JP2001171311A - 乗用車用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

乗用車用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JP2001171311A
JP2001171311A JP35627299A JP35627299A JP2001171311A JP 2001171311 A JP2001171311 A JP 2001171311A JP 35627299 A JP35627299 A JP 35627299A JP 35627299 A JP35627299 A JP 35627299A JP 2001171311 A JP2001171311 A JP 2001171311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carcass
tire
radial tire
passenger car
pneumatic radial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35627299A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Sato
隆之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP35627299A priority Critical patent/JP2001171311A/ja
Publication of JP2001171311A publication Critical patent/JP2001171311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/0207Carcasses comprising an interrupted ply, i.e. where the carcass ply does not continuously extend from bead to bead but is interrupted, e.g. at the belt area, into two or more portions of the same ply

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操縦安定性を犠牲にすることなしに、乗り心
地性の改善を軽量化に併せて実現した、乗用車用空気入
りラジアルタイヤを提供する。 【解決手段】 一対のビードコア間に跨がってラジアル
方向に配置した有機繊維コードによるプライからなるカ
ーカスを骨格とし、該カーカスのクラウン部を、複数層
のベルトにて補強した空気入りラジアルタイヤであっ
て、上記カーカスの少なくとも1プライは、そのクラウ
ン部に欠落部を有し、さらに該欠落部に隣接して、径が
0.3 〜0. 5mmの有機繊維コードを5〜30本/5cmで打ち
込んだゴム引き布による、カーカス補助層を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、特に操縦安定性
および乗り心地性を両立した乗用車用空気入りラジアル
タイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】乗用車用空気入りラジアルタイヤでは、
カーカスを有機繊維コードによるプライの1〜3枚から
構成することによって、乗り心地性および操縦安定性を
共に確保するのが、通例である。
【0003】ところで、近年では、乗用車の高級化指向
も強いことから、乗用車用タイヤの乗り心地性のさらな
る改善が望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、乗り心
地性および操縦安定性は二律背反の関係にあり、つまり
乗り心地性を改善すると操縦安定性は悪化するのが一般
的であるから、この乗り心地性と操縦安定性とを両立す
る、新たな方途が求められているのである。
【0005】そこで、この発明は、操縦安定性を犠牲に
することなしに、乗り心地性の改善を軽量化に併せて実
現した、乗用車用空気入りラジアルタイヤを提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】発明者らは、操縦安定性
および乗り心地性を両立するため、タイヤの基本的構造
を見直したところ、乗り心地性を改善するには、ベルト
下のカーカスを取り除いてタイヤクラウン部の剛性を低
減することが有利であり、その際、カーカスを取り除い
た部分のベルト幅方向剛性を適当な手段で補うことで、
優れた操縦安定性を維持できることを、それぞれ見出
し、この発明を完成するに到った。
【0007】すなわち、この発明の要旨構成は、次のと
おりである。 (1) 一対のビードコア間に跨がってラジアル方向に配置
した有機繊維コードによるプライからなるカーカスを骨
格とし、該カーカスのクラウン部を、複数層のベルトに
て補強した乗用車用空気入りラジアルタイヤであって、
上記カーカスは、そのクラウン部に欠落部を有し、さら
に該欠落部に隣接して、径が0.3 〜0. 5mmの有機繊維コ
ードを5〜30本/5cmで打ち込んだゴム引き布による、
カーカス補助層を設けて成ることを特徴とする乗用車用
空気入りラジアルタイヤ。
【0008】(2) 上記(1) において、カーカス補助層
は、少なくとも欠落部を覆うに足る幅を有することを特
徴とする乗用車用空気入りラジアルタイヤ。
【0009】(3) 上記(1) または(2) において、カーカ
ス補助層の弾性率がカーカスの弾性率よりも低いことを
特徴とする乗用車用空気入りラジアルタイヤ。
【0010】(4) 上記(1) 、(2) または(3) において、
カーカスの欠落部のタイヤ幅方向長さが、ベルトの最大
幅の20〜70%であることを特徴とする乗用車用空気入り
ラジアルタイヤ。
【0011】(5) 上記(1) ないし(4) のいずれかにおい
て、カーカス補助層を構成する有機繊維コードの融点が
150 ℃以下であることを特徴とする乗用車用空気入りラ
ジアルタイヤ。
【0012】(6) 上記(1) ないし(5) のいずれかにおい
て、ベルトの径方向外側に、少なくともベルト側端を覆
う、ベルト補強層を設けたことを特徴とする乗用車用空
気入りラジアルタイヤ。
【0013】
【発明の実施の形態】図1に、この発明に従う乗用車用
空気入りラジアルタイヤの断面を示し、図中1はビード
コア、2はカーカス、3はベルト、そして4はトレッド
である。
【0014】カーカス2は、一対のビードコア1間に跨
がってラジアル方向に配置した有機繊維コードによるプ
ライの1枚または複数枚からなり、少なくとも1プライ
は、そのクラウン部に欠落部5を有することが、肝要で
ある。すなわち、カーカス2のクラウン部を取り除い
て、タイヤクラウン部に柔軟性を与えることによって、
路面からの振動をタイヤクラウン部で吸収し、乗り心地
性の改善並びに騒音の低減を達成する。また、欠落部5
を設けることは、カーカス材を削減することであるか
ら、軽量化も併せて実現される。
【0015】ここで、欠落部5は、そのタイヤ幅方向長
さDが、タイヤ赤道面Oを中心とする、ベルト3の最大
幅Lの20〜70%であることが、好ましい。なぜなら、欠
落部5の長さDが20%未満では乗り心地改良効果が十分
に得られず、一方70%をこえるとタイヤの空気圧を保持
するカーカスとしての役割りに支障をきたし、タイヤの
耐久性が低下する。
【0016】一方、カーカス2のクラウン部に欠落部5
があると、タイヤの剛性は低下して、操縦安定性の悪化
をまねくことになる。そこで、欠落部5に隣接して、図
示例では欠落部5の径方向外側に、少なくとも欠落部5
を覆うに足る幅のカーカス補助層6を設ける。このカー
カス補助層6は、タイヤクラウン部において、ベルト3
の幅方向における剛性を補って操縦安定性の悪化を抑制
するためのものである。
【0017】カーカス補助層6には、径が0.3 〜0. 5mm
の有機繊維コードをラジアル方向に延びる配置の下、5
〜30本/5cmで打ち込んだゴム引き布によるものを適用
することが肝要である。すなわち、有機繊維コードに
は、所定の耐疲労性を確保するために、撚られたものを
用いるのが通例であり、コード径を細くするほど所定の
耐疲労性を得るのに多くの撚りを必要とする。一方、乗
り心地性の向上には、コード径を細くすることが有利で
あるが、上記のとおり、コード径が細いほど撚りを多く
する必要があり、コードの生産性が阻害されてコスト増
の原因となる。特に、有機繊維コードの径が0.3 mm未満
になると、生産性を阻害する程度が著しく増加するか
ら、この発明では有機繊維コードの径が0.3 mm以上に規
定する。しかし、有機繊維コードの径が0.5 mmをこえる
と、この発明による乗り心地性の向上効果が薄れてしま
うため、有機繊維コードの径は0.5 mm以下とする。
【0018】さらに、カーカス補助層6における有機繊
維コードの打ち込み数は、5本/5cm未満では操縦安定
性を悪化し、ユニフォミティ等のタイヤ品質にも悪影響
を及ぼす。一方、30本/5cmをこえると、乗り心地性の
向上効果が低減するため、打ち込み数は5〜30本/5cm
とする。
【0019】また、カーカス補助層6にてベルト3の幅
方向における剛性を補う際、過度に剛性を付与すると、
上記した欠落部5による乗り心地性の向上効果が削減さ
れる、おそれがある。従って、カーカス補助層6には、
その弾性率がカーカス2の弾性率よりも低いものを用い
ることが、好ましい。具体的には、1〜30 kgf/mm程度
が推奨される。
【0020】とりわけ、カーカス補助層6は、ベルト3
の幅方向における引張り剛性を主に補って操縦安定性を
確保する一方、同曲げ剛性に影響を与えることなく、上
記した欠落部5による乗り心地性の向上を維持するよう
に、働くことが有利である。そのために、カーカス補助
層6の厚みを薄く、具体的には0.5 mm以下にすることが
好ましい。しかし、カーカス補助層6の厚みが0.3 mm未
満になると、該補強層に配置する有機繊維コードの径が
細くなって、操縦安定性保持に必要な引張り剛性を得る
のが難しくなるため、カーカス補助層の厚みを0.3 mm以
上にすることが好ましい。
【0021】ここで、カーカス補助層6に用いる有機繊
維コードとしては、ナイロン、ポリエステル、レーヨ
ン、ビニロンまたはポリエチレンテレフタレートなどが
有利に適合する。
【0022】なお、カーカス補助層6は、少なくとも欠
落部5を覆うに足る幅があればよいが、例えば図2に示
すように、カーカス補助層6の両側端がビード部に達す
るまで延長してもよい。また、図示例において、カーカ
ス補助層6は、欠落部5を有するカーカス2の径方向外
側に配置したが、径方向内側の位置に設置してもよい。
【0023】さらに、カーカス2のクラウン部に欠落部
5があると、タイヤの製造を安定させるのが難しく、製
造後のタイヤのユニフォミティに影響を与える、おそれ
がある。すなわち、加硫時にモールド内で生タイヤを膨
張させる際に、カーカスプライが連続していないため、
均一に膨張させることが難しく、特にタイヤ幅方向両側
で形状ばらつきが発生する可能性がある。その場合は、
タイヤのユニフォミティが悪化することもある。従っ
て、タイヤの加硫が終了するまでは、この加硫時に必要
とする剛性が欠落部5においても維持され、加硫後に欠
落部5での弾性率が低下することが望ましい。そこで、
欠落部5を覆うカーカス補助層6は、加硫工程を境にし
て弾性率が減少するように、約 150〜200 ℃の加硫温度
で溶融する、有機繊維コードから構成することが、有利
である。
【0024】次に、ベルト3は、スチールコードの複数
本を並べてゴムで被覆したベルトプライの少なくとも2
枚、好ましくは2〜3枚を積層して成り、その積層プラ
イ間でスチールコードが相互に交差する向きで、かつタ
イヤの赤道面に対して15〜30°で傾く配置にて設ける。
さらに、ベルト3のプライ端でのセパレーションを抑制
するため、図に示すように、テキスタイルコードを周方
向に巻き回して成る、ベルト補助層7を設けてもよい。
【0025】さらに、図1および図2には、カーカス2
が1プライの事例を示したが、例えば図3に示すよう
に、カーカス2を複数枚のプライから構成してもよい。
【0026】なお、カーカス2のプライコードには、レ
ーヨン、ポリエチレン−2,6−ナフタレート(PE
N)、ポリエチレンナフタレート(PET)、ポリオレ
フィンケトン(POK)およびナイロンなどの有機繊維
コードが有利に適合し、この有機繊維コードを40〜70本
/50mmの打ち込み数で配置することが好ましい。
【0027】
【実施例】図1および図2に示したタイヤのカーカスお
よびカーカス補助層に、表1に示す種々の構造を適用
し、サイズが205 /60R15の乗用車用ラジアルタイヤを
それぞれ試作した。なお、ベルト3は、1×5構造で0.
25mm径のスチールコードを40本/50mmで打ち込んだプラ
イの2枚重ねに成り、その積層プライ間でスチ−ルコー
ドが相互に交差する向きで、かつタイヤ赤道面に対して
20°で傾けて配置した。さらに、ベルト補強層7は、14
00dtex/2のナイロンコードを40本/50mmの打ち込み数に
てタイヤ赤道面に沿って配置して成る。
【0028】また、図1に示したタイヤにおいて、欠落
部のない連続したカーカスを有する従来タイヤについて
も、同様のサイズにて試作した。
【0029】かくして得られた各タイヤについてユニフ
ォミティを測定するとともに、操縦安定性および乗り心
地性の各試験に供した。その測定および試験結果を表1
に併記する。また、コードの長さ当りの生産時間、つま
り撚り糸時間についても調査し、その結果も表1に示
す。
【0030】ここで、タイヤのユニフォミティは、タイ
ヤを標準リムに組み付けて内圧を2.0kgf/mmに調整した
のち、JATMA に規定された該空気圧に対応する荷重を付
加して直径3mの金属製ドラム上に押しつけ、この状態
で微低速でドラムを回転させ、そのときの横力変動(LE
V )を測定して評価した。そして、同種のタイヤを数十
本試作し、それぞれについて横力変動を測定し、この横
力変動が50N以上のタイヤは規格外としたとき、該規格
外のタイヤが同種のタイヤ全体に占める比率(%)で表
示した。
【0031】また、操縦安定性試験は、各タイヤを標準
リムに組み込み最大付加能力に対応する空気圧に調整し
てから、排気量2500ccクラスの乗用車に装着し、60〜20
0 km/hの速度で走行したときの、直進安定性、旋回安
定性およびハンドリング性等の項目について官能評価を
行った。なお、評価結果は、比較タイヤにおける評点を
基準(0)とした指数で示し、数値が大きいほど高性能
である。
【0032】さらに、乗り心地性試験は、操縦安定性試
験と同様に、各タイヤを乗用車に装着し、乗り心地性に
ついての官能試験を行って、操縦安定性試験と同様に評
価した。
【0033】
【表1】
【0034】
【発明の効果】この発明によれば、カーカスに欠落部を
設けることによって乗り心地性を向上し、併せて軽量化
を達成する一方、欠落部による操縦安定性を低下をカー
カス補助層の設置によって未然に防げるため、優れた操
縦安定性を犠牲にすることなしに乗り心地性を改善した
タイヤを安価に提供できる。従って、この発明のタイヤ
を使用することによって、車の基本性能を損なわずに高
級化指向に対処することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明のタイヤ構造を示した図である。
【図2】 この発明の別のタイヤ構造を示した図であ
る。
【図3】 この発明のさらに別のタイヤ構造を示した図
である。
【符号の説明】
1 ビードコア 2 カーカス 3 ベルト 4 トレッド 5 欠落部 6 カーカス補助層 7 ベルト補強層

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のビードコア間に跨がってラジアル
    方向に配置した有機繊維コードによるプライからなるカ
    ーカスを骨格とし、該カーカスのクラウン部を、複数層
    のベルトにて補強した乗用車用空気入りラジアルタイヤ
    であって、上記カーカスは、そのクラウン部に欠落部を
    有し、さらに該欠落部に隣接して、径が0.3 〜0. 5mmの
    有機繊維コードを5〜30本/5cmで打ち込んだゴム引き
    布による、カーカス補助層を設けて成ることを特徴とす
    る乗用車用空気入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、カーカス補助層は、
    少なくとも欠落部を覆うに足る幅を有することを特徴と
    する乗用車用空気入りラジアルタイヤ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、カーカス補
    助層の弾性率がカーカスの弾性率よりも低いことを特徴
    とする乗用車用空気入りラジアルタイヤ。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3において、カーカ
    スの欠落部のタイヤ幅方向長さが、ベルトの最大幅の20
    〜70%であることを特徴とする乗用車用空気入りラジア
    ルタイヤ。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかにおいて、
    カーカス補助層を構成する有機繊維コードの融点が150
    ℃以下であることを特徴とする乗用車用空気入りラジア
    ルタイヤ。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかにおいて、
    ベルトの径方向外側に、少なくともベルト側端を覆う、
    ベルト補強層を設けたことを特徴とする乗用車用空気入
    りラジアルタイヤ。
JP35627299A 1999-12-15 1999-12-15 乗用車用空気入りラジアルタイヤ Pending JP2001171311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35627299A JP2001171311A (ja) 1999-12-15 1999-12-15 乗用車用空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35627299A JP2001171311A (ja) 1999-12-15 1999-12-15 乗用車用空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001171311A true JP2001171311A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18448204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35627299A Pending JP2001171311A (ja) 1999-12-15 1999-12-15 乗用車用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001171311A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196746A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008049995A (ja) * 2006-07-24 2008-03-06 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2011093368A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
US20120048445A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-01 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196746A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2008049995A (ja) * 2006-07-24 2008-03-06 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2011093368A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
US20120048445A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-01 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4053727B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP2098385B1 (en) Pneumatic tire
KR101411209B1 (ko) 아라미드-폴리아미드 66 하이브리드 코드 및 그를 포함하는 연비 성능이 향상된 래디얼 타이어
EP0204237B1 (en) Pneumatic radial passenger-car tire
JPH07101203A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP0542567B1 (en) Pneumatic tyre
CN101448654A (zh) 充气轮胎及其制造方法
JP4420504B2 (ja) 空気入りタイヤ
US6305452B1 (en) Pneumatic radical tire for passenger car with carcass ply cut-out zone
US5906693A (en) Pneumatic radial tire with specified organic fiber carcass cords
JPH11222010A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000071714A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
EP2300245B1 (en) Motorcycle tire
JP3837219B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3683065B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2001253208A (ja) 空気入りラジアルタイヤ及び空気入りラジアルタイヤの製造方法
JPH08156513A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2001171311A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2001088511A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP5170917B2 (ja) 乗用車および小型トラック用の空気入りラジアルタイヤ
JP2002370507A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS6194803A (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤの製造方法
JPH0137284B2 (ja)
JP4471242B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2001018611A (ja) 空気入りラジアルタイヤ