JP2001196971A - スペクトル拡散受信機 - Google Patents

スペクトル拡散受信機

Info

Publication number
JP2001196971A
JP2001196971A JP2000002744A JP2000002744A JP2001196971A JP 2001196971 A JP2001196971 A JP 2001196971A JP 2000002744 A JP2000002744 A JP 2000002744A JP 2000002744 A JP2000002744 A JP 2000002744A JP 2001196971 A JP2001196971 A JP 2001196971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
section
signal
spread
despreading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000002744A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Mamoru
良樹 衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000002744A priority Critical patent/JP2001196971A/ja
Priority to PCT/JP2001/000056 priority patent/WO2001052435A1/ja
Priority to AU57902/01A priority patent/AU5790201A/en
Publication of JP2001196971A publication Critical patent/JP2001196971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 逆拡散部の個数を減らして回路規模を小さく
したスペクトル拡散受信機を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 受信信号RxI,RxQをオンタイムク
ロックOTCLKで間引きする間引き部101と、間引
き部101で間引きした間引き信号OTI,OTQを逆
拡散してデータラッチ部104に供給する逆拡散部10
2と、逆拡散部102に供給するPN系列符号PnW
I,PnWQを切り替えると共に、データラッチ部10
4に選択信号Sel[n:1]を供給するセレクタ部1
03と、逆拡散部102で逆拡散された逆拡散信号DO
TI,DOTQをセレクタ部103から供給される選択
信号Sel[n:1]ごとにラッチするデータラッチ部
104と、データラッチ部104でラッチされた信号を
復調するn個のデータパス復調部1051〜105nと
を有して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスペクトル拡散受信
機に係り、特に、大量のデータを復調するスペクトル拡
散受信機において、逆拡散部の個数を減らして回路規模
を小さくしたスペクトル拡散受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ディジタル変復調方式としてスペ
クトル拡散(SS:spread spectrum)方式を用いた通
信装置が提案されている。スペクトル拡散方式は、情報
とは無関係な符号や信号によって情報伝送速度と比較し
て大幅に広帯域化された(スペクトル拡散された)信号
を用いて伝送する方式で、受信側では一度狭帯域化(逆
拡散)してから復調することとなる。
【0003】また一方では、携帯電話等の移動体通信技
術では、高通信容量、通信データの秘匿性や優れた妨害
耐性等々の利点を持つ符号分割多元接続(Code Divisio
n Multiple Access;CDMA)通信方式が注目されて
いる。このようなCDMA方式の携帯電話(CDMA携
帯電話という)では、受信系統の代表的な構成として、
その受信系統にレイク受信機を持つ構成がある。レイク
受信機は、その中に複数系統のフィンガ回路を持ち、系
統ごとにシンボル信号を抽出して、シンボル合成回路で
複数の同一信号成分を合成し、通信の品質を改善するも
のである。
【0004】特に最近では、大量の通信データを復調す
るために、フィンガ回路に複数の逆拡散部とデータパス
復調部をそれぞれ備えた構成のものが提案されている。
図3は、従来の大量のデータを復調するフィンガ回路を
備えたスペクトル拡散受信機における間引き部、逆拡散
部およびデータ復調部の構成図を示している。
【0005】同図において、従来のスペクトル拡散受信
機のフィンガ回路は、1個の間引き部301と、第1か
ら第nまでのn個の逆拡散部3021〜302nと、第
1から第nまでのn個のデータパス復調部3051〜3
05nとを備えて構成されている。
【0006】本従来例のスペクトル拡散受信機の動作に
ついて、図4を参照して説明する。図4は、従来のスペ
クトル拡散受信機のフィンガ回路の動作を説明するタイ
ミングチャートである。先ず、間引き部301では、図
4(c)に示す受信信号RxI,RxQを、図4(b)
に示すようなオンタイムクロックOTCLKで間引き
し、図4(d)に示される如く間引き信号OTI,OT
Qを生成し、第1から第nまでのn個の逆拡散部302
1〜302nに出力する。ここで、オンタイムクロック
OTCLKは図4(a)のようなクロックに基づき生成
されるものである。
【0007】第1逆拡散部3021では、図4(e)に
示されるように、間引き信号OTI,OTQとPN系列
符号PnWI[1],PnWQ[1]で逆拡散を行い、
逆拡散信号DOTI[1],DOTQ[1]を第1デー
タパス復調部3051に出力する。また、第2逆拡散部
3022では、図4(f)に示されるように,間引き信
号OTI,OTQとPN系列符号PnWI[2],Pn
WQ[2]で逆拡散を行い、逆拡散信号DOTI
[2],DOTQ[2]を第2データパス復調部305
2に出力する。
【0008】また同様にして、第n−1逆拡散部302
n−1では、図4(g)に示されるように,間引き信号
OTI,OTQとPN系列符号PnWI[n−1],P
nWQ[n−1]で逆拡散を行い、逆拡散信号DOTI
[n−1],DOTQ[n−1]を第n−1データパス
復調部305n−1に出力する。さらに同様にして、第
n逆拡散部302nでは、図4(h)に示されるよう
に,間引き信号OTI,OTQとPN系列符号PnWI
[n],PnWQ[n]で逆拡散を行い、逆拡散信号D
OTI[n],DOTQ[n]を第nデータパス復調部
302nに出力する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
のスペクトル拡散受信機にあっては、大量のデータを復
調するためには、フィンガ回路内の逆拡散部とデータ復
調部の個数を増やせばよいが、データ量が増えれば増え
るほどフィンガ回路内の逆拡散部とデータ復調部の個数
が増加し、スペクトル拡散受信機全体の回路規模を増加
させてしまうという事情があった。
【0010】本発明は、上記従来の事情に鑑みてなされ
たものであって、大量のデータを復調するスペクトル拡
散受信機において、フィンガ回路内の逆拡散部の個数を
減らして回路規模を小さくしたスペクトル拡散受信機を
提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の請求項1に係るスペクトル拡散受信機は、
受信信号を所定の間引きタイミングでサンプリングする
間引き手段と、所定の選択信号に基づき拡散信号を選択
するセレクタ部と、前記間引き部でサンプリングした信
号を前記セレクタ部で選択された拡散信号との相関操作
によって逆拡散する逆拡散部と、前記逆拡散部で逆拡散
された信号を前記選択信号に基づき選択的にラッチする
データラッチ部と、前記データラッチ部で選択的にラッ
チされた信号を個別に復調する複数のデータパス復調部
とを備えたものである。
【0012】また、請求項2に係るスペクトル拡散受信
機は、請求項1に記載のスペクトル拡散受信機におい
て、前記拡散信号をPN系列符号としたものである。
【0013】本発明の請求項1に係るスペクトル拡散受
信機では、間引き手段により受信信号を所定の間引きタ
イミングでサンプリングし、逆拡散部により、間引き部
でサンプリングした信号を、所定の選択信号に基づきセ
レクタ部で選択された拡散信号との相関操作によって逆
拡散し、該逆拡散された信号を選択信号に基づき選択的
にデータラッチ部にラッチして、複数のデータパス復調
部により、データラッチ部で選択的にラッチされた信号
を個別に復調するようにしている。
【0014】つまり、従来のスペクトル拡散受信機で
は、フィンガ回路を、1個の間引き部と、第1から第n
までのn個の逆拡散部と、第1から第nまでのn個のデ
ータパス復調部とによって構成していたのに対し、本発
明のスペクトル拡散受信機では、データパス復調部の個
数はそのままn個とし、間引き部を1個、逆拡散部を1
個、逆拡散部に供給する拡散信号を切り替えるセレクタ
部を1個、逆拡散部で逆拡散された逆拡散信号をラッチ
するデータラッチ部を1個、データラッチ部でラッチさ
れた信号をそれぞれ復調するデータパス復調部をn個に
よりフィンガ回路を構成することにより、従来と同等の
機能を実現できるので、フィンガ回路内の逆拡散部の個
数を削減して、回路規模をより小さくしたスペクトル拡
散受信機を実現することができる。
【0015】また、請求項2に係るスペクトル拡散受信
機では、拡散信号をPN系列符号とするのが望ましい。
なお、「PN系列符号」は「広義のPN系列符号」を指
し、M系列、Gold系列等の種々の符号系列を含むも
のである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明のスペクトル拡散受
信機の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明
する。
【0017】図1は本発明の一実施形態に係るスペクト
ル拡散受信機の構成図である。なお、本実施形態のスペ
クトル拡散受信機では、変調方式として4値位相変調方
式(QPSK)を採用しており、各要素では、同相成分
(In-phase component)と直交相成分(Quadrature com
ponent)について信号処理がなされることとなる。ま
た、実施形態の構成がレイク受信機に適用される場合に
は、該レイク受信部の各フィンガー回路内に構成される
こととなる。また、拡散信号としてPN系列符号を使用
している。
【0018】つまり、図1の構成は、スペクトル拡散受
信機内の間引き部、逆拡散部およびデータパス復調部を
中心とした構成を示しており、同図において、本実施形
態のスペクトル拡散受信機は、1個の間引き部101
と、1個の逆拡散部102と、1個のセレクタ部103
と、1個のデータラッチ部104と、第1から第nまで
のn個のデータパス復調部3051〜305nとを備え
た構成である。なお、スペクトル拡散受信機の受信系統
の構成としては、図1の構成の間引き部101の前段に
は、例えばアンテナ、アナログフロントエンドおよびA
/D変換部等が構成され、また、n個のデータパス復調
部3051〜305nの後段には、例えばシンボル合成
回路、デインタリーブ回路およびビタビ復号回路等が構
成される。
【0019】間引き部101は、図示しないアンテナを
介して受信した搬送波と同相(I相)の受信信号Rx
I、並びに搬送波と直交相(Q相)の受信信号RxQ
について、図示しないタイミング制御部から供給される
オンタイムクロックOTCLKのタイミングで間引き
(サンプリング)を行う。
【0020】また、セレクタ部103では、PN系列符
号PnWI[n:1],PnWQ[n:1]を選択信号
Sel[n:1]に基づき選択して、PN系列符号Pn
WI,PnWQを選択的に出力している。ここで、Pn
WI[n:1],PnWQ[n:1]およびSel
[n:1]はnビットのビット幅を持つ信号である。
【0021】間引き部101で間引きされた間引き信号
OTI,OTQは、逆拡散部102において、セレクタ
部103から供給される拡散信号としてのPN系列符号
PnWI,PnWQとの相関操作によって逆拡散が行わ
れ、相関値データとして逆拡散信号DOTI,DOTQ
を出力しデータラッチ部104に供給する。
【0022】また、データラッチ部104では、逆拡散
部102からの逆拡散信号DOTI,DOTQを選択信
号Sel[n:1]に基づき選択的にラッチする。さら
に、第1から第nまでのn個のデータパス復調部305
1〜305nでは、データラッチ部104で選択的にラ
ッチされた信号を個別に復調する。
【0023】次に、以上の構成を備えた本実施形態のス
ペクトル拡散受信機の動作について、図2を参照して説
明する。図2は、本実施形態のスペクトル拡散受信機の
フィンガ回路の動作を説明するタイミングチャートであ
る。同図において、図2(a)はクロック、図2(b)
はオンタイムクロックOTCLK、図2(c)は受信信
号RxI,RxQ、図2(d)は間引き信号OTI,O
TQ、図2(e)〜図2(h)は選択信号Sel[n:
1]、図2(i)はPN系列符号PnWI[n:1],
PnWQ[n:1]、図2(j)は逆拡散信号DOTI
[n:1],DOTQ[n:1]をそれぞれ示す。
【0024】先ず、間引き部301では、図2(c)に
示す受信信号RxI,RxQを、図2(b)に示すよう
なオンタイムクロックOTCLKで間引きし、図2
(d)に示される如く間引き信号OTI,OTQを逆拡
散部102に出力する。ここで、オンタイムクロックO
TCLKは、図2(a)のようなクロックに基づき図示
しないタイミング制御部により生成されるものである。
【0025】セレクタ部103には、図2(e)〜図2
(h)に示すような選択信号Sel[n:1]が供給さ
れており、該選択信号Sel[n:1]に基づきPN系
列符号PnWI[n:1],PnWQ[n:1]が選択
される。選択動作は、具体的に図2(i)に示される如
くであり、選択信号Sel[1]がアクティブの時にP
N系列符号PnWI[1],PnWQ[1]が選択さ
れ、選択信号Sel[2]がアクティブの時にPN系列
符号PnWI[2],PnWQ[2]が選択され、同様
にして、選択信号Sel[n−1]がアクティブの時に
PN系列符号PnWI[n−1],PnWQ[n−1]
が選択され、選択信号Sel[n]がアクティブの時に
PN系列符号PnWI[n],PnWQ[n]が選択さ
れる。
【0026】次に、逆拡散部102では、間引き部10
1で間引きした間引き信号OTI,OTQについて、セ
レクタ部103によって選択出力されたPN系列符号P
nWI,PnWQとの相関操作により逆拡散を行い、相
関値データとして逆拡散信号DOTI,DOTQをデー
タラッチ部104に出力する。また、データラッチ部1
04では、逆拡散信号DOTI,DOTQを選択信号S
el[n:1]に基づき選択的にラッチし、さらに、第
1から第nまでのn個のデータパス復調部3051〜3
05nでは、データラッチ部104で選択的にラッチさ
れた信号を個別に復調する。
【0027】具体的には、図2(j)に示すように、逆
拡散部102において、PN系列符号PnWI[1],
PnWQ[1]との相関操作で逆拡散信号DOTI
[1],DOTQ[1]が生成されると、データラッチ
部104では、選択信号Sel[1]により逆拡散信号
DOTI[1],DOTQ[1]が第1データパス復調
部1051に出力されて、これを復調する。また、逆拡
散部102において、PN系列符号PnWI[2],P
nWQ[2]との相関操作で逆拡散信号DOTI
[2],DOTQ[2]が生成されると、データラッチ
部104では、選択信号Sel[2]により逆拡散信号
DOTI[2],DOTQ[2]が第2データパス復調
部1052に出力されて、これを復調する。
【0028】同様に、逆拡散部102において、PN系
列符号PnWI[nー1],PnWQ[n−1]との相
関操作で逆拡散信号DOTI[n−1],DOTQ[n
−1]が生成されると、データラッチ部104では、選
択信号Sel[n−1]により逆拡散信号DOTI[n
−1],DOTQ[n−1]が第n−1データパス復調
部105n−1に出力されて、これを復調する。さら
に、逆拡散部102において、PN系列符号PnWI
[n],PnWQ[n]との相関操作で逆拡散信号DO
TI[n],DOTQ[n]が生成されると、データラ
ッチ部104では、選択信号Sel[n]により逆拡散
信号DOTI[n],DOTQ[n]が第nデータパス
復調部105nに出力されて、これを復調する。
【0029】以上のように、本実施形態のスペクトル拡
散受信機では、フィンガ回路内のデータパス復調部の個
数はそのまま従来と同数とし、逆拡散部を1個(10
1)、逆拡散部101に供給するPN系列符号PnW
I,PnWQを切り替えるセレクタ部を1個(10
3)、逆拡散部102で逆拡散された逆拡散信号DOT
I,DOTQをセレクタ部103から供給される選択信
号Selごとにラッチするデータラッチ部を1個(10
4)、データラッチ部104でラッチされた信号をそれ
ぞれ復調するデータパス復調部をn個(3051〜30
5n)の構成で実現している。
【0030】また、間引き部101では受信信号Rx
I,RxQをオンタイムクロックOTCLKでサンプリ
ングし、セレクタ部103ではPN系列符号PnWI
[n:1],PnWQ[n:1]を選択信号Sel
[n:1]で切り替え、逆拡散部102では間引き部1
01でサンプリングした間引き信号OTI,OTQとセ
レクタ部103からのPN系列符号PnWI,PnWQ
とで逆拡散を行って逆拡散信号DOTI,DOTQをデ
ータラッチ部104に供給し、 データラッチ部104
では逆拡散信号DOTI,DOTQを選択信号Sel
[n:1]に基づき選択的にラッチし、さらに、第1か
ら第nまでのn個のデータパス復調部3051〜305
nでは、データラッチ部104で選択的にラッチされた
信号を個別に復調するようにして、従来と同等の機能を
実現している。これにより、スペクトル拡散受信機のフ
ィンガ回路内の逆拡散部の個数を削減することができ、
回路規模をより小さくしたスペクトル拡散受信機を実現
することができる。特に、レイク受信機では、その中に
複数系統のフィンガ回路を持つので回路規模削減の効果
は大きい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のスペクト
ル拡散受信機によれば、データパス復調部の個数は従来
と同数のn(nは正整数)個とし、間引き部を1個、逆
拡散部を1個、逆拡散部に供給する拡散信号を切り替え
るセレクタ部を1個、逆拡散部で逆拡散された逆拡散信
号をラッチするデータラッチ部を1個、データラッチ部
でラッチされた信号をそれぞれ復調するデータパス復調
部をn個によりフィンガ回路を構成することで、従来と
同等の機能を実現できるので、フィンガ回路内の逆拡散
部の個数を削減して、回路規模をより小さくしたスペク
トル拡散受信機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るスペクトル拡散受信
機の構成図である。
【図2】実施形態のスペクトル拡散受信機のフィンガ回
路の動作を説明するタイミングチャートである。
【図3】従来のフィンガ回路を備えたスペクトル拡散受
信機における間引き部、逆拡散部およびデータ復調部の
構成図である。
【図4】従来のスペクトル拡散受信機のフィンガ回路の
動作を説明するタイミングチャートである。
【符号の説明】
101 間引き部 102 逆拡散部 103 セレクタ部 104 データラッチ部 1051〜105n データパス復調部 RxI,RxQ 受信信号 OTCLK オンタイムクロック OTI,OTQ 間引き信号 Sel[n:1] 選択信号 PnWI,PnWQ PN系列符号 PnWI[n:1],PnWQ[n:1] PN系列
符号 DOTI,DOTQ 逆拡散信号 DOTI[n:1],DOTQ[n:1] 逆拡散信
号 301 間引き部 3021〜302n 逆拡散部 3051〜305n データパス復調部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信信号を所定の間引きタイミングでサ
    ンプリングする間引き手段と、 所定の選択信号に基づき拡散信号を選択するセレクタ部
    と、 前記間引き部でサンプリングした信号を前記セレクタ部
    で選択された拡散信号との相関操作によって逆拡散する
    逆拡散部と、 前記逆拡散部で逆拡散された信号を前記選択信号に基づ
    き選択的にラッチするデータラッチ部と、 前記データラッチ部で選択的にラッチされた信号を個別
    に復調する複数のデータパス復調部と、を有することを
    特徴とするスペクトル拡散受信機。
  2. 【請求項2】 前記拡散信号はPN系列符号であること
    を特徴とする請求項1に記載のスペクトル拡散受信機。
JP2000002744A 2000-01-11 2000-01-11 スペクトル拡散受信機 Pending JP2001196971A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002744A JP2001196971A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 スペクトル拡散受信機
PCT/JP2001/000056 WO2001052435A1 (fr) 2000-01-11 2001-01-10 Recepteur a spectre etale
AU57902/01A AU5790201A (en) 2000-01-11 2001-01-10 Spread spectrum receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002744A JP2001196971A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 スペクトル拡散受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001196971A true JP2001196971A (ja) 2001-07-19

Family

ID=18531811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002744A Pending JP2001196971A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 スペクトル拡散受信機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2001196971A (ja)
AU (1) AU5790201A (ja)
WO (1) WO2001052435A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2682493B2 (ja) * 1995-02-22 1997-11-26 日本電気株式会社 受信装置
JPH11154931A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd レイク受信機とそれを用いた携帯電話の移動機及び基地局
JP3678023B2 (ja) * 1998-10-23 2005-08-03 株式会社日立製作所 符号分割多元接続方式移動通信システムにおける通信装置
JP2000341172A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd レイク受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001052435A1 (fr) 2001-07-19
AU5790201A (en) 2001-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9490857B2 (en) Systems and methods for parallel signal cancellation
US6459883B2 (en) Generic finger architecture for spread spectrum applications
KR100938022B1 (ko) 통신 시스템에서 수신 신호를 처리하기 위한 방법 및 장치
US6801564B2 (en) Reverse link correlation filter in wireless communication systems
JP2737730B2 (ja) スペクトル拡散送受信機
JP3003006B2 (ja) 直交変調信号の信号復調およびダイバーシティ合成の方法および装置
JP5086397B2 (ja) 無線通信システムにおけるダイバーシティサーチと復調器割当のための方法及び装置
WO2004057763A2 (en) Universal rake receiver
EP0854586B1 (en) Quadrature spread spectrum signal demodulation
US6445714B1 (en) Code generator for multiple correlators
US7532663B2 (en) Digital correlators
US6504816B1 (en) Baseband signal demodulating apparatus and method in mobile radio communication system
JP2001223611A (ja) 受信装置
JP2001223614A (ja) コンバイナ
JP2001196971A (ja) スペクトル拡散受信機
JP3777475B2 (ja) スペクトラム拡散通信用相関回路及び復調回路及び受信装置
JP3573745B2 (ja) Cdma受信装置およびcdma受信方法
KR100355266B1 (ko) 확산 스펙트럼 통신용 sttd 디코더를 이용한 복조기
JP4332270B2 (ja) 伝送遅延を判定する装置およびその方法
KR20030031307A (ko) 패킷 데이터 전송을 위한 이동 통신시스템의 수신기 및그에 의한 신호 수신 방법
TWI382681B (zh) 碼修改電路、時間多工導頻信號之復原方法與犁耙式接收器
US7120186B2 (en) Methods and apparatus for use in generating data sequences for spread spectrum communications
KR100364757B1 (ko) 통신 시스템의 수신기 및 그를 이용한 신호 복조 방법
JPH10178368A (ja) レイク合成回路
TWI407707B (zh) 一種處理信號的方法和系統

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324