JP2001166135A - 偏光板 - Google Patents

偏光板

Info

Publication number
JP2001166135A
JP2001166135A JP34591199A JP34591199A JP2001166135A JP 2001166135 A JP2001166135 A JP 2001166135A JP 34591199 A JP34591199 A JP 34591199A JP 34591199 A JP34591199 A JP 34591199A JP 2001166135 A JP2001166135 A JP 2001166135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
transmittance
polarizing
polarizing plate
oblique
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34591199A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Sugino
洋一郎 杉野
Seiichi Kusumoto
誠一 楠本
Eiji Hamamoto
英二 濱本
Takamori Shoda
位守 正田
Kenji Nakahara
健治 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP34591199A priority Critical patent/JP2001166135A/ja
Publication of JP2001166135A publication Critical patent/JP2001166135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クロスニコルに配置した場合の正面と斜視で
の光透過率差が小さくて斜視によるコントラストの低下
が生じにくい液晶表示装置等を形成できる偏光板の開
発。 【解決手段】 二色性物質を含有して波長600nmによ
る二色比が60以上の偏光フィルムの両側に透明保護層
を有してなり、クロスニコルに配置して波長550nmの
光を入射させた場合に基づいて垂直入射光の透過率をT
、偏光軸に対して45度の方位から法線に対し40度
の角度による斜め入射光の透過率をT40としたとき、
40/Tが72以下であることを特徴とする偏光
板。 【効果】 クロスニコルに配置した場合の斜視での漏れ
光を低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、クロスニコルに配置した
場合の正面と斜視でのコントラストの変化が少ない液晶
表示装置を形成しうる偏光板に関する。
【0002】
【発明の背景】液晶表示を良好な表示状態で視認できる
視野角の拡大が求められており、本発明者らはその視野
角の拡大を図るために鋭意研究を重ねる中で偏光板にも
表示品位を低下させる原因のあることを究明した。すな
わち従来、偏光板としては二色性物質含有の偏光フィル
ムの両側に透明保護層を設けたものが用いられている
が、従来の偏光板にはクロスニコルに配置した場合に正
面(法線)方向と斜視方向とで光透過率が大きく相違し
て、斜視でのコントラストを低下させる問題点があっ
た。
【0003】ちなみに従来の偏光板は、通例ポリビニル
アルコール系偏光フィルムの両側に厚さ80μm程度の
トリアセチルセルロースフィルムを接着したものからな
るがその場合、偏光板をクロスニコルに配置して波長5
50nmの光を入射させてその垂直入射光による透過率T
と、偏光軸に対して45度の方位から法線に対し40
度の角度による斜め入射光の透過率T40との比T40
/Tを求めた場合、約77程度となり、斜視での光漏
れが多くて表示のコントラストを大きく低下させる。
【0004】
【発明の技術的課題】本発明は、クロスニコルに配置し
た場合の正面と斜視での光透過率差が小さくて斜視によ
るコントラストの低下が生じにくい液晶表示装置等を形
成できる偏光板の開発を課題とする。
【0005】
【課題の解決手段】本発明は、二色性物質を含有して波
長600nmによる二色比が60以上の偏光フィルムの両
側に透明保護層を有してなり、クロスニコルに配置して
波長550nmの光を入射させた場合に基づいて垂直入射
光の透過率をT、偏光軸に対して45度の方位から法
線に対し40度の角度による斜め入射光の透過率をT
40としたとき、T40/Tが72以下であることを
特徴とする偏光板を提供するものである。
【0006】
【発明の効果】本発明の偏光板によれば、クロスニコル
に配置した場合の正面と斜視での光透過率差が小さく、
斜視での漏れ光が少なくて斜視によるコントラストの低
下が生じにくい液晶表示装置等を形成することができ
る。
【0007】
【発明の実施形態】本発明による偏光板は、二色性物質
を含有して波長600nmによる二色比が60以上の偏光
フィルムの両側に透明保護層を有してなり、クロスニコ
ルに配置して波長550nmの光を入射させた場合に基づ
いて垂直入射光の透過率をT、偏光軸に対して45度
の方位から法線に対し40度の角度による斜め入射光の
透過率をT40としたとき、T40/Tが72以下で
あるものからなる。
【0008】偏光フィルムとしては、例えばポリビニル
アルコールや部分ホルマール化ポリビニルアルコール、
部分ケン化エチレン・酢酸ビニル共重合体などの従来に
準じた適宜な親水性ポリマーよりなるフィルムにヨウ素
や二色性染料等よりなる二色性物質による染色処理や延
伸処理や架橋処理等の適宜な処理を適宜な順序や方式で
施してなり、自然光を入射させると直線偏光を透過して
波長600nmによる二色比が60以上であるものが用い
られる。これにより偏光度に優れて明るくてコントラス
ト等に優れる液晶表示を達成することができる。偏光フ
ィルムの厚さは、5〜80μmが一般的であるが、本発
明においては10〜50μm、就中15〜40μmのもの
が好ましい。
【0009】偏光フィルムの両側に設ける透明保護層の
形成には、適宜な透明ポリマーからなるフィルムを用い
ることができ、そのポリマーについて特に限定はない。
就中、透明性や機械的強度、熱安定性や水分遮蔽性など
に優れるポリマーからなるフィルムが好ましく用いられ
る。そのポリマーの例としては、トリアセチルセルロー
スの如きアセテート系樹脂やポリエステル系樹脂、ポリ
エーテルスルホン系樹脂やポリカーボネート系樹脂、ポ
リアミド系樹脂やポリイミド系樹脂、ポリオレフィン系
樹脂やアクリル系樹脂などがあげられる。
【0010】偏光特性や耐久性などの点より特に好まし
く用いうる透明保護層は、トリアセチルセルロースフィ
ルムである。透明保護層の厚さは、上記した光透過特性
の達成に重要な因子であり、本発明においては少なくと
も片側の透明保護層を50μm以下、就中45μm以下と
することが好ましい。
【0011】なお他方の透明保護層の厚さは50μm超
とすることもできるが、上記光透過特性の達成の点より
偏光板の総厚に基づいて160μm以下、就中150μm
以下、特に140μm以下となるように設定することが
好ましい。かかる厚さは、偏光板の薄型化の点よりも有
利である。なお偏光フィルムの両側に設ける透明保護層
は、その表裏で異なるポリマー等からなるものの組合せ
とすることもできる。
【0012】透明保護層を形成するフィルムの偏光フィ
ルムとの接着処理は、例えばポリビニルアルコール系接
着剤、ホウ酸やホウ砂、グルタルアルデヒドやメラミ
ン、シュウ酸等のビニルアルコール系ポリマーの水溶性
架橋剤からなる接着剤などの適宜な透明接着剤の1種又
は2種以上を用いて行うことができる。接着処理に際し
ては密着力の向上等を目的に、透明保護層の接着面等を
ケン化処理する方式などの適宜な表面処理を施すことが
できる。
【0013】なお偏光板を形成する偏光フィルムや透明
保護層は、例えばサリチル酸エステル系化合物やベンゾ
フェノン系化合物、ベンゾトリアゾール系化合物やシア
ノアクリレート系化合物、ニッケル錯塩系化合物等の紫
外線吸収剤で処理する方式などの適宜な方式により紫外
線吸収能をもたせたものなどであってもよい。
【0014】本発明による偏光板は、上記した構成によ
りそれをクロスニコルに配置して波長550nmの光を入
射させた場合に、その垂直入射光による透過率をT
及び偏光軸に対して45度の方位から法線に対し40度
の角度による斜め入射光の透過率をT40としたときT
40/T比にて72以下を達成したものである。斜視
でのコントラストの低下を抑制する点などより好ましい
偏光板は、T40/T が71以下、就中70以下のも
のである。なお偏光板の両側で透明保護層の厚さが相違
する場合、その厚さの薄い側を内側としたクロスニコル
の配置で前記の透過率が測定される。
【0015】本発明による偏光板は、液晶表示装置等の
各種装置の形成などに好ましく用いることができる。液
晶表示装置は、偏光板を液晶セルの両側に配置してなる
透過型や反射型、あるいは透過・反射両用型等の従来に
準じた適宜な構造を有するものとして形成することがで
きる。従って液晶表示装置を形成する液晶セルは任意で
あり、例えば薄膜トランジスタ型に代表されるアクティ
ブマトリクス駆動型のもの、ツイストネマチック型やス
ーパーツイストネマチック型に代表される単純マトリク
ス駆動型のものなどの適宜なタイプの液晶セルを用いた
ものであってよい。
【0016】また液晶セルの両側に設ける偏光板は、同
じものであってもよいし、異なるものであってもよい。
さらに液晶表示装置の形成に際しては、例えば位相差板
や集光シート、光拡散板やバックライトなどの液晶表示
装置の形成に用いられる適宜な部品を適宜な位置に1層
又は2層以上配置することができる。
【0017】
【実施例】実施例1 長尺ポリビニルアルコールフィルムをガイドロールを介
して連続搬送しつつ、ヨウ素とヨウ化カリウム配合の染
色浴に浸漬して染色処理を施した後、ホウ酸とヨウ化カ
リウムを添加した酸性浴中で架橋処理とトータルで6倍
となる延伸処理を施し乾燥させて厚さ35μm、波長6
00nmによる二色比が65の偏光フィルムを得、その両
面に7重量%ポリビニルアルコール水溶液からなる接着
剤を塗布し、接着面を苛性ソーダ水溶液でケン化処理し
た厚さ40μmのトリアセチルセルロースフィルムを接
着して、総厚125μmの偏光板を得た。
【0018】比較例 トリアセチルセルロースフィルムの厚さを80μmとし
たほかは実施例1に準じて偏光板を得た。
【0019】評価試験 実施例、比較例で得た偏光板をクロスニコルに配置して
垂直光又は偏光軸に対して45度の方位から法線に対し
40度の斜め入射光を入射させその透過光について積分
球付き分光光度計(島津製作所社製、UV−2400)
にて透過率を測定した。
【0020】前記において波長550nmの光を入射させ
た場合の透過率、及びそのT40/Tの結果を次表に
示した。 4040/T 実施例1 0.01 0.69 69 比 較 例 0.01 0.77 77
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 濱本 英二 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号日東電 工株式会社内 (72)発明者 正田 位守 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号日東電 工株式会社内 (72)発明者 中原 健治 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号日東電 工株式会社内 Fターム(参考) 2H049 BA02 BA25 BA27 BB33 BB43 BB51 BC03 BC22 2H091 FA08X FA08Z GA16 LA03 LA16 LA17

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二色性物質を含有して波長600nmによ
    る二色比が60以上の偏光フィルムの両側に透明保護層
    を有してなり、クロスニコルに配置して波長550nmの
    光を入射させた場合に基づいて垂直入射光の透過率をT
    、偏光軸に対して45度の方位から法線に対し40度
    の角度による斜め入射光の透過率をT 40としたとき、
    40/Tが72以下であることを特徴とする偏光
    板。
JP34591199A 1999-12-06 1999-12-06 偏光板 Pending JP2001166135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34591199A JP2001166135A (ja) 1999-12-06 1999-12-06 偏光板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34591199A JP2001166135A (ja) 1999-12-06 1999-12-06 偏光板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001166135A true JP2001166135A (ja) 2001-06-22

Family

ID=18379842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34591199A Pending JP2001166135A (ja) 1999-12-06 1999-12-06 偏光板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001166135A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007316366A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nippon Shokubai Co Ltd 偏光子保護フィルム、偏光板、および画像表示装置
WO2008050632A1 (fr) * 2006-10-27 2008-05-02 Nitto Denko Corporation Panneau à cristaux liquides et appareil d'affichage à cristaux liquides

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007316366A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nippon Shokubai Co Ltd 偏光子保護フィルム、偏光板、および画像表示装置
WO2008050632A1 (fr) * 2006-10-27 2008-05-02 Nitto Denko Corporation Panneau à cristaux liquides et appareil d'affichage à cristaux liquides
JP2008134270A (ja) * 2006-10-27 2008-06-12 Nitto Denko Corp 液晶パネル、及び液晶表示装置
US8174646B2 (en) 2006-10-27 2012-05-08 Nitto Denko Corporation Liquid crystal panel and liquid crystal display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100679535B1 (ko) 편광자, 편광판 및 그것을 사용한 액정 표시 장치
KR100750845B1 (ko) 액정표시장치
JP4998941B2 (ja) 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
KR100849053B1 (ko) 광시야각 보상 편광판, 액정 패널 및 액정 표시 장치
US6747720B2 (en) Polarizing plate with optical compensation film and liquid crystal display
JP2003121644A (ja) 偏光板及び液晶表示素子
JP2002006133A (ja) 偏光子、偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
JP4405075B2 (ja) 偏光フィルムとその製造方法及びこれを用いた偏光板
JP2001235625A (ja) 偏光板
JP2016071343A (ja) 光学積層体、複合偏光板及び液晶表示装置
JP2012013764A (ja) 偏光板および液晶表示装置
CN101452091B (zh) 偏振板及使用其的液晶显示装置
US20030152718A1 (en) Polarizing plate and optical member
KR100866005B1 (ko) 편광판 및 그 제조 방법과 액정 표시 장치
JP2002258052A (ja) 光学補償層一体型偏光板及びこれを用いた液晶表示装置
KR100841885B1 (ko) 편광 필름 및 그 제조방법, 이를 이용한 편광판 및 광학부재
JP2001166135A (ja) 偏光板
JP2002182212A (ja) 光学素子及び液晶表示装置
JP2001296426A (ja) 偏光板の製造方法及び液晶表示装置
KR100714169B1 (ko) 편광판의 제조방법 및 액정 표시 장치
JP2002122740A (ja) 偏光板及びこれを用いた液晶表示装置
JP2005266326A (ja) 偏光フィルムの製造方法、偏光フィルムおよびそれを用いた光学フィルムならびに画像表示装置
JP2001290025A (ja) 偏光板及びその製造方法と液晶表示装置
JP2001166137A (ja) 偏光板
JP2001166136A (ja) 偏光板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090120