JP2001184521A - 3次元グラフィックスシステム - Google Patents

3次元グラフィックスシステム

Info

Publication number
JP2001184521A
JP2001184521A JP37018699A JP37018699A JP2001184521A JP 2001184521 A JP2001184521 A JP 2001184521A JP 37018699 A JP37018699 A JP 37018699A JP 37018699 A JP37018699 A JP 37018699A JP 2001184521 A JP2001184521 A JP 2001184521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
dimensional
display
arithmetic processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37018699A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Moriwaki
昇平 森脇
Yoshiiku Azekawa
善郁 畔川
Osamu Chiba
修 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP37018699A priority Critical patent/JP2001184521A/ja
Priority to US09/603,916 priority patent/US6801214B1/en
Publication of JP2001184521A publication Critical patent/JP2001184521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/50Lighting effects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2210/00Indexing scheme for image generation or computer graphics
    • G06T2210/32Image data format

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 演算処理時間の低減化を図った、カラー表示
が可能な3次元グラフィックスシステムを得る。 【解決手段】 カラーデータ変換部2Aは、幾何学演算
処理済3次元データD1のRGBオリジナルカラーデー
タC1のR,G,B用のnビットから上位k(k<n)
ビットをそれぞれ抽出して、R,G,B用にそれぞれk
ビットずつ割り当てられるように、RGBオリジナルカ
ラーデータC1を縮小カラーデータC2に変換して、描
画演算処理用3次元データD2用のカラーデータを得
る。描画演算処理部3Aは、カラーデータ変換部2Aよ
り得たに3次元グラフィック用描画データD2に対し縮
小カラーデータC2に基づくカラー演算処理を含む描画
演算処理を実行して3次元グラフィック用描画データを
描画ユニット4に出力する。描画ユニット4は表示ユニ
ットの表示画面上に3次元グラフィックスのカラー表示
を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、3次元グラフィ
ックスのカラー表示が可能な3次元グラフィックスシス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の3次元グラフィックスシステムは
幾何学演算処理、描画演算処理部、描画実行部及び描画
ユニットを有しており、幾何学演算処理部は、仮想3次
元空間上に配置された3次元オブジェクトを規定した3
次元オブジェクトデータに基づき、該3次元オブジェク
トデータで規定されるオブジェクトを、ある視点から見
て各コマ毎に2次元的に投影された座標の計算等の幾何
学演算処理を行い幾何学演算処理済3次元データを得
る。
【0003】描画演算処理部は、幾何学演算処理済3次
元データに基づき、描画演算処理を実行し、フレームメ
モリに割り当てられる2次元空間上へピクセル単位に規
定した3次元グラフィック用描画データを得る。
【0004】描画ユニットは、3次元グラフィックス用
描画データに基づき、表示ユニットの2次元の表示画面
上に3次元グラフィックス表示を行う。
【0005】3次元オブジェクトデータ、幾何学演算処
理済3次元データ及び3次元グラフィック用描画データ
はそれぞれ、3次元オブジェクトを構成する各頂点ごと
に、3次元座標データ(X,Y,Z)、α値(透過率を
示すデータ)、カラーデータ(R,G,B)、テクスチ
ャ座標データ(U,V)を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、あるオブ
ジェクトの色のみを変化させる場合でも、新たに変更し
たカラーデータを規定した3次元オブジェクトデータに
基づき、前述した幾何学演算処理部及び描画演算処理部
による演算処理を実行させる必要があり、演算処理によ
る時間を必要以上に費やしてしてしまうという問題点が
あった。
【0007】この発明は上記問題点を解決するためにな
されたもので、演算処理時間の低減化を図った、カラー
表示が可能な3次元グラフィックスシステムを得ること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る請求項1
記載の3次元グラフィックスシステムは、3次元オブジ
ェクトを定義し、かつ所定ビット数のオリジナルカラー
データを有する3次元データを受け、前記オリジナルカ
ラーデータを前記所定のビット数より少ないビット数の
縮小カラーデータに変換して演算処理用3次元データを
生成するカラーデータ変換手段と、前記演算処理用3次
元データに対し、前記縮小カラーデータに基づくカラー
演算処理を含む演算処理を施して、前記3次元オブジェ
クトに対応するグラフィックス用描画データを生成する
演算処理手段と、前記グラフィックス用描画データに基
づき、2次元画面上に3次元グラフィックスをカラー表
示する表示手段とを備えている。
【0009】また、請求項2の発明は、請求項1記載の
3次元グラフィックスシステムであって、前記演算処理
手段は、前記縮小カラーデータの少なくとも一部で規定
可能な複数のカラー指定に1対1に対応する複数の表示
用カラー情報を格納するカラー情報格納手段を有し、前
記演算処理手段は、前記グラフィックス用描画データの
前記縮小カラーデータに基づき、該縮小カラーデータの
少なくとも一部で規定される前記カラー指定に対応する
前記表示用カラー情報を前記カラー情報格納手段から読
み出して前記カラー演算処理を実行する。
【0010】また、請求項3の発明は、請求項2記載の
3次元グラフィックスシステムであって、前記カラー情
報格納手段が格納する前記複数の表示用カラー情報の少
なくとも一部は外部から内容変更可能である。
【0011】また、請求項4の発明は、請求項3記載の
3次元グラフィックスシステムであって、前記3次元デ
ータは表示用カラー選択情報をさらに含み、前記演算処
理用3次元データは前記表示用カラー選択情報をさらに
含み、前記複数の表示用カラー情報は、前記縮小カラー
データ内の第1のビット数で規定可能な第1の数の第1
のカラー指定に1対1に対応する第1の数の第1の表示
用カラー情報と、前記縮小カラーデータ内の第2のビッ
ト数で規定可能な第2の数の第2のカラー指定に1対1
に対応する第2の数の第2の表示用カラー情報とを含
み、前記カラー情報格納手段は、前記第1の数の第1の
表示用カラー情報を格納する第1のカラー情報格納手段
と、前記第2の数の第2の表示用カラー情報を格納する
第2のカラー情報格納手段とを含み、前記演算処理手段
による前記カラー演算処理は、前記縮小カラーデータ内
の前記第1のビット数で規定される前記第1のカラー指
定に対応する前記第1の表示用カラー情報を前記カラー
情報格納手段から読み出して行う第1のカラー演算処理
と、前記縮小カラーデータ内の前記第2のビット数で規
定される前記第2のカラー指定に対応する前記第2の表
示用カラー情報を前記カラー情報格納手段から読み出し
て行う第2のカラー演算処理を含み、前記演算処理手段
は、前記演算処理用3次元データの前記カラー指定選択
情報に基づき前記第1及び第2のカラー演算処理のうち
一方のカラー演算処理を実行し、前記第2のカラー情報
格納手段が格納する前記第2の数の第2の表示用カラー
情報は外部から内容変更可能である。
【0012】また、請求項5の発明は、請求項4記載の
3次元グラフィックスシステムであって、前記第1のカ
ラー情報格納手段が格納する前記第1の数の第1の表示
用カラー情報は外部から変更不可能である。
【0013】また、請求項6の発明は、請求項3ないし
請求項5のうちいずれか1項に記載の3次元グラフィッ
クスシステムであって、前記表示用カラー情報の情報量
は前記オリジナルカラーデータの情報量と同等である。
【0014】この発明に係る請求項7記載の3次元グラ
フィックスシステムは、3次元オブジェクトを定義し、
かつ所定ビット数のオリジナルカラーデータを有する3
次元データを受け、前記オリジナルカラーデータを演算
処理用カラーデータに変換して演算処理用3次元データ
を生成するカラーデータ変換手段と、前記演算処理用3
次元データに対し、前記演算処理用カラーデータに基づ
くカラー演算処理を含む演算処理を施して前記3次元オ
ブジェクトに対応するグラフィックス用描画データを生
成する演算処理手段とを備え、前記演算処理手段は、前
記描画カラーデータの少なくとも一部で規定可能な複数
のカラー指定に1対1に対応する複数の表示用カラー情
報を格納するカラー情報格納手段を有し、前記演算処理
用カラーデータの少なくとも一部で規定される前記カラ
ー指定に対応する前記表示用カラー情報を前記カラー情
報格納手段から読み出して第1のカラー演算処理を実行
し、前記カラー演算処理は前記第1のカラー演算処理を
含み、前記グラフィックス用描画データに基づき、2次
元画面上に3次元グラフィックスをカラー表示する表示
手段とさらに備え、前記カラー情報格納手段が格納する
前記複数の表示用カラー情報は外部から内容変更可能で
ある。
【0015】また、請求項8の発明は、請求項7記載の
3次元グラフィックスシステムであって、前記3次元デ
ータは、表示カラー選択情報をさらに含み、前記演算処
理用3次元データは前記表示カラー選択情報をさらに含
み、前記演算処理用カラーデータは前記オリジナルカラ
ーデータ自体を含み、前記演算処理手段は、前記演算処
理用3次元データの前記表示カラー選択情報に基づき、
前記第1カラー演算処理及び前記描画カラーデータの全
情報に基づく第2のカラー演算処理のうち一方を前記カ
ラー演算処理として実行する。
【0016】
【発明の実施の形態】<実施の形態1>図1はこの発明
の実施の形態1である3次元グラフィックスシステムの
構成を示すブロック図である。図2はカラーデータ変換
部によるカラーデータ変換操作内容を示す説明図であ
る。以下、図1及び図2を参照して、実施の形態1の構
成及び動作の説明を行う。
【0017】図1に示すように、実施の形態1の3次元
グラフィックスシステムは幾何学演算処理部1、カラー
データ変換部2A、描画演算処理部3A、及び描画ユニ
ット4から構成されている。
【0018】幾何学演算処理部1は、3次元オブジェク
トデータD0に基づき、ある視点から見て各コマ毎に2
次元的に投影された座標の計算等の幾何学演算処理を実
行して、幾何学演算処理済3次元データD1を出力す
る。
【0019】図2に示すように、カラーデータ変換部2
Aが受ける幾何学演算処理済3次元データD1のRGB
オリジナルカラーデータC1は、R,G,B用にnビッ
ト(n≧2)ずつ割り当てられており、23n種類の色を
表現することができる。例えば、n=8の場合、約16
67万種類の色を表現することができる。
【0020】カラーデータ変換部2Aは、幾何学演算処
理済3次元データD1のRGBオリジナルカラーデータ
C1のR,G,B用のnビットから上位k(k<n)ビ
ットをそれぞれ抽出して、R,G,B用にそれぞれkビ
ットずつ割り当てられるように、RGBオリジナルカラ
ーデータC1を縮小カラーデータC2に変換して、描画
演算処理用3次元データD2用のカラーデータを得る。
縮小カラーデータC2は、23k種類の色を表現可能であ
り、例えば、k=3の場合、512(=29>)種類の色
が表現可能となる。
【0021】このように、実施の形態1の3次元グラフ
ィックスシステムでは、描画演算処理用3次元データD
2用のカラーデータとして、RGBオリジナルカラーデ
ータC1のビット数3nより少ないビット数3kの縮小
カラーデータC2を用いている。なお、以降は、説明を
わかりやすくすべく、n=8,k=3として説明する場
合がある。
【0022】描画演算処理部3Aは、描画演算処理用3
次元データD2に対し、縮小カラーデータC2に基づく
カラー演算処理を含む描画演算処理を実行し、フレーム
メモリに割り当てられる2次元空間上へピクセル単位に
規定した3次元グラフィック用描画データを得る。
【0023】表示手段である描画ユニット4は、描画演
算処理部3Aより得た3次元グラフィックス用描画デー
タに基づき、図示しない表示ユニットの表示画面上に3
次元グラフィックスのカラー表示を行う。
【0024】描画演算処理部3Aによるカラー演算処理
は、縮小カラーデータC2で規定可能な512種類のカ
ラー指定に対応する表示用色情報が認識できれば支障無
く行うことができる。例えば、描画演算処理部3Aが縮
小カラーデータC2自体を表示用色情報としてカラー演
算処理を実行しても良い。
【0025】この場合、縮小カラーデータC2は、オリ
ジナルカラーデータC1の一部から構成されるため、オ
リジナルカラーデータC1で表現される色に類似した色
を用いてカラー表示を行うことができる。
【0026】あるいは、描画演算処理部3Aが上記51
2種類のカラー指定に対応する表示用色情報を格納する
記憶部にアクセス可能で有ればよい。この場合、上記記
憶部が描画演算処理部3Aの内部に存在しても、描画演
算処理部3Aの外部に存在していても良い。
【0027】この際、上記記憶部が格納する表示用色情
報として、幾何学演算処理済3次元データD1のRGB
オリジナルカラーデータC1同様、R,G,B用にnビ
ットずつ割り当てられている3nビットからなる情報に
設定すれば、RGBオリジナルカラーデータC1で表現
される色と同等の色を表示用カラー情報で表現すること
ができる。すなわち、512種類のカラー指定として
は、RGBオリジナルカラーデータC1で規定される2
3n種類の色から512種類を指定することが可能とな
る。
【0028】このように実施の形態1の3次元グラフィ
ックスシステムにおけるカラーデータ変換部2Aは描画
演算処理用3次元データD2用のカラーデータとして縮
小カラーデータC2を用いている。したがって、RGB
オリジナルカラーデータC1と縮小カラーデータC2と
のビット差{3・(n−3)}分、描画演算処理部3A
による描画演算処理時間(描画演算処理用3次元データ
D2の読み込み時間を含む)を短縮することができる。
【0029】<実施の形態2>図3はこの発明の実施の
形態2である3次元グラフィックスシステムの構成を示
すブロック図である。図4はカラーデータ変換部による
カラーデータ変換操作内容を示す説明図である。以下、
図3及び図4を参照して実施の形態2の構成及び動作を
説明する。
【0030】図3に示すように、実施の形態2の3次元
グラフィックスシステムは幾何学演算処理部1、カラー
データ変換部2B、描画演算処理部3B、及び描画ユニ
ット4から構成されている。
【0031】幾何学演算処理部1は、3次元オブジェク
トデータD0に基づき幾何学演算処理を実行して幾何学
演算処理済3次元データD1を出力する。
【0032】カラーデータ変換部2Bは、幾何学演算処
理済3次元データD1に対してカラーデータ変換処理を
実行して描画演算処理用3次元データD2を得る。
【0033】カラーデータ変換部2Bは、図4に示すよ
うに、カラーデータ変換部2A同様、幾何学演算処理済
3次元データD1のRGBオリジナルカラーデータC1
のR,G,B用の各8ビットから上位3ビットを抽出し
て、R,G,B用にそれぞれ3ビットずつ割り当てられ
るよう、RGBオリジナルカラーデータC1を512種
類の色を表現可能なインデックスカラーデータC3に変
換する。インデックスカラーデータC3は縮小カラーデ
ータ及び描画処理用カラーデータの一つである。
【0034】描画演算処理部3Bは、描画演算処理用3
次元データD2に対し、インデックスカラーデータC3
に基づくカラー演算処理を含む描画演算処理を施して3
次元グラフィック用描画データを描画ユニット4に出力
する。描画ユニット4は3次元グラフィック用描画デー
タに基づき図示しない表示ユニットの表示画面上に3次
元グラフィックス表示を行う。
【0035】さらに、描画演算処理部3Bは、インデッ
クスカラーデータC3で規定可能な512種類のカラー
指定に1対1に対応する512種類の表示用カラー情報
を格納した可変カラーパレット格納部22を内部に有し
ている。
【0036】すなわち、可変カラーパレット格納部22
は512種類の表示用カラー情報15を有する可変カラ
ーパレットP1を格納していることになり、総計9ビッ
トのインデックスカラーデータC3は、可変カラーパレ
ットP1のインデックスとして利用することができる。
【0037】したがって、描画演算処理部3Bは、描画
演算処理中にカラー演算処理を行う場合は、インデック
スカラーデータC3で規定されるカラー指定に対応する
表示用カラー情報を可変カラーパレット格納部22から
読み出してカラー演算処理を支障無く実行することがで
きる。
【0038】各表示用カラー情報は、RGBオリジナル
カラーデータC1同様、R,G,B用に8ビットずつ割
り当てられている24ビットからなる情報として設定さ
れており、RGBオリジナルカラーデータC1と同等の
情報量を有している。
【0039】したがって、RGBオリジナルカラーデー
タC1で表現される色と同等の色を可変カラーパレット
P1の各表示用カラー情報により表現することができ
る。すなわち、512種類のカラー指定としては、RG
BオリジナルカラーデータC1で規定される約1667
万種類の色から512種類を指定することが可能とな
る。
【0040】そして、可変カラーパレット格納部22の
512種類の表示用カラー情報は外部のカラーパレット
内容変更部12によってその内容変更が可能である。
【0041】このように実施の形態2の3次元グラフィ
ックスシステムは、実施の形態1同様、RGBオリジナ
ルカラーデータC1とインデックスカラーデータC3と
のビット差{3・(n−3)}分、描画演算処理部3B
による描画演算処理時間を短縮することができる。
【0042】加えて、可変カラーパレット格納部22内
の表示用カラー情報の内容がカラーパレット内容変更部
12により変更可能であるため、表示用カラー情報の内
容を変更することにより、同じ3次元オブジェクトを異
なった色合いで再表示する場合に、3次元オブジェクト
データD0、幾何学演算処理済3次元データD1及び描
画演算処理用3次元データD2を全く変更することな
く、描画ユニット4に出力する3次元グラフィック用描
画データで規定される色変更が行える。
【0043】例えば、青地に赤の水玉を規定した3次元
オブジェクト(頂点データ)における青色と赤色とを反
転させて再表示させる場合、可変カラーパレット格納部
22において、青色指定に対応する表示用カラー情報の
内容と赤色指に対応する表示用カラー情報の内容とを入
れ替えることにより簡単に実現する。
【0044】すなわち、従来であれば、赤字に青の水玉
の3次元オブジェクトを規定した新たな3次元オブジェ
クトデータD0に基づく幾何学演算処理部1及び描画演
算処理部3Bによる演算処理を再度実行させる必要があ
ったが、実施の形態2では描画演算処理用3次元データ
D2を固定したまま、インデックスカラーデータC3が
規定した赤及び青それぞれのカラー指定に対応する表示
用カラー情報の内容の変更をカラーパレット内容変更部
12を用いて行うだけ済む。
【0045】このように、実施の形態2の3次元グラフ
ィックスシステムは、実施の形態1の効果に加え、可変
カラーパレット格納部22において、インデックスカラ
ーデータC3の規定したカラー指定に対応する表示用カ
ラー情報の内容を変更することにより、同じ3次元オブ
ジェクトを異なった色合いで再描画する場合、幾何学演
算処理部1及び描画演算処理部3B等による一切のオー
バーヘッドが無く高速な描画演算が可能となり、3次元
グラフィックスシステム全体の処理性能を大幅に向上さ
せることができる。
【0046】<実施の形態3>図5はこの発明の実施の
形態3である3次元グラフィックスシステムの構成を示
すブロック図である。図6はカラーデータ変換部による
カラーデータ変換操作内容を示す説明図である。以下、
図5及び図6を参照して実施の形態3の構成及び動作の
説明を行う。
【0047】図5に示すように、実施の形態3の3次元
グラフィックスシステムは幾何学演算処理部1、カラー
データ変換部2C、描画演算処理部3C及び描画ユニッ
ト4から構成されている。
【0048】幾何学演算処理部1は、3次元オブジェク
トデータD0に基づき幾何学演算処理を実行して幾何学
演算処理済3次元データD1を出力する。
【0049】カラーデータ変換部2Cは、幾何学演算処
理済3次元データD1に対しカラーデータ変換処理を実
行して描画演算処理用3次元データD2を得る。
【0050】図6に示すように、幾何学演算処理済3次
元データD1としてカラーパレット選択フラグC5が付
加されている。このカラーパレット選択フラグC5は3
次元オブジェクトデータD0中に既に付加されている表
示用カラー選択情報であり、描画演算処理部3Cによる
カラー演算処理内容を規定する1ビット情報である。
【0051】カラーデータ変換部2Cは、カラーデータ
変換部2Aと同様、幾何学演算処理済3次元データD1
のRGBオリジナルカラーデータC1のR,G,B用の
各8ビットから上位3ビットを抽出して、R,G,B用
に3ビットずつ割り当てられるよう、RGBオリジナル
カラーデータC1を512種類の色を表現可能なインデ
ックスカラーデータC4に変換するとともに、幾何学演
算処理済3次元データD1中のカラーパレット選択フラ
グC5をそのまま描画演算処理用3次元データD2内に
も付加する。インデックスカラーデータC4は縮小カラ
ーデータ及び描画処理用カラーデータの一つである。
【0052】描画演算処理部3Cは、描画演算処理用3
次元データD2に対し、インデックスカラーデータC4
に基づく描画演算処理を実行して3次元グラフィック用
描画データを描画ユニット4に出力する。
【0053】描画演算処理部3Cは、インデックスカラ
ーデータC4の全ビットで規定可能な512種類のカラ
ー指定に1対1に対応する512種類の表示用カラー情
報を格納した固定カラーパレット格納部23Aを内部に
有している。
【0054】描画演算処理部3Cは、さらに、インデッ
クスカラーデータC4の一部である4ビット(例えば、
上位4ビット)で規定可能な16(=24)種類のカラ
ー指定に1対1に対応する16種類の表示用カラー情報
を格納した可変カラーパレット格納部23Bを内部に有
している。
【0055】すなわち、図6に示すように、固定カラー
パレット格納部23Aは512種類の表示用カラー情報
16を有する可変カラーパレットP2を格納しているこ
とになり、可変カラーパレット格納部23Bは16種類
の表示用カラー情報17を有する可変カラーパレットP
3を格納していることになる。
【0056】そして、総計9ビットのインデックスカラ
ーデータC4は、可変カラーパレットP1のインデック
スとして利用することができ、総計4ビットのインデッ
クスカラーデータC4の一部は、固定カラーパレットP
2のインデックスとして利用することができる。
【0057】したがって、描画演算処理部3Cは描画演
算処理におけるカラー演算処理を以下のように行うこと
ができる。
【0058】描画演算処理部3Cは、カラーパレット選
択フラグC5が固定カラーパレット表示を指示すると
き、インデックスカラーデータC4の全ビットで規定さ
れるカラー指定に対応する表示用カラー情報を固定カラ
ーパレット格納部23Aから読み出して第1のカラー演
算処理を行い、カラーパレット選択フラグC5が可変カ
ラーパレット表示を指示するとき、インデックスカラー
データC4の所定の4ビットで規定されるカラー指定に
対応する表示用カラー情報を可変カラーパレット格納部
23Bから読み出して第2のカラー演算処理を行う。こ
のように、描画演算処理部3Cは、512種類の固定カ
ラーに基づく第1のカラー演算処理あるいは16種類の
可変カラーに基づく第2のカラー演算処理を支障無く実
行することができる。
【0059】固定カラーパレット格納部23A及び可変
カラーパレット格納部23Bにそれぞれ格納される固定
カラーパレットP2及び可変カラーパレットP3の各表
示用カラー情報は、RGBオリジナルカラーデータC1
同様、R,G,B用に8ビットずつ割り当てられている
24ビットからなる情報として設定されており、RGB
オリジナルカラーデータC1と同等の情報量を有してい
る。
【0060】したがって、RGBオリジナルカラーデー
タC1で表現される色と同等の色が固定カラーパレット
P2及び可変カラーパレットP3の各表示用カラー情報
により表現することができる。すなわち、固定カラーパ
レットP2の場合、RGBオリジナルカラーデータC1
で規定される約1667万種類の色から512種類を指
定することが可能となり、可変カラーパレットP3の場
合、RGBオリジナルカラーデータC1で規定される約
1667万種類の色から16種類を指定することが可能
となる。
【0061】また、可変カラーパレット格納部23Bの
16種類の表示用カラー情報は外部のカラーパレット内
容変更部13によって変更可能である。
【0062】描画ユニット4は、3次元グラフィック用
描画データに基づき、表示ユニット4の表示画面上に3
次元グラフィックスのカラー表示を行う。
【0063】このように実施の形態3の3次元グラフィ
ックスシステムは、カラーパレット選択フラグC5によ
る描画演算処理時間はほとんど無視できるため、実施の
形態1同様、RGBオリジナルカラーデータC1とイン
デックスカラーデータC4とのビット差{3・(n−
3)}分、描画演算処理部3Cによる描画演算処理時間
を短縮することができる。
【0064】加えて、カラーデータ変換部2Cは、可変
カラーパレット格納部23Bの表示用カラー情報の内容
がカラーパレット内容変更部13により変更可能である
ため、カラーパレット選択フラグC5によって可変カラ
ーパレット表示を指示し、可変カラーパレット格納部2
3B内のカラーパレット内容を変更することにより、同
じ3次元オブジェクトを異なった色合いで再表示する場
合に、実施の形態2同様、3次元オブジェクトデータD
0等を全く変更することなく色変更が行える。
【0065】このように、実施の形態3の3次元グラフ
ィックスシステムは、実施の形態2同様、可変カラーパ
レット格納部23B内の表示用カラー情報の内容を変更
することにより、同じ3次元オブジェクトを異なった色
合いで再描画する場合、幾何学演算処理部1及び描画演
算処理部3C等による一切のオーバーヘッドが無く高速
な描画が可能となり、3次元グラフィックスシステム全
体の処理性能を大幅に向上させることができる。
【0066】また、必要とする512種類の表示用カラ
ー情報を固定カラーパレット格納部23A内に格納して
おけば、固定カラーパレット格納部23A内のカラーパ
レットは変更されることなく、描画演算処理部3Cによ
る第1のカラー演算処理時に、常に同じ種類の色を用い
たカラー表示を行うことができる。
【0067】<実施の形態4>図7はこの発明の実施の
形態4である3次元グラフィックスシステムの構成を示
すブロック図である。図8はカラーデータ変換部による
カラーデータ変換操作内容を示す説明図である。以下、
図7及び図8を参照して実施の形態4の構成及び動作の
説明を行う。
【0068】図7に示すように、実施の形態4の3次元
グラフィックスシステムは幾何学演算処理部1、カラー
データ変換部2D、描画演算処理部3D、及び描画ユニ
ット4から構成されている。
【0069】幾何学演算処理部1は、3次元オブジェク
トデータD0に基づき幾何学演算処理を実行して幾何学
演算処理済3次元データD1を出力する。
【0070】図8に示すように、幾何学演算処理済3次
元データD1としてカラーパレット選択フラグC6が付
加されている。このカラーパレット選択フラグC6は3
次元オブジェクトデータD0中に既に付加されているデ
ータであり、描画演算処理部3Dによるカラー演算処理
内容を規定する1ビットの表示用カラー選択情報であ
る。
【0071】カラーデータ変換部2Dは、幾何学演算処
理済3次元データD1のRGBオリジナルカラーデータ
C1及びカラーパレット選択フラグC6をそのまま描画
演算処理用3次元データD2で用いている。すなわち、
RGBオリジナルカラーデータC1は描画処理用カラー
データとして用いられる。
【0072】描画演算処理部3Dは、描画演算処理用3
次元データD2に対し、RGBオリジナルカラーデータ
C1に基づくカラー演算処理を含む描画演算処理を実行
して3次元グラフィック用描画データを得る。
【0073】描画演算処理部3Dは、RGBオリジナル
カラーデータC1の所定の4ビット(例えば、R用の下
位4ビット)で規定可能な16種類のカラー指定に1対
1に対応する16種類のカラーパレットを格納した可変
カラーパレット格納部24を内部に有している。
【0074】すなわち、図8に示すように、可変カラー
パレット格納部24は16種類の表示用カラー情報19
を有する可変カラーパレットP3を格納していることに
なり、総計4ビットのRGBオリジナルカラーデータC
1の一部は、可変カラーパレットP4のインデックスと
して利用することができる。
【0075】したがって、描画演算処理部3Dは描画演
算処理におけるカラー演算処理を以下のように行うこと
ができる。
【0076】描画演算処理部3Dは、カラーパレット選
択フラグC6がカラーパレット表示を指示するとき、R
GBオリジナルカラーデータC1の所定の4ビットの規
定されるカラー指定に対応する表示用カラー情報を可変
カラーパレット格納部24から読み出して第1のカラー
演算処理を行い、カラーパレット選択フラグC6が通常
表示を指示するとき、RGBオリジナルカラーデータC
1の全ビットで表現される色を用いて第2のカラー演算
処理を行う。このように、描画演算処理部3Dは、16
種類の可変カラーに基づく第1のカラー演算処理あるい
は約1667万種類の固定カラーに基づく第2のカラー
演算処理を支障無く実行することができる。
【0077】可変カラーパレットP4の各表示用カラー
情報は、RGBオリジナルカラーデータC1同様、R,
G,B用に8ビットずつ割り当てられている24ビット
からなる情報として設定されており、RGBオリジナル
カラーデータC1と同等の情報量を有している。
【0078】したがって、RGBオリジナルカラーデー
タC1で表現される色と同等の色が可変カラーパレット
P4の各表示用カラー情報により表現することができ
る。すなわち、RGBオリジナルカラーデータC1で規
定される約1667万種類の色から16種類を指定する
ことが可能となる。
【0079】そして、可変カラーパレット格納部24の
16種類のカラーパレットは外部のカラーパレット内容
変更部14によって変更可能である。
【0080】描画ユニット4は、描画演算処理部3Dよ
り得た3次元グラフィック用描画データに基づき、図示
しない表示ユニットの表示画面上に3次元グラフィック
スのカラー表示を行う。
【0081】このように実施の形態4の3次元グラフィ
ックスシステムにおけるカラーデータ変換部2Dのカラ
ーパレット格納部24は、表示用カラー情報の内容がカ
ラーパレット内容変更部14により変更可能であるた
め、カラーパレット選択フラグC6によりカラーパレッ
ト表示を指示し、可変カラーパレット格納部24の表示
用カラー情報の内容を適宜変更することにより、実施の
形態2及び実施の形態3同様、同じ3次元オブジェクト
を異なった色合いで再表示する場合に、3次元オブジェ
クトデータD0を全く変更することなく色変更が行え
る。
【0082】したがって、実施の形態4の3次元グラフ
ィックスシステムは、可変カラーパレット格納部24内
の表示用カラー情報の内容を変更することにより、同じ
3次元オブジェクトを異なった色合いで再描画する場
合、描画演算処理部3Dによる一切のオーバーヘッドが
無く高速な描画が可能となり、3次元グラフィックスシ
ステム全体の処理性能を大幅に向上させることができ
る。
【0083】また、カラーパレット選択フラグC6が通
常表示を指示するときは、RGBオリジナルカラーデー
タC1の全情報に基づくカラー表示が行われるため、R
GBオリジナルカラーデータC1のカラー表示種類を全
く減少させることなく、23n種類のカラー表示を行うこ
とができる。
【0084】
【発明の効果】以上説明したように、この発明における
請求項1記載の3次元グラフィックスシステムの演算処
理手段は、オリジナルカラーデータに対応するカラーデ
ータとして、所定のビット数より少ないビット数の縮小
カラーデータを用いるため、カラーデータのビット数を
削減した分、演算処理手段による演算処理時間を短縮す
ることができる。
【0085】請求項2記載の3次元グラフィックスシス
テムにおいて、演算処理手段は縮小カラーデータをイン
デックスデータとして用い、カラー情報格納手段から縮
小カラーデータに対応する表示用カラー情報を適宜読み
出してカラー演算処理を行うことにより、オリジナルカ
ラーデータの所定のビット数より少ないビット数の縮小
カラーデータに基づき支障なくカラー演算処理を行うこ
とができる。
【0086】請求項3記載の3次元グラフィックスシス
テムにおいて、カラー情報格納手段が格納する複数の表
示用カラー情報の少なくとも一部は外部から内容変更可
能であるため、縮小カラーデータの内容を変化させるこ
となく、縮小カラーデータの少なくとも一部で規定され
るカラー指定に対応する表示用カラー情報の内容を変更
することにより、表示手段によるカラー表示内容を変更
することができる。
【0087】その結果、同じ3次元オブジェクトを異な
った色合いで再表示する場合に、3次元データ及び演算
処理用3次元データを全く変更することなく、表示用カ
ラー情報の内容変更のみで色変更が行えるため、演算処
理手段は一切のオーバーヘッドが無く高速な演算処理が
可能となり、3次元グラフィックスシステム全体の処理
性能を大幅に向上させることができる。
【0088】請求項4記載の3次元グラフィックスシス
テムにおいて、第2のカラー情報格納手段が格納する第
2の数の第2の表示用カラー情報は外部から内容変更可
能であるため、縮小カラーデータの内容を変化させるこ
となく、縮小カラーデータ内の第2のビット数で規定さ
れるカラー指定に対応する第2の表示用カラー情報の内
容を変更することにより、演算処理手段による第2のカ
ラー演算処理時のカラー表示内容を変更することができ
る。
【0089】請求項5記載の3次元グラフィックスシス
テムにおいて、第1のカラー情報格納手段が格納する第
1の数の第1の表示用カラー情報は外部から内容変更不
可能であるため、演算処理手段による第1のカラー演算
処理時に常に同じ種類の色を用いて安定したカラー表示
を行うことができる。
【0090】請求項6記載の3次元グラフィックスシス
テムにおいて、表示用カラー情報の情報量はオリジナル
カラーデータの情報量と同等であるため、オリジナルカ
ラーデータで表現される色と同等の色を表示用カラー情
報により表現することができる。
【0091】請求項7記載の3次元グラフィックスシス
テムにおいて、カラー情報格納手段が格納する複数の表
示用カラー情報は外部から内容変更可能であるため、描
画カラーデータの内容を変化させることなく、描画カラ
ーデータの少なくとも一部で規定されるカラー指定に対
応する表示用カラー情報の内容を変更することにより、
演算処理手段が第1のカラー演算処理を実行した場合に
おけるカラー表示内容を変更することができる。
【0092】その結果、同じ3次元オブジェクトを異な
った色合いで再表示する場合に、3次元データ及びグラ
フィック用描画データを全く変更することなく色変更が
行えるため、演算処理手段は一切のオーバーヘッドが無
く高速な演算処理が可能となり、3次元グラフィックス
システム全体の処理性能を大幅に向上させることができ
る。
【0093】請求項8記載の3次元グラフィックスシス
テムの演算処理手段は、演算処理用3次元データの表示
カラー選択情報に基づき、第1カラー演算動作及び演算
処理用カラーデータの全情報に基づく第2のカラー演算
処理のうち一方のカラー演算処理を実行する。
【0094】その結果、演算処理用カラーデータはオリ
ジナルカラーデータ自体であるため、演算処理手段によ
る第2のカラー演算処理時にオリジナルカラーデータで
表現可能な全種類のカラー表示を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1である3次元グラフ
ィックスシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】 実施の形態1のカラーデータ変換部によるカ
ラーデータ操作内容を示す説明図である。
【図3】 この発明の実施の形態2である3次元グラフ
ィックスシステムの構成を示すブロック図である。
【図4】 実施の形態2のカラーデータ変換部によるカ
ラーデータ操作内容を示す説明図である。
【図5】 この発明の実施の形態3である3次元グラフ
ィックスシステムの構成を示すブロック図である。
【図6】 実施の形態3のカラーデータ変換部によるカ
ラーデータ操作内容を示す説明図である。
【図7】 この発明の実施の形態4である3次元グラフ
ィックスシステムの構成を示すブロック図である。
【図8】 実施の形態4のカラーデータ変換部によるカ
ラーデータ操作内容を示す説明図である。
【符号の説明】
1 幾何学演算処理部、2A〜2D カラーデータ変換
部、3A〜3D 描画演算処理部、4 描画ユニット、
12〜14 カラーパレット内容変更部、22,23
B,24 可変カラーパレット格納部、23A 固定カ
ラーパレット格納部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 千葉 修 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5B057 CA13 CB12 CD14 CE16 CG10 5B080 BA05 FA02 5C076 AA26 BA06 5C079 HB01 LB11 MA17 NA11

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3次元オブジェクトを定義し、かつ所定
    ビット数のオリジナルカラーデータを有する3次元デー
    タを受け、前記オリジナルカラーデータを前記所定のビ
    ット数より少ないビット数の縮小カラーデータに変換し
    て演算処理用3次元データを生成するカラーデータ変換
    手段と、 前記演算処理用3次元データに対し、前記縮小カラーデ
    ータに基づくカラー演算処理を含む演算処理を施して、
    前記3次元オブジェクトに対応するグラフィックス用描
    画データを生成する演算処理手段と、 前記グラフィックス用描画データに基づき、2次元画面
    上に3次元グラフィックスをカラー表示する表示手段
    と、を備える3次元グラフィックスシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の3次元グラフィックスシ
    ステムであって、 前記演算処理手段は、前記縮小カラーデータの少なくと
    も一部で規定可能な複数のカラー指定に1対1に対応す
    る複数の表示用カラー情報を格納するカラー情報格納手
    段を有し、 前記演算処理手段は、前記グラフィックス用描画データ
    の前記縮小カラーデータに基づき、該縮小カラーデータ
    の少なくとも一部で規定される前記カラー指定に対応す
    る前記表示用カラー情報を前記カラー情報格納手段から
    読み出して前記カラー演算処理を実行する、3次元グラ
    フィックスシステム。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の3次元グラフィックスシ
    ステムであって、 前記カラー情報格納手段が格納する前記複数の表示用カ
    ラー情報の少なくとも一部は外部から内容変更可能であ
    る、3次元グラフィックスシステム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の3次元グラフィックスシ
    ステムであって、 前記3次元データは表示用カラー選択情報をさらに含
    み、 前記演算処理用3次元データは前記表示用カラー選択情
    報をさらに含み、 前記複数の表示用カラー情報は、 前記縮小カラーデータ内の第1のビット数で規定可能な
    第1の数の第1のカラー指定に1対1に対応する第1の
    数の第1の表示用カラー情報と、前記縮小カラーデータ
    内の第2のビット数で規定可能な第2の数の第2のカラ
    ー指定に1対1に対応する第2の数の第2の表示用カラ
    ー情報とを含み、 前記カラー情報格納手段は、 前記第1の数の第1の表示用カラー情報を格納する第1
    のカラー情報格納手段と、前記第2の数の第2の表示用
    カラー情報を格納する第2のカラー情報格納手段とを含
    み、 前記演算処理手段による前記カラー演算処理は、 前記縮小カラーデータ内の前記第1のビット数で規定さ
    れる前記第1のカラー指定に対応する前記第1の表示用
    カラー情報を前記カラー情報格納手段から読み出して行
    う第1のカラー演算処理と、前記縮小カラーデータ内の
    前記第2のビット数で規定される前記第2のカラー指定
    に対応する前記第2の表示用カラー情報を前記カラー情
    報格納手段から読み出して行う第2のカラー演算処理を
    含み、 前記演算処理手段は、 前記演算処理用3次元データの前記カラー指定選択情報
    に基づき前記第1及び第2のカラー演算処理のうち一方
    のカラー演算処理を実行し、 前記第2のカラー情報格納手段が格納する前記第2の数
    の第2の表示用カラー情報は外部から内容変更可能であ
    る、3次元グラフィックスシステム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の3次元グラフィックスシ
    ステムであって、 前記第1のカラー情報格納手段が格納する前記第1の数
    の第1の表示用カラー情報は外部から変更不可能であ
    る、3次元グラフィックスシステム。
  6. 【請求項6】 請求項3ないし請求項5のうちいずれか
    1項に記載の3次元グラフィックスシステムであって、 前記表示用カラー情報の情報量は前記オリジナルカラー
    データの情報量と同等である、 3次元グラフィックスシステム。
  7. 【請求項7】 3次元オブジェクトを定義し、かつ所定
    ビット数のオリジナルカラーデータを有する3次元デー
    タを受け、前記オリジナルカラーデータを演算処理用カ
    ラーデータに変換して演算処理用3次元データを生成す
    るカラーデータ変換手段と、 前記演算処理用3次元データに対し、前記演算処理用カ
    ラーデータに基づくカラー演算処理を含む演算処理を施
    して前記3次元オブジェクトに対応するグラフィックス
    用描画データを生成する演算処理手段とを備え、前記演
    算処理手段は、前記描画カラーデータの少なくとも一部
    で規定可能な複数のカラー指定に1対1に対応する複数
    の表示用カラー情報を格納するカラー情報格納手段を有
    し、前記演算処理用カラーデータの少なくとも一部で規
    定される前記カラー指定に対応する前記表示用カラー情
    報を前記カラー情報格納手段から読み出して第1のカラ
    ー演算処理を実行し、前記カラー演算処理は前記第1の
    カラー演算処理を含み、 前記グラフィックス用描画データに基づき、2次元画面
    上に3次元グラフィックスをカラー表示する表示手段と
    さらに備え、 前記カラー情報格納手段が格納する前記複数の表示用カ
    ラー情報は外部から内容変更可能である、3次元グラフ
    ィックスシステム。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の3次元グラフィックスシ
    ステムであって、 前記3次元データは、表示カラー選択情報をさらに含
    み、 前記演算処理用3次元データは前記表示カラー選択情報
    をさらに含み、前記演算処理用カラーデータは前記オリ
    ジナルカラーデータ自体を含み、 前記演算処理手段は、前記演算処理用3次元データの前
    記表示カラー選択情報に基づき、前記第1カラー演算処
    理及び前記描画カラーデータの全情報に基づく第2のカ
    ラー演算処理のうち一方を前記カラー演算処理として実
    行する、3次元グラフィックスシステム。
JP37018699A 1999-12-27 1999-12-27 3次元グラフィックスシステム Pending JP2001184521A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37018699A JP2001184521A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 3次元グラフィックスシステム
US09/603,916 US6801214B1 (en) 1999-12-27 2000-06-26 Three-dimensional graphics system reducing color data/bits in drawing operations for faster processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37018699A JP2001184521A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 3次元グラフィックスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001184521A true JP2001184521A (ja) 2001-07-06

Family

ID=18496286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37018699A Pending JP2001184521A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 3次元グラフィックスシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6801214B1 (ja)
JP (1) JP2001184521A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014216011A (ja) * 2013-04-22 2014-11-17 インテル・コーポレーション カラーバッファ圧縮

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6980221B2 (en) * 2001-07-06 2005-12-27 Eastman Kodak Company Method for representing a digital color image using a set of palette colors
US6859210B2 (en) * 2001-07-06 2005-02-22 Eastman Kodak Company Method for representing a digital color image using a set of palette colors based on detected important colors
US7164397B2 (en) * 2003-09-30 2007-01-16 Texas Instruments Incorporated Discrete light color processor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2681967B1 (fr) * 1991-10-01 1994-11-25 Electronics For Imaging Inc Procede et appareil pour modifier les couleurs d'une image a l'aide d'un ordinateur.
US5544284A (en) * 1992-02-11 1996-08-06 Eastman Kodak Company Sequential product code quantization of digital color image
GB2267203B (en) * 1992-05-15 1997-03-19 Fujitsu Ltd Three-dimensional graphics drawing apparatus, and a memory apparatus to be used in texture mapping
US5838389A (en) * 1992-11-02 1998-11-17 The 3Do Company Apparatus and method for updating a CLUT during horizontal blanking
JP2763502B2 (ja) 1994-12-01 1998-06-11 株式会社ナムコ 画像合成装置及び画像合成方法
JP3348327B2 (ja) 1995-02-13 2002-11-20 ソニー株式会社 多層配線形成方法および構造
US5930387A (en) * 1995-06-05 1999-07-27 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for encoding color image data using dynamic color matching

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014216011A (ja) * 2013-04-22 2014-11-17 インテル・コーポレーション カラーバッファ圧縮

Also Published As

Publication number Publication date
US6801214B1 (en) 2004-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10134175B2 (en) Gradient adjustment for texture mapping to non-orthonormal grid
JP2582999B2 (ja) カラーパレット発生方法、装置及びデータ処理システム並びにルックアップテーブル入力発生方法
KR100411534B1 (ko) 영상데이터생성방법,생성장치및생성회로,및게임재생장치
EP1847965A1 (en) Plotting device and plotting method
JPH0535913B2 (ja)
US20210005008A1 (en) Gradient adjustment for texture mapping to non-orthonormal grid
EP2109304A1 (en) Color management method, module, and program product, and printer ussing said method
JP5823052B2 (ja) グラフィックス描画装置
JPH1074263A (ja) コンピュータ・グラフィックス・システム
JP3547250B2 (ja) 描画方法
JP2001184521A (ja) 3次元グラフィックスシステム
JP2842590B2 (ja) 二重画面表示制御装置
US5535315A (en) Graphic coloring system in a graphic-display system having separately stored shape/positional data and color data selectively combinable to form desired images of differing shapes and colors
JPH11283047A (ja) 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム記録媒体、画像合成装置、画像合成方法、および画像合成プログラム記録媒体
JP2010055374A (ja) データ作成装置、データ作成方法、データ作成用プログラム、描画装置、描画方法、描画用プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体
WO2010134124A1 (ja) ベクトル図形描画装置
JPH1069548A (ja) コンピュータ・グラフィックス・システム
JP2000155851A (ja) テクスチャ・マッピング装置及びこれを具備したレンダリング装置、並びに情報処理装置
JPH03233495A (ja) 画像表示装置
JPH06103385A (ja) テクスチャマッピング処理装置
JPH0668272A (ja) 疑似3次元画像合成装置
KR100927131B1 (ko) 안티 알리어싱 방법 및 장치
CN112184870A (zh) 用于三维图形软件的三维物体拾取方法
JP2583379B2 (ja) 疑似3次元画像合成装置及び画像合成方法
JPH09153142A (ja) レンダリング装置およびその方法