JP2001163711A - 殺生材料及び殺生剤供給装置 - Google Patents

殺生材料及び殺生剤供給装置

Info

Publication number
JP2001163711A
JP2001163711A JP2000358935A JP2000358935A JP2001163711A JP 2001163711 A JP2001163711 A JP 2001163711A JP 2000358935 A JP2000358935 A JP 2000358935A JP 2000358935 A JP2000358935 A JP 2000358935A JP 2001163711 A JP2001163711 A JP 2001163711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biocide
kathon
water
solution
biocidal material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000358935A
Other languages
English (en)
Inventor
Olivier Jean Poncelet
ジーン ポンスレ オリビエ
Danielle Marie Wettling
マリー ウェットリン ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2001163711A publication Critical patent/JP2001163711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/26Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
    • G03C5/395Regeneration of photographic processing agents other than developers; Replenishers therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/34Shaped forms, e.g. sheets, not provided for in any other sub-group of this main group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 微生物の成長を抑制するのに必要な殺生剤の
量を減らすことができ、数週間にわたって活性が残って
いる新規な殺生材料を提供する。 【解決手段】 少なくとも一種が親水生殺生剤であり且
つ別の少くとも一種が疎水生殺生剤である殺生剤の混合
物が分散されている水浸透性基材から成る殺生材料であ
って、親水性殺生剤に対する疎水性殺生剤の質量比が1
より大きい量で、前記親水性殺生剤と前記疎水性殺生剤
が存在する殺生材料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は特定の殺生剤の混合
物を含有する殺生材料に関し、そして本発明の殺生材料
を使用して、微生物が成長しがちな水溶液を処理する方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】産業界では、水溶液中の微生物の成長は
殺生剤の使用を必要とする良く知られた現象である。殺
生剤は微生物の成長及び/又は増殖を抑制するようには
たらく。特に、写真の分野では、微生物の成長が抑制さ
れていないと、水性溶液がスラリーに変わり、装置を詰
まらせ、処理浴をだめにし、写真画像の品質を損なうこ
とが知られている。
【0003】環境に安全であるためには、微生物の成長
を抑制するのに必要な殺生剤の量を減らすことが望まし
い。排水中に殺生剤が多すぎると、これらの排水を廃水
処理プラントで処理する際には受入れられない。
【0004】殺生剤混合物を記載した多くの公報があ
る。例えば、国際出願公開WO99/08530公報には、2−メ
チルイソチアゾリン−3−オン化合物と1,2−ベンゾ
イソチアゾリン−3−オン化合物を含有し、5−クロロ
−2−メチルイソチアゾリン−3−オンを含有する組成
物が除外されている殺生剤の特定混合物が記載されてい
る。このタイプの組成物は相乗的な殺生効果を提供す
る。
【0005】欧州特許出願第897666号明細書に
は、抑制すべき溶液中に一定の速度で殺生剤を放出でき
る固体殺生剤が記載されている。米国特許第4,552,
752号明細書には、水溶性殺生剤を吸収した微小分割
された水不溶性支持体を構成する水性媒体に使用するた
めの殺生剤製品が記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】微生物の成長を抑制す
るのに必要な殺生剤の量を減らすことができ、数週間に
わたって活性が残っている新規な殺生材料を得ることが
非常に望ましい。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、親水性殺生剤
である少なくとも1種の殺生剤と疎水性殺生剤である少
なくとも1種の別の殺生剤との混合物が分散されている
水浸透性基材から成る殺生材料に関する。さらに本発明
は、微生物の成長が起こりそうな水溶液中に、制御され
た殺生剤の量を供給する装置に関する。
【0008】本発明の殺生剤は改善された効果を発揮す
る。本発明の殺生剤は微生物を抑制するのに必要な殺生
剤の量を顕著に減少させることができる。更に、本発明
の殺生材料は、その殺生活性を保持している期間を通し
て数週間にわたって使用することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明では、殺生剤は、殺虫、除
藻、殺真菌又は殺細菌活性を有する有機化合物である。
本発明の範囲において、親水性殺生剤とは1000pp
mより大きな水への溶解度の殺生剤を意味する。反対
に、疎水性殺生剤は1000ppm以下の水への溶解度
を有する。
【0010】当該技術分野では親水性及び疎水性殺生剤
の多くは公知である。当業者のその一般的知識から親水
性殺生剤又は疎水性殺生剤を容易に選択でき、本発明の
材料を得ることができる。本発明の範囲において有用な
親水性又は疎水性殺生剤を、例えば、イソチアゾロン類
のようなチアゾール誘導体、ベンゾトリアゾール類、ベ
ンズイミダゾール類のようなアゾール誘導体、スルファ
ニルアミドのようなスルファミド系薬剤、10-10'-オキ
シビス−フェノキシアルシンのような有機砒素化合物、
安息香酸、ソルビン酸、ベンザルコニウム第四級アンモ
ニウム塩類、ニトロアルコール類、式R5(R6)N
+(R7)R8-(式中、R5、R6、R7及びR8は、独立
に、脂肪族基、複素環式基又はカルボン酸基であり、X
-は一価のアニオンである)の第四級アンモニウム塩
類、並びにアルキル両性アセテート類の中から選ぶこと
ができる。これらの誘導体は当該誘導体を親水性か疎水
性にする置換基を有する。
【0011】親水性殺生剤を提供する置換基は、例え
ば、低級アルキル基(好ましくは炭素数1〜3のも
の)、ハロゲン、又はヒドロキシル基である。疎水性殺
生剤を提供する置換基は、例えば、炭素数が3より大き
なアルキル基、炭素数が4より大きな分枝鎖のアルキル
基、アルキル基が炭素数3より大きな直鎖又は分枝鎖の
フルオロアルキル、又は炭素数が3より大きな直鎖又は
分枝鎖アルキルを有するパーフルオロアルキルである。
【0012】一つの態様では、親水性殺生剤に対する疎
水性殺生剤の質量比は1より大きい。好ましい態様に従
うと、殺生剤混合物は、親水性イソチアゾロン系の少な
くとも1種の殺生剤と、疎水性イソチアゾロン系の少な
くとも1種の殺生剤とを含んで成る。
【0013】イソチアゾロン類は次式で表される。
【化1】
【0014】式中、Yは水素原子、置換又は未置換のア
ルキルもしくはシクロアルキル基、置換又は未置換のア
ルケニル基、置換又は未置換のアルキニル基、並びにR
及びR1は、独立に、水素原子、ハロゲン原子もしくは
アルキル基、又はR及びR1は、一緒になってベンゼン
部分を形成することができる。
【0015】好ましくは、殺生剤が親水性殺生剤である
場合は、Yはメチル又はエチル基であり、R及びR1
塩化物又はメチルもしくはエチル基である。殺生剤が疎
水性殺生剤である場合、Yは例えばオクチル基であり、
R及びR1は炭素数3より大きいアルキル基である。
【0016】例えば、親水性イソチアゾロン類は、1,
2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン、2−メチル−4
−イソチアゾリン−3−オン、又は5−クロロ−2−メ
チル−4−イソチアゾリン−3−オンとなることができ
る。例えば、疎水性イソチアゾロン類は、2−オクチル
−4−イソチアゾリン−3−オン、又は4,5−ジクロ
ロ−2−N−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン
となることができる。
【0017】好ましい態様に従うと、本発明の殺生材料
は疎水性殺生剤を殺生剤の総量に対して少なくとも50
質量%含有する。本発明の範囲では、親水性殺生剤と疎
水性殺生剤の混合物を含んで成る混合物を水浸透性基材
に分散する。本発明の範囲では、殺生剤の有用な混合物
はこの基材と共有結合しないので、殺生剤は基材内に捕
獲されたままではない。
【0018】好ましくは、この基材は水性ゲルの形態を
とる。ゲルはその構造内に閉じ込められている溶媒を含
有し、無限粘性を有する3次元構造である。本発明の特
定の態様では、この基材は無機3次元構造を有し、溶媒
としての水を有する水性ゲルである。
【0019】本発明の範囲に有用な基材は、ゲル形態の
場合、無機ポリマー又はそのようなポリマーの前駆体、
及び殺生剤混合物を含有する水性溶液をゲル化して得る
ことができる。このゲル化は、一般的にイオン添加物の
手段によって達成される。この添加物は殺生剤混合物と
反応しないように選択される。
【0020】本発明の好ましい態様に従うと、無機基材
は水性アルミノシリケートゲル、好ましくはイモゴライ
トである。イモゴライトは結晶化したアルミノシリケー
トポリマーである。イモゴライトゲルは、式:Alx
yz(x:yは1〜3の範囲であり、zは2〜6の範
囲である)の繊維状アルミノシリケートポリマーの形態
で得ることができる。そのようなゲルを得る手順はフラ
ンス国特許第9802364号明細書に記載されてい
る。
【0021】この基材は、繊維状アルミノシリケートポ
リマーと、化学的に不活性で、ゲルが置かれる溶液とは
反応しない非繊維状無機粒子(例えば、アルミナ、シリ
カ、アルミノシリケート又はハイドロタルサイト)との
混合物を含むことができる。
【0022】実施するために本発明の殺生材料の場合、
処理される水溶液(例えば、水)は基材を通って流れね
ばならない。殺生材料を直接的に使用するか、又は処理
される溶液に浸透性の容器内に入れることができる。実
施する場合は、殺生材料を1nm〜50μmの範囲の細孔
サイズの多孔質材料内に入れることができる。多孔質材
料は、例えば、化学的に不活性なセルロース製の透析チ
ューブ、又はフィルターペーパーもしくは不織材料から
作られる密閉バッグとなることができる。殺生材料は、
ある場合には多孔質材料に直接調製することができる。
【0023】基材内に分散することができる殺生剤の量
は、殺生剤混合物又は処理される溶液に従って広く変わ
ることができる。水性ゲルの形態のイモゴライトを用い
る場合、殺生剤混合物に対する基材のモル比は10:1
から1:200の範囲となることができる。本発明の殺
生材料は、水の細菌学的品質が制御されなければならな
いいずれの用途においても使用することができる。例え
ば、本発明の殺生材料を、写真処理機において有利に用
いることができる。通常、そのような処理機は、現像
浴、漂白浴、定着浴及び1つ以上の洗浄浴を含んでなっ
ている。本発明の殺生材料をこれらのいずれの浴におい
ても使用することができ、好ましくは、洗浄浴の処理の
ために使用することができる。
【0024】伝統的な医療用画像形成の分野では、バク
テリア増殖をできる限り減少させることが望ましい。放
射線写真フィルム処理法では、バクテリアが存在する
と、現像されるフィルム上にきずを生じる。そのような
きずは診断ミスをもたらす場合がある。また、バクテリ
ア増殖によって処理タンクの壁面及びフィルムドライブ
ローラー上に生物膜を生じるので、掃除のために処理機
を停止しなければならない。
【0025】図1は本発明の殺生材料を用いて水性溶液
を処理する場合の本発明の態様を示す。この図で、タン
ク10(写真処理機では処理タンクとなることができ
る)に配管を通って水を供給する。このタンク10は、
タンク10に入れられる溶液量を一定に維持するオーバ
ーフロー14を備えている。また、このタンクは配管1
8によって本発明の殺生材料を入れた処理装置20に接
続されている流出口16を備えている。処理ユニット2
0はタンク10に処理された溶液を戻すポンプ24に接
続されている。処理ユニット20はいくつかの要素26
を含むことができる。図1に表した特定の態様では、こ
の処理ユニット20は3つの要素26から成る。
【0026】特定の態様では、少なくとも2つの要素が
殺生材料を含有する。3番目の要素は異なる性質の材
料、例えば、溶液から除去される化合物を捕獲する材料
を含むことができる。例えば、第3の要素は、処理され
る溶液に含まれる銀を捕獲することができる。
【0027】特定の態様では、各要素を他の要素とは独
立して配置することができる。バクテリアを含んでいる
ことがある処理される溶液は処理ユニット20を通って
流れ、処理ユニット20は本発明の殺生材料を含んだ要
素を少なくとも1つ有する。殺生材料を通って溶液が流
れる間に、この溶液は殺生剤を取込む。殺生剤を含んだ
この溶液を、その後ポンプで処理タンク10に戻され
る。このようにして、溶液中のバクテリア成長を抑制す
ることができる。
【0028】
【実施例】例1 イモゴライトの水溶液の調製 脱イオン水1000mLにテトラエチルオルソシリケー
トSi(OR)4を16.7ミリモル添加した。反応混
合物を室温で1時間攪拌し、そしてこの溶液を、純水1
000mLに溶解した31.2ミリモルのAlCl3
6H2Oに添加した。混合物を20分間攪拌して、1M
のNaOHを用いてそのpHを4.5に調節した。この
溶液は混濁した。溶液が再度透明になったときに、1M
のNaOHを添加してpHを6.8にした。白色のゲル
が得られ、それを20分間2000rpmで回転させ
た。ゲルを集めて1MのHClと2Mの酢酸を含有する
混合物5mLに再溶解させた。水を加えて容量を2Lに
した。得られた溶液はAlを30ミリモル、Siを1
6.6ミリモル、HClを5ミリモル、そして酢酸を1
0ミリモル含んでいた。この溶液を5℃で保存した。
【0029】その後この溶液を脱イオン水で希釈して、
10ミリモル/LのAl濃度が得られた。そしてこの希
釈溶液を96℃で5日間加熱し、分離出力10,000
ダルトンで限外濾過膜(AMICON製)を通してろ過した。
Al:Si比が1:8のAlとSiを含有した透明溶液
が得られた。
【0030】例2(本発明) 殺生材料の調製 Kathon 287T(商標)(Rohm & Haasから販売されている
疎水性殺生剤)を含有しているゲルを次の手順で調製し
た。1kgの純粋なKathon 287Tを良く攪拌しながら5
0℃のメタノール1Lに溶解した。この均質な溶液を例
1に記載したように調製したイモゴライトの2g/L溶
液10Lに添加した。この添加は急速機械攪拌をしなが
ら50℃でゆっくりと行われた。そしてこの混合物を攪
拌しながら冷却させた。温度が25℃に達したとき、N
アンモニアを加えて(210mL)、疎水性Kathon 287
Tが分散された水性ゲルとしてイモゴライトを含むゲル
を得た。
【0031】Kathon LX(商標)(水に完全に可溶性の
親水性殺生剤の混合物、Rohm & Haas製)を含むゲルを
次の手順を用いて調製した。100mLのKathon LXを
メタノール50mLと混合した。この溶液をイモゴライ
トの2g/L溶液5Lに添加した。このKathon LX溶液
の添加は室温で機械攪拌をしながら行われた。そしてア
ンモニアを加えた(16mL)。ゲルの塊が出現すると
直ちに攪拌をストップした。数分後目の詰まったゲルが
得られた。
【0032】本発明の殺生材料が、Kathon 287Tが分散
(水中での溶解度5mg/L)されている上述のように
調製されたゲルと、Kathon LXが分散された上述のよう
に調製されたゲルとを混合することによって得られた。
【0033】
【化2】
【0034】Kathon LX:次式のイソチアゾロンを1
3.7質量%含有する水溶液。
【化3】
【0035】ここで、クロロイソチアゾロン:イソチア
ゾロンの比は3:1である。
【0036】例3 透析バッグ(セルロースエステル、Spectra Por(商
標)、MWCO=500、直径10mm、容積/長さ
0.81mL/cm−Roth)にKathon 287Tを1g
及び2.5mgの活性物質を含むKathon LXの溶液を1
mL入れた。2番目の透析バッグ(Spectra Por(商
標)、MWCO=3,500、直径34mm、容積/長
さ9.3mL/cm−Roth)に、イモゴライト(3
g/L)2mLに添加したKathon LXの溶液1mLから
(ゲルはアンモニアを1滴添加することによって得られ
る)、そしてイモゴライト(2g/L)の溶液16mL
が添加された熱いメタノール(50℃)2mLに溶解し
たKathon 287T(活性物質1g)から例2に記載した手
順を用いて調製されたゲルの混合物を入れた。
【0037】各バッグを浸透水100mLに浸漬した。
決められた時間間隔でこの浸透水を補充した。UV−可
視分光光度計を使って回収した水を分析した。計測され
た光学濃度が浸透水に存在する殺生剤の量の特性であっ
た。273nmの波長がKathon LXの特性であり、27
8nmの波長がKathon 287Tの特性であり、そして中間
の波長がKathon LXとKathon 287Tの混合物の特性であ
る。
【0038】得られた結果を次の表Iに示す。
【表1】
【0039】1日後、イモゴライト無しにバッグに含有
されていたKathon LXの大部分は、浸透水中に拡散して
しまっていた。ゲルに含まれた殺生剤はよりゆっくりと
拡散した。5日後、殺生剤の混合物を含有するゲルに関
して、光学濃度がより高い。これらの例はイモゴライト
が殺生剤の拡散を遅らせるので、有効性が延長される殺
生材料を提供することを示す。
【0040】例4 この例では次の殺生剤を調製した。 Ex4.1:Kathon LXのみを含有するゲル。Kathon LX
を1mL(即ち、活性物質を2.5mg)、イモゴライ
ト(2g/L)19mL、及びアンモニアからこのゲル
を得た。
【0041】Ex4.2:Kordek(商標)(水に完全に
可溶性の親水性殺生剤、Rohm & Haas製)のみを含有す
るゲル。Kordekを5.1mg(活性物質を2.5m
g)、イモゴライト(2g/L)19mL、及びアンモ
ニアからこのゲルを得た。 Ex4.3:Kathon 287Tのみを含有するゲル。熱いメ
タノール(50℃)2mLに溶解したKathon 287Tを1
g、イモゴライト(2g/L)17mL、及びアンモニ
アからこのゲルを得た。 Ex4.4:Kathon LXとKathon 287Tを含有するゲル。
殺生材料は例2に記載された手順を用いて調製した2つ
のゲルを混合して得られた。第1ゲルを、イモゴライト
(2g/L)の溶液16mLが添加された熱いメタノー
ル(50℃)2mLに溶解したKathon 287Tから調製し
た。第2ゲルを、Kathon LXを1mL、イモゴライト
(3g/L)2mL及び溶液をゲル化するアンモニアか
ら得た。
【0042】Ex4.5:Kordek LXとKathon 287Tを含
有するゲルを、Kordek LX5.1mgとKathon 287T1g
から、Ex4.4に記載した手順で得た。これらの異な
るゲルを透析バッグに入れ、それを浸透水100mLを
含有する三角フラスコに入れた。種々の時間経過後、こ
の水を回収し、殺生剤の拡散をモニタした。水はそれぞ
れの時間で補充した。結果を表2、3及び4に記載す
る。
【0043】
【表2】
【0044】
【表3】
【0045】
【表4】
【0046】これらの結果は、単一の殺生剤を含有する
ゲルの場合、UV−可視分光光度計を使って分析した水
の光学濃度が、数日経過後に急速に落ちることを示す。
2種類の殺生剤を含有するゲルと接触させた水の光学濃
度も落ちるが、単一の殺生剤を含有するゲルと接触させ
た水の光学濃度より常に高いままである。さらに、殺生
剤の存在が長期間にわたって検出された。この媒体はよ
り長期間透明なままであった。Kathon LXをKordekで置
換えた場合の観察結果は似たものであった。
【0047】表III は、Kathon 287Tだけを含有するゲ
ルに関して、Kathon 287Tの濃度が、3日後に最大(溶
解度限界5mg/L)に達したのに対し、Kathon LX+K
athon287T又はKordek+Kathon 287Tに関しては、水中で
のKathon 287Tの量は10日後にだけ優勢になったこと
を表わす。
【0048】例5 この例では、次の殺生材料を透析バッグに入れた。 Mat.5.1:例1に記載した手順を用い、アンモニ
アを添加してゲル化させて調製した2g/Lのイモゴラ
イトゲルを20g。 Mat.5.2:Kathon LX(活性物質1.4g)10
mL、及びNH4OHを添加してゲル化させて、例1に
記載された手順を用いて調製した2g/Lのイモゴライ
トゲルを20g。 Mat.5.3:Kathon 287T(活性物質1.2g)
1.2g、及びイモゴライト(2g/L)20g。 Mat.5.4:Kathon 287T(活性物質1.2g)
1.2g、並びにKathonLX(活性物質1.4g)10m
L及びイモゴライト(2g/L)20g。これらのゲル
を緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa NCIMB 10421バクテ
リア)を109cfu含有するセルにいれた。168時間後、
この水をバクテリアを109cfu含有する水で補充した。得
られた結果を次の表に示す。
【0049】
【表5】
【0050】Mat.5.1:対照(バクテリアの量は
変化しなかった) Mat.5.2:一週間後、この殺生材料はもはや殺菌
性ではなかった。 Mat.5.3:媒体が変わると(168時間)、この
殺生材料は活性がよりゆっくりとなった。 Mat.5.4:この殺生材料は急速に活性になり(3
時間)、媒体を変えた後でも(168時間)、活性が残
っていた。
【0051】これらの結果は特定のバクテリア集団に与
える殺生材料の相乗効果を示す。本発明をその好ましい
特定の態様を引用して詳細に記載したが、本発明の精神
及び範囲内で種々の変更及び改造が可能であることは、
理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の殺生材料の具体的な態様を表
す。
【符号の説明】
10…水を入れたタンク 12…配管 14…オーバーフロー 16…流出口 18…配管 20…処理ユニット 24…配管 26…処理ユニットの要素

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一種が親水性殺生剤であり且
    つ別の少なくとも一種が疎水性殺生剤である殺生剤の混
    合物が分散されている水浸透性基材から成る殺生材料で
    あって、親水性殺生剤に対する疎水性殺生剤の質量比が
    1より大きい量で、前記親水性殺生剤と前記疎水性殺生
    剤が存在する殺生材料。
  2. 【請求項2】 前記殺生剤がイソチアゾロン類から選ば
    れる請求項1に記載の殺生材料。
  3. 【請求項3】 前記水浸透性基材がイモゴライト系アル
    ミノシリケートと少なくとも50質量%の水を含むゲル
    である請求項1に記載の殺生材料。
  4. 【請求項4】 微生物の成長が起こりそうな水溶液中
    に、制御された殺生剤の量を供給する装置であって、請
    求項1〜3のいずれか一項に記載する殺生材料が配置さ
    れた、水溶液に浸透性である支持体を含んで成る装置。
JP2000358935A 1999-12-01 2000-11-27 殺生材料及び殺生剤供給装置 Pending JP2001163711A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9915123 1999-12-01
FR9915123A FR2801767B1 (fr) 1999-12-01 1999-12-01 Materiau biocide ayant une activite amelioree

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001163711A true JP2001163711A (ja) 2001-06-19

Family

ID=9552755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000358935A Pending JP2001163711A (ja) 1999-12-01 2000-11-27 殺生材料及び殺生剤供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6627208B2 (ja)
EP (1) EP1106066B1 (ja)
JP (1) JP2001163711A (ja)
DE (1) DE60004623T2 (ja)
FR (1) FR2801767B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2825696B1 (fr) * 2001-06-11 2004-06-11 Eastman Kodak Co Materiau et procede pour le traitement d'effluents photographiques
FR3136932A1 (fr) * 2022-06-27 2023-12-29 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Utilisation de polymères d’aluminosilicate à titre d’ingrédient actif contre les microorganismes phytopathogènes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999008530A1 (de) * 1997-08-20 1999-02-25 Thor Chemie Gmbh Synergistische biozidzusammensetzung
JP2001192308A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Shoei Kagaku Kk 工業用殺菌・防腐剤及びその殺菌・防腐方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4822511A (en) * 1988-05-06 1989-04-18 Rohm And Haas Company Preservative compositions comprising a synergistic mixture of isothiagolones
DE69512452T2 (de) * 1994-04-07 2000-05-18 Rohm & Haas Halogenfreies Biozid
FR2775199B1 (fr) * 1998-02-23 2000-03-31 Eastman Kodak Co Materiau composite pour le traitement d'effluents photographiques
FR2775277B1 (fr) * 1998-02-23 2000-04-28 Eastman Kodak Co Nouveau polymere organique-inorganique d'aluminosilicate soufre

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999008530A1 (de) * 1997-08-20 1999-02-25 Thor Chemie Gmbh Synergistische biozidzusammensetzung
JP2001192308A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Shoei Kagaku Kk 工業用殺菌・防腐剤及びその殺菌・防腐方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60004623D1 (de) 2003-09-25
US20010003000A1 (en) 2001-06-07
EP1106066B1 (en) 2003-08-20
DE60004623T2 (de) 2004-06-17
US6627208B2 (en) 2003-09-30
FR2801767B1 (fr) 2002-09-13
EP1106066A1 (en) 2001-06-13
FR2801767A1 (fr) 2001-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5866016A (en) Methods and compositions for controlling biofouling using combinations of an ionene polymer and a salt of dodecylamine
US20070163964A1 (en) Methods and compositions for filtration media
EP0736249B1 (en) Organic/inorganic gels for delivering controlled quantities of active compounds in aqueous solutions
EP1106066B1 (en) Biocidal material with improved activity
JPH11512720A (ja) ポリグリコール脂肪酸エステルを使用して生物汚染を制御するための方法と組成物
US6440308B1 (en) Method for treating a photographic processing bath
JPH1171208A (ja) 殺微生物活性を有する組成物および微生物の制御方法
JP3077268B2 (ja) 新規包接化合物及びその製造法
WO2008003606A1 (en) Dihalogeno-hydroxydiphenylether as antimicrobials in water treatment
JPH1087405A (ja) 水性媒体における微生物の生育を抑制するための殺生材料
JP4447164B2 (ja) アミノメチルホスホン酸を使用する生物汚染の制御方法および組成物
AU720577B2 (en) Methods and compositions for controlling biofouling using combinations of an ionene polymer and a salt of dodecylamine
JPH08309362A (ja) 水の除藻処理方法
JPH11512715A (ja) N−アルキル複素環式化合物を使用する生物汚染の制御方法および組成物
US20040059007A1 (en) Composite material for treating photographic effluents
US20030077547A1 (en) Material and method for treating photographic effluents
EP0827939B1 (en) Method for Inhibiting Microbial Growth in an Aqueous Medium
JPH04316564A (ja) 包接化合物およびその製造方法
JPH11130606A (ja) 微生物成長の抑制方法
JP5507038B2 (ja) 逆浸透膜用の殺菌剤およびそれを用いた逆浸透膜の殺菌処理方法
JP4636334B2 (ja) 微生物を殺滅する方法
CA2255928A1 (en) Method for sanitizing swimming pools and recirculating water systems
JP4636333B2 (ja) 微生物を殺滅する方法
JP2001321776A (ja) 処理材料の決められた量を処理されるべき水溶液に接触させる装置及び水溶液を処理する方法
JP2001125280A (ja) 感光材料の処理方法及び印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201