JP2001170002A - 内視鏡およびカプセル内視鏡 - Google Patents
内視鏡およびカプセル内視鏡Info
- Publication number
- JP2001170002A JP2001170002A JP36156699A JP36156699A JP2001170002A JP 2001170002 A JP2001170002 A JP 2001170002A JP 36156699 A JP36156699 A JP 36156699A JP 36156699 A JP36156699 A JP 36156699A JP 2001170002 A JP2001170002 A JP 2001170002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image sensor
- electric
- facing
- circuit
- electric circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00064—Constructional details of the endoscope body
- A61B1/0011—Manufacturing of endoscope parts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/041—Capsule endoscopes for imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
- A61B1/05—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
- A61B1/051—Details of CCD assembly
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
電気回路を用いて、より小型で製造作業性のよい内視鏡
およびカプセル内視鏡を提供する。 【構成】 イメージセンサーと;体腔内の被検部の像を
イメージセンサー上に結像させる対物光学系と;上記イ
メージセンサーに接続された電気部品と;を体内挿入部
に備えた内視鏡において、全体として有底の筒状をなす
複数に分割された合成樹脂成形体;この合成樹脂成形体
上に保持された上記イメージセンサーと電気部品;およ
び上記合成樹脂成形体の表面に形成した、上記イメージ
センサーと電気部品とを接続する立体回路;を有する内
視鏡。
Description
気回路の構造に関する。
回路は、板状のプリント基板あるいはフレキシブル基板
上にIC、イメージセンサー等の回路素子を搭載したも
のが従来用いられている。しかし基板上には多数の回路
素子を搭載するため、この回路素子の搭載作業が難し
く、また電極配線が複雑になり、さらにその基板の組み
立て作業も困難である。また、被験者の苦痛を軽減する
ために提案されている、管のない体内挿入部と体外機器
を有する電子内視鏡装置(カプセル内視鏡)では、より
小型な回路が必要とされるが、プリント基板やフレキシ
ブル基板は配置が制限されるためスペース効率が悪く、
内視鏡の小型化を阻害している。
立て作業性がよく、スペース効率のよい電気回路を用い
て、より小型で製造作業性のよい内視鏡およびカプセル
内視鏡を提供することを目的とする。
と;体腔内の被検部の像をイメージセンサー上に結像さ
せる対物光学系と;上記イメージセンサーに接続された
電気部品と;を体内挿入部に備えた内視鏡において、全
体として有底の筒状をなす複数に分割された合成樹脂成
形体;この合成樹脂成形体上に保持された上記イメージ
センサーと電気部品;および上記合成樹脂成形体の表面
に形成した、上記イメージセンサーと電気部品とを接続
する立体回路;を有することを特徴としている。
は、イメージセンサーを搭載した端部体と;この端部体
に対向する端面を有し該端面上に電気部品を搭載した筒
状体と;を有し、この端部体上には、イメージセンサー
に接続された電気回路と、筒状体との対向端面に臨む電
気回路とが立体回路として形成され、上記筒状体上に
は、電気部品に接続された電気回路と、端部体との対向
端面に臨む電気回路とが立体回路として形成され、この
端部体と筒状体の対向端面の電気回路は、両者を密着さ
せたとき、互いに導通する位置関係で設けられている
と、組立性が良く実際的である。また、上記電気回路
は、メッキあるいはエッチングにより施されているとよ
い。
ジセンサーと;体腔内の被検部の像をイメージセンサー
上に結像させる対物光学系と;上記イメージセンサーに
接続された電気部品と;を密閉カプセル内に収納したカ
プセル内視鏡であって、対物光学系は密閉カプセルの前
方に支持されていて、密閉カプセル内に収納される全体
として両端部が閉塞された筒状をなす合成樹脂成形体、
この合成樹脂成形体上に保持された上記イメージセンサ
ーと電気部品;および上記合成樹脂成形体の表面に形成
した、上記イメージセンサーと電気部品とを接続する立
体回路;を有することを特徴としている。
形体は、イメージセンサーを搭載した第一端部体と;こ
の端部体に対向する端面を有し該端面上に電気部品を搭
載した中間筒状体と;この中間筒状体に対向する端面を
有しスイッチを搭載した第二端部体と;を有し、この第
一端部体上には、イメージセンサーに接続された電気回
路と、中間筒状体との対向端面に臨む電気回路とが立体
回路として形成され、上記中間筒状体上には、電気部品
に接続された電気回路と、第一端部体との対向端面に臨
む電気回路と、第二端部体との対向端面に臨む電気回路
とが立体回路として形成され、上記第二端部体上には、
上記スイッチに接続された電気回路と、中間筒状体との
対向端面に臨む電気回路とが立体回路として形成され、
この第一端部体と中間筒状体の対向端面の電気回路、お
よび中間筒状体と第二端部体の対向端面の電気回路は、
それぞれ密着させたとき、互いに導通する位置関係で設
けられていると、組み立て性がよく実際的である。
は、電池の収納スペースであると電池をスペース効率良
く収納でき好ましい。また、上記合成樹脂成形体の外側
に送信アンテナを設ければ、スペース効率がよく、良好
な送信状態を得ることができ好ましい。さらに、上記電
気回路は、メッキあるいはエッチングにより施されてい
るとよい。
する。図1に示す本発明を適用した内視鏡は、外装ケー
ス12と透明カバー14とを接着して形成される密閉カ
プセル内に、対物光学系18と光源20と立体回路60
を支持した支持枠50が収納されているカプセル内視鏡
10である。カプセル内視鏡10は被験者に嚥下させて
使用するもので、体腔内で、光源20によって照明され
る観察部位を対物光学系18によってイメージセンサー
61の表面に結像させ、この像を処理し、画像信号とし
て送信することができる。画像の処理や信号の送受信お
よび画像モニタ部等の外部機器についての具体的な内容
は、本発明の要旨に関係がないのでここでは説明を省略
する。
1、図6および図7に示すように、前方(図の左方)か
ら順に、光源支持部51、小径のレンズ保持筒52、大
径の回路保持筒53を有する。光源支持部51には、レ
ンズ保持筒52の径方向の両側に位置させて、光源20
が保持される。レンズ保持筒52には、対物光学系18
が保持される。光源支持部51の前方には、半球状の透
明カバー14が固定される。この透明カバー14は、対
物光学系18から被写体までの距離を確保する役目も有
している。回路保持筒53には、立体回路60が収納さ
れる。
は、図2に示すように第一端部体(第一立体回路)7
0、中間筒状体(第二立体回路)80、第二端部体(第
三立体回路)90を組み合わせて構成され、全体として
両端部が閉塞された筒状をなしている。これらの第一端
部体70、中間筒状体80、第二端部体90は、合成樹
脂を射出成形した合成樹脂成形体からなる回路基体の表
面にメッキ、またはエッチングによって配線パターンを
形成し、この配線パターンに回路素子を半田付けして形
成されており、組み立てたときにこの配線が導通して一
つの立体回路60となるように各端面に接続ランドが設
けられている。合成樹脂は、全芳香族ポリエステル等を
用いればよく、この実施形態では液晶ポリマーを用いて
いる。
70は、前方が閉塞された八角形の筒状をなし、八角形
の嵌入穴73が後方(図の右方)に開口している。前端
壁71にはイメージセンサー61が前方に向けて固定さ
れ、イメージセンサー61に接続したイメージセンサー
制御用配線30が第一端部体70の側面を通り、接続面
72で露出して接続ランド40が形成されている。
80は、前方が閉塞され、外形が第一端部体70と同じ
八角形に形成された筒状をなし、前接続面83には嵌入
凸部81を備え、内部には円筒状の空洞をなすバッテリ
ー収納部82が形成され、後方に開口している。嵌入凸
部81は、第一端部体70の嵌入穴73に対し、隙間な
く嵌入する八角形状に形成されている。この嵌入凸部8
1の前端壁84にはイメージセンサー制御用電気部品6
2が固定されていて、このイメージセンサー制御用電気
部品62から、イメージセンサー駆動配線32が延出さ
れ、前接続面83で露出して接続ランド42が形成され
ている。この接続ランド42は、嵌入穴73と嵌入凸部
81を対応させて第一端部体70と中間筒状体80を組
み合わせると、接続面72と前接続面83が密着し、第
一端部体70の接続ランド40と導通する位置関係で設
けられている。またイメージセンサー制御用電気部品6
2からは電源供給配線33と送信配線34が延出され、
中間筒状体80の側面を通り、後接続面85で露出して
それぞれ接続ランド43、44が形成されている。中間
筒状体80の側面には送信アンテナ31が設けられてい
て、後接続面85で露出して接続ランド41が形成され
ている。バッテリー収納部82にはバッテリー100を
収納可能である。
90は、外形が第一端部体70および中間筒状体80と
同じ八角形に形成された八角柱状をなし、前方に向かい
円柱状に突起したバネ台座91を備えている。バネ台座
91は、中間筒状体80のバッテリー収納部82に対応
し、隙間なく嵌入する形状に形成され、接点バネ65が
固定されている。後端面93には、外装ケース12の外
側から操作可能な電源スイッチ63と、送信用電気部品
64が固定されている。送信用電気部品64に接続する
送信配線35およびアンテナ用配線36と、接点バネ6
5に接続する電源供給配線37は、第二端部体90の側
面を通り、前接続面92で露出してそれぞれ接続ランド
45、46、47が形成されている。中間筒状体80の
接続ランド43、44、41と第二端部体90の接続ラ
ンド45、46、47は、バッテリー収納部82とバネ
台座91を対応させて組み合わせると、後接続面85と
前接続面92が密着して互いに導通する位置関係で設け
られている。
うに行う。まず立体回路60を組み立てる(図2)。第
一端部体70の嵌入穴73に中間筒状体80の嵌入凸部
81を嵌入させると、第一端部体70の接続面72で露
出しているイメージセンサー制御用配線30の接続ラン
ド40が、中間筒状体80の前接続面83で露出してい
るイメージセンサー駆動配線32の接続ランド42と接
続し、イメージセンサー61とイメージセンサー制御用
電気部品62が連結される。次に、中間筒状体80のバ
ッテリー収納部82にバッテリー100を収納し、第二
端部体90のバネ台座91を嵌入させると、接点バネ6
5がバッテリー100を前方に圧接し、電源供給配線3
3の接続ランド43と電源供給配線37の接続ランド4
7、送信アンテナ31の接続ランド41とアンテナ用配
線36の接続ランド46、および送信配線34の接続ラ
ンド44と送信配線35の接続ランド45がそれぞれ接
続し、イメージセンサー制御用電気部品62と送信用電
気部品64および接点バネ65が連結される。以上のよ
うに、第一端部体70、バッテリー100を収納した中
間筒状体80、第二端部体90を組み立て接続すると、
立体回路60となる。
光源支持部51に光源20を固定し、レンズ保持筒52
に対物光学系18を固定しておく。さらに、この支持枠
50の前方に透明カバー14を接着し、組み立てた立体
回路60を回路保持筒53に収納して固定し、外装ケー
ス12を被せて接着する。支持枠50内に立体回路60
が固定されると、支持枠50の当接面17に第一端部体
70の前端壁71が当接されることによって対物光学系
18とイメージセンサー61の間隔が適正になり、イメ
ージセンサー61上に対物光学系18の像を結ぶことが
できる。また、外装ケース12の後部には水密保持可能
な貫通穴21が設けてあり、この貫通穴21に、電源ス
イッチ63が外装ケース12の外部から操作可能に配置
されていて、カプセル内視鏡10使用時の電源のオンオ
フが可能となる。
プセル内視鏡10の電気回路に適用したが、内視鏡一
般、すなわち体内挿入部と体外に位置させる操作部とを
有する内視鏡にも適用できることはもちろんである。ま
た、立体回路60を3つの立体回路から構成したが、4
つ以上または2つ以下の立体回路から構成することも、
もちろん可能である。
成した筒状の合成樹脂成形体を組み立てるので、リード
線が不要で、バッテリーを合成樹脂成形体の内部に収納
する形状とすることができ、組み立て作業が容易にな
る。また、送信アンテナを合成樹脂成形体の外周に形成
することや、合成樹脂成形体を複雑な形状にすることも
できるので、スペースを有効に利用でき、内視鏡の体内
挿入部あるいはカプセル内視鏡のカプセルを小型化でき
る。
を示す図である。
Claims (8)
- 【請求項1】 イメージセンサーと;体腔内の被検部の
像をイメージセンサー上に結像させる対物光学系と;上
記イメージセンサーに接続された電気部品と;を体内挿
入部に備えた内視鏡において、 全体として有底の筒状をなす複数に分割された合成樹脂
成形体;この合成樹脂成形体上に保持された上記イメー
ジセンサーと電気部品;および上記合成樹脂成形体の表
面に形成した、上記イメージセンサーと電気部品とを接
続する立体回路;を有することを特徴とする内視鏡。 - 【請求項2】 請求項1記載の内視鏡において、合成樹
脂成形体は、イメージセンサーを搭載した端部体と;こ
の端部体に対向する端面を有し該端面上に電気部品を搭
載した筒状体と;を有し、 この端部体上には、イメージセンサーに接続された電気
回路と、筒状体との対向端面に臨む電気回路とが立体回
路として形成され、 上記筒状体上には、電気部品に接続された電気回路と、
端部体との対向端面に臨む電気回路とが立体回路として
形成され、 この端部体と筒状体の対向端面の電気回路は、両者を密
着させたとき、互いに導通する位置関係で設けられてい
る内視鏡。 - 【請求項3】 請求項1から3いずれか1項記載の内視
鏡において、電気回路は、メッキあるいはエッチングに
より施されている内視鏡。 - 【請求項4】 イメージセンサーと;体腔内の被検部の
像をイメージセンサー上に結像させる対物光学系と;上
記イメージセンサーに接続された電気部品と;を密閉カ
プセル内に収納したカプセル内視鏡であって、対物光学
系は密閉カプセルの前方に支持されていて、 密閉カプセル内に収納される全体として両端部が閉塞さ
れた筒状をなす合成樹脂成形体、 この合成樹脂成形体上に保持された上記イメージセンサ
ーと電気部品;および上記合成樹脂成形体の表面に形成
した、上記イメージセンサーと電気部品とを接続する立
体回路;を有することを特徴とするカプセル内視鏡。 - 【請求項5】 請求項4記載のカプセル内視鏡におい
て、合成樹脂成形体は、イメージセンサーを搭載した第
一端部体と;この端部体に対向する端面を有し該端面上
に電気部品を搭載した中間筒状体と;この中間筒状体に
対向する端面を有しスイッチを搭載した第二端部体と;
を有し、 この第一端部体上には、イメージセンサーに接続された
電気回路と、中間筒状体との対向端面に臨む電気回路と
が立体回路として形成され、 上記中間筒状体上には、電気部品に接続された電気回路
と、第一端部体との対向端面に臨む電気回路と、第二端
部体との対向端面に臨む電気回路とが立体回路として形
成され、 上記第二端部体上には、上記スイッチに接続された電気
回路と、中間筒状体との対向端面に臨む電気回路とが立
体回路として形成され、 この第一端部体と中間筒状体の対向端面の電気回路、お
よび中間筒状体と第二端部体の対向端面の電気回路は、
それぞれ密着させたとき、互いに導通する位置関係で設
けられているカプセル内視鏡。 - 【請求項6】 請求項4または5記載のカプセル内視鏡
において、中間筒状体は、電池の収納スペースであるカ
プセル内視鏡。 - 【請求項7】 請求項4から6いずれか1項記載のカプ
セル内視鏡において、合成樹脂成形体の外側に送信アン
テナを設けたカプセル内視鏡。 - 【請求項8】 請求項4から7いずれか1項記載のカプ
セル内視鏡において、電気回路は、メッキあるいはエッ
チングにより施されているカプセル内視鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36156699A JP2001170002A (ja) | 1999-12-20 | 1999-12-20 | 内視鏡およびカプセル内視鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36156699A JP2001170002A (ja) | 1999-12-20 | 1999-12-20 | 内視鏡およびカプセル内視鏡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001170002A true JP2001170002A (ja) | 2001-06-26 |
Family
ID=18474095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36156699A Withdrawn JP2001170002A (ja) | 1999-12-20 | 1999-12-20 | 内視鏡およびカプセル内視鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001170002A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004535867A (ja) * | 2001-06-28 | 2004-12-02 | ギブン・イメージング・リミテッド | 小さな横断面面積を有するインビボ・イメージング・デバイスおよびその構成方法 |
JP2005031538A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Olympus Corp | 反射防止面付光学素子、反射防止面付光学素子を持つ光学系、反射防止面付光学素子を持つ光学系を備えた光学機器 |
WO2005039400A1 (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-06 | Olympus Corporation | カプセル型医療装置 |
JP2005125010A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Olympus Corp | カプセル型医療装置 |
US7116352B2 (en) * | 1999-02-25 | 2006-10-03 | Visionsense Ltd. | Capsule |
US7473218B2 (en) | 2002-08-06 | 2009-01-06 | Olympus Corporation | Assembling method of capsule medical apparatus |
JP2010158565A (ja) * | 2010-04-19 | 2010-07-22 | Olympus Corp | カプセル内視鏡 |
US7813789B2 (en) | 1999-06-15 | 2010-10-12 | Given Imaging Ltd. | In-vivo imaging device, optical system and method |
US7996067B2 (en) | 1999-06-15 | 2011-08-09 | Given Imaging Ltd. | In-vivo imaging device, optical system and method |
WO2012099127A1 (ja) | 2011-01-17 | 2012-07-26 | 株式会社オルタステクノロジー | 液晶レンズ、液晶レンズの駆動方法、レンズユニット、カメラモジュール、及びカプセル型医療機器 |
WO2013129204A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-06 | Hoya株式会社 | 光走査型内視鏡 |
US9113846B2 (en) | 2001-07-26 | 2015-08-25 | Given Imaging Ltd. | In-vivo imaging device providing data compression |
-
1999
- 1999-12-20 JP JP36156699A patent/JP2001170002A/ja not_active Withdrawn
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7116352B2 (en) * | 1999-02-25 | 2006-10-03 | Visionsense Ltd. | Capsule |
US7996067B2 (en) | 1999-06-15 | 2011-08-09 | Given Imaging Ltd. | In-vivo imaging device, optical system and method |
US7813789B2 (en) | 1999-06-15 | 2010-10-12 | Given Imaging Ltd. | In-vivo imaging device, optical system and method |
US7753842B2 (en) | 2001-06-28 | 2010-07-13 | Given Imaging Ltd. | In vivo imaging device with a small cross sectional area |
JP2004535867A (ja) * | 2001-06-28 | 2004-12-02 | ギブン・イメージング・リミテッド | 小さな横断面面積を有するインビボ・イメージング・デバイスおよびその構成方法 |
US9113846B2 (en) | 2001-07-26 | 2015-08-25 | Given Imaging Ltd. | In-vivo imaging device providing data compression |
US7473218B2 (en) | 2002-08-06 | 2009-01-06 | Olympus Corporation | Assembling method of capsule medical apparatus |
US7837614B2 (en) | 2002-08-06 | 2010-11-23 | Olympus Corporation | Capsule medical apparatus having movable frame to which a portion of an objective optical system is fixed |
US7892164B2 (en) | 2002-08-06 | 2011-02-22 | Olympus Corporation | Capsule medical apparatus |
JP2005031538A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Olympus Corp | 反射防止面付光学素子、反射防止面付光学素子を持つ光学系、反射防止面付光学素子を持つ光学系を備えた光学機器 |
WO2005039400A1 (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-06 | Olympus Corporation | カプセル型医療装置 |
JP4520130B2 (ja) * | 2003-10-27 | 2010-08-04 | オリンパス株式会社 | カプセル型医療装置 |
JP2005125010A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Olympus Corp | カプセル型医療装置 |
US7604591B2 (en) | 2003-10-27 | 2009-10-20 | Olympus Corporation | Capsule medical apparatus |
JP4700756B2 (ja) * | 2010-04-19 | 2011-06-15 | オリンパス株式会社 | カプセル内視鏡 |
JP2010158565A (ja) * | 2010-04-19 | 2010-07-22 | Olympus Corp | カプセル内視鏡 |
WO2012099127A1 (ja) | 2011-01-17 | 2012-07-26 | 株式会社オルタステクノロジー | 液晶レンズ、液晶レンズの駆動方法、レンズユニット、カメラモジュール、及びカプセル型医療機器 |
US9389454B2 (en) | 2011-01-17 | 2016-07-12 | Ortus Technology Co., Ltd. | Liquid crystal lens, method of driving liquid crystal lens, lens unit, camera module, and capsule type medical device |
WO2013129204A1 (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-06 | Hoya株式会社 | 光走査型内視鏡 |
JP2013180078A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Hoya Corp | 光走査型内視鏡 |
US9285582B2 (en) | 2012-03-02 | 2016-03-15 | Hoya Corporation | Optical scanning endoscope |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7775971B2 (en) | Capsule apparatus with rigid and flexible wiring board sections | |
EP1982636B2 (en) | In vivo sensing device with a circuit board having rigid sections and flexible sections | |
US8152713B2 (en) | Capsule endoscope with illumination board section and method of assembling | |
JP2001170002A (ja) | 内視鏡およびカプセル内視鏡 | |
US20060264709A1 (en) | Capsule-type medical apparatus | |
JP2001104241A (ja) | カプセル内視鏡 | |
JP4515747B2 (ja) | カプセル型医療装置 | |
JP2001091860A (ja) | カプセル内視鏡 | |
JP2001095756A (ja) | カプセル内視鏡 | |
JP2001104287A (ja) | カプセル内視鏡 | |
JP2001104242A (ja) | カプセル内視鏡 | |
JP2001112710A (ja) | カプセル内視鏡 | |
JP2001104243A (ja) | カプセル内視鏡 | |
JP2001112709A (ja) | カプセル内視鏡 | |
US20100053391A1 (en) | Miniaturized image capturing device and method for assembling the same | |
JP4552925B2 (ja) | カメラモジュールの電気接続構造 | |
JP2004065575A (ja) | カプセル型内視鏡及びその組立方法 | |
JP2009080166A (ja) | カメラモジュールおよびこれを用いた携帯電子端末 | |
JP2013026891A (ja) | 撮像装置 | |
US7442048B2 (en) | Connector and portable electronic device using the same | |
JP2019047297A (ja) | 撮像モジュール | |
US7379667B2 (en) | Image-taking apparatus | |
US20090147128A1 (en) | Digital photographing apparatus | |
JP4373180B2 (ja) | カプセル型内視鏡および撮像装置 | |
US11832799B2 (en) | Surface mounted assembly and related endoscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060201 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090708 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20091020 |