JP2001198614A - 熱間圧延された形材の冷却方法及び装置 - Google Patents
熱間圧延された形材の冷却方法及び装置Info
- Publication number
- JP2001198614A JP2001198614A JP2000389316A JP2000389316A JP2001198614A JP 2001198614 A JP2001198614 A JP 2001198614A JP 2000389316 A JP2000389316 A JP 2000389316A JP 2000389316 A JP2000389316 A JP 2000389316A JP 2001198614 A JP2001198614 A JP 2001198614A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling
- rolling
- temperature
- simulation
- adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 106
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 18
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims abstract description 3
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 13
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000013003 hot bending Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- -1 steam Substances 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D11/00—Process control or regulation for heat treatments
- C21D11/005—Process control or regulation for heat treatments for cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B1/00—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
- B21B1/22—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
- B21B1/24—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
- B21B1/26—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B37/00—Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
- B21B37/74—Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/0068—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B1/00—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
- B21B1/08—Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B2261/00—Product parameters
- B21B2261/20—Temperature
- B21B2261/21—Temperature profile
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/62—Quenching devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/84—Controlled slow cooling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/04—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for rails
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Control Of Metal Rolling (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
- Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
- Control Of Heat Treatment Processes (AREA)
Abstract
冷却の際にコスト及び時間のかかる試行なしにかつスク
ラップの発生なしに熱間圧延された形材を冷却する方法
を、案出することである。 【解決手段】相異なる寸法の形材部分から形成された熱
間圧延された形材を圧延熱から冷却する方法であって、
測定技術的手段の使用の下に計算器と協働して演算プロ
グラムにより、相異なる形材部分が、その寸法及び温度
の基準に従って部分的に取り去られるべき熱量及びこの
ために必要な冷却剤の付与量が算出されかつ制御される
前記方法において、温度曲線が、圧延材の圧延ラインに
おける固有の圧延若しくは冷却プロセスの前にシュミレ
ーションされ、所望の冷却方法の調整が行われるよう
に、急冷による冷却又は最小温度差による冷却が、冷却
区間の前後で測定された実際値を取り入れたシュミレー
ションから得られるパラメータによって調整されること
を特徴とする前記方法。
Description
分から形成された熱間圧延された形材を圧延材熱から冷
却する方法であって、その際測定技術的手段の使用の下
に計算器と協働して演算プログラムによって、相異なる
形材部分が、その質量及び温度の基準に従って部分的に
取り去られるべき熱量及びこのために必要な冷却剤の供
給量が算出されかつ制御される前記方法に関する。
ばレール材が、圧延熱から80°以下の温度に冷却され
る。その際形材の質量の非対称性配置のために、レール
の頭部と足部との間に相異なる冷却状態が生じ、その際
足部は、その質量に対する大きな熱放出面積のために頭
部よりも急速に冷却される。それによって冷却の際にレ
ールが湾曲する。この湾曲は、所定の値までまだ熱いレ
ールの予備曲げによって生じる。しかしこのことは、不
利にも結果が不確かでコストのかかる熱間曲げ工程を必
要とする。この場合、レールは、冷却後に整直されねば
ならない。冷却プロセスによっても特に整直中にレール
に固有の応力が生じ、これはその強度に不利に影響す
る。この困難性に効果的に対応するために、既に多くの
提案が公知である。
書は、ロールスタンドで熱間圧延されて成形された圧延
材、特に冷却ベッド上でレールを自然対流又は強制的な
空冷により冷却する方法を記載する。本発明は、レール
が頭部を下にして懸架されて、冷却ベッド上を搬送され
ることにある。この措置によって既に自然対流で伝熱比
が、レールの頭部と足部との間の温度差が横たえたレー
ルで略140°C 、レールが懸架された場合に略50°
に低下するように良好に変えられる。
ら、鉄道レールの応力がなくかつ遅延のない冷却方法及
び装置が公知であり、この方法は、冷却されるべき同種
のレール形材が、そのレール足部によって対状に対称的
にかつ互いに対抗支承体を形成しつつ、足部と足部とを
突き合わせてクランプされかつ横コンベヤによって冷却
ベッド上を搬送される方法である。各レール頭部はレー
ル足部と略等しい質量を有するが、レール足部の周囲は
レール頭部の2倍の大きさであり、従ってレール足部の
質量に対するクランプされたレール足部の周囲面積の比
は、レール頭部の周囲面積と質量の比と同様である。そ
れによってレール頭部及びレール足部の均一な冷却が達
成される。
ールの冷却方法が開示されており、その際レールは装置
においてレール頭部を下にして懸架されたレールが水を
充填された水槽に全部又は部分的に浸漬されかつそれに
よって冷却され、その際レールは同時に押しねじによっ
て固定の対抗支承体に押圧される。
に鉄道レールの非対称の横断面の金属棒の整直方法が開
示されており、その際横断面の厚い部分は、すべての部
分がその不等厚さにもかかわらず同一の寸法だけ減少さ
れ、かつ周囲温度までの冷却の際にこの棒は直線を維持
するように調整された巧みな冷却を行われる。この結果
は、巧妙な冷却が液体中への浸漬、湿し又は散水によっ
て、又は噴霧液体の吹き付け、蒸気、空気、又は他のガ
スによって行われることによって得られ、その際使用さ
れる手段は、常に全持続時間中又は全持続時間の間の中
断又は冷却時間の一部の間のみの中断によって作用され
る。
から、レールの冷却方法が公知であり、その際レールは
オーステナイトの変態温度に達する前にレールが熱反射
層上に距離をおいてレール足部上に下ろされることが公
知である。その際追加的にレールの走行面上には冷却の
他の過程において固体絶縁剤が着けられ得る。輻射によ
る相互の積極的な影響は、この方法においては、レール
が直接並んで置かれ、その結果レール足部が側方で接触
することによって達成される。その際レール横断面に、
好適な応力が生じる。オーステナイト変態温度に達する
前に熱反射層上に間隔をおいて行われるレール足部上へ
のレールの載置は、レール足部及びレールウエブにおけ
るオーステナイト変態の早期の開始が阻止されるという
利点を生じる。
方法のためのレール頭部の硬化は、フランス特許第54
3461号明細書によれば、レールが頭部を介してレー
ル足部を上方に向けて懸架されて水を充填されたトラフ
中への非常に短い時間の特定された一連の浸漬工程に引
き入れられることによって達成される。
の冷却結果を保証するために、方法の実施の際にいかな
るパラメータが保持されねばならないかが長長とした試
行によって先ず一度検査されねばならないという共通の
欠点を有する。その際少なくとも各チャージの際に熱間
圧延された形材の試行品が使用され、試行品はそのよう
に満足されない結果では反復が必要であり、かつ何度も
の不良品の発生につながる。
るために、変形工程の間に全横断面及び圧延材の全長に
亘って生じた温度分布の認識が必要である。したがって
ドイツ国特許出願第19503747号明細書におい
て、先ず測定技術手段の使用の下に計算ユニットと協働
して、演算プログラムによって相異なる形材部分をその
質量及び温度の基準に従って部分的に取り去られるべき
熱量及びこのために必要な冷却剤の供給量が検出されか
つ算出され、その後相異なる形材部分若しくはその質量
の冷却は、これらができる限り少ない時間ずれで変態曲
線Ar3/Ar1がガンマー固溶体の分解の際に変態熱の放
出の下にフェライト及び又はパーライトに達するように
制御されて実施される。大きな利点を持って、この方法
によって相異なるチャージの際にコストのかかる試行を
必要とすることなしに、形材の湾曲なしに完全な冷却結
果が得られることが達成される。
ようとする課題は、この技術水準から出発して、請求項
1の上位概念による形式の熱間圧延された形材の冷却方
法を改良し、若しくはそれによって上記の困難性が克服
されかつ圧延熱からの冷却の際にコストがかかりかつ時
間のかかる試行なしにかつそれによって制約される屑鉄
の廃棄なしに達成されるようにすることである。
題は、温度曲線が圧延材の圧延材ラインにおいて既に固
有の圧延若しくは冷却プロセスの前にシュミレーション
され、所望の冷却方法の調整が行われるように、例えば
急冷による冷却又は最小温度差による冷却が、冷却区間
の前後で測定された実際値を取り入れたシュミレーショ
ンから得られるパラメータによって調整されるように、
複数のシュミレーション計算において、シュミレーショ
ンにおける冷却パラメータが変えられることを特徴とす
る前記方法によって解決される。本発明の有利な構成に
よれば、冷却パラメータの変更のために必要な調整パラ
メータ(例えば増幅ファクター)は、同様にシュミレー
ション計算において算出され、かつ調整に使用されるこ
とが有利に提案される。
のために圧延材の全表面の相異なる領域に相応して設定
された境界条件に分割され、かつこれらの領域が算出さ
れた冷却パラメータによって冷却されることが有利に行
われる。
剤流量、冷却領域及び又は冷却されるべき形材部分の配
置を、相異なる形材形状に対しても最適の冷却結果が得
られるように確定することが可能である。
形材周囲及び又は形材長さについての測定によって制御
されかつ補完される。温度が冷却領域の圧延材入り口で
偏倚している場合、冷却領域への圧延材の進入前に冷却
領域の予備制御が行われる。圧延材の温度が、冷却領域
の後方で目標値から偏移している場合、同様にシュミレ
ーションからのパラメータによって冷却領域の調整の修
正が行われる。
ことが実施される。: ー圧延及び冷却プロセスの温度曲線のシュミレーショ
ン、 ー水冷区間及び空冷区間のための調整値を有する冷却プ
ログラムの作成、即ち、 ★穴型面のメモリ、 ★圧延力、圧延動力及び圧延トルクの算出、 ★圧延材における変形エネルギー及び温度分布の算出、 ★水圧及び水量の算出 ★水冷領域の数及び切り換え順序の確定、 ★調整パラメータの算出 ★変形比、変形速度及び変形パラメータの関数としての
変形剛性の検出、 ★温度の関数としての熱量データの算出、 ★ロールスタンドの間、水冷区間及び空冷区間における
温度損失の算出 ー圧延ライン、水冷区間及び空冷区間における温度曲線
の図示、 ーZTU ダイヤグラム(時間ー温度ー変化ダイヤグラム) ー空冷区間における冷却速度曲線の図示 ーZTU ダイヤグラムに相応する組織並びに硬度の図示及
び算出された冷却速度の書き込み ー水冷区間及び空冷区間の調整値の付与、 ー以下の事項のグラフィック表示の交付 ★圧延ライン及び冷却区間における所定時間における温
度曲線 ★圧延ライン及び冷却区間における長さに亘る温度曲
線、 ★冷却区間における圧延材横断面の温度分布、 ★冷却区間における冷却速度、 ★ZTU ダイヤグラムにおける冷却曲線 ★組織及び硬度 ★温度曲線における目標値と実際値の比較 連結部10を介して調整ユニット5との交信が行われ、
調整ユニットに、シュミレーションユニット1に形成さ
れた冷却プログラムが入力される。調整ユニット5にお
いては次のことが実施される。: ー冷却プログラム、製造データ、製造物データ及びプロ
セスデータの管理 ー水冷区間及び空冷区間の調整値の設定 ー冷却区間(水冷区間、空冷区間)の制御及び調整 ー製造実際値、製造物実際値及びプロセス実際値の検
出、 ー時間をずらされた交付のための製造データ、製造物デ
ータ及びプロセスデータのメモリ ー冷却プロセスの可視化 ー以下の事項のグラフィック表示 ★最終圧延温度 ★冷却区間ステップ温度 ★冷却時間t8 /5 連結部6を介して得られた製造物データ及びプロセスデ
ータがプロセスデータユニット3に案内され、得られた
データがプロセスデータユニット3中で評価されかつ表
示される。次に機能を詳しく説明する。 ーコンピュータファイル(「KOMP−Datei 」)中にメモ
リされた実際値の評価、即ち、 ★以下の表示による温度、 ★★平均値 ★★最小値及び最大値 ★★標準偏差(1シグマ及び2シグマ) ★★頻度分布 ★★総和曲線 ★圧力 ★流量 ★冷却区間での冷却時間(800°C 〜500°C =t
8 /5 ) ★★実際値のみ ★例えば以下のような機械的特性 ★★ 引張強度 Rm ★★ 伸び限度 Re ★★ 伸び A10 ★★ 収縮 Z ー次の結果の表示 ★鉄塊 ★非圧延 ★冷却プログラム ★時間間隔 プロセスデータユニット3によって品質の最適化のため
に相応した連結部を介して以下の機能のあるテクノロジ
ーデータユニット2への移送が行われる。: ー迅速な見通しのための冷却プログラムの総括及び圧縮 ー冷却戦略の設定 ー目標温度の設定による冷却プログラムの自動的作成 ー所望の機械的特性の設定並びに品質最適化のために圧
延工程で得られた特性のフィードバック 最適の冷却戦略のパラメータの伝達のために、連結部8
を介してテクノロジーデータユニット2がシュミレーシ
ョンユニット1と連結されており、それによって作用回
路が閉じる。
ロセスでユニット3と連結部9を有するシュミレーショ
ンユニット1との間に次の機能を有する制御ユニット4
が接続されている。 ーシュミレーションモデルの最適化のために圧延プロセ
スで検出された実際値による冷却プログラムの逆算 ー逆算による温度曲線の表示 ー°C 及び% の偏差の値とシュミレーションされかつ測
定された温度値との比較が実施される。
れば冷却の困難な圧延形材の冷却も最適な方法で可能で
ある、そのわけは本発明によれば実際の圧延温度が迅速
に冷却プログラムの修正により所望の目標値に取り入れ
られるからであり、その際実施例に記載された機能ユニ
ットは、本発明の意味で補完されることができる。
ットが1つの閉鎖回路に連結された状態を示す図であ
る。
Claims (4)
- 【請求項1】 相異なる質量の形材部分から形成された
熱間圧延された形材を圧延熱から冷却する方法であっ
て、その際測定技術的手段の使用の下に計算器と協働し
て演算プログラムによって、相異なる形材部分が、その
質量及び温度の基準に従って部分的に取り去られるべき
熱量及びこのために必要な冷却剤の供給量が算出されか
つ制御される前記方法において、 温度曲線が、圧延材の圧延ラインにおける固有の圧延若
しくは冷却プロセスの前に既にシュミレーションされ、
その際所望の冷却方法の調整が行われるように、例えば
急冷による冷却又は最小温度差による冷却が冷却区間の
前後で測定された実際値を取り入れたシュミレーション
から得られるパラメータによって調整されるように、複
数のシュミレーション計算において、シュミレーション
における冷却パラメータが変えられることを特徴とする
前記方法。 - 【請求項2】 冷却パラメータの変更のために必要な調
整パラメータ(例えば増幅ファクター)が、同様にシュ
ミレーション計算において算出されかつ調整に供される
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 圧延材の温度曲線のシュミレーションの
ために、圧延材の全表面が相応して設定された境界条件
を有する相異なる領域に分割されかつこれらの領域が、
算出された冷却パラメータによって冷却されることを特
徴とする請求項1又は2に記載の方法。 - 【請求項4】 請求項1に記載の方法を実施するための
装置において、 次の特徴、即ち、 a)圧延及び冷却プロセスのための温度曲線のシュミレ
ーションと、冷却パラメータ(圧力、流量、冷却領域
数)並びに調整に必要な調整パラメータによる冷却区間
のための冷却プログラムの発生とを行うシュミレーショ
ンユニット(1)と、 b)特に冷却戦略の付与、冷却プログラムの自動的作
成、所望の機械的特性の付与及び品質最適化のために圧
延プロセスで得られた特性のフィードバックとを行う技
術データユニット(2 )と、 c)実際値(温度、冷却剤圧力及び冷却剤流量、冷却時
間、機械的特性等)の評価を行うプロセスデータユニッ
ト(3)と、 d)検出された実際値と、シュミレーションされかつ測
定された温度値の比較とによる冷却プログラムの逆算を
行う制御ユニット(4)と、 e)冷却プログラムの管理、冷却区間の調整値の付与、
冷却領域の制御及び調整、実際値の検出とを行う調整ユ
ニット(5)とを有する、閉鎖回路に互いに連結された
機能ユニットを特徴とする前記装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19962891:2 | 1999-12-23 | ||
DE1999162891 DE19962891A1 (de) | 1999-12-23 | 1999-12-23 | Verfahren und Vorrichtung zum Abkühlen von warmgewalzten Profilen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001198614A true JP2001198614A (ja) | 2001-07-24 |
JP2001198614A5 JP2001198614A5 (ja) | 2007-11-01 |
Family
ID=7934412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000389316A Pending JP2001198614A (ja) | 1999-12-23 | 2000-12-21 | 熱間圧延された形材の冷却方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020020474A1 (ja) |
EP (1) | EP1111074B1 (ja) |
JP (1) | JP2001198614A (ja) |
KR (1) | KR100686925B1 (ja) |
AT (1) | ATE290612T1 (ja) |
DE (2) | DE19962891A1 (ja) |
EG (1) | EG22728A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102151704A (zh) * | 2010-02-11 | 2011-08-17 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种以温度为直控参数的高速线材斯太尔摩线冷却方法 |
CN108237146A (zh) * | 2017-12-07 | 2018-07-03 | 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 | 一种提高帘线钢氧化皮剥离性能的方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT507596B1 (de) * | 2008-11-20 | 2011-04-15 | Voestalpine Tubulars Gmbh & Co Kg | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von stahlrohren mit besonderen eigenschaften |
ITLI20090004A1 (it) * | 2009-05-21 | 2010-11-22 | Lucchini S P A | Rotaie altoresistenziali a morfologia perlitica coloniale con elevato rapporto tenacita'-resistenza a rottura ed omogeneita' di proprieta' meccaniche e tecnologiche e relativo processo di fabbricazione. |
EP2505277B1 (en) * | 2009-11-24 | 2020-01-01 | Nippon Steel Corporation | Hot-rolled steel sheet manufacturing device, and hot-rolled steel sheet manufacturing method |
DE102010033473B4 (de) * | 2010-08-05 | 2014-05-15 | Maschinenbau-Service-Automatisierungstechnik Chemnitz GmbH | Verfahren zur Wärmebehandlung des Radkranzes von Schienenfahrzeugrädern |
EP2674504A1 (en) * | 2012-06-11 | 2013-12-18 | Siemens S.p.A. | Method and system for thermal treatments of rails |
CN103537490A (zh) * | 2013-10-24 | 2014-01-29 | 天津工业大学 | 用于33Mn2V型热轧无缝钢管穿孔组织预测的方法 |
CN104923575B (zh) * | 2015-05-28 | 2017-12-12 | 柳州钢铁股份有限公司 | 轧钢温度控制方法 |
CN114480829B (zh) * | 2022-01-13 | 2024-06-25 | 陕西化建工程有限责任公司 | 热处理试板模拟不同厚度过程设备热处理工艺的方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06179010A (ja) * | 1992-12-11 | 1994-06-28 | Nippon Steel Corp | 連続熱間圧延の冷却制御方法 |
JPH08239719A (ja) * | 1995-02-04 | 1996-09-17 | Sms Schloeman Siemag Ag | 熱間圧延された形材の冷却方法および装置 |
JPH0947808A (ja) * | 1995-08-02 | 1997-02-18 | Kawasaki Steel Corp | 熱間仕上げ圧延方法 |
JPH11176707A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-07-02 | Ricoh Co Ltd | 半導体プロセス・デバイスシミュレーション装置 |
JPH11184906A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-07-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 成形性解析方法及びこれを用いた成形用金型設計方法 |
JPH11347629A (ja) * | 1998-06-09 | 1999-12-21 | Nkk Corp | 高温鋼板の矯正及び冷却装置並びにその矯正及び冷却方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4486248A (en) * | 1982-08-05 | 1984-12-04 | The Algoma Steel Corporation Limited | Method for the production of improved railway rails by accelerated cooling in line with the production rolling mill |
EP0453566B1 (en) * | 1989-06-16 | 1998-04-08 | Kawasaki Steel Corporation | Steel material cooling control method |
JPH04141520A (ja) * | 1990-09-28 | 1992-05-15 | Kawasaki Steel Corp | 薄肉ウェブh形鋼の製造方法 |
EP0807692A1 (de) * | 1996-05-15 | 1997-11-19 | Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft | Verfahren zum Kühlen von Profilstahl-Trägern |
DE19850253A1 (de) * | 1998-10-31 | 2000-05-04 | Schloemann Siemag Ag | Verfahren und System zur Regelung von Kühlstrecken |
-
1999
- 1999-12-23 DE DE1999162891 patent/DE19962891A1/de not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-12-02 DE DE50009717T patent/DE50009717D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-12-02 AT AT00126343T patent/ATE290612T1/de active
- 2000-12-02 EP EP20000126343 patent/EP1111074B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-12-15 US US09/738,865 patent/US20020020474A1/en not_active Abandoned
- 2000-12-19 KR KR20000078237A patent/KR100686925B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-12-21 JP JP2000389316A patent/JP2001198614A/ja active Pending
- 2000-12-23 EG EG20001578A patent/EG22728A/xx active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06179010A (ja) * | 1992-12-11 | 1994-06-28 | Nippon Steel Corp | 連続熱間圧延の冷却制御方法 |
JPH08239719A (ja) * | 1995-02-04 | 1996-09-17 | Sms Schloeman Siemag Ag | 熱間圧延された形材の冷却方法および装置 |
JPH0947808A (ja) * | 1995-08-02 | 1997-02-18 | Kawasaki Steel Corp | 熱間仕上げ圧延方法 |
JPH11176707A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-07-02 | Ricoh Co Ltd | 半導体プロセス・デバイスシミュレーション装置 |
JPH11184906A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-07-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 成形性解析方法及びこれを用いた成形用金型設計方法 |
JPH11347629A (ja) * | 1998-06-09 | 1999-12-21 | Nkk Corp | 高温鋼板の矯正及び冷却装置並びにその矯正及び冷却方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102151704A (zh) * | 2010-02-11 | 2011-08-17 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种以温度为直控参数的高速线材斯太尔摩线冷却方法 |
CN102151704B (zh) * | 2010-02-11 | 2013-04-03 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种以温度为直控参数的高速线材斯太尔摩线冷却方法 |
CN108237146A (zh) * | 2017-12-07 | 2018-07-03 | 江苏省沙钢钢铁研究院有限公司 | 一种提高帘线钢氧化皮剥离性能的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1111074B1 (de) | 2005-03-09 |
EP1111074A2 (de) | 2001-06-27 |
EG22728A (en) | 2003-07-30 |
KR100686925B1 (ko) | 2007-02-26 |
ATE290612T1 (de) | 2005-03-15 |
KR20010067418A (ko) | 2001-07-12 |
US20020020474A1 (en) | 2002-02-21 |
DE19962891A1 (de) | 2001-06-28 |
DE50009717D1 (de) | 2005-04-14 |
EP1111074A3 (de) | 2004-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2270450A1 (en) | Process for monitoring and controlling the quality of rolled products from hot-rolled processes | |
CN105018718B (zh) | 一种基于热负荷分配的加热炉工艺炉温控制方法 | |
CN105652913B (zh) | 钢板感应加热过程边部温度控制方法和控制装置 | |
JP7200982B2 (ja) | 材料特性値予測システム及び金属板の製造方法 | |
JP2001198614A (ja) | 熱間圧延された形材の冷却方法及び装置 | |
CN114888094B (zh) | 基于冷却过程残余应力预测的轧制板形补偿方法 | |
CA2989624A1 (en) | Fast response heaters and associated control systems used in combination with metal treatment furnaces | |
CN110523941A (zh) | 连铸粘结漏钢多级风险控制方法及控制装置 | |
CN1076757C (zh) | 冷却热轧型材的方法和装置 | |
JPH0741303B2 (ja) | 熱間圧延鋼板の冷却制御装置 | |
JPH0763750B2 (ja) | 熱間圧延鋼板の冷却制御装置 | |
KR20200018610A (ko) | 어닐링 로의 작동 방법 | |
JPH1071415A (ja) | 形鋼−ビームを冷却する方法 | |
Wang et al. | Characteristics and prevention of thermomechanical controlled process plate deflection resulting from uneven cooling | |
JP2002172411A (ja) | 厚鋼板の熱処理方法およびその熱処理設備 | |
JPH0813046A (ja) | 連続焼鈍炉の冷却帯における金属ストリップ温度の制御方法 | |
JP2003293030A (ja) | 鋼板の冷却方法 | |
JP2005279655A (ja) | 連続式加熱炉の鋼材抽出温度予測方法 | |
JP4762758B2 (ja) | 線状加熱方法及び線状加熱制御システム | |
KR101433463B1 (ko) | 열간압연 강판의 선단부 휨 방지 장치 및 방법 | |
KR101050792B1 (ko) | 동적 재설정을 이용한 냉각제어방법 | |
JP3946733B2 (ja) | 圧延機における形状制御方法および形状制御装置 | |
JPH0115324B2 (ja) | ||
Jin et al. | An integrated process model for the hot rolling of plain carbon steel | |
JPH0857523A (ja) | 制御冷却方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110704 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110707 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110804 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120723 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120726 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130122 |