JP2001170418A - 汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法 - Google Patents

汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法

Info

Publication number
JP2001170418A
JP2001170418A JP36225999A JP36225999A JP2001170418A JP 2001170418 A JP2001170418 A JP 2001170418A JP 36225999 A JP36225999 A JP 36225999A JP 36225999 A JP36225999 A JP 36225999A JP 2001170418 A JP2001170418 A JP 2001170418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
water
cleaning method
free end
wastewater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36225999A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaki Morimura
忠樹 森村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morimura Kousan KK
Original Assignee
Morimura Kousan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morimura Kousan KK filed Critical Morimura Kousan KK
Priority to JP36225999A priority Critical patent/JP2001170418A/ja
Priority to US09/524,387 priority patent/US6508942B2/en
Priority to TW89104737A priority patent/TW527204B/zh
Publication of JP2001170418A publication Critical patent/JP2001170418A/ja
Priority to US10/309,105 priority patent/US6776295B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸引装置や噴射装置を用いることなく、コス
ト的に有利な逆洗方法を用いて迅速かつ確実に濾過体に
付着した固形物を除去できる斬新な洗浄方法を提供す
る。 【解決手段】 汚水や廃水を表側から裏側へ通過させる
ことにより濾過する濾過体に対し、その裏側から表側へ
逆流水を通過させてその濾過体の表面に付着した固形物
を除去して洗浄する場合に、その濾過体の一端は固定す
るが他端はフリーな自由端となして、その濾過体の自由
端を逆流水の圧力によって揺動させることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は汚水、廃水等の濾過
装置における濾過体の洗浄方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の濾過装置は、微小な孔を有する
布、網又は分離膜等を濾過体として用いることが多く、
それら濾過体は汚水や廃水の種類に応じてそれら汚水や
廃水に含まれる固形物の粒子を捕捉できる孔径のものが
選択されている。
【0003】ところで、長期間、濾過作業を行うと、濾
過体の表面に付着した固形物が孔を塞ぎ、汚水や廃水の
通過を妨げるので、濾過作業の能率が低下する。したが
って、濾過体を定期的に洗浄する必要がある。
【0004】従来、濾過体を洗浄する方法として、濾過
体に付着した固形物を吸引して除去する方法、水やガス
を噴射してその圧力で固形物を除去する方法、濾過体に
水を逆流させてその圧力で固形物を除去する方法(逆洗
方法)などがある。
【0005】この中で吸引装置や噴射装置を用いる方法
は洗浄能力が高いという利点はあるが、設備費やエネル
ギーコストが高くなるという弊害がある。これに対し、
逆洗方法にはこのような弊害は少ないが、洗浄能力が落
ちるという不満がある。すなわち、固形物の粒子が大き
い場合は、逆洗方法でも容易に固形物を除去することが
可能だが、特に、固形物の粒子が極めて小さい場合や、
汚水や廃水を吸引又は圧送により濾過体に強制的に通し
た場合は、微小な固形物の粒子が孔の内部に入り込んで
しまうので、逆洗方法では固形物を除去することが極め
て困難で、完全に洗浄するには大量の水と時間を要し
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、吸引装置や
噴射装置を用いることなく、コスト的に有利な逆洗方法
を用いて迅速かつ確実に濾過体に付着した固形物を除去
できる斬新な洗浄方法の提供を課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の
洗浄方法は、汚水や廃水を表側から裏側へ通過させるこ
とにより濾過する濾過体に対し、その裏側から表側へ逆
流水を通過させてその濾過体の表面に付着した固形物を
除去して洗浄する場合に、その濾過体の一端は固定する
が他端はフリーな自由端となして、その濾過体の自由端
を逆流水の圧力によって揺動させることを特徴とするも
のである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。まず、図示した実施形態では、濾過
体1を、従来の濾過部材に使用されている多孔質体では
なく、多数の線状部材2により構成している。すなわ
ち、多数の線状部材2を互いに側面が接触するように平
行に並べて面状となすことにより濾過体1を構成してい
る。なお、線状部材2は平面的に並べるだけでなく上下
方向にも複数本を積み重ねて適宜な厚さを持たせること
が好ましい。
【0009】線状部材2の素材はプラスチックなど自由
である。例えば、ポリプロピレン等を溶融して押出機の
ダイから連続的に押し出してから冷却固化することによ
って形成することができる。この線状部材2の太さ及び
数は汚水や廃水に含まれる固形物の粒子の大きさに合わ
せて自由に選択可能である。例えば、粒子が大きい場合
は線状部材2を太くし、且つ、その本数も少なくするこ
とができるが、粒子が小さい場合は線状部材2を細くし
て、且つ、その本数を多くすることが好ましい。線状部
材2の太さは、数ミクロンから数mm程度にすることが
可能だが、固形物の粒子が小さい場合は0.3mm以下
にするのが好ましく、細ければ細いほど濾過能力を高め
ることができる。
【0010】汚水や廃水は、図2に示すように、濾過体
1の表側から裏側へ通過させることによって濾過する
(図2の矢印方向へ汚水や廃水を流す)。このとき、濾
過された水は線状部材2と線状部材2の間の細い隙間を
通過する。濾過体1は上記のように線状部材2によって
構成され、この線状部材2は汚水や廃水に押されて動い
てしまうおそれがある。したがって、濾過体1の裏側に
支持体3を配置して、濾過体1を支える必要がある。そ
の濾過体1の支持体3には網状のものを使用することが
好ましい。この支持体3の素材はプラスチックや金属な
ど自由である。この支持体3は適宜な間隔で配置した基
台4に固定することができる。
【0011】汚水や廃水を、ある期間濾過すると、線状
部材2の表面に固形物が付着するので定期的に洗浄して
除去する必要がある。本発明ではこの洗浄を上記の逆洗
方法によって行うものである。すなわち、濾過体1の裏
側から表側へ水を逆流させる(図1の矢印方向へ水を流
す)。このとき、線状部材2と線状部材2の間の隙間が
容易に広がるので、逆流する水が固形物に接触しやす
い。したがって、逆洗方法により容易かつ迅速に固形物
を除去することができる。
【0012】また、この逆洗をさらに効果的にするため
に、濾過体1、すなわち、線状部材2の集合体の一端を
固定し、他端はフリーな自由端としている。線状部材2
の一端は、例えば図に示すように、2枚の板5により挟
着して、その板5をボルト6などで基台4に固着するこ
とによって固定することができる。このようにすると、
図1に示すように、線状部材2の自由端が逆流する水の
圧力で風に煽られる旗のように揺動して、その揺動によ
って線状部材2に付着した固形物が剥がれやすくなるの
で、洗浄効果がアップすることになる。
【0013】なお、上記の実施形態では多数の線状部材
2を用いて濾過体1を構成しているが、本発明の濾過体
1はこれに限定するものではなく、種々の汚水や廃水に
適合した濾過体を選択することができる。ただし、上記
の線状部材2と同様に、一端を固定して他端をフリーな
自由端とした場合に、その自由端が逆流水の圧力で揺動
自在なものであることが必要である。上記の線状部材2
以外に濾過体1として使用できるものとしては、例え
ば、図3に示すような、平膜状の多孔質部材7などがあ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明の汚水、廃水等の濾過装置におけ
る濾過体の洗浄方法は、上記のように、濾過体1を逆洗
方法によって洗浄するのであるが、そのとき濾過体1の
一端をフリーな自由端として逆流水により揺動させるの
で、その揺動によって濾過体1に付着した固形物が剥が
れやすくなり、単に逆洗するよりも洗浄効果が格段にア
ップする。そして、吸引装置や噴射装置を使用しないの
で設備費がかからず省エネにもなつてコストを節減でき
るという利点がある。なお、上記の実施形態のように、
多数の線状部材2を平面状に並べて濾過体1とすれば、
線状部材2が逆流水によって揺動しやすいので、洗浄効
果が顕著に高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】洗浄している状態の斜視図である。
【図2】濾過している状態の断面図である。
【図3】平膜状の多孔質部材から成る濾過体の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 濾過体 2 線状部材 3 支持体 4 基台 5 板 6 ボルト 7 平膜状の多孔質部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 汚水や廃水を表側から裏側へ通過させる
    ことにより濾過する濾過体に対し、その裏側から表側へ
    逆流水を通過させてその濾過体の表面に付着した固形物
    を除去して洗浄する場合に、その濾過体の一端は固定す
    るが他端はフリーな自由端となして、その濾過体の自由
    端を逆流水の圧力によって揺動させることを特徴とする
    汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法。
JP36225999A 1999-12-20 1999-12-21 汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法 Pending JP2001170418A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36225999A JP2001170418A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法
US09/524,387 US6508942B2 (en) 1999-12-20 2000-03-13 Solid-liquid filtering method and system for sewage, waste water and the like
TW89104737A TW527204B (en) 1999-12-20 2000-03-15 Solid-liquid filtering method and apparatus for sewage, waste water and the like
US10/309,105 US6776295B2 (en) 1999-12-20 2002-12-04 Solid-liquid filtering method and system for sewage, waste water and the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36225999A JP2001170418A (ja) 1999-12-21 1999-12-21 汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001170418A true JP2001170418A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18476398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36225999A Pending JP2001170418A (ja) 1999-12-20 1999-12-21 汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001170418A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2285467A1 (en) * 2008-04-11 2011-02-23 Ian Dracup Doig An improved filtration barrier
JP2018526058A (ja) * 2015-07-01 2018-09-13 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 分離装置
US10953359B2 (en) 2015-07-01 2021-03-23 Dyson Technology Limited Separating apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2285467A1 (en) * 2008-04-11 2011-02-23 Ian Dracup Doig An improved filtration barrier
EP2285467A4 (en) * 2008-04-11 2011-11-23 Ian Dracup Doig IMPROVED FILTRATION LOCK
JP2018526058A (ja) * 2015-07-01 2018-09-13 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 分離装置
US10953359B2 (en) 2015-07-01 2021-03-23 Dyson Technology Limited Separating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5561354B2 (ja) 濾過装置
KR20120057579A (ko) 여과용 평막 엘리먼트, 평막형 분리막 모듈 및 여과 장치
JP2000051672A (ja) 膜分離装置
JP2001170418A (ja) 汚水、廃水等の濾過装置における濾過体の洗浄方法
US10532322B2 (en) Elastic membrane-based membrane bioreactor with high-efficiency for fouling control
KR101885724B1 (ko) 필터청소기능을 구비한 필터조립체
JP3328149B2 (ja) 浸漬型膜分離装置
JPH06238110A (ja) 固液分離装置および固液分離方法
JP2001170407A (ja) 汚水、廃水等の濾過装置
KR101918934B1 (ko) 오염수 정화용 스테인리스 필터 모듈
JP3160660B2 (ja) 汚水、廃水等の固液分離用濾過材
JP3219579B2 (ja) 膜モジュール
JP2004121943A (ja) 膜エレメントおよびこれを用いた膜ユニット
KR20190139173A (ko) 세척형 에어필터
CN205435488U (zh) 一种新型膜过滤装置
JPH03213106A (ja) ろ過装置
JP3168534B2 (ja) 汚水、廃水等の濾過装置
JP2005074058A (ja) 浴槽水浄化装置
JPH11290884A (ja) 濾過体
JPH07289859A (ja) 濾過装置
JP2004105800A (ja) 膜分離装置と膜分離活性汚泥処理装置と処理方法
JPH1052608A (ja) 汚水、廃水等の濾過方法
JPH1190123A (ja) 濾過器
JP2000005515A (ja) 濾過器
JP2001129320A (ja) フィルタエレメント