含有量は、40
重量%以下が好ましく、より好ましくは5〜30重量%
である。この範囲内において、印刷汚れを生じることな
く、良好な耐刷性を得ることができる。
【0018】本発明の親水層には、前記のヒドロキシア
ルキルメタクリレートまたはヒドロキシアルキルアクリ
レートの単独重合体または共重合体と共に、他の親水性
樹脂を混合して使用することができる。それらの親水性
樹脂としては、例えば、アラビアゴム、カゼイン、ゼラ
チン、澱粉誘導体、カルボキシメチルセルロースおよび
それらのナトリウム塩、セルロースアセテート、アルギ
ン酸ナトリウム、酢酸ビニル−マレイン酸共重合体、ス
チレン−マレイン酸共重合体、ポリアクリル酸およびそ
れらの塩、ポリメタクリル酸およびそれらの塩、ポリエ
チレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリビ
ニルアルコール、加水分解度が少なくとも60重量%、
好ましくは少なくとも80重量%の加水分解ポリビニル
アセテート、ポリビニルホルマール、ポリビニルブチラ
ール、ポリビニルピロリドンなどを挙げることができ
る。これらの親水性樹脂の含有量は、ヒドロキシアルキ
ルメタクリレートまたはヒドロキシアルキルアクリレー
トの単独重合体または共重合体の好ましくは50重量%
以下、より好ましくは30重量%以下であり、ヒドロキ
シアルキルメタクリレートまたはヒドロキシアルキルア
クリレートの単独重合体または共重合体と合わせた量
が、親水層固形分の30重量%を越えないことが好まし
い。
【0019】本発明の親水層には上記のコロイド成分お
よび親水性樹脂の他に、コロイドの架橋を促進する架橋
剤を添加しても良い。その様なコロイドの架橋剤として
はテトラアルコキシシランの初期加水分解縮合物、トリ
アルコキシシリルプロピル−N,N,N−トリアルキル
アンモニウムハライドまたはアミノプロピルトリアルコ
キシシランが好ましい。その添加割合は親水層固形分の
5重量%以下であることが好ましい。
【0020】上記の各成分を含有した親水層は、各成分
を溶剤に溶解あるいは分散した溶液を調製し、塗布する
ことにより設けられる。親水層塗布液の溶剤としては、
水、および、アルコール類(メタノール、エタノール、
プロパノール、ブタノール、エチレングリコールモノメ
チルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテ
ル、エチレングリコールモノエチルエーテル等)、ケト
ン類(アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチ
ルケトン、アセチルアセトン、シクロヘキサノン等)、
エーテル類(テトラヒドロフラン、エチレングリコール
ジメチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエー
テル、テトラヒドロピラン等)、エステル類(酢酸メチ
ル、酢酸エチル、酢酸イソブチル、エチレングリコール
モノメチルモノアセテート、乳酸メチル、乳酸エチル、
ガンマーブチロラクトン等)、アミド類(ホルムアミ
ド、N−メチルホルムアミド、ピロリドン、N−メチル
ピロリドン等)を挙げることができ、この中から選ばれ
た溶剤を単独あるいは混合して用いることができる。こ
れらの溶剤のうち低沸点の溶剤を選択すると、低温での
乾燥が可能となるので、主溶剤としてはメタノールやエ
タノールが好ましい。
【0021】さらに、本発明の親水層には、塗布の面状
を良化させるため、良く知られた界面活性剤を添加する
ことができる。用いうる界面活性剤としては、特開平6
−35174号公報に記載の界面活性剤を挙げることが
できる。その中で特に好ましいものとして、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレンアル
キルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレンポリスチ
リルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレンポリオキ
シプロピレンアルキルエーテル類などのポリオキシエチ
レン系界面活性剤、パーフルオロアルキルエチレンオキ
シド付加物、パーフルオロアルキル基および親水性基含
有オリゴマー、パーフルオロアルキル基、親水性基およ
び親油性基含有オリゴマーなどのフッ素系界面活性剤を
挙げることができる。上記の界面活性剤は、単独もしく
は2種以上を組み合わせて使用することができ、バック
コート層中に好ましくは0.001〜10重量%、より好
ましくは0.01〜5重量%の範囲で添加される。
【0022】親水層の塗布乾燥後の厚みは0.1〜20
μmであることが好ましい。より好ましくは、0.5〜
10μmである。薄すぎると、親水層の耐久性が劣り、
印刷時の耐刷力が劣り、好ましくない。
【0023】本発明の親水層を塗布される基板として
は、寸度的に安定な板状物が用いられる。紙、親油性の
プラスチック(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリスチレン等)がラミネートされた紙、金属板
(例えば、アルミニウム、亜鉛、銅、ニッケル、ステン
レス鋼板等)、プラスチックフィルム(例えば、二酢酸
セルロース、三酢酸セルロース、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリエチレンナフタレート、ポリエチレン、ポ
リスチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリ
ビニルアセタール等)、上記の金属がラミネートまたは
蒸着された紙もしくはプラスチックフィルム等が含まれ
る。
【0024】好ましい基板は、ポリエチレンテレフタレ
ートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポ
リカーボネートフィルム、またはアルミニウム、もしく
は親油性のプラスチックフィルムがラミネートされてい
るアルミニウムである。本発明に使用されるアルミニウ
ム板は、従来より公知公用の素材のアルミニウム板を適
宜利用することができる。
【0025】プラスチックフィルムおよびプラスチック
がラミネートされた支持体を用いる場合には、その上に
塗布する親水層との接着性を良くするため、支持体表面
に紫外線、コロナ放電、火炎処理などを施したり、プラ
イマー層を設けることができる。このプライマー層とし
ては、ゼラチンまたはカゼインを硬膜させたもの、特開
平3−200965号公報に開示されているウレタン樹
脂とシランカップリング剤を用いたもの、特開平3−2
73248号公報に開示されているウレタン樹脂を用い
たもの等を挙げることができる。プライマー層の塗布、
乾燥後の厚さは0.05〜1μmが好ましい。
【0026】アルミニウム板の場合は、親水層を塗布し
た場合に基板との接着性を向上させるため、使用するに
先立ちその表面を粗面化、陽極酸化、ケイ酸塩処理など
の処理をすることができる。かかる表面処理技術として
は、公知公用のアルミニウム板表面処理技術を適用する
ことができる。
【0027】アルミニウム板上に本発明の親水層を設
け、赤外線感光性平版印刷版の支持体として用いる場合
には、赤外線を吸収して発生した熱のアルミニウム支持
体への拡散を防ぐため、支持体と親水層との間に断熱層
を設けることができる。断熱層としては、親水層と接着
性の良いポリウレタン樹脂あるいは水酸基を有する高分
子化合物とイソシアネート化合物などとの硬化物が好ま
しい。断熱層の乾燥後の厚さは、0.5〜4μmが好ま
しい。
【0028】本発明の親水層を有する支持体は、親水性
表面に親油性画像を有する平版印刷版用の支持体として
用いられる。すなわち、本発明の親水層を有する支持体
は、例えば、インクジェットなどで親水層上に親油性画
像を直接書き込む直描型平版印刷版、転写シート上の親
油性画像あるいはトナー画像を親水性表面に転写させて
なる転写型平版印刷版、親水層上に感光性組成物を塗布
して感光層を設けてなる平版印刷版、さらに、親水層上
に親油性層を設け、その上に作製したマスク画像、例え
ば電子写真的に形成したトナー画像をレジストにして、
親油性層を現像でエッチングしてなる平版印刷版など種
々の平版印刷版の支持体として用いることができる。
【0029】これらの中でも本発明の支持体が特に好適
なのは、感光性組成物を塗布して感光層を設けてなる平
版印刷版である。かかる感光性組成物としては、従来平
版印刷版用に使用されてきた感光性組成物を全て好適と
して挙げることができる。例えば、o−キノンジアジド
化合物を主成分とするポジ型感光性組成物、o−キノン
ジアジド化合物を用い反転処理するネガ型平版印刷版用
組成物、ジアゾニウム塩を感光物として含有するネガ型
感光性組成物、不飽和二重結合含有モノマーを主成分と
する光重合性組成物、あるいは、桂皮酸基、ジメチルマ
レイミド基やアジド基などを有する光架橋性化合物を感
光物とする光架橋性組成物を挙げることができる。ま
た、ネガ型あるいはポジ型の赤外線レーザ感光性組成物
も好適な例として挙げられる。
【0030】上記ポジ型の感光性組成物に用いられるo
−ナフトキノンジアジド化合物については、J.Kos
ar著「Light Sensitive Syste
ms」(John Wiley & Sons,In
c.(1965))あるいは「感光性樹脂データ集」
(綜合化学研究所編)などに詳細に記載されている。好
ましいものの具体例として、特公昭43−28403号
公報に記載されている1,2−ジアゾナフトキノンスル
ホン酸とピロガロール・アセトン樹脂とのエステル、米
国特許3,046,120号および同3,188,21
0号明細書に記載されている1,2−ジアゾナフトキノ
ン−5−スルホン酸とフェノール−ホルムアルデヒド樹
脂とのエステル、特開平2−96163号公報、特開平
2−96165号公報および同2−96761号公報に
記載されている1,2−ジアゾナフトキノン−4−スル
ホン酸とフェノール−ホルムアルデヒド樹脂とのエステ
ルなどを挙げることができる。
【0031】本発明の支持体に適用されるポジ型感光性
組成物は、o−キノンジアジド化合物単独でも感光層を
構成することができるが、アルカリ水に可溶な樹脂を結
合剤(バインダー)として併用することが好ましい。こ
のようなアルカリ水に可溶な樹脂としては、ノボラック
型の樹脂、例えばフェノールホルムアルデヒド樹脂、o
−、m−およびp−クレゾールホルムアルデヒド樹脂、
m/p−混合クレゾールホルムアルデヒド樹脂、フェノ
ール/クレゾール(o−、m−、p−、m/p−および
o/m−混合のいずれでもよい)混合ホルムアルデヒド
樹脂などが挙げられる。また、フェノール変性キシレン
樹脂、ポリヒドロキシスチレン、ポリハロゲン化ヒドロ
キシスチレン、特開昭51−34711号公報に開示さ
れているようなフェノール性水酸基を含有するアクリル
系樹脂も用いることができる。
【0032】本発明の支持体に適用されるポジ型感光性
組成物には、上記成分の他に、感度を高めるための環状
酸無水物類、フェノール類あるいは有機酸類、現像条件
に対する安定性(いわゆる現像ラチチュード)を広げる
ための非イオン界面活性剤あるいは両性界面活性剤、露
光後直ちに可視像を得るための焼き出し剤、あるいは画
像着色剤としての染料や顔料などの公知の添加物を加え
ることができる。
【0033】本発明の支持体に適用されるポジ型感光性
組成物は、上記各成分を溶解する溶剤に溶かして支持体
のアルミニウム板上に塗布される。ここで使用される溶
剤としては、特開昭62−251739号公報に記載さ
れているような有機溶剤、例えば、メタノール、エタノ
ール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチ
ルケトン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エ
チレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコ
ールジメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチ
ルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテ
ル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテー
ト、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテー
ト、トルエン、シクロヘキサノン、N,N−ジメチルホ
ルムアミド、ジメチルスルホキシドなどを単独あるいは
混合して用いることができる。感光性組成物溶液の固形
分濃度は、通常、2〜50重量%である。感光層の塗布
量は用途により異なるが、一般的には、乾燥後の重量で
0.3〜4.0g/m2が好ましい。塗布量が小さくなる
につれて画像を得るための露光量は少なくて済むが、膜
強度が低下する。塗布量が大きくなるにつれ、露光量を
必要とするが感光膜は強くなり、印刷版として用いた場
合、印刷可能枚数の高い(高耐刷の)印刷版が得られ
る。
【0034】上記ポジ型感光性組成物には、塗布面質を
向上するための界面活性剤、例えば、特開昭62−17
0950号公報に記載されているようなフッ素系界面活
性剤を添加することができる。好ましい添加量は、感光
性組成物固形分の0.01〜1.0重量%であり、さら
に好ましくは0.02〜0.5重量%である。
【0035】本発明の支持体が適用されるネガ型の感光
性組成物としては、感光性ジアゾ化合物を含む組成物、
光重合性組成物、光架橋性組成物などを挙げられる。か
かる感光性ジアゾ化合物としては、例えば、特公昭47
−1167号公報、同49−45322号公報、特開昭
59−78340号公報、同59−222834号公
報、同60−43650号公報に記載されている芳香族
ジアゾニウム塩と反応性カルボニル基含有有機縮合剤、
特にホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなどのアルデ
ヒド類またはアセタール類とを酸性媒体中で縮合したジ
アゾ樹脂、最も代表的なものとしてP−ジアゾジフェニ
ルアミンとホルムアルデヒドとの縮合物、芳香族ジアゾ
ニウム塩とジアゾニウム基を含まない置換芳香族化合物
との共縮合ジアゾ化合物が好適に用いられ、中でもカル
ボキシル基や水酸基のようなアルカリ可溶基で置換され
た芳香族化合物との共縮合ジアゾ化合物などが挙げられ
る。さらには、特開平4−18559号公報記載のアル
カリ可溶性基を持つ反応性カルボニル化合物で芳香族ジ
アゾニウム塩を縮合した感光性ジアゾ化合物も好適に用
いられる。
【0036】本発明の支持体に適用される感光性ジアゾ
化合物は、アルカリ水に可溶性もしくは膨潤性の親油性
高分子化合物を結合剤(バインダー)と併用することが
好ましい。好ましいバインダーとして、特公昭55−3
4929号公報、同57−43890号公報、同54−
19773号公報、特開昭58−115434号公報な
どに記載の2−ヒドロキシエチルメタクリレート共重合
体、芳香族水酸基を有する共重合体、ポリビニルブチラ
ール樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリヒドロキシスチレン
変性物など、分子量は1万〜20万の重合体または共重
合体を挙げることができる。
【0037】さらに、これらの感光性ジアゾ化合物を含
む組成物は、公知の感脂化剤、可塑剤、焼き出し剤や、
画像着色剤としての染料や顔料などの色素を加えること
ができる。
【0038】本発明の支持体に適用されるネガ型光重合
性組成物としては、特公昭46−32714号公報、特
開昭59−53836号公報、特開平4−221958
号公報、同8−146605号公報、同8−22075
8号公報、8−334897号公報などに記載されてい
る組成物が好適である。これらの組成物は、増感色素、
光重合開始剤、重合性モノマー、バインダーポリマー、
着色剤、熱重合禁止剤などからなる。レーザー感光性の
光重合性組成物においては、レーザー波長に適合した増
感色素が用いられる。また、これらの組成物を用いた平
版印刷版においては、重合を禁止する酸素の大気からの
拡散滲入を防止するため、通常、水溶性ポリマーあるい
はワックスなどからなる酸素遮断性のオーバーコート層
が感光層上に設けられる。
【0039】本発明の支持体に適用されるネガ型赤外線
感光性組成物としては、例えば、特開平7−20629
号公報、同7−271029号公報、同10−1115
64号公報、同11−84649号公報、同11−95
419号公報、同11−119428号公報、同11−
231509号公報、WO98/51544号および同
98/31545号に記載されている赤外線感光性組成
物を挙げることができる。すなわち、1)赤外線を吸収
して発熱する赤外線吸収色素(光熱変換剤)、2)潜在
性ブレンステッド酸、s−トリアジン化合物、分解して
酸を発生する化合物などの酸発生剤、3)ノボラック樹
脂やポリビニルフェノールなどのバインダーポリマー、
および4)アルコキシメチル基またはヒドロキシメチル
基を有するフェノール化合物、あるいはN−アルコキシ
メチル基またはN−ヒドロキシメチル基を有する化合物
などの架橋剤を主成分とする赤外線感光性組成物であ
る。
【0040】本発明の支持体に好適に用いられるポジ型
赤外線感光性組成物として、例えば、特開平7−285
275号公報、同11−44956号公報に記載されて
いる赤外線感光性組成物、すなわち、ノボラック樹脂等
のフェノール性水酸基を有するアルカリ水可溶性樹脂、
光を吸収し熱を発生する物質(光熱変換剤)、および必
要に応じて種々のオニウム塩あるいはキノンジアジド化
合物等を含有する赤外線感光性組成物を挙げることがで
きる。
【0041】上記のような感光性組成物を塗布して得ら
れた平版印刷版のうち、焼枠を用いフィルムを通して露
光する従来タイプの平版印刷版には、必要に応じて、公
知の方法でマット層を設けることができる。マット層
は、焼枠で露光する場合の真空引き時間を短縮すること
ができる。
【0042】このようにして本発明の支持体を用いて得
られた平版印刷版は、フィルム原画を通してカーボンア
ーク灯、水銀灯、メタルハライドランプ、キセノンラン
プ、タングステンランプなどを光源とする活性光線によ
り露光される。あるいは、デジタルダイレクト刷版の場
合には、コンピュータからのデジタル信号に基づいた可
視光レーザあるいは赤外線レーザの走査露光により印刷
版上に直接画像記録される。露光された版は、必要に応
じてプレヒートなどの処理を行った後、現像処理され、
印刷に供される。あるいは、無処理タイプの平版印刷版
では、露光後そのまま印刷機に掛けられる。
【0043】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0044】実施例1 [支持体の作製]厚さ175μmのポリエチレンテレフ
タレートフイルム上にプライマー層として、乾燥膜厚
0.2μmとなるようにゼラチン下塗り層を形成した。 [親水層の作製]前記のゼラチン下塗りポリエチレンテ
レフタレート上に、下記の親水層塗布液Aを乾燥膜厚2
μmとなるように塗布して、本発明の支持体を作製し
た。 (親水層塗布液A) 2−ヒドロキシエチルメタクリレート単独重合体(重量平均分子量25万、 10重量%メチルセロソルブ溶液) 1g メタノールシリカ(下記注1のもの) 3g メタノール 10g (注1)日産化学製:粒径10〜20nmのシリカ粒子を30重量%含有 したメタノール溶液からなるコロイド
【0045】[ポジ感光層の作製]上記のようにして作
製した本発明の支持体上に、下記のポジ型感光液を塗布
して、乾燥後の塗布量が1.8g/m2の感光層を設け
た。 (ポジ型感光液) 1,2−ジアゾナフトキノン−5−スルホニルクロリドとピロガロール/ アセトン樹脂とのエステル化物(特公昭43−28403号公報の 実施例1に記載されているもの) 4.5g m,p−クレゾールホルムアルデヒドノボラック樹脂 11g (m/pモル比=6/4) 2−(p−メトキシフェニル)−4,6−ビス(トリクロロメチル) −s−トリアジン 0.3g オイルブルー#603(オリエント化学工業(株)製) 0.2g メガファックF−177 (大日本インキ化学工業(株)製フッ素系界面活性剤) 0.06g メチルエチルケトン 100g 1−メトキシ−2−プロパノール 100g
【0046】[平版印刷版の作製]このようにして作製
した感光層の表面に下記のようにしてマット層形成用樹
脂液を吹き付けてマット層を設け、平版印刷版を得た。 (マット層の塗布)マット層形成用樹脂液としてメチル
メタクリレート/エチルアクリレート/アクリル酸(仕
込重量比65:20:15)共重合体の一部をナトリウ
ム塩とした12重量%水溶液を準備し、回転霧化静電塗
装機で霧化頭回転数25,000rpm、樹脂液の送液
量は40ml/分、霧化頭への印加電圧は−90kv、塗
布時の周囲温度は25℃、相対湿度は50%とし、塗布
後2.5秒で塗布面に蒸気を吹き付けて湿潤させ、つい
で湿潤した3秒後に温度60℃、湿度10%の温風を5
秒間吹き付けて乾燥させた。マットの高さは平均約6μ
m、大きさは平均約30μm、塗布量は150mg/m
2であった。
【0047】上記のように作製した平版印刷版を原稿フ
ィルムを通して露光し、次いで、自動現像機PS−90
0D(富士写真フイルム(株)製)の現像槽に、富士写
真フイルム製ケイ酸塩系現像液DP−4(1:8水希
釈)を仕込み、現像液温30℃、現像時間12秒の条件
で、上記の露光済み平版印刷版を現像した。得られた印
刷版をハリスオーレリア印刷機に取り付け、プレートエ
ッチ液EU−3(富士写真フイルム製)/水/イソプロ
パノール(容量比1/99/10)からなる湿し水と市
販インキを用いて印刷したところ、汚れのない良好な印
刷物1万部が得られた。
【0048】実施例2〜5 実施例1で用いた親水層塗布液Aの代わりに、下記4種
類の親水層塗布液B〜Eを用意した。B〜Dは攪拌混合
により調製し、Eは下記の操作手順により調製をした。
これらの塗布液を実施例1と同様に、ゼラチン下塗りポ
リエチレンテレフタレート基板上に塗布して本発明の支
持体を得た。さらに、その上に実施例1と同じポジ型感
光液を塗布し、次いでマット層を設けて平版印刷版を作
製した。
【0049】 (親水層塗布液B) 2−ヒドロキシエチルメタクリレート/メチルメタクリレート=重量比7/3 の共重合体 (重量平均分子量20万、10重量%メチルセロソルブ溶液) 1g メタノールシリカ(実施例1と同じもの) 4.5g メタノール 10g
【0050】 (親水層塗布液C) 2−ヒドロキシエチルメタクリレート/アクリル酸=重量比9/1の共重合体 (重量平均分子量20万、10重量%メチルセロソルブ溶液) 1g メタノールシリカ(実施例1と同じもの) 4.5g メタノール 10g
【0051】 (親水層塗布液D) 2−ヒドロキシエチルメタクリレート単独重合体(実施例1のもの) 1g メタノールシリカ(実施例1のもの) 3g アミノプロピルトリエトキシシラン 0.05g メタノール 10g
【0052】 (親水層塗布液E) (1)ゾル液の調製 テトラエトキシシラン 18g エタノール 32g イオン交換水 32g 硝酸 0.02g これらの成分をビーカーに入れて室温下1時間攪拌して
ゾル液を調製した。このゾル液を用いて下記の親水層塗
布液を調製した。
【0053】 (2)親水層塗布液Eの調製 上記ゾル液 3g 2−ヒドロキシエチルアクリレート重合体(重量平均分子量10万)の 10重量%水溶液 4g コロイダルシリカ20重量%水溶液 (日産化学(株)製スノーテックスC) 8g イオン交換水 50g ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル 0.04g
【0054】このように作製した平版印刷版を実施例1
と同様に、露光、現像、印刷した。その結果、親水層塗
布液B〜Dを用いた印刷版では1万部の、親水層塗布液
Eを用いた印刷版では2万部の、いずれも汚れのない良
好な印刷物が得られた。
【0055】実施例6 実施例1で作製した本発明の支持体上に、下記のネガ型
感光液を、乾燥後の塗布重量が1.5g/m2となるよ
うに塗布した。 (ネガ型感光液) ジアゾ樹脂−I 0.5g 共重合体−I 5.0g 着色染料 0.15g 亜リン酸 0.1g メチルセロソルブ 50g メチルエチルケトン 40g メタノール 20g ここで、ジアゾ樹脂−Iは、p−ジアゾジフェニルアミ
ン/ホルムアルデヒド縮合物のヘキサフルオロリン酸
塩、共重合体−Iは、2−ヒドロキシエチルメタクリレ
ート/アクリロニトリル/メチルメタクリレート/メタ
クリル酸共重合体(重量比45/15/35/5、重量
平均分子量8万、酸価33)、着色染料はビクトリアピ
ュアブルーBOHの対イオンを1−ナフタレンスルホネ
ートアニオンにした染料である。
【0056】この平版印刷版を原稿フィルムを通して画
像露光し、富士写真フイルム製自動現像機900Nを用
い、現像液DN−6(富士写真フイルム製)を現像第1
浴には1:1.2水希釈、第2浴には1:1水希釈とし
て仕込み、30℃、19秒で現像した。得られた印刷版
をハリスオーレリア印刷機に取り付け、プレートエッチ
液EU−3(富士写真フイルム製)/水/イソプロパノ
ール(容量比1/99/10)からなる湿し水と市販イ
ンキを用いて印刷したところ、汚れのない良好な印刷物
1万部が得られた。
【0057】実施例7 公知の方法で砂目立て、陽極酸化およびケイ酸ソーダ溶
液処理を施したアルミニウム板(材質JISA105
0、厚さ0.24mm)に、実施例1で用いた親水層塗
布液を乾燥塗布量1.0g/m2となるように塗布して
平版印刷用の支持体を作製した。その上に、実施例1と
同じポジ型感光液、次いでマット層形成用樹脂液を塗布
して平版印刷版を作製した。この平版印刷版を実施例1
と同様に露光、現像、印刷したところ、汚れのない良好
な印刷物10万枚が得られた。
【0058】実施例8 公知の方法で砂目立て、陽極酸化を施したアルミニウム
板(材質JISA1050、厚さ0.24mm、酸化皮
膜量2.7g/m2)に、下記組成からなる断熱層塗布
液を塗布し、140℃で2分乾燥させ、乾燥重量1g/
2の断熱層を得た。この断熱層は、アルミニウム基板
と親水層との接着の機能も有している。 (断熱層塗布液) エピコート1010 5g (油化シェルエポキシ(株)製エポキシ樹脂) タケネートD−110N(75%酢酸エチル溶液) 3g (武田薬品工業(株)製多官能イソシアネート) メチルエチルケトン 30g 1−メトキシー2−プロピルアルコール 20g
【0059】この断熱層上に親水層塗布液Fを乾燥塗布
重量1.0g/m2で塗布して、本発明の平版印刷用支
持体を作製した。 (親水層塗布液F) 2−ヒドロキシエチルメタクリレート単独重合体 (実施例1と同じもの) 1g メタノールシリカ(実施例1と同じもの) 3g メタノール 10g 乳酸メチル 2g
【0060】この支持体上に、下記組成のポジ赤外線感
光層塗布液を乾燥塗布量が1.0g/m2になるよう塗
布、乾燥して平版印刷版を作成した。 (ポジ赤外線感光層塗布液) N−(p−アミノスルホニルフェニル)メタクリルアミド/メタクリル酸 エチル/アクリロニトリル(モル比32/43/25)共重合体 (重量平均分子量53,000) 0.75g m,p−クレゾールノボラック(m,p比=6/4、重量平均分子量 3,500、未反応クレゾール0.5重量%含有) 0.25g シアニン染料(IR−1、下記構造) 0.06g p−トルエンスルホン酸 0.003g テトラヒドロ無水フタル酸 0.03g 着色染料(実施例6と同じもの) 0.015g メガファックF−177 0.05g γ−ブチルラクトン 10g メチルエチルケトン 10g 1−メトキシ−2−プロパノール 1g
【0061】
【化1】
【0062】得られた赤外線感光性ポジ平版印刷版を、
クレオ社製トレンドセッター(40Wの830nm半導
体レーザー搭載プレートセッター)にて30mJ/cm
2で露光した後、富士写真フイルム製ケイ酸塩系現像液
DP−4(1:8水希釈)を用い、富士写真フイルム製
自動現像機PS−900Dにて30℃で12秒間現像し
た。得られた印刷版をハイデルベルグ社製KOR−D印
刷機でエッチ液を含む10容量%イソプロパノール水溶
液からなる湿し水と市販のインキを用いて印刷したとこ
ろ、汚れのない良好な印刷物が得られた。なお、この赤
外線感光性ポジ平版印刷版は、特開平11−44956
号公報に記載のアルミニウム支持体/β−アラニンなど
の下塗り/ポジ赤外線感光層からなる構成の赤外線感光
性ポジ平版印刷版に比して2倍の高感度であった。
【0063】
【発明の効果】本発明によれば、印刷汚れが発生しにく
い新規な親水層を有する平版印刷版用の支持体を提供で
きる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に、下記a)およびb)を含有す
    る親水層を有する平版印刷版用支持体。 a)ベリリウム、マグネシウム、アルミニウム、珪素、
    チタン、硼素、ゲルマニウム、スズ、ジルコニウム、
    鉄、バナジウム、アンチモンおよび遷移金属から選択さ
    れる少なくとも一つの元素の酸化物または水酸化物のコ
    ロイド。 b)ヒドロキシアルキルメタクリレートまたはヒドロキ
    シアルキルアクリレートの単独重合体または共重合体。
  2. 【請求項2】 ヒドロキシアルキルメタクリレートまた
    はヒドロキシアルキルアクリレートの単独重合体または
    共重合体が親水層固形分に対して5〜30重量%である
    ことを特徴とする請求項1記載の平版印刷版用支持体。
  3. 【請求項3】 コロイドが、アルミニウム、珪素、チタ
    ンおよびジルコニウから選択される少なくとも一つの元
    素の酸化物または水酸化物のコロイドであることを特徴
    とする請求項1記載の平版印刷版用支持体。
  4. 【請求項4】 コロイドが、ジ、トリおよび/またはテ
    トラアルコキシ珪素の加水分解縮合物を含有することか
    らなるゾルであることを特徴とする請求項1記載の平版
    印刷版用支持体。
JP2000010810A 2000-01-19 2000-01-19 平版印刷版用支持体 Pending JP2001199175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010810A JP2001199175A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 平版印刷版用支持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010810A JP2001199175A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 平版印刷版用支持体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001199175A true JP2001199175A (ja) 2001-07-24

Family

ID=18538778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000010810A Pending JP2001199175A (ja) 2000-01-19 2000-01-19 平版印刷版用支持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001199175A (ja)

Cited By (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1602982A2 (en) 2004-05-31 2005-12-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. method of producing a lithographic printing plate and planographic printing method
EP1614537A1 (en) 2004-07-07 2006-01-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1619023A2 (en) 2004-07-20 2006-01-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image forming material
EP1621338A1 (en) 2004-07-27 2006-02-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1621341A2 (en) 2004-07-30 2006-02-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1629977A2 (en) 2004-08-31 2006-03-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and printing process
EP1630602A2 (en) 2004-08-31 2006-03-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Polymerizable composition, hydrophilic film formed by curing said composition and planographic printing plate precursor
EP1630618A2 (en) 2004-08-24 2006-03-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Production method of lithographic printing plate, lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1669195A1 (en) 2004-12-13 2006-06-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing method
EP1685957A2 (en) 2005-01-26 2006-08-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor, lithographic printing method and packaged body of lithographic printing plate precursors
EP1707352A1 (en) 2005-03-31 2006-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of producing a planographic printing plate
EP1754597A2 (en) 2005-08-19 2007-02-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing process
EP1755002A2 (en) 2005-08-18 2007-02-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Manufacturing method of lithographic printing plate and manufacturing apparatus of lithographic printing plate
EP1939687A2 (en) 2006-12-26 2008-07-02 FUJIFILM Corporation Polymerizable composition, lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1939692A2 (en) 2006-12-28 2008-07-02 FUJIFILM Corporation Method for preparation of lithographic printing plate
EP1947514A2 (en) 2007-01-17 2008-07-23 FUJIFILM Corporation Method for preparation of lithographic printing plate
EP1972438A1 (en) 2007-03-20 2008-09-24 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and method of preparing lithographic printing plate
EP1975710A2 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Plate-making method of lithographic printing plate precursor
EP1975706A2 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP1992482A2 (en) 2007-05-18 2008-11-19 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor and printing method using the same
EP2006738A2 (en) 2007-06-21 2008-12-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP2011643A2 (en) 2007-07-02 2009-01-07 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor and printing method using the same
EP2042312A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Processing method of lithographic printing plate precursor
EP2042311A1 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor, method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing method
EP2042924A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Method for preparing lithographic printing plate
EP2042923A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Image-forming method and lithographic printing plate precursor
EP2048000A2 (en) 2007-09-18 2009-04-15 FUJIFILM Corporation Plate making method of lithographic printing plate precursor
EP2055476A2 (en) 2007-10-29 2009-05-06 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP2070696A1 (en) 2007-12-10 2009-06-17 FUJIFILM Corporation Method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP2078984A1 (en) 2008-01-11 2009-07-15 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor, method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing method
EP2082875A1 (en) 2008-01-22 2009-07-29 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and plate making method thereof
EP2088468A1 (en) 2008-02-06 2009-08-12 FUJIFILM Corporation Method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP2090933A1 (en) 2008-02-05 2009-08-19 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and printing method
EP2101218A1 (en) 2008-03-10 2009-09-16 FUJIFILM Corporation Method for preparing lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP2100731A2 (en) 2008-03-11 2009-09-16 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and method of lithographic printing
EP2105297A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor and plate making method using the same
EP2105800A2 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Processing solution for preparing lithographic printing plate and processing method of lithographic printing plate precursor
EP2105797A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP2105796A1 (en) 2008-03-28 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Plate-making method of lithographic printing plate
WO2009119827A1 (ja) 2008-03-27 2009-10-01 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版及びこれを用いた平版印刷版の作製方法
EP2107422A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 FUJIFILM Corporation Method for preparing lithographic printing plate
EP2108999A1 (en) 2005-07-25 2009-10-14 Fujifilm Corporation Method for preparation of lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP2109000A1 (en) 2004-09-10 2009-10-14 FUJIFILM Corporation Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same
EP2112555A2 (en) 2008-03-27 2009-10-28 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP2163949A1 (en) 2008-09-12 2010-03-17 FUJIFILM Corporation Developer for lithographic printing plate precursor and process for producing lithographic printing plate
EP2166411A2 (en) 2008-09-18 2010-03-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor, process for producing lithographic printing plate, and lithographic printing plate
EP2165830A1 (en) 2008-09-22 2010-03-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and printing method using the same
EP2165829A1 (en) 2008-09-22 2010-03-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and plate making method thereof
EP2168766A1 (en) 2008-09-26 2010-03-31 FUJIFILM Corporation Process for making lithographic printing plate
EP2168767A1 (en) 2008-09-24 2010-03-31 Fujifilm Corporation Method of preparing lithographic printing plate
EP2168765A2 (en) 2008-09-25 2010-03-31 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and process for producing lithographic printing plate
WO2010035697A1 (ja) 2008-09-24 2010-04-01 富士フイルム株式会社 平版印刷版の作製方法
WO2010038795A1 (ja) 2008-09-30 2010-04-08 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版、平版印刷版の製版方法及び重合性モノマー
WO2010061869A1 (ja) 2008-11-26 2010-06-03 富士フイルム株式会社 平版印刷版の製版方法、平版印刷版原版用現像液、及び、平版印刷版原版現像用補充液
EP2246741A1 (en) 2004-05-19 2010-11-03 Fujifilm Corporation Image recording method
WO2012115124A1 (ja) 2011-02-24 2012-08-30 富士フイルム株式会社 平版印刷版の製版方法
EP3086176A1 (en) 2005-02-28 2016-10-26 Fujifilm Corporation A lithographic printing method
EP3284599A1 (en) 2004-01-09 2018-02-21 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method using the same

Cited By (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3284599A1 (en) 2004-01-09 2018-02-21 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method using the same
EP2246741A1 (en) 2004-05-19 2010-11-03 Fujifilm Corporation Image recording method
EP1602982A2 (en) 2004-05-31 2005-12-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. method of producing a lithographic printing plate and planographic printing method
EP2618215A1 (en) 2004-05-31 2013-07-24 Fujifilm Corporation Method for producing a lithographic printing plate
EP1614537A1 (en) 2004-07-07 2006-01-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1619023A2 (en) 2004-07-20 2006-01-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image forming material
EP1621338A1 (en) 2004-07-27 2006-02-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1621341A2 (en) 2004-07-30 2006-02-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1630618A2 (en) 2004-08-24 2006-03-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Production method of lithographic printing plate, lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1629977A2 (en) 2004-08-31 2006-03-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and printing process
EP1630602A2 (en) 2004-08-31 2006-03-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Polymerizable composition, hydrophilic film formed by curing said composition and planographic printing plate precursor
EP2109000A1 (en) 2004-09-10 2009-10-14 FUJIFILM Corporation Polymer having polymerizable group, polymerizable composition, planographic printing plate precursor, and planographic printing method using the same
EP3182204A1 (en) 2004-09-10 2017-06-21 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor using a polymerizable composition
EP1669195A1 (en) 2004-12-13 2006-06-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing method
EP1685957A2 (en) 2005-01-26 2006-08-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor, lithographic printing method and packaged body of lithographic printing plate precursors
EP3086176A1 (en) 2005-02-28 2016-10-26 Fujifilm Corporation A lithographic printing method
EP3086177A1 (en) 2005-02-28 2016-10-26 Fujifilm Corporation Method for preparing a lithographic printing place precursor
EP1707352A1 (en) 2005-03-31 2006-10-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of producing a planographic printing plate
EP2108999A1 (en) 2005-07-25 2009-10-14 Fujifilm Corporation Method for preparation of lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP1755002A2 (en) 2005-08-18 2007-02-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Manufacturing method of lithographic printing plate and manufacturing apparatus of lithographic printing plate
EP1754597A2 (en) 2005-08-19 2007-02-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing process
EP1939687A2 (en) 2006-12-26 2008-07-02 FUJIFILM Corporation Polymerizable composition, lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP1939692A2 (en) 2006-12-28 2008-07-02 FUJIFILM Corporation Method for preparation of lithographic printing plate
EP2503393A1 (en) 2006-12-28 2012-09-26 Fujifilm Corporation Method for preparation of lithographic printing plate
EP2447780A1 (en) 2007-01-17 2012-05-02 Fujifilm Corporation Method for preparation of lithographic printing plate
EP2447779A1 (en) 2007-01-17 2012-05-02 Fujifilm Corporation Method for preparation of lithographic printing plate
EP1947514A2 (en) 2007-01-17 2008-07-23 FUJIFILM Corporation Method for preparation of lithographic printing plate
EP1972438A1 (en) 2007-03-20 2008-09-24 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and method of preparing lithographic printing plate
EP1975710A2 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Plate-making method of lithographic printing plate precursor
EP1975706A2 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP1992482A2 (en) 2007-05-18 2008-11-19 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor and printing method using the same
EP2006738A2 (en) 2007-06-21 2008-12-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
EP2011643A2 (en) 2007-07-02 2009-01-07 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor and printing method using the same
EP2048000A2 (en) 2007-09-18 2009-04-15 FUJIFILM Corporation Plate making method of lithographic printing plate precursor
EP2042923A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Image-forming method and lithographic printing plate precursor
EP2042924A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Method for preparing lithographic printing plate
EP2042311A1 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor, method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing method
EP2042312A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 FUJIFILM Corporation Processing method of lithographic printing plate precursor
EP2055476A2 (en) 2007-10-29 2009-05-06 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP2380737A1 (en) 2007-10-29 2011-10-26 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor
EP2070696A1 (en) 2007-12-10 2009-06-17 FUJIFILM Corporation Method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP2078984A1 (en) 2008-01-11 2009-07-15 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor, method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing method
EP2082875A1 (en) 2008-01-22 2009-07-29 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and plate making method thereof
EP2090933A1 (en) 2008-02-05 2009-08-19 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and printing method
EP2088468A1 (en) 2008-02-06 2009-08-12 FUJIFILM Corporation Method of preparing lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP2101218A1 (en) 2008-03-10 2009-09-16 FUJIFILM Corporation Method for preparing lithographic printing plate and lithographic printing plate precursor
EP2100731A2 (en) 2008-03-11 2009-09-16 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and method of lithographic printing
EP2105797A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
EP2105297A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor and plate making method using the same
EP2105800A2 (en) 2008-03-25 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Processing solution for preparing lithographic printing plate and processing method of lithographic printing plate precursor
EP2112555A2 (en) 2008-03-27 2009-10-28 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor
WO2009119827A1 (ja) 2008-03-27 2009-10-01 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版及びこれを用いた平版印刷版の作製方法
EP2105796A1 (en) 2008-03-28 2009-09-30 FUJIFILM Corporation Plate-making method of lithographic printing plate
EP2107422A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 FUJIFILM Corporation Method for preparing lithographic printing plate
EP2163949A1 (en) 2008-09-12 2010-03-17 FUJIFILM Corporation Developer for lithographic printing plate precursor and process for producing lithographic printing plate
EP2166411A2 (en) 2008-09-18 2010-03-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor, process for producing lithographic printing plate, and lithographic printing plate
EP2165829A1 (en) 2008-09-22 2010-03-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and plate making method thereof
EP2165830A1 (en) 2008-09-22 2010-03-24 Fujifilm Corporation Lithographic printing plate precursor and printing method using the same
WO2010035697A1 (ja) 2008-09-24 2010-04-01 富士フイルム株式会社 平版印刷版の作製方法
EP2168767A1 (en) 2008-09-24 2010-03-31 Fujifilm Corporation Method of preparing lithographic printing plate
EP2168765A2 (en) 2008-09-25 2010-03-31 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and process for producing lithographic printing plate
EP2168766A1 (en) 2008-09-26 2010-03-31 FUJIFILM Corporation Process for making lithographic printing plate
WO2010038795A1 (ja) 2008-09-30 2010-04-08 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版、平版印刷版の製版方法及び重合性モノマー
WO2010061869A1 (ja) 2008-11-26 2010-06-03 富士フイルム株式会社 平版印刷版の製版方法、平版印刷版原版用現像液、及び、平版印刷版原版現像用補充液
WO2012115124A1 (ja) 2011-02-24 2012-08-30 富士フイルム株式会社 平版印刷版の製版方法
EP2990873A1 (en) 2011-02-24 2016-03-02 Fujifilm Corporation Process for making lithographic printing plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001199175A (ja) 平版印刷版用支持体
US6528228B2 (en) Chemical resistant underlayer for positive-working printing plates
JPH10142780A (ja) Ir放射線感光性画像形成材料及びそれを用いた平版印刷版の製造方法
JP2938400B2 (ja) サーマルヘツドを用いた画像形成要素の画像通りの加熱による平版印刷版の作製法
US5879861A (en) Method for making a lithographic printing plate wherein an imaging element is used that comprises a thermosensitive mask
JPH10254143A (ja) ポジ作用性平版印刷版の製造方法
EP0803771A1 (en) A method for making a lithopgrapic printing plate wherein an imaging element is used that comprises a thermosensitive mask
JPH1195417A (ja) 感熱性平版印刷版材料及びその製造方法、並びに、画像形成方法
JPH11147378A (ja) ポジ型ir感応性混合物、それを使用して製造した熱的に記録できる材料、およびオフセット印刷用の印刷版の製造法
JPH0720630A (ja) 印刷版形成材料を作るためのジアゾベースの像形成材料の貯蔵安定度の改良
US6723495B2 (en) Water-developable negative-working ultraviolet and infrared imageable element
JPH0272A (ja) 石版印刷版として使用するのに好適なプレセンシタイズド像形成材料
JP2000275823A (ja) 感光性組成物および感光性平版印刷版材料
JPS6255503B2 (ja)
EP2284005B1 (en) Lithographic printing plate precursors with beta-hydroxy alkylamide crosslinkers
JPH09179311A (ja) ジアゾベース印刷版の印刷機現像法
TW584787B (en) A radiation sensitive composition and a process for preparing an image
EP0803770B1 (en) An imaging element and a method for producing a lithographic plate therewith
JP2002023364A (ja) ポジ型感光性組成物及びポジ型感光性平版印刷版
JP2001080226A (ja) 感熱性平版印刷版用原板
JP2916680B2 (ja) 画像形成材料が感熱性マスクを含む平版印刷版を製造するための画像形成材料
WO2000043837A1 (fr) Procede de production d'une plaque d'impression
JP2001121835A (ja) 感熱要素をスプレーコーティングで得る方法
JP2988885B2 (ja) 感熱性マスクを含む画像形成要素が用いられる平版印刷版の作製法
JP2948780B2 (ja) 感熱性画像形成材料及びそれを用い平版印刷版を製造する方法