JP2001162836A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JP2001162836A
JP2001162836A JP35393199A JP35393199A JP2001162836A JP 2001162836 A JP2001162836 A JP 2001162836A JP 35393199 A JP35393199 A JP 35393199A JP 35393199 A JP35393199 A JP 35393199A JP 2001162836 A JP2001162836 A JP 2001162836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
ejection
preliminary
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35393199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Matsumura
英明 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP35393199A priority Critical patent/JP2001162836A/ja
Publication of JP2001162836A publication Critical patent/JP2001162836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】予備吐出インク受け部に向けてインクを排出さ
せる予備吐出を行なうに際し、インクミストの発生を最
小限に抑える。 【構成】回転可能な多角形ローラ4の各辺の面などの移
動可能な複数の面から成る予備吐出インク受け部を記録
用紙搬送領域の範囲外に配設し、予備吐出時には複数の
面のうちの一つを記録ヘッド1の吐出口面81と所定の
隙間L1をもって略平行に対向させ、予備吐出により予
備吐出インク受け部4に付着したインクを掻き落とすた
めの掻き落とし部6を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録手段から被記
録材へインクを吐出して記録を行なうインクジェット記
録装置に関し、詳しくは被記録材の範囲外であって記録
手段と対向する位置に設けられた予備吐出インク受け面
とを備えたインクジェット記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、パソコン端末、複写機、ファ
クシミリ等の機能を有する記録装置、あるいはコンピュ
ーターやワードプロセッサ等を含む複合型電子機器やワ
ークステーションなどの出力機器として用いられる記録
装置は、記録情報に基づいて紙、布、プラスチックシー
ト、OHP用シート等の被記録材(記録媒体)に画像
(文字や記号等を含む)を記録していくように構成され
ている。前記記録装置は、記録方式により、インクジェ
ット式、ワイヤドット式、サーマル式、レーザービーム
式等に分けることができる。
【0003】被記録材の搬送方向(紙送り方向、副走査
方向)と交叉する方向に主走査しながら記録するシリア
ルタイプの記録装置においては、被記録材に沿って移動
するキャリッジ上に搭載した記録手段(記録ヘッド)に
よって画像を記録(主走査)し、1行分の記録を終了し
た後に所定量の紙送り(副走査としてのピッチ搬送)を
行い、その後に再び停止した被記録材に対して次の行の
画像を記録(主走査)するという動作を繰り返すことに
より、被記録材全体の記録が行われる。一方、被記録材
の搬送方向の副走査のみで記録するラインタイプの記録
装置においては、被記録材を所定の記録位置にセット
し、一括して1行分の記録を行った後、所定量の紙送り
(ピッチ送り)を行い、さらに次の行の記録を一括して
行うという動作を繰り返すことにより、被記録材全体の
記録が行われる。
【0004】そのうち、インクジェット式の記録装置
(インクジェット記録装置)は、記録手段(記録ヘッ
ド)から被記録材へインクを吐出して記録を行うもので
あり、記録手段のコンパクト化が容易であり、高精細な
画像を高速で記録することができ、普通紙に特別の処理
を必要とせずに記録することができ、ランニングコスト
が安く、ノンインパクト方式であるため静粛性に優れて
おり、しかも、多種類のインク(例えばカラーインク)
を使用してカラー画像を記録するのが容易であるなどの
利点を有している。インクジェット記録ヘッドの吐出口
からインクを吐出するために利用されるエネルギーを発
生するエネルギー発生素子としては、ピエゾ素子等の電
気機械変換体を用いるもの、レーザー等の電磁波を照射
して発熱させ、この発熱作用によってインク滴を吐出さ
せるもの、あるいは発熱抵抗体を有する電気熱変換体に
よって液体を加熱するものなどがある。
【0005】その中でも、熱エネルギーを利用してイン
クを滴として吐出するインクジェット式の記録手段(記
録ヘッド)は、多数の吐出口を高密度に配列することが
できるため高解像度の記録をすることが可能である。特
に、電気熱変換体素子をエネルギー発生素子として用い
る記録ヘッドは、小型化が容易であり、かつ最近の半導
体分野における技術の進歩と信頼性の向上性が著しいI
C技術やマイクロ加工技術の長所を十分に活用でき、高
密度実装化が容易で製造コストも安価なことから、有利
である。また、被記録材の材質に対する要求も様々なも
のがあり、近年では、これらの要求に対する開発が進
み、通常の被記録材である紙(薄紙や加工紙を含む)や
樹脂薄板(OHP等)などの他に、布、皮革、不織布、
さらには金属等を被記録材として用いる記録装置も使用
されるようになっている。
【0006】このようなインクジェット記録装置におい
ては、インクタンクから記録ヘッドに至るインク供給系
に塵埃や気泡が混入することがある。記録ヘッドに設け
られているインク吐出口やこれに連通する液路は一般に
内径が数ミクロンから数10ミクロン程度と微小な孔で
あるため、混入した塵埃や気泡が記録ヘッドの液路に導
かれると、液路内に付着してインクの流れを阻害し、イ
ンク吐出効率を低下させたり、甚だしい場合には目詰り
を起こしてインクの吐出不良を引き起こしたりするおそ
れがある。また、記録ヘッドに形成された多数の吐出口
のうちには、記録に際して一定時間以上使用されないも
のが発生し得るが、かかる吐出口にインクが充填された
ままで空気中に長時間さらされる場合には、インクを構
成する成分の沈殿や水分の蒸発が発生することによるイ
ンク固着によって、インク供給系に塵埃や気泡が混入し
た場合と同様に、特定吐出口におけるインク吐出に異常
が発生することがある。
【0007】さらに、記録に用いられることなく長時間
放置された吐出口内の先端付近のインクは、溶剤や水分
等に蒸発が起こって粘度が上昇し、増粘インクに起因す
る吐出のヨレやインクの不吐出などの記録不良(吐出不
良)が発生する。そこで、これらの不都合を解消するた
めには、記録にあたって記録ヘッドからのインク吐出を
良好な状態に維持することが要請され、そのための回復
手段(吐出回復手段)として加圧回復手段や吸引回復手
段が使用されており、さらに、記録中の回復動作として
予備吐出なども行われている。この予備吐出は、インク
の吐出不良の発生を防止するために定期的に記録に関与
しない位置(例えば記録用紙の範囲外の位置)でインク
を吐出する動作である。
【0008】これらの回復動作のうち、上記予備吐出
は、一般に、記録ヘッドの吐出口面の乾燥を防ぐととも
に加圧回復動作もしくは吸引回復動作を行う時に吐出口
面を密閉するために設けられたキャップの内部へインク
を吐出して行われる。また、上記予備吐出は、前記キャ
ップではなく、専用に設けられた予備吐出インク受け部
(予備吐出インク受け面)に向けてインクを吐出する動
作として行われることもある。
【0009】ここで、前記キャップ内に予備吐出する場
合には、記録ヘッドの吐出口と対向する位置で該キャッ
プを吐出口面から適正な距離だけ離間させる必要があ
り、また、記録中の予備吐出においては、高速で移動す
る記録ヘッドをキャップに対して正確に対面させて停止
させる必要があり、それらのために高精度な制御が必要
になる。さらに、キャップ内に溜まった予備吐出インク
を記録途中で排出可能な構成を設ける必要もあり、その
ために、予備吐出時のインクの飛び散りなどによるキャ
ップ周りのインク汚損等による不都合が発生することも
ある。従って、これらを考慮すると、一定スペースの開
口部から成る予備吐出インク受け部にインクを吐出する
方法、つまり専用に設けられた予備吐出インク受け部に
向けてインクを吐出する方法の方が、上記キャップ内に
予備吐出する方法よりも、機構及び制御が簡単であると
いう点で有利である。
【0010】前述の専用の予備吐出インク受け部に向け
てインクを吐出する予備吐出においては、予備吐出イン
ク受け部のスペースの反対側(奥側)にインク吸収体な
どを設けて、溜まった吐出インクをこのインク吸収体な
どに保持することが一般に行われており、その場合、吐
出インクをインク吸収体まで導く流路は、インクの重力
による自然落下を妨げないように鉛直方向に配設するこ
とが望ましい。しかし、このインク吸収体までの流路を
鉛直方向に配設する構成においては、インクとして顔料
インクを使用する場合に、当該インクがインク吸収体に
吸収されずに堆積してしまい、予備吐出インク受け部と
記録ヘッドの吐出口との間の間隔をある程度大きくしな
いと前記堆積物が次第に成長し、ついにはこの堆積物が
前記吐出口面を擦ってしまうことになる。
【0011】また、予備吐出インク受け部と記録ヘッド
の吐出口との間の間隔が大きい場合(例えば2mm以上
の場合)には、インクミストが発生し、該インクミスト
によって記録装置内部が汚染されてしまい、場合によっ
てはセンサーなどが使用不可能になってしまうことがあ
る。そこで、所望の幅を有する回転可能な円筒状ローラ
の周面上に予備吐出を行い、円筒状ローラの周面に付着
したインクを掻き落とし部により廃インク収容箱内へ掻
き落とすようにした構成が提案されている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】図6は、前述のように
予備吐出インク受け部を円筒状ローラで構成する場合の
要部構成を示す縦断面図である。この図6に示すように
予備吐出インク受け部を円筒状ローラ3で構成する場合
は、装置本体の大きさに制約がある以上、この円筒状ロ
ーラ3の半径はそれほど大きくすることはできない。ま
た、予備吐出を行う場合、記録ヘッドの吐出口の数が少
なく吐出口列の長さが短い場合は影響が少ないが、該記
録ヘッド1の吐出口の数が多く吐出口列の長さが長い場
合には、図4に示すように、吐出口面2の中央部から円
筒状ローラ3の周面までの距離L1に比べて、吐出口面
2の端部から円筒状ローラ3の周面までの距離L2の方
が長くなり、吐出口列の端部の吐出口から吐出されたイ
ンクがミストになりやすいという技術的課題があった。
【0013】本発明はこのような技術的課題に鑑みてな
されたものであり、本発明の目的は、被記録材の範囲外
に配設された予備吐出インク受け部に向けてインクを排
出させる予備吐出を行なうに際し、インクミストの発生
を最小限に抑えることができるインクジェット記録装置
を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)は、
上記目的を達成するため、被記録材に向けてインクを吐
出して記録を行う記録手段と、前記被記録材の範囲外で
あって前記記録手段と対向する位置に設けられた予備吐
出インク受け部とを備えたインクジェット記録装置にお
いて、前記予備吐出インク受け部が移動可能であり、予
備吐出時には前記予備吐出インク受け部が記録手段の吐
出口面と所定の隙間をもって略平行に対向することを特
徴とする。
【0015】請求項2〜7の発明は、上記請求項1の構
成に加えて、前記予備吐出インク受け部に付着したイン
クを掻き落とすための掻き落とし部を有する構成、前記
予備吐出インク受け部が複数の面で形成され、予備吐出
時にはそのうちの1つの面が前記吐出口面と所定の隙間
をもって略平行に対向する構成、前記予備吐出インク受
け部は前記吐出口面の吐出口配列方向と略直角方向の軸
を中心に回転可能な多角形ローラの各辺の面で形成され
ている構成、前記多角形ローラの各辺の長さが前記吐出
口面の吐出口列の長さと同じもしくはそれ以上である構
成、前記予備吐出インク受け部が移動可能なベルトの帯
面で形成されている構成、あるいは、前記ベルトの帯面
に付着したインクを掻き落とすための掻き落とし部を有
し、この掻き落とし部で前記ベルトにテンションをかけ
る構成とすることにより、一層効率よく上記目的を達成
するものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明を適用したインクジ
ェット記録装置の一実施例を示す模式的斜視図である。
図1において、記録手段(記録ヘッド)1を搭載したキ
ャリッジ32はガイドシャフト33とガイドレール34
とによって案内支持されており、また、このキャリッジ
32は駆動プーリ36とアイドラプーリ37との間に張
り渡された歯付ベルト35に連結されている。そこで、
駆動モータ38で前記駆動プーリ36を回転駆動するこ
とにより、前記キャリッジ32は前記歯付ベルト35を
介して主走査方向に往復駆動される。また、前記キャリ
ッジ32の主走査方向の動き(記録ヘッド1の移動)に
連動して記録ヘッド1を記録情報に基づいて駆動するこ
とにより、記録用紙等の被記録材(不図示)に対する記
録を行なうことができる。
【0017】前記記録ヘッド(記録手段)1は、記録信
号に応じてエネルギーを印加することにより、複数の吐
出口からインクを選択的に吐出して記録するインクジェ
ット式の記録ヘッドである。また、この記録ヘッド1
は、熱エネルギーを利用してインクを吐出するインクジ
ェット記録手段であって、熱エネルギーを発生するため
の電気熱変換体を備えたものである。さらに、前記記録
ヘッド1は、前記電気熱変換体によって印加される熱エ
ネルギーにより生じる膜沸騰による気泡の成長、収縮に
よって圧力変化を生じさせ、この圧力変化を利用して吐
出口よりインクを吐出させることにより記録を行なうも
のである。前記電気熱変換体は、各吐出口のそれぞれに
対応して配設されており、記録信号に応じて対応する電
気熱変換体にパルス電圧を印加することによって対応す
る吐出口からインクを吐出するものである。
【0018】図2は記録手段(記録ヘッド)1のインク
吐出部(一つの吐出口列)の構造を模式的に示す部分斜
視図である。図2において、記録用紙等の被記録材と所
定の隙間(例えば、約0.3〜2.0ミリ程度)をおい
て対面する吐出口81には、所定のピッチで複数の吐出
口82が形成され、共通液室83と各吐出口82とを連
通する各液路84の壁面に沿ってインク吐出用のエネル
ギーを発生するための電気熱変換体(発熱抵抗体など)
85が配設されている。記録ヘッド1は、前記吐出口8
2が主走査方向(キャリッジ32に搭載される本実施例
では該キャリッジ32の移動方向)と交叉する方向に並
ぶような位置関係で装着されている。こうして、画像信
号(記録信号)又は吐出信号に基づいて対応する電気熱
変換体85を駆動(パルス電圧を印加)して、液路84
内のインクを膜沸騰させ、その時に発生する圧力によっ
て吐出口82からインク滴を吐出させる記録ヘッド1が
構成されている。
【0019】図1において、装置本体の被記録材(不図
示)が搬送(紙送り)される範囲(領域)外であって記
録手段(記録ヘッド)1の吐出口面81と対向する位置
には、キャップ手段40及び予備吐出インク受け手段5
0が配設されている。前記キャップ手段40及び前記予
備吐出インク受け手段50は、記録ヘッド1のインク吐
出性能を維持回復するための回復系を構成するものであ
る。前記キャップ手段40は、記録ヘッド1の吐出口面
81に当接されて吐出口82を密閉するものであり、記
録装置の非使用時及び待機時などの非記録時に吐出口8
2を密閉することで該吐出口近傍のインク乾燥を防止し
たり該吐出口を保護するとともに、該キャップ手段40
の内部に接続された吸引ポンプ(不図示)により該キャ
ップ手段内に負圧吸引力を発生させることで吐出口82
からインクといっしょに増粘インクや気泡などの異物を
吸い出す吸引回復動作を行なうためのものである。
【0020】記録ヘッド1のインク吐出性能を維持回復
させるために、該記録ヘッドを記録領域を外れた所定位
置に配設された予備吐出インク受け部に対向させるとと
もに該記録ヘッドの吐出口からインクを吐出(排出)さ
せる予備吐出が行われる。前記予備吐出インク受け手段
50は、上記予備吐出の際に、その正面に停止させた記
録ヘッド1の吐出口82から吐出(排出)されるインク
を受け止めて保持するためのものである。この予備吐出
によれば、吐出されるインクとともに吐出口82内のイ
ンク中の増粘インクや気泡などの異物を排出してインク
をリフレッシュすることができ、それによってインク吐
出性能の維持回復を行なうことができる。前記予備吐出
は、特に顔料系インクなどのように固着や堆積が生じや
すいインクを使用する記録ヘッド1を回復するのに好適
な回復操作である。
【0021】図3は本発明を適用した予備吐出インク受
け手段50の第1実施例を記録手段1とともに示す部分
断面図であり、図4は図3の予備吐出インク受け手段5
0の回転(移動)動作を制御するためのセンサ機構を示
す模式的側面図である。図3において、予備吐出インク
受け部(予備吐出インク受け面)は吐出口面81の吐出
口配列方向と略直角方向の軸8を中心に回転可能な多角
形ローラ4の各辺の面で形成されている。図示の例は6
角形ローラを使用する場合を示す。予備吐出に際して
は、記録ヘッド1の吐出口82から多角形ローラ4の周
面に向けてインクを吐出(排出)するが、その時、多角
形ローラ4の1辺の面(使用する面)と吐出口面81と
は互いに略平行に設定され、この使用する1辺の面と吐
出口面81との間の間隔(隙間)L1は一定に保たれ
る。この隙間(間隔)L1は、例えば約2mm以下に選
定することが望ましい。
【0022】多角形ローラ4のある1辺の面に向けて一
定量の予備吐出が行われると、該1辺の面の上に吐出
(排出)されたインクが堆積してくるので、他の1つの
辺の面に変更する必要がある。その場合は、記録ヘッド
1を搭載したキャリッジ32を多角形ローラ(予備吐出
インク受け部)4と対向する位置から他の位置へ一旦移
動させた後、不図示のモータから回転駆動が伝達されて
いる前記軸8と該多角形ローラ4を駆動連結(結合)す
ることで該多角形ローラ4を矢印A方向に回転させる。
【0023】図4において、前記多角形ローラ(予備吐
出インク受け部)4には前記軸8と結合して回転するセ
ンサ遮蔽部材11が設けられており、該センサ遮蔽部材
11の回転円周上には前記多角形ローラ4の辺の数(図
示の例では6)と同数のアーム部11aが周方向等間隔
に設置されている。前記複数のアーム部11aを有する
前記センサ遮蔽部材11の周りの図示のような所定角度
位置には遮蔽式光学センサ10が配置されている。この
遮蔽式光学センサ10は、前記センサ遮蔽部材11が回
転してそのアーム部11aがセンサ位置(該遮蔽式光学
センサ10と整合する位置)にくると前記多角形ローラ
4の回転を停止させるように機能するものである。そし
て、この場合の停止位置では、前記多角形ローラ4の所
定の1辺の面と記録ヘッド1の吐出口面81とが所定の
隙間(間隔)をもって略平行となるように位相合わせが
行われている。また、予備吐出インク受け部を形成する
前記多角形ローラ4の各辺の長さは、相対向する前記記
録ヘッド1の吐出口面81の吐出口列の長さと同じかも
しくはそれ以上の長さにされている。
【0024】図3において、前記多角形ローラ(予備吐
出インク受け部)4は廃インク収容箱5内に前記軸8に
より回転可能に軸支されており、また、前記廃インク収
容箱5自体はその角隅部に設けられた軸9を中心に揺動
可能に支持されている。前記廃インク収容箱5の内部に
は、前記多角形ローラ(予備吐出インク受け部)4の各
辺の面に付着したインクを掻き落とすための掻き落とし
部6が設けられている。そして、この廃インク収容箱5
は、引張りばね7により前記軸9を中心に図示反時計回
りに回動する方向に弾性力(ばね力)で付勢されてお
り、それによって、前記掻き落とし部6は前記多角形ロ
ーラ(予備吐出インク受け部)4に圧接されている。従
って、多角形ローラ(予備吐出インク受け部)4が回動
する際に、該多角形ローラ4に付着したインクは、前記
掻き落とし部6によって掻き落とされ、廃インク収容箱
5の内部に回収(収容)される。
【0025】以上説明した実施例によれば、被記録材に
向けてインクを吐出して記録を行う記録手段(記録ヘッ
ド)1と、前記被記録材の範囲外であって前記記録手段
1と対向する位置に設けられた予備吐出インク受け部と
を備えたインクジェット記録装置において、前記予備吐
出インク受け部(多角形ローラ4の各辺の面)が移動
(回転)可能であり、予備吐出時には前記予備吐出イン
ク受け部が記録手段1の吐出口面81と所定の隙間L1
をもって略平行に対向する構成としたので、被記録材の
範囲外に配設された予備吐出インク受け部に向けてイン
クを排出させる予備吐出を行なうに際し、インクミスト
の発生を最小限に抑えることができるインクジェット記
録装置が提供される。
【0026】また、以上説明した実施例によれば、さら
に、前記予備吐出インク受け部4に付着したインクを掻
き落とすための掻き落とし部6を設け、前記予備吐出イ
ンク受け部を前記多角形ローラ4の各辺の面から成る複
数の面で形成するとともに、予備吐出時にはそのうちの
1つの面が前記吐出口面81と所定の隙間L1をもって
略平行に対向するように構成し、また、前記予備吐出イ
ンク受け部は前記吐出口面81の吐出口配列方向と略直
角方向の軸8を中心に回転可能な多角形ローラ4の各辺
の面で形成されている構成とし、さらに、前記多角形ロ
ーラ4の各辺の長さが前記吐出口面81の吐出口列の長
さと同じもしくはそれ以上である構成としたので、被記
録材の範囲外に配設された予備吐出インク受け部に向け
てインクを排出させる予備吐出を行なうに際し、一層効
率よくインクミストの発生を最小限に抑えることが可能
となる。
【0027】図5は本発明を適用した予備吐出インク受
け手段50の第2実施例を記録手段1とともに示す部分
断面図である。本実施例では、予備吐出時に記録ヘッド
1から吐出(排出)されるインクは、軸18を中心に回
転駆動される駆動プーリ15と軸17を中心に回転自在
に軸支されたアイドラプーリ16との間に走行駆動(移
動)可能に張り渡されたエンドレスベルト12の帯面上
で受けられる。つまり、本実施例では、予備吐出インク
受け部が移動可能なベルト12の帯面で形成されてい
る。ここで、前記ベルト12の上面(インク受け面)と
記録ヘッド1の吐出口面81とは互いに略平行に保たれ
ている。また、前記ベルト12の上面と吐出口面81と
の間の間隔(隙間)L1は、第1実施例の場合と同様一
定に保たれ、例えば約2mm以下に選定される。
【0028】図5の第2実施例において、前記ベルト1
2の上面に向けて一定量の予備吐出が行われると、該ベ
ルト12の上に吐出(排出)されたインクが堆積してく
るので、不図示のモータから駆動が伝達される軸18に
より前記駆動プーリ15を矢印B方向に一定量回転させ
ることによりベルト12の上面を所定距離移動させる。
こうして、ベルト12のインクが堆積していない新しい
面を予備吐出インク受け部として使用することができ
る。前記ベルト12は、その下面が図示のように廃イン
ク収容箱13の上端開口部の周縁部14に該ベルト自体
の弾性を利用するなどして押圧(圧接)するような位置
関係で配設されている。
【0029】つまり、ベルト12の下面に押し付けられ
る前記廃インク収容箱13の上端周縁部14は、ベルト
(予備吐出インク受け部)12の帯面に付着したインク
を掻き落とすための掻き落とし部になっている。ベルト
12から掻き落とされたインクは、前記廃インク収容箱
13の内部に収容(回収)される。なお、前記廃インク
収容箱13の上端開口部の周縁部14で形成された前記
掻き落とし部は、前記ベルト12にテンション(張力)
をかけるテンション手段としても機能するものである。
【0030】図5に示す第2実施例によっても、被記録
材に向けてインクを吐出して記録を行う記録手段(記録
ヘッド)1と、前記被記録材の範囲外であって前記記録
手段1と対向する位置に設けられた予備吐出インク受け
部とを備えたインクジェット記録装置において、前記予
備吐出インク受け部(ベルト12)が移動可能であり、
予備吐出時には前記予備吐出インク受け部が記録手段1
の吐出口面81と所定の隙間L1をもって略平行に対向
する構成としたので、被記録材の範囲外に配設された予
備吐出インク受け部に向けてインクを排出させる予備吐
出を行なうに際し、インクミストの発生を最小限に抑え
ることができるインクジェット記録装置が提供される。
【0031】また、図5の実施例によれば、さらに、前
記予備吐出インク受け部を移動可能なベルト12の帯面
で形成し、また、前記ベルト12の帯面に付着したイン
クを掻き落とすための掻き落とし部(廃インク収容箱1
3の上端開口部の周縁部)14を有し、この掻き落とし
部14で前記ベルト12にテンションをかけるように構
成したので、被記録材の範囲外に配設された予備吐出イ
ンク受け部に向けてインクを排出させる予備吐出を行な
うに際し、一層効率よくインクミストの発生を最小限に
抑えることが可能となる。
【0032】なお、以上の実施例では記録手段(記録ヘ
ッド)1を被記録材に対して相対移動させながら記録す
るシリアル記録方式を例に挙げて説明したが、本発明
は、被記録材の全幅または一部をカバーする長さのライ
ンタイプの記録ヘッドを用いて副走査のみで記録するラ
イン記録方式など、記録方式の種類に関わらず種々のイ
ンクジェット記録装置に適用可能なものであり、同様の
効果を達成し得るものである。
【0033】また、本発明は、1個の記録ヘッドを用い
て記録する記録装置の他、異なる色のインクで記録する
複数の記録ヘッドを用いるカラー記録装置、同一色彩で
異なる濃度で記録する複数の記録ヘッドを用いる階調記
録装置、あるいは前記カラー記録装置と前記階調記録装
置を組み合わせた記録装置など、インクジェット記録装
置であれば、記録手段(記録ヘッド)数や吐出口の配列
態様に関係なく、種々のインクジェット記録装置に対し
て同様に適用することができ、同様の効果を達成し得る
ものである。
【0034】さらに、本発明は、記録ヘッドとインクタ
ンクを一体化した交換可能なインクジェットカートリッ
ジを用いる構成、記録ヘッドとインクタンクを別体に
し、その間をインク供給用のチューブ等で接続する構成
など、記録ヘッドとインクタンクの配置構成がどのよう
な場合にも同様に適用することができ、同様の効果が得
られるものである。なお、本発明は、インクジェット記
録装置であれば、例えば、ピエゾ素子等の電気機械変換
体等を用いる記録手段を使用するものなど、他の方式で
記録する記録装置に対しても同様に適用することがで
き、同様の効果が得られるものである。
【0035】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく、本発明
(請求項1)によれば、被記録材に向けてインクを吐出
して記録を行う記録手段と、前記被記録材の範囲外であ
って前記記録手段と対向する位置に設けられた予備吐出
インク受け部とを備えたインクジェット記録装置におい
て、前記予備吐出インク受け部が移動可能であり、予備
吐出時には前記予備吐出インク受け部が記録手段の吐出
口面と所定の隙間をもって略平行に対向する構成とした
ので、被記録材の範囲外に配設された予備吐出インク受
け部に向けてインクを排出させる予備吐出を行なうに際
し、インクミストの発生を最小限に抑えることができる
インクジェット記録装置が提供される。
【0036】請求項2〜7の発明によれば、上記請求項
1の構成に加えて、前記予備吐出インク受け部に付着し
たインクを掻き落とすための掻き落とし部を有する構
成、前記予備吐出インク受け部が複数の面で形成され、
予備吐出時にはそのうちの1つの面が前記吐出口面と所
定の隙間をもって略平行に対向する構成、前記予備吐出
インク受け部は前記吐出口面の吐出口配列方向と略直角
方向の軸を中心に回転可能な多角形ローラの各辺の面で
形成されている構成、前記多角形ローラの各辺の長さが
前記吐出口面の吐出口列の長さと同じもしくはそれ以上
である構成、前記予備吐出インク受け部が移動可能なベ
ルトの帯面で形成されている構成、あるいは、前記ベル
トの帯面に付着したインクを掻き落とすための掻き落と
し部を有し、この掻き落とし部で前記ベルトにテンショ
ンをかける構成としたので、被記録材の範囲外に配設さ
れた予備吐出インク受け部に向けてインクを排出させる
予備吐出を行なうに際し、一層効率よくインクミストの
発生を最小限に抑えることができるインクジェット記録
装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したインクジェット記録装置の一
実施例を示す模式的斜視図である。
【図2】図1中の記録手段のインク吐出部の構造を模式
的に示す部分斜視図である。
【図3】本発明を適用した予備吐出インク受け手段の第
1実施例を記録手段とともに示す模式的部分縦断面図で
ある。
【図4】図3の予備吐出インク受け手段の回転(移動)
を制御するためのセンサ機構を示す模式的側面図であ
る。
【図5】本発明を適用した予備吐出インク受け手段の第
2実施例を記録手段とともに示す模式的部分断面図であ
る。
【図6】予備吐出インク受け部を円筒状ローラで構成す
る場合の要部構成を示す縦断面図である。
【符号の説明】 1 記録手段(記録ヘッド) 4 予備吐出インク受け部(多角形ローラ又はそ
の各辺の面) 5 廃インク収容箱 6 掻き落とし部 7 引張りばね 8 軸 9 軸 10 遮蔽式光学センサ 11 センサ遮蔽部材 11a アーム部 12 予備吐出インク受け部(ベルト又はその帯
面) 13 廃インク収容箱 14 掻き落とし部(廃インク収容箱の上端周縁
部) 15 駆動プーリ 16 アイドラプーリ 17 軸 18 軸 32 キャリッジ 33 ガイドシャフト 35 歯付ベルト 36 駆動プーリ 37 アイドラプーリ 38 駆動モータ 40 キャップ手段 50 予備吐出インク受け手段 81 吐出口面 82 吐出口 83 共通液室 84 液路 85 電気熱変換体

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被記録材に向けてインクを吐出して記
    録を行う記録手段と、前記被記録材の範囲外であって前
    記記録手段と対向する位置に設けられた予備吐出インク
    受け部とを備えたインクジェット記録装置において、 前記予備吐出インク受け部が移動可能であり、予備吐出
    時には前記予備吐出インク受け部が記録手段の吐出口面
    と所定の隙間をもって略平行に対向することを特徴とす
    るインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】 前記予備吐出インク受け部に付着した
    インクを掻き落とすための掻き落とし部を有することを
    特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 【請求項3】 前記予備吐出インク受け部が複数の面
    で形成され、予備吐出時にはそのうちの1つの面が前記
    吐出口面と所定の隙間をもって略平行に対向することを
    特徴とする請求項1又は2に記載のインクジェット記録
    装置。
  4. 【請求項4】 前記予備吐出インク受け部は前記吐出
    口面の吐出口配列方向と略直角方向の軸を中心に回転可
    能な多角形ローラの各辺の面で形成されていることを特
    徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のインクジェッ
    ト記録装置。
  5. 【請求項5】 前記多角形ローラの各辺の長さが前記
    吐出口面の吐出口列の長さと同じもしくはそれ以上であ
    ることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット記
    録装置。
  6. 【請求項6】 前記予備吐出インク受け部が移動可能
    なベルトの帯面で形成されていることを特徴とする請求
    項1又は2に記載のインクジェット記録装置。
  7. 【請求項7】 前記ベルトの帯面に付着したインクを
    掻き落とすための掻き落とし部を有し、この掻き落とし
    部で前記ベルトにテンションをかけることを特徴とする
    請求項6に記載のインクジェット記録装置。
  8. 【請求項8】 前記記録手段がインクを吐出するため
    に利用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体を備
    えているインクジェット記録手段であることを特徴とす
    る請求項1〜7のいずれかに記載のインクジェット記録
    装置。
  9. 【請求項9】 前記記録手段が前記電気熱変換体が発
    生する熱エネルギーによりインクに生じる膜沸騰を利用
    して吐出口よりインクを吐出させることを特徴とする請
    求項8に記載のインクジェット記録装置。
JP35393199A 1999-12-14 1999-12-14 インクジェット記録装置 Pending JP2001162836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35393199A JP2001162836A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35393199A JP2001162836A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001162836A true JP2001162836A (ja) 2001-06-19

Family

ID=18434196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35393199A Pending JP2001162836A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001162836A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170041A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Oce Technologies Bv インク滴を取り扱うための装置および方法
JP2006159461A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007130784A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置
JP2010158855A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
US8172362B2 (en) 2008-03-05 2012-05-08 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus
JP2012116132A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法
WO2012138366A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Kateeva, Inc. Method and apparatus for printing using a facetted drum
JP2012250384A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8646872B2 (en) 2011-11-15 2014-02-11 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording apparatus including ink receiving assembly
JP2014172239A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2015044356A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
US9144982B2 (en) 2012-12-27 2015-09-29 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
US10336076B2 (en) 2017-02-27 2019-07-02 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005170041A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Oce Technologies Bv インク滴を取り扱うための装置および方法
JP2006159461A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4583896B2 (ja) * 2004-12-03 2010-11-17 株式会社リコー 画像形成装置
JP2007130784A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録装置
JP4742820B2 (ja) * 2005-11-08 2011-08-10 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェット記録装置及び廃インクの回収方法
US8172362B2 (en) 2008-03-05 2012-05-08 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus
JP2010158855A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
JP2012116132A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法
WO2012138366A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Kateeva, Inc. Method and apparatus for printing using a facetted drum
CN103229325A (zh) * 2011-04-08 2013-07-31 卡帝瓦公司 用于利用面式滚筒印制的方法和设备
JP2012250384A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8646872B2 (en) 2011-11-15 2014-02-11 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording apparatus including ink receiving assembly
US9144982B2 (en) 2012-12-27 2015-09-29 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus
JP2014172239A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2015044356A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
US10336076B2 (en) 2017-02-27 2019-07-02 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0521691B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2005022193A (ja) インクジェット記録装置
US7467845B2 (en) Image forming apparatus
JPH06134998A (ja) インクジェット記録装置
JPH05345415A (ja) インクジェット記録装置
JP2001071521A (ja) インクジェットプリンタ
JP2001162836A (ja) インクジェット記録装置
JP2846082B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0747679A (ja) インクジェット記録装置
US6179403B1 (en) Document dependent maintenance procedure for ink jet printer
JP3943997B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3100451B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07205437A (ja) インクジェット記録装置
JPH03227648A (ja) インクジェット記録装置
JPH07101082A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP2005022200A (ja) インクジェット記録装置
JP2002166576A (ja) 液体吐出装置及び該装置の吐出回復方法
JPH05286145A (ja) インクジェット記録装置
JP2000238293A (ja) インクジェットプリンタ
JPH04278358A (ja) インクジェット記録装置
JP2816902B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2004174749A (ja) インクジェットプリンタ
JP2001063074A (ja) インクジェット記録装置
JPH0467953A (ja) インクジェット記録装置
JPH0569556A (ja) インクジエツト記録装置