JP2001174101A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2001174101A
JP2001174101A JP36076999A JP36076999A JP2001174101A JP 2001174101 A JP2001174101 A JP 2001174101A JP 36076999 A JP36076999 A JP 36076999A JP 36076999 A JP36076999 A JP 36076999A JP 2001174101 A JP2001174101 A JP 2001174101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
heat exchanger
outdoor heat
air conditioner
during
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36076999A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Honjo
秀樹 本條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP36076999A priority Critical patent/JP2001174101A/ja
Publication of JP2001174101A publication Critical patent/JP2001174101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室外熱交換器の冷媒流路を、室外ファンの回
転に伴って発生する空気流に対して前後二列、かつ上下
多段で構成し、空気流の風下側の冷媒流路を風上側より
多く設け、暖房運転時に圧力損失を減少させ、且つ冷房
運転時にサブクールを取れ易くした空気調和機を提供す
る。 【解決手段】 圧縮機と、四方弁と、室外熱交換器3
と、膨張弁、室内熱交換器を順次配管接続し冷媒回路を
形成し、前記室外熱交換器3を複数の冷媒流路3a,3b,3
c,3d,3e,3f で構成してなる空気調和機において、前記
室外熱交換器3の複数の冷媒流路3a,3b,3c,3d,3e,3f
を、上下それぞれ多段二列に構成し、冷房運転時に冷媒
入口側3a1,3b1,3c1,3d1 となる列の冷媒流路を出口側3e
1,3f1 より多く設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気調和機に係り、より
詳しくは室外熱交換器の冷媒流路を、室外ファンの回転
に伴って発生する空気流に対して前後二列、かつ上下多
段で構成し、空気流の風下側の冷媒流路を風上側より多
く設け、暖房運転時に圧力損失を減少させ、且つ冷房運
転時にサブクールを取れ易くした冷媒流路の構成に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機は例えば、図3、図4
(A)および図4(B)に示すように、圧縮機1と、四
方弁2と、室外熱交換器3'と、減圧装置4と、室内熱交
換器5とを順次配管接続してなる冷媒回路があり、暖房
運転時に圧縮機1より吐出した高温高圧の冷媒ガスは実
線矢印で示すように四方弁2を通して室内熱交換器5に
送られ、室内空気との熱交換の後、減圧装置4により減
圧液化され、室外熱交換器3'で室外空気との熱交換によ
りガス化され、再度四方弁2を通して圧縮機1の吸入側
に戻るようになっている。また、冷房運転時には四方弁
2が切換えられることにより、破線矢印で示すように冷
媒の流れが変わり、室外熱交換器3'と室内熱交換器5の
作用が逆になる。
【0003】図4(A)は前記室外熱交換器3'の冷媒流
路3a',3b' を、室外ファン6の回転に伴って発生する空
気流に対して前後二列で上下に2パスで構成し、前記空
気流の風下側を冷房運転時の冷媒入口側3a1',3b1' (暖
房運転時の出口側)とし、風上側を出口側3a2',3b2'
(暖房運転時の入口側)としている。即ち、前記空気流
は冷房運転時には対向流、暖房運転時には並行流となっ
ている。
【0004】図4(B)は前記室外熱交換器3'の冷媒流
路を3c',3d',3e',3f' からなる多段の4パスとし、上記
図4(A)と同様、空気流の風下側を冷房運転時の冷媒
入口側3c1',3d1',3e1',3f1' 、風上側を出口側3c2',3d
2',3e2',3f2' としている。
【0005】上記構成において、冷媒の流れは蒸発器と
なる暖房運転時に、空気流に対して並行流、冷房運転時
には対向流となっており、中型クラスの空気調和機にお
いては特に問題はない。しかしながら、上記2パスの場
合、大型クラスの暖房運転時や、室外熱交換器3'の伝熱
管の内径を細管にした時、圧力損失が増加してしまうと
いう問題があった。この対策として、上記4パス等の多
パス化にする方法があるが、この場合、凝縮時に空気流
の対向流となる冷媒出口側のパス数が多いためサブクー
ルが取れ難いという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みなされたもので、室外熱交換器の冷媒流路を、室外
ファンの回転に伴って発生する空気流に対して前後二
列、かつ上下多段で構成し、空気流の風下側の冷媒流路
を風上側より多く設け、暖房運転時に圧力損失を減少さ
せ、且つ冷房運転時にサブクールを取れ易くした空気調
和機を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたもので、圧縮機と、四方弁と、室外
熱交換器と、膨張弁、室内熱交換器を順次配管接続し冷
媒回路を形成し、前記室外熱交換器を複数の冷媒流路で
構成してなる空気調和機において、前記室外熱交換器の
複数の冷媒流路を、上下それぞれ多段二列に構成し、冷
房運転時に冷媒入口側となる列の冷媒流路を出口側より
多く設けた構成となっている。
【0008】また、前記冷媒流路の出口側が、室外ファ
ンの回転に伴って発生する空気流に対して風上側となる
構成となっている。
【0009】また、前記冷媒入口側の冷媒流路を4パス
またはそれ以上とした構成となっている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明における実施の形態
を添付図面に基づいて説明する。図1は本発明の実施例
を示す空気調和機の冷媒回路図で、図2は室外熱交換器
の伝熱管の冷媒流路を示す断面図である。図において、
1は圧縮機、2は圧縮機より吐出する冷媒の流れを暖房
運転、冷房運転等に合わせて切り換える四方弁、3は複
数の冷媒流路を備えた室外熱交換器、4は膨張弁、5は
室内熱交換器で、これらを順次配管接続し冷媒回路を形
成している。
【0011】前記室外熱交換器3の冷媒流路を、室外フ
ァン6の回転に伴って発生する空気流に対して前後二
列、かつ上下多段で構成し、前記空気流の風下側を冷房
運転時の冷媒入口側3a1,3b1,3c1,3d1 (暖房運転時の出
口側)、風上側を出口側3e1,3f1 (暖房運転時の入口
側)としている。即ち、前記空気流は冷房運転時には対
向流、暖房運転時には並行流となっている。また、前記
冷房運転時の冷媒入口側3a1,3b1,3c1,3d1 の冷媒流路を
3a,3b,3c,3d からなる4パスとし、出口側3e1,3f1 の冷
媒流路を3e,3f からなる2パスで構成している。即ち、
冷媒流路数を出口側より入口側に多く設けた構成となっ
ている
【0012】上記構成において、冷房運転時には、冷媒
は図1の破線矢印に示すように、前記圧縮機1から四方
弁2を経て室外熱交換器3に流れ、膨張弁4で絞られ減
圧し、室内熱交換器5、四方弁2を経由して圧縮機1に
戻される。また、暖房運転時には、冷媒は図1の実線矢
印示すように流れが変わり、室外熱交換器3と室内熱交
換器5の作用が冷房運転時の逆となる。
【0013】以上説明したように、室外熱交換器3の冷
媒流路を、空気流に対して風上側を2パス、風下側を4
パスとし、凝縮器となる冷房運転時に対向流となる風上
側をパス数の少ない冷媒出口側とすることにより、サブ
クールを取れ易くすることができ、また、蒸発器となる
暖房運転時には、冷媒流路を並行流となる冷媒入口側の
パス数を冷媒出口側より少なくすることにより圧力損失
を減少させることができる空気調和機となる。
【0014】また、前記室外熱交換器3の伝熱管の内径
を一般的な9mmクラスから7mmの細管にした場合、圧力
損失の影響を受け難くでき熱交換器のダウンサイズ化が
し易くなる。
【0015】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、室外熱交
換器の冷媒流路を、空気流に対して風上側を2パス、風
下側を4パスとし、凝縮器となる冷房運転時に対向流と
なる風上側をパス数の少ない冷媒出口側とすることによ
り、サブクールを取れ易くすることができ、また、蒸発
器となる暖房運転時には、冷媒流路を並行流となる冷媒
入口側のパス数を冷媒出口側より少なくすることにより
圧力損失を減少させることができる空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す空気調和機の冷媒回路
図である。
【図2】本発明による一実施例を示す室外熱交換器の伝
熱管の冷媒流路を示す断面図である。
【図3】従来例による空気調和機の冷媒回路図である。
【図4】従来例による空気調和機の伝熱管の冷媒流路を
示す断面図で、(A)は2パス、(B)は4パス(多
段)の例である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 四方弁 3 室外熱交換器 3a,3b,3c,3d,3e,3f 冷媒流路 3a1,3b1,3c1,3d1 冷媒入口側(冷房時) 3e1,3f1 冷媒出口側(冷房時) 4 膨張弁 5 室内熱交換器 6 室外ファン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と、四方弁と、室外熱交換器と、
    膨張弁、室内熱交換器を順次配管接続し冷媒回路を形成
    し、前記室外熱交換器を複数の冷媒流路で構成してなる
    空気調和機において、 前記室外熱交換器の複数の冷媒流路を、上下それぞれ多
    段二列に構成し、冷房運転時に冷媒入口側となる列の冷
    媒流路を出口側より多く設けてなることを特徴とする空
    気調和機。
  2. 【請求項2】 前記冷媒流路の出口側が、室外ファンの
    回転に伴って発生する空気流に対して風上側となること
    を特徴とする空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記冷媒入口側の冷媒流路を4パスまた
    はそれ以上としたことを特徴とする請求項1記載の空気
    調和機。
JP36076999A 1999-12-20 1999-12-20 空気調和機 Pending JP2001174101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36076999A JP2001174101A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36076999A JP2001174101A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001174101A true JP2001174101A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18470845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36076999A Pending JP2001174101A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001174101A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100656083B1 (ko) 2005-01-31 2006-12-11 엘지전자 주식회사 공조기의 열교환기
JP2008215748A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
CN103486771A (zh) * 2012-06-14 2014-01-01 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器及具有该换热器的空调器
JP2015121351A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器
CN112178795A (zh) * 2020-11-02 2021-01-05 珠海格力电器股份有限公司 室外换热器和空调装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100656083B1 (ko) 2005-01-31 2006-12-11 엘지전자 주식회사 공조기의 열교환기
JP2008215748A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
CN103486771A (zh) * 2012-06-14 2014-01-01 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器及具有该换热器的空调器
CN103486771B (zh) * 2012-06-14 2016-06-01 珠海格力电器股份有限公司 一种换热器及具有该换热器的空调器
JP2015121351A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器
CN112178795A (zh) * 2020-11-02 2021-01-05 珠海格力电器股份有限公司 室外换热器和空调装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100437804B1 (ko) 2배관식 냉난방 동시형 멀티공기조화기 및 그 운전방법
US7805961B2 (en) Supercooling apparatus of simultaneous cooling and heating type multiple air conditioner
US7640762B2 (en) Refrigeration apparatus
JP6715929B2 (ja) 冷凍サイクル装置およびそれを備えた空気調和装置
US20050044882A1 (en) Condenser
JPH09229500A (ja) 多室エアコン
JP2000249479A (ja) 熱交換器
EP1757869A2 (en) Heat exchanger for air conditioner having different circuit pattern depending on distance from fan
US9416993B2 (en) Air conditioner
US8978410B2 (en) Refrigerating system having two evaporators performing heat exchange
JP2001174101A (ja) 空気調和機
JP2001349622A (ja) 空気調和装置
CN110285603B (zh) 热交换器和使用其的制冷系统
US11692748B2 (en) Heat exchanger and air conditioning apparatus including the same
JP2615496B2 (ja) 2段圧縮冷凍サイクル
JPH03271659A (ja) 多室型空気調和機
KR100483065B1 (ko) 에어컨의 팽창기 일체형 응축기
JPH10281589A (ja) 熱交換器
US20230400265A1 (en) Heat exchanger
JP2007187414A (ja) 空気調和機の室内機
JPH10318618A (ja) 空気調和機
KR101489515B1 (ko) 차량용 듀얼 에어컨 시스템
JP2003139430A (ja) 空気調和機
EP3492844B1 (en) Air conditioner
CN116465026A (zh) 空调器