JP2001193308A - 並列連層耐震壁を備えた建物の構造 - Google Patents

並列連層耐震壁を備えた建物の構造

Info

Publication number
JP2001193308A
JP2001193308A JP2000002843A JP2000002843A JP2001193308A JP 2001193308 A JP2001193308 A JP 2001193308A JP 2000002843 A JP2000002843 A JP 2000002843A JP 2000002843 A JP2000002843 A JP 2000002843A JP 2001193308 A JP2001193308 A JP 2001193308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
story
story shear
shear walls
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000002843A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Yamamoto
憲一郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP2000002843A priority Critical patent/JP2001193308A/ja
Publication of JP2001193308A publication Critical patent/JP2001193308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 従来の連層耐震壁を備えた建物よりも層数の
大きな建物に適用可能な、並列連層耐震壁を備えた建物
の構造を提供する。 【解決手段】 鉄筋コンクリートから成る連層耐震壁2
aを、梁間方向Xの同一構面内に2枚以上水平に並列さ
せて配置し、前記同一構面内に配置された連層耐震壁2
a相互間を連結梁3で連結して構成される、並列連層耐
震壁2を備えた建物の構造において、前記建物の桁行方
向Yに連立する前記並列連層耐震壁2相互間が、梁成4
Dよりも梁幅4bが大きく形成された扁平梁4によって
連結されていることを特徴とする並列連層耐震壁を備え
た建物の構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄筋コンクリート
から成る連層耐震壁を、梁間方向の同一構面内に2枚以
上水平に並列させて配置し、前記同一構面内に配置され
た連層耐震壁相互間を連結梁で連結して構成される、並
列連層耐震壁を備えた建物の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】桁行方向に比べて梁間方向が大幅に短い
平面形状を持った鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コン
クリート造の板状建物においては、図4に示すように、
梁間方向に連層耐震壁51を配置することによって、梁
間方向の耐震性能を向上させている。しかし、連層耐震
壁51は、せん断変形よりも曲げ変形が卓越するので、
上層に行くに従って曲げ変形による回転角が累積して水
平変位δ1が大きくなるため水平剛性が小さくなり、上
層では、連層耐震壁51による耐震効果は小さくなる。
【0003】そこで、図5に示すように、鉄筋コンクリ
ートから成る連層耐震壁52aを、梁間方向の同一構面
内に2枚以上水平に並列させて配置し、前記同一構面内
に配置された連層耐震壁52a相互間を連結梁53で連
結して構成された、並列連層耐震壁52を備えた建物の
構造が考えられる。これによれば、連結梁53により連
層耐震壁52aの曲げ戻し効果が得られ、建物の上層に
おける水平変位δ2が比較的小さくなる。よって、建物
の全層にわたって連層耐震壁52aの剛性が高められ、
単独の連層耐震壁51と比して負担できる地震力が大き
くなる。この並列連層耐震壁を備えた建物は、並列した
連層耐震壁及び連結梁を耐震要素として機能させるため
に、連層耐震壁に必要な強度を付与し、連結梁に必要な
強度とエネルギー吸収能力を付与する必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、桁行方向に比
べて梁間方向が大幅に短い平面形状を持った板状建物に
上記並列連層耐震壁が備えられた場合には、建物の平面
形状により、桁行方向のラーメン架構は2構面のみとさ
れることが多い。従って、建物の層数が増えるに従っ
て、特に下層階の梁成が非常に大きなものとなり、階高
も高くしなければならなくなるので、経済的に不合理な
建物の構造となってしまう。
【0005】このため、上記従来の連層耐震壁を備えた
建物では、鉄筋コンクリート造では15階程度、鉄骨鉄
筋コンクリート造では20階程度の層数が上限であると
考えられている。
【0006】上記事情に鑑み、本発明は、従来の連層耐
震壁を備えた建物よりも層数の大きな建物に適用可能
な、並列連層耐震壁を備えた建物の構造を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
め、請求項1記載の並列連層耐震壁を備えた建物の構造
(例えば図1,図2参照)は、鉄筋コンクリートから成
る連層耐震壁2aを、梁間方向Xの同一構面内に2枚以
上水平に並列させて配置し、前記同一構面内に配置され
た連層耐震壁2a相互間を連結梁3で連結して構成され
る、並列連層耐震壁2を備えた建物1の構造において、
前記建物1の桁行方向Yに連立する前記並列連層耐震壁
2相互間が、梁成4Dよりも梁幅4bが大きく形成され
た扁平梁4によって連結されていることを特徴とする。
【0008】この請求項1記載の並列連層耐震壁を備え
た建物の構造によれば、前記連層耐震壁と扁平梁とによ
り、建物の桁行方向にラーメン架構を構成することがで
きる。また、前記扁平梁の梁成が梁幅に比べて小さく形
成されているので、梁成によって階高が大きくなること
を回避でき、前記ラーメン架構を建物の桁行方向に、前
記並列連層耐震壁の幅内部において、任意数配置でき
る。従って、下層階の梁成が大きくならず、階高寸法の
増加が抑制されるので、請求項1記載の並列連層耐震壁
を備えた建物の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建物
よりも層数の大きな建物に適用することができる。
【0009】請求項2記載の並列連層耐震壁を備えた建
物の構造(例えば図1参照)は、請求項1において、前
記連層耐震壁2aは、その厚さ2tが450mm以上に
形成されていることを特徴とする。
【0010】この請求項2記載の並列連層耐震壁を備え
た建物の構造によれば、請求項1と同様の効果が得られ
ると共に、前記連層耐震壁はその厚さが450mm以上
に形成されているので、面外方向において十分な耐力を
持つと共に、その厚さ方向に前記扁平梁の定着部を確保
することが可能である。また、前記連層耐震壁の厚さが
450mm以上に形成されているので、前記建物の梁間
方向の耐震性が良好なものとなる。
【0011】請求項3記載の並列連層耐震壁を備えた建
物の構造(例えば図1,図2参照)は、鉄筋コンクリー
トから成る連層耐震壁2aを、梁間方向Xの同一構面内
に2枚以上水平に並列させて配置し、前記同一構面内に
配置された連層耐震壁2a相互間を連結梁3で連結して
構成される、並列連層耐震壁2を備えた建物1の構造に
おいて、前記連層耐震壁2a相互間を連結するダンパ6
が備えられていることを特徴とする。
【0012】この請求項3記載の並列連層耐震壁を備え
た建物の構造によれば、前記連層耐震壁相互間を連結す
るダンパが備えられているので、地震エネルギーが前記
連結梁と共にダンパによっても吸収され、前記建物のエ
ネルギー吸収能力が高められる。これにより、地震力に
よる建物の変形をより小さくすることができる。これと
ともに、前記連結梁の損傷を軽減することができる。こ
のように、前記ダンパにより、建物の梁間方向の制震効
果が得られる。従って、請求項3記載の並列連層耐震壁
を備えた建物の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建物
よりも層数の大きな建物に適用することができる。
【0013】請求項4記載の並列連層耐震壁を備えた建
物の構造(例えば図1,図2参照)は、鉄筋コンクリー
トから成る連層耐震壁2aを、梁間方向Xの同一構面内
に2枚以上水平に並列させて配置し、前記同一構面内に
配置された連層耐震壁2a相互間を連結梁3で連結して
構成される、並列連層耐震壁2を備えた建物1の構造に
おいて、前記建物1の桁行方向Yに、前記並列連層耐震
壁2と一体に構築された連層耐震壁5が配置されている
ことを特徴とする。
【0014】この請求項4記載の並列連層耐震壁を備え
た建物の構造によれば、前記建物の桁行方向に配置され
た連層耐震壁により、前記建物の桁行方向の地震応答変
形を小さくすることができる。また、前記建物の桁行方
向に配置された連層耐震壁が、地震力の一部を負担する
ため、桁行方向のラーメン架構の柱、梁の断面寸法を小
さくすることができる。一方、前記建物の桁行方向に配
置された連層耐震壁が、前記並列連層耐震壁と一体に構
築されているので、前記建物の梁間方向の曲げ剛性が高
められ、建物の梁間方向の地震応答変形を小さくするこ
とができる。従って、請求項4記載の並列連層耐震壁を
備えた建物の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建物よ
りも層数の大きな建物に適用することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の並列連層耐震壁
を備えた建物の構造の実施の形態を、図面に基づいて説
明する。
【0016】(実施の形態1)本実施の形態は、本発明
の並列連層耐震壁を備えた建物の構造を、15階建程度
の鉄筋コンクリート造建物に適用した場合の例である。
図1は、本実施の形態の並列連層耐震壁を備えた建物の
構造を示す、基準階の平断面図であり、図2は、同、A
−A断面図である。
【0017】本実施の形態の並列連層耐震壁を備えた建
物1の構造においては、鉄筋コンクリートから成る連層
耐震壁2aを、梁間方向Xの同一構面内の柱7,7の間
に2枚水平に並列させて配置し、前記同一構面内に配置
された連層耐震壁2a相互間を連結梁3で連結して、並
列連層耐震壁2が構成されている。そして、この並列連
層耐震壁2が、建物1の桁行方向Yに9列連立して配置
されている。建物1の桁行方向Yには、柱7と大梁8か
ら成るラーメン架構が2列配置されている。
【0018】この建物1の桁行方向Yに並列する前記並
列連層耐震壁2相互間が、鉄筋コンクリートから成る扁
平梁4によって連結されている。この扁平梁4は、図2
に示すように、梁成4Dよりも梁幅4bが大きく形成さ
れている。また、図2に示すように、扁平梁4の間のス
ラブ11は、その下面が扁平梁4の下面と面一になるよ
うにして、他のスラブよりもレベルを下げて設けられて
いる。このスラブ11の上には、バリアフリー対応のユ
ニットバス等を設置する。
【0019】また、前記連層耐震壁2aは、その厚さ2
tが450mm以上に形成されており、その厚さ内部
に、鉄筋コンクリートから成る前記扁平梁4の主筋の定
着長さが確保されている。
【0020】また、図2に示すように、前記連層耐震壁
2a相互間には、これらを連結するダンパ6が備えられ
ている。該ダンパ6は、スリット入り鋼板から成る制震
ダンパから成り、その両側に連結された連層耐震壁2a
相互間に生じる鉛直方向の相対変位に抵抗してせん断変
形することで、地震エネルギーを吸収する。
【0021】さらに、建物1の桁行方向Yには、前記並
列連層耐震壁2と一体に構築された連層耐震壁5が複数
箇所に配置され、前記並列連層耐震壁2と連層耐震壁5
とから、L型、T型、コ型の平断面形状を持つ連層耐震
壁が構成されている。コ型の連層耐震壁で囲われた空間
内部には、エレベータシャフトや階段室等を配置する。
【0022】以上のようにして、本実施の形態の並列連
層耐震壁2を備えた建物1の構造が構成されている。
【0023】(実施の形態2)本実施の形態は、本発明
の並列連層耐震壁を備えた建物の構造を、20階建程度
の鉄筋コンクリート造建物又は25階建程度の鉄骨鉄筋
コンクリート建物に適用した場合の例である。図3は、
本実施の形態の並列連層耐震壁を備えた建物の構造を示
す、基準階平面図である。
【0024】本実施の形態の並列連層耐震壁を備えた建
物21の構造においては、鉄筋コンクリートから成る連
層耐震壁22aを、梁間方向Xの同一構面内の柱27,
27の間に2枚水平に並列させて配置し、前記同一構面
内に配置された連層耐震壁22a及び柱27相互間を連
結梁23で連結して、並列連層耐震壁22が構成されて
いる。そして、この並列連層耐震壁22が、建物21の
桁行方向Yに9列連立して配置されている。建物21の
桁行方向Yには、柱27と大梁28から成るラーメン架
構が2列配置されている。
【0025】この建物1の桁行方向Yに並列する前記並
列連層耐震壁22相互間が、鉄筋コンクリートから成る
扁平梁24によって連結されている。この扁平梁24
は、梁成24Dよりも梁幅24bが大きく形成されてい
る。
【0026】また、前記連層耐震壁22aは、その厚さ
22tが450mm以上に形成されており、その厚さ内
部に、鉄筋コンクリートから成る前記扁平梁24の主筋
の定着長さが確保されている。
【0027】また、前記連層耐震壁22a相互間には、
これらを連結するダンパ26が備えられている。該ダン
パ26は、スリット入り鋼板から成る制震ダンパから成
り、その両側に連結された連層耐震壁22a相互間に生
じる鉛直方向の相対変位に抵抗してせん断変形すること
で、地震エネルギーを吸収する。
【0028】さらに、建物21の桁行方向Yには、前記
並列連層耐震壁22と一体に構築された連層耐震壁25
が複数箇所に配置され、前記並列連層耐震壁22と連層
耐震壁25とから、T型、H型の平断面形状を持つ連層
耐震壁が構成されている。H型の連層耐震壁で囲われた
空間内部には、エレベータシャフトや階段室等を配置す
る。
【0029】以上、実施の形態1又は2記載の並列連層
耐震壁2,22を備えた建物1,21の構造によれば、
前記連層耐震壁2,22と扁平梁4,24とにより、建
物1,21の桁行方向Yにラーメン架構を構成すること
ができる。また、前記扁平梁4,24の梁成4D,24
Dが梁幅4b,24bに比べて小さく形成されているの
で、梁成4D,24Dによって階高が大きくなることを
回避でき、前記ラーメン架構を建物の桁行方向Yに、前
記並列連層耐震壁2,22の幅内部において、任意数配
置できる。従って、下層階の梁成が大きくならず、階高
寸法の増加が抑制されるので、実施の形態1又は2記載
の並列連層耐震壁2,22を備えた建物1,21の構造
を、従来の連層耐震壁を備えた建物よりも層数の大きな
15階建〜25階建の建物に適用することができる。
【0030】また、前記連層耐震壁2a,22aはその
厚さ2t,22tが450mm以上に形成されているの
で、面外方向において十分な耐力を持つと共に、その厚
さ内部に鉄筋コンクリートから成る前記扁平梁4,24
の主筋の定着長さを確保することができる。また、前記
連層耐震壁2a,22aの厚さが450mm以上に形成
されているので、前記建物1,21の梁間方向Xの耐震
性が良好なものとなる。
【0031】また、前記連層耐震壁2a,22a相互間
を連結するダンパ6,26が備えられているので、地震
エネルギーが前記連結梁3,23と共にダンパ6,26
によっても吸収され、前記建物1,21のエネルギー吸
収能力が高められる。これにより、地震力による建物
1,21の変形をより小さくすることができる。これと
ともに、前記連結梁3,23の損傷を軽減することがで
きる。このように、前記ダンパ6,26により、建物の
梁間方向Xの制震効果が得られる。従って、実施の形態
1又は2記載の並列連層耐震壁2,22を備えた建物
1,21の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建物より
も層数の大きな15階建〜25階建の建物に適用するこ
とができる。
【0032】また、前記建物1,21の桁行方向Yに配
置された連層耐震壁5,25により、前記建物1,21
の桁行方向Yの地震応答変形を小さくすることができ
る。また、前記建物1,21の桁行方向Yに配置された
連層耐震壁5,25が、地震力の一部を負担するため、
桁行方向Yのラーメン架構の柱7,…,27,…、大梁
8,…,28,…の断面寸法を小さくすることができ
る。一方、前記建物1,21の桁行方向Yに配置された
連層耐震壁5,25が、前記並列連層耐震壁2,22と
一体に構築されているので、前記建物1,21の梁間方
向Xの曲げ剛性が高められ、建物1,21の梁間方向X
の地震応答変形を小さくすることができる。従って、実
施の形態1又は2記載の並列連層耐震壁2,22を備え
た建物1,21の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建
物よりも層数の大きな15階建〜25階建の建物に適用
することができる。
【0033】なお、本発明の並列連層耐震壁を備えた建
物の構造は、上記各実施の形態に限定されることなく、
本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の改良並
びに設計の変更を行っても良い。例えば、上記各実施の
形態では、鉄筋コンクリートから成る扁平梁4,24が
設けられているが、これに代えて、例えば鉄骨鉄筋コン
クリートや鉄骨から成る扁平梁を設けても良い。また、
上記各実施の形態では、ダンパ6,26として、スリッ
ト入り鋼板から成る制震ダンパを用いているが、これに
代えて、例えばオイルダンパ等、各種のダンパを使用で
きる。その他、具体的な細部構造等についても適宜に変
更可能であることは勿論である。
【0034】
【発明の効果】請求項1記載の並列連層耐震壁を備えた
建物の構造によれば、前記連層耐震壁と扁平梁とによ
り、建物の桁行方向にラーメン架構を構成することがで
きる。また、前記扁平梁の梁成が梁幅に比べて小さく形
成されているので、梁成によって階高が大きくなること
を回避でき、前記ラーメン架構を建物の桁行方向に、前
記並列連層耐震壁の幅内部において、任意数配置でき
る。従って、下層階の梁成が大きくならず、階高寸法の
増加が抑制されるので、請求項1記載の並列連層耐震壁
を備えた建物の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建物
よりも層数の大きな建物に適用することができる。
【0035】請求項2記載の並列連層耐震壁を備えた建
物の構造によれば、請求項1と同様の効果が得られると
共に、前記連層耐震壁はその厚さが450mm以上に形
成されているので、面外方向において十分な耐力を持つ
と共に、その厚さ方向に前記扁平梁の定着部を確保する
ことが可能である。また、前記連層耐震壁の厚さが45
0mm以上に形成されているので、前記建物の梁間方向
の耐震性が良好なものとなる。
【0036】請求項3記載の並列連層耐震壁を備えた建
物の構造によれば、前記連層耐震壁相互間を連結するダ
ンパが備えられているので、地震エネルギーが前記連結
梁と共にダンパによっても吸収され、前記建物のエネル
ギー吸収能力が高められる。これにより、地震力による
建物の変形をより小さくすることができる。これととも
に、前記連結梁の損傷を軽減することができる。このよ
うに、前記ダンパにより、建物の梁間方向の制震効果が
得られる。従って、請求項3記載の並列連層耐震壁を備
えた建物の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建物より
も層数の大きな建物に適用することができる。
【0037】請求項4記載の並列連層耐震壁を備えた建
物の構造によれば、前記建物の桁行方向に配置された連
層耐震壁により、前記建物の桁行方向の地震応答変形を
小さくすることができる。また、前記建物の桁行方向に
配置された連層耐震壁が、地震力の一部を負担するた
め、桁行方向のラーメン架構の柱、梁の断面寸法を小さ
くすることができる。一方、前記建物の桁行方向に配置
された連層耐震壁が、前記並列連層耐震壁と一体に構築
されているので、前記建物の梁間方向の曲げ剛性が高め
られ、建物の梁間方向の地震応答変形を小さくすること
ができる。従って、請求項4記載の並列連層耐震壁を備
えた建物の構造を、従来の連層耐震壁を備えた建物より
も層数の大きな建物に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の並列連層耐震壁を備えた建物の構造の
一例を示す、基準階の平面図である。
【図2】同、A−A断面図である。
【図3】本発明の並列連層耐震壁を備えた建物の構造の
他の一例を示す、基準階の平面図である。
【図4】従来の連層耐震壁を備えた建物の変形状態を示
す、模式図である。
【図5】並列連層耐震壁を備えた建物の変形状態を示
す、模式図である。
【符号の説明】
1,21 建物 2,22 並列連層耐震壁 2a,22a,5,25 連層耐震壁 2t,22t 連層耐震壁の厚さ 3,23 連結梁 4,24 扁平梁 4b,24b 扁平梁の梁幅 4D,24D 扁平梁の梁成 6,26 ダンパ X 梁間方向 Y 桁行方向

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄筋コンクリートから成る連層耐震壁を、
    梁間方向の同一構面内に2枚以上水平に並列させて配置
    し、前記同一構面内に配置された連層耐震壁相互間を連
    結梁で連結して構成される、並列連層耐震壁を備えた建
    物の構造において、 前記建物の桁行方向に連立する前記並列連層耐震壁相互
    間が、梁成よりも梁幅が大きく形成された扁平梁によっ
    て連結されていることを特徴とする並列連層耐震壁を備
    えた建物の構造。
  2. 【請求項2】前記連層耐震壁は、その厚さが450mm
    以上に形成されていることを特徴とする請求項1記載の
    並列連層耐震壁を備えた建物の構造。
  3. 【請求項3】鉄筋コンクリートから成る連層耐震壁を、
    梁間方向の同一構面内に2枚以上水平に並列させて配置
    し、前記同一構面内に配置された連層耐震壁相互間を連
    結梁で連結して構成される、並列連層耐震壁を備えた建
    物の構造において、 前記連層耐震壁相互間を連結するダンパが備えられてい
    ることを特徴とする並列連層耐震壁を備えた建物の構
    造。
  4. 【請求項4】鉄筋コンクリートから成る連層耐震壁を、
    梁間方向の同一構面内に2枚以上水平に並列させて配置
    し、前記同一構面内に配置された連層耐震壁相互間を連
    結梁で連結して構成される、並列連層耐震壁を備えた建
    物の構造において、 前記建物の桁行方向に、前記並列連層耐震壁と一体に構
    築された連層耐震壁が配置されていることを特徴とする
    並列連層耐震壁を備えた建物の構造。
JP2000002843A 2000-01-11 2000-01-11 並列連層耐震壁を備えた建物の構造 Pending JP2001193308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002843A JP2001193308A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 並列連層耐震壁を備えた建物の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002843A JP2001193308A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 並列連層耐震壁を備えた建物の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001193308A true JP2001193308A (ja) 2001-07-17

Family

ID=18531894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002843A Pending JP2001193308A (ja) 2000-01-11 2000-01-11 並列連層耐震壁を備えた建物の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001193308A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003082869A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Mitsui Constr Co Ltd 板状住宅
CN100408214C (zh) * 2006-09-15 2008-08-06 江苏龙城洪力液压设备有限公司 液压冷拔机的扩径装置
JP2012225124A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Taisei Corp 集合住宅

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003082869A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Mitsui Constr Co Ltd 板状住宅
CN100408214C (zh) * 2006-09-15 2008-08-06 江苏龙城洪力液压设备有限公司 液压冷拔机的扩径装置
JP2012225124A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Taisei Corp 集合住宅

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4579615B2 (ja) 連層コアウオール型制震超高層集合住宅建物
JPH09203241A (ja) 耐震壁
JP4423640B2 (ja) 建物の構造
JP2001193308A (ja) 並列連層耐震壁を備えた建物の構造
JP4937504B2 (ja) 建築物
JP5236574B2 (ja) 鉄骨造建物の床構造システム
JP4093491B2 (ja) 耐力壁配置構造及びそれに用いる耐力壁
JP2014047522A (ja) 建物
JP4155928B2 (ja) 集合住宅建物の構造
JP3477597B2 (ja) 既存建築物の耐震補強構造
JP6846219B2 (ja) 建物免震構造
JP2001200654A (ja) 制振建物
JP7286904B2 (ja) 建物
JPH11350776A (ja) 制振建築物
JP7087258B2 (ja) 免震構造物
JP2002161580A (ja) 集合住宅の構造
JP5288845B2 (ja) 建物の構造
JPH09125740A (ja) 耐震壁
JP3820521B2 (ja) 建物の架構
JP4030576B1 (ja) 木製耐震壁
JP2023085078A (ja) 構造物
JP2011006987A (ja) ユニット建物
JP2002295050A (ja) 高層建物
JP2021092105A (ja) 建物
JP2766883B2 (ja) ウィングフレーム構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070220