JP2001162617A - 柱状部材の切断装置 - Google Patents

柱状部材の切断装置

Info

Publication number
JP2001162617A
JP2001162617A JP35458399A JP35458399A JP2001162617A JP 2001162617 A JP2001162617 A JP 2001162617A JP 35458399 A JP35458399 A JP 35458399A JP 35458399 A JP35458399 A JP 35458399A JP 2001162617 A JP2001162617 A JP 2001162617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
driven
wire saw
columnar member
driven frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35458399A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Mazaki
繁 真崎
Toshio Yaoita
敏夫 矢尾板
Koichi Nemoto
耕一 根本
Kenichi Ito
健一 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Nippon Diamond Co Ltd
Mitsubishi Materials Techno Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Nippon Diamond Co Ltd
Mitsubishi Materials Techno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp, Nippon Diamond Co Ltd, Mitsubishi Materials Techno Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP35458399A priority Critical patent/JP2001162617A/ja
Publication of JP2001162617A publication Critical patent/JP2001162617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡易で装置の小型軽量化を図ることが
でき、しかも切削熱や過負荷によるワイヤソーの破損や
破断等を未然に防止することができる柱状部材の切断装
置を提供する。 【解決手段】 柱状部材2に着脱自在に設けられる基台
1と、この基台に基端部が回動自在に設けられた従動フ
レーム8と、この従動フレームの基端部に駆動手段14
によって回転自在に設けられた駆動プーリ15と、従動
フレームの先端部に回転自在に支承された従動プーリ1
6と、これら駆動プーリおよび従動プーリ間に無端状に
巻回されたワイヤソー17と、一端部が従動フレームの
先端部に連結されたワイヤ20の他端部に設けられ、駆
動プーリと従動プーリとを結ぶ線と交差する方向に引張
力を作用させて従動フレームを回動させるように垂設さ
れた旋回用ウエイト21と、駆動プーリまたは従動プー
リにおいてワイヤソーを冷却する冷却手段25とを備え
てなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、既存の電柱等の柱
状部材に仮設して、当該柱状部材を所定の位置から切断
する際に用いられる柱状部材の切断装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、電線の地下埋設等に伴って不要と
なった既存の電柱を、低騒音で簡易かつ短時間に撤去す
るために、各種の電柱の切断装置が開発されている。例
えば、実公平7−28329号公報は、従来のこの種の
電柱カッターを示すもので、電柱に着脱自在に取付けら
れる把持手段にコ字状のリンク部材の一端を回動可能に
軸支し、このコ字状のリンク部材の軸支側に駆動プーリ
を、他側に従動プーリを枢支するとともに、駆動プーリ
と従動プーリ間にわたってダイヤモンドワイヤソーを巻
回し、さらに上記リンク部材にシリンダを固定して、当
該シリンダのロッド先端を把持手段に揺動自在に枢支し
たものである。この電柱カッターによれば、ワイヤソー
間に電柱を位置させて把持手段を電柱に取付け、シリン
ダのロッドを伸張させてリンク部材を回動させることに
より、ワイヤソーによって上記電柱を切断するものであ
る。
【0003】このような、電柱の切断装置にあっては、
それまで行われていたクラッシャやコンクリートハンマ
によるコンクリートの破砕およびカッターやガス切断機
による鉄筋の切断といった、人手や大型機械を用いた電
柱の切断作業に比べて、騒音の発生や廃材の散乱といっ
た不都合を生じることが無く、安全かつ効率的に、低コ
ストで上記電柱の切断を行うことができるという利点が
ある。また、狭い場所や、足場を取付けることが困難な
場所においても、上記電柱の切断を容易に行うことが可
能になるという利点もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種の電
柱は、内部に鉄筋が埋設されているために、電柱の外周
側からコンクリートの切断が進行して、ワイヤソーが内
部の鉄筋に圧接した際に、当該ワイヤソーに急激に大き
な切断抵抗が作用し、この結果ワイヤソーの破損や破断
を招くおそれがある。特に、上記従来の電柱カッターに
おいては、シリンダによってワイヤソーを強制的に回動
させているので、上述した切断抵抗の変動によるワイヤ
ソーの破損等を防止するためには、別途複雑な圧力制御
手段を設ける必要があり、そのための装置やその操作が
複雑化するという問題点があった。
【0005】また、通常この種の電柱カッターによって
電柱を切断する際には、ワイヤソーの加熱および目詰ま
りを防止するとともに、切断時の防塵のために、冷却装
置を用いて切断個所に冷却水や砥粒液を供給している
が、切断中の切り口は、ワイヤソーの太さ程度の狭い隙
間が形成されるのみであるために、当該隙間に十分な量
の冷却水等を送り込むために、多量の冷却水等を供給す
る必要がある。このため、冷却水等の使用量が多くなっ
て経済性に劣るとともに、これに伴って排水処理量も多
くなってしまうという問題点があった。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、構造が簡易で装置の小型軽量化を図ることができ、
しかも切削熱や目詰まり、あるいは過負荷によるワイヤ
ソーの破損や破断等を未然に防止することができる柱状
部材の切断装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
に係る柱状部材の切断装置は、柱状部材の所定の個所に
着脱自在に設けられる基台と、この基台に基端部が回動
自在に設けられた従動フレームと、この従動フレームの
基端部に駆動手段によって回転自在に設けられた駆動プ
ーリと、従動フレームの先端部に回転自在に支承された
従動プーリと、これら駆動プーリおよび従動プーリ間に
無端状に巻回されたワイヤソーと、一端部が従動フレー
ムの先端部に連結されたワイヤの他端部に設けられ、駆
動プーリと従動プーリとを結ぶ線と交差する方向に引張
力を作用させて従動フレームを回動させるように垂設さ
れた旋回用ウエイトと、駆動プーリまたは従動プーリに
おいてワイヤソーを冷却する冷却手段とを備えてなるこ
とを特徴とするものである。
【0008】ここで、請求項2に記載の発明は、請求項
1に記載の冷却手段が、上記駆動プーリの駆動手段の裏
面側に設けられ、冷却水の供給管が接続されて駆動プー
リの中心部に冷却水を送るロータリージョイントと、駆
動プーリに中心部から径方向に穿設されてワイヤソーが
巻回された外周部に開口し、冷却水を噴出させる複数本
の冷却水路とを有してなり、かつ従動フレームが、基台
の駆動プーリの駆動軸から偏心した位置に設けられた回
転軸まわりに回動自在に設けられていることを特徴とす
るものである。
【0009】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
または2に記載の発明において、上記従動フレームの先
端部に、テンション調節アームを当該従動フレームに対
して回動自在に設け、このテンション調節アームの先端
部に従動プーリを回転自在に設けるとともに、テンショ
ン調節アームを回動させる流体シリンダを設けたことを
特徴とするものである。
【0010】さらに、請求項4に記載の発明は、請求項
1〜3のいずれかに記載の発明において、上記ワイヤソ
ーの上下部において、それぞれ柱状部材を着脱自在に把
持するサポート部材と、これらサポート部材を一体的に
連結する連結部材と有する連結サポートを備えてなるこ
とを特徴とするものである。
【0011】請求項1〜4のいずれかに記載の柱状部材
の切断装置においては、基台を柱状部材の切断個所に臨
む所定個所に取付け、駆動手段によって駆動プーリを回
転させて、従動プーリとの間に無端状に巻回されたワイ
ヤソーを走行させつつ、旋回用ウエイトの引張力によっ
て従動フレームを基台に対して回動させることにより、
上記柱状部材の切断個所を上記ワイヤソーによって切断
する。また、これと並行して、冷却手段によって駆動プ
ーリまたは従動プーリにおいて上記ワイヤソーを冷却す
るとともに、ワイヤソーの目詰まりを防止し、かつ切断
時における塵埃の発生を抑制する。
【0012】したがって、上記切断装置によれば、旋回
用ウエイトによって、ワイヤソーに常時均一な圧接力が
作用した状態で柱状部材の切断が行われるために、切断
抵抗が変動した際にも、確実にワイヤソーの破損や破断
等を防止することができ、また従来の切断装置のような
圧力制御が不要となるために、装置が簡略化する。しか
も、駆動プーリまたは従動プーリにおいてワイヤソーを
直接冷却しているので、少ない量の冷却水によって効果
的にワイヤソーの冷却等を行うことが可能になる。
【0013】この際に、従動プーリにおいてワイヤソー
の冷却等を行うようにすると、当該従動プーリ側は、従
動フレームの回動側先端部に設けられているために、冷
却水を供給するホース等の管路の引き回しが煩雑にな
る。この点、請求項2に記載の発明においては、ロータ
リージョイントに接続したホース等から駆動プーリの中
心部に冷却水を供給し、この駆動プーリの径方向に穿設
した複数本の冷却水路を介して外周部のワイヤソーに直
接噴出させることにより、当該ワイヤソーが冷却や目詰
まり防止等がなされる。したがって、冷却水供給用の管
路が短くなり、かつその引き回しが簡易化する。
【0014】加えて、従動フレームを、基台の駆動プー
リの駆動軸から偏心した位置に設けられた回転軸まわり
に回動自在に設けているので、容易に駆動プーリの一側
に駆動手段を設け、他側に上記冷却水を供給するロータ
リージョイントを設けることが可能になる。
【0015】また、請求項3に記載の発明においては、
従動フレームの先端部にテンション調節アームを当該従
動フレームに対して回動自在に設けているので、流体シ
リンダによってテンション調節アームを適宜回動させる
ことにより、ワイヤソーに作用するテンションを最適に
調節することが可能になる。さらに、上記流体シリンダ
によって、テンション調節アームを従動プーリが駆動プ
ーリに接近する方向に大きく回動させることにより、無
端状のワイヤソーをそのまま駆動プーリおよび従動プー
リ間から取り付け、取り外しを行うことも可能になる。
【0016】ところで、上記柱状部材が既存の電柱のよ
うな上端部が自由端の部材である場合には、当該電柱等
の切断に伴って、拘束の無い上部側が不安定になる。こ
のため、通常上記電柱等の上端部をクレーン等によって
吊持した状態で上記切断を行っているが、特に切断終了
間際において、切断部近傍が水平方向に変位することが
避けられず、この結果ワイヤソーが破損したり、あるい
は断線するおそれが大きくなる。この点請求項4に記載
の発明によれば、連結サポートによってワイヤソーの上
下部における柱状部材を一体的に連結しているので、切
断終了間際における柱状部材の動揺を抑えて、安定的な
切断を行うことが可能になる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1〜図5は、本発明に係る柱状
部材の切断装置を電柱の切断装置に適用した一実施形態
を示すもので、図中符号1が電柱(柱状部材)2の切断
すべき個所の近傍に着脱自在に設けられる基台である。
この基台1は、全体として軽量でかつ強度に優れるアン
グル材によって構成されたもので、電柱2と対向する位
置には、当該電柱2の円周方向2箇所においてこれを支
持する受け台3が設けられ、この受け台3の両側方に、
電柱2を挟むように支承ボルト4が各々上下2箇所に設
けられている。
【0018】そして、この支承ボルト4に、電柱2の外
周の略1/2に当接する固定バンド5の両端部が挿通さ
れ、ナット6が締めつけられることにより、基台1が電
柱2に固定されるようになっている。また、この基台1
の受け台3の反対側には、旋回支点軸(回転軸)7が立
設され、この旋回支点軸7に従動フレーム8が水平方向
に回動自在に設けられている。この従動フレーム8は、
方形スケルトン状に組まれた駆動プーリの取付台9と、
この取付台9の先端部に設けられてこれと直行する方向
に延出するアーム部10と、このアーム部10の先端に
軸11aを介して回動自在に設けられたテンション調節
アーム11とから構成されている。
【0019】ここで、アーム部10の基端部には、長穴
10aが穿設されており、この長穴10aに取付台9側
のボルト9aが挿通されてナット締めされることによ
り、アーム部10は、取付台9と直行する方向に位置調
整可能に取付けられている。また、テンション調節アー
ム11は、アーム部10から取付台9側に向けて突出す
ることにより全体としてJ字状をなすように設けられて
おり、さらにこのテンション調節アーム11には、逆側
のアーム部10の外方に延出する揺動アーム12が一体
に形成されている。そして、この揺動アーム12とアー
ム部10との間に、テンション調節アーム11を回動さ
せるためのテンション用シリンダ(流体シリンダ)13
が介装されている。
【0020】また、上記従動フレーム8には、取付台9
内に駆動モータ(駆動手段)14が組み込まれ、上記取
付台9の上面に、駆動モータ14の出力軸(駆動軸)1
4aによって回転駆動される駆動プーリ15が回転自在
に設けられている。他方、テンション調節アーム11の
先端部には、駆動プーリ15と同形の従動プーリ16
が、回転軸16aまわりに回転自在に設けられている。
ちなみに、この切断装置においては、駆動プーリ15の
駆動軸14aと、従動プーリ16の回転軸16aとを結
ぶ線が、アーム部10の中心軸線とほぼ平行となるよう
に形成されている。そして、これら駆動プーリ15と従
動プーリ16との外周間に、無端状のダイヤモンドワイ
ヤソー17が巻回されている。
【0021】一方、基台1には、旋回支点軸7から、従
動フレーム8に対して電柱2の反対側に延びる支持アー
ム18が一体に設けられており、この支持アーム18の
先端部に滑車19が取付けられている。そして、一端部
が従動フレーム8におけるテンション調節アーム11の
先端部に固定されたワイヤ20が、上記滑車19に案内
されるとともに、このワイヤ20の他端部に、旋回用ウ
エイト21が垂設されている。これにより、従動フレー
ム8は、駆動プーリ15と従動プーリ16とを結ぶ線と
交差する電柱2の方向に引張力が作用するようになって
いる。
【0022】さらに、駆動プーリ15には、外周に巻回
されたワイヤソー17の冷却等を行うための冷却手段が
設けられている。すなわち、図3に示すように、駆動プ
ーリ15の上面中心部に、円柱状のハウジング22が取
付けられている。このハウジング22は、内部に中空部
23が形成されており、上面中心には中空部23に連通
する貫通孔22aが穿設されている。そして、このハウ
ジング22の中心に、中心部に冷却水の流路が形成され
るとともに、頂部外周に上記流路に連通するホース(冷
却水の供給管)の接続口24が形成されたロータリージ
ョイント25が取付けられている。他方、駆動プーリ1
5には、中心部から径方向に穿設されてワイヤソーが巻
回された外周部に開口する冷却水路26が、放射状に複
数本穿設されている。
【0023】また、この切断装置においては、図5に示
すように、ワイヤソー17の上下部において、それぞれ
電柱2を着脱自在に把持するサポート部材27と、これ
らサポート部材27をワイヤソー17の反対側において
一体的に連結する連結板(連結部材)28とからなる連
結サポート29が設けられている。
【0024】次に、以上の構成からなる電柱の切断装置
の作用について説明する。先ず、図5に示すように、切
断すべき既存の電柱2の切断個所Cを間に挟んだ位置
に、サポート部材27および連結板28からなる連結サ
ポート29を取付ける。次いで、これらサポート部材2
7間に位置する電柱2の外周に、図1および図2に示す
ように、基台1の受け台3を当接させた状態で、電柱2
の反対側の外周に固定バンド5を当てるとともに、その
両端部に支承ボルト4を挿通させてナット6を締めつけ
ることにより、基台1を電柱2の所定個所に固定する。
この際に、従動フレーム8を、旋回用ウエイト21の引
張力に抗して旋回支点軸7まわりに回動させることによ
り、ダイヤモンドワイヤソー17を、旋回用ウエイト2
1の反対側に位置する電柱2の外周面に当接させる。ま
た、テンション用シリンダ13によって、上記ワイヤソ
ー17に所定のテンションを付与しておく。さらに、ロ
ータリージョイント25に冷却水供給用のホースを接続
する。
【0025】以上の準備が完了した後に、駆動モータ1
4を駆動することにより、駆動プーリ15を回転させ
て、従動プーリ16間においてワイヤソー17を走行さ
せるとともに、旋回用ウエイト21の拘束を解く。これ
により、従動フレーム8は、ワイヤ20を介して作用す
る旋回用ウエイト21の引張力により、ワイヤソー17
が一定の力によって電柱2側に押し付けられつつ、その
走行によって電柱2が切断されて行く。
【0026】また、これと並行して、図3および図4に
示すように、ロータリージョイント25から中空部23
に供給された冷却水が、駆動プーリ15の冷却水路26
から外周に巻回されたワイヤソー17に向けて噴出する
ことにより、直接ワイヤソー17が上記冷却水によって
冷却されるとともに、当該ワイヤソー17の目詰まりが
防止され、かつ切断個所からの塵埃の発生が抑制され
る。
【0027】このように、上記構成からなる電柱の切断
装置によれば、常時旋回用ウエイト21による均一な圧
接力によって電柱2の切断が行われるために、コンクリ
ート部分から内部の鉄筋に至ってワイヤソー17に大き
な切断抵抗が作用した場合においても、強制的にワイヤ
ソー17の回動が行われることなく、確実にワイヤソー
17の破損や破断等を防止することができる。この結
果、従来の切断装置のような圧力制御が不要となるため
に、装置全体およびその操作を一層簡略化することがで
きる。
【0028】しかも、上記電柱2の切断と並行して、駆
動プーリ15において、径方向に穿設した複数本の冷却
水路26から直接ワイヤソー17に噴出させて、ワイヤ
ソー17の冷却等を行っているので、従来と比較して、
少ない量の冷却水によって効果的にワイヤソー17の冷
却や目詰まり防止等を行うことができ、よって経済性に
優れるとともに、排水処理も容易になる。加えて、従動
フレーム8の回動時に、変位の小さい駆動プーリ15に
冷却水を供給するロータリージョイント25を設けてい
るので、冷却水供給用の管路を短くして、その引き回し
を一層簡易化することができる。
【0029】さらに、従動フレーム8の先端部にテンシ
ョン調節アーム11を回動自在に設けているので、テン
ション用シリンダ13によってテンション調節アーム1
1を適宜回動させることにより、ワイヤソー17に作用
するテンションを最適に調節することができ、また上記
テンション用シリンダ13によって、テンション調節ア
ーム11を駆動プーリ15に接近する方向に大きく回動
させることにより、無端状のワイヤソー17をそのまま
駆動プーリ15および従動プーリ16間から取り外すこ
とも可能になる。
【0030】また、電柱2の切断に際して、連結サポー
ト29によってワイヤソー17の上下部における電柱2
を一体的に連結しているので、切断終了間際における電
柱2の切断部C近傍における動揺を抑えることができ、
よって上記電柱2の変位に起因するワイヤソー17の破
損や断線等を確実に防止することができる。さらに、上
記電柱の切断装置によれば、基台1の天地を逆にして、
固定バンド5を上方に位置させるとともに、駆動プーリ
15および従動プーリ16を下方に位置させ、さらに滑
車19へのワイヤ20の案内方向を逆にすることによ
り、容易に装置全体を上下逆にして使用することがで
き、よって電柱等の各種の柱状部材を切断するに際し
て、最適の切断個所に取り付けることが可能となる。
【0031】なお、上記実施の形態においては、本発明
に係る柱状部材の切断装置を、電柱の切断装置に提供し
た場合についてのみ説明したが、これに限るものではな
く、本発明は、各種の柱状部材の切断装置に適用するこ
とが可能である。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜4のい
ずれかに記載の柱状部材の切断装置によれば、常時旋回
用ウエイトによる均一な圧接力によって柱状部材の切断
が行われるために、確実にワイヤソーの破損や破断等を
防止することができ、かつ装置を簡略化して小型軽量化
を図ることができるとともに、駆動プーリまたは従動プ
ーリにおいてワイヤソーを冷却しているので、少ない量
の冷却水によって効果的にワイヤソーの冷却や目詰まり
防止等を行うことができる。
【0033】この際に、請求項2に記載の発明によれ
ば、冷却水供給用の管路を短くして、その引き回しを一
層簡易化することができ、かつ従動フレームを基台の駆
動プーリの駆動軸から偏心した位置に設けられた回転軸
まわりに回動自在に設けることにより、容易に駆動プー
リの両側に駆動手段と冷却水を供給するロータリージョ
イントを設けることが可能になり、請求項3に記載の発
明によれば、流体シリンダによってテンション調節アー
ムを適宜回動させることにより、ワイヤソーに作用する
テンションを最適に調節することが可能になる。さら
に、請求項4に記載の発明によれば、切断終了間際にお
ける柱状部材の切断部近傍における動揺を抑えることが
でき、よって上記柱状部材の変位に起因するワイヤソー
の破損や断線等を確実に防止することができるといった
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の柱状部材の切断装置の一実施形態を示
す平面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】図2の駆動プーリを示す断面図である。
【図4】図1の冷却手段の作用を示す概略斜視図であ
る。
【図5】連結サポートの取付状態を示す概略斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 基台 2 電柱(柱状部材) 7 旋回支点軸(回転軸) 8 従動フレーム 11 テンション調節アーム 13 テンション用シリンダ(流体シリンダ) 14 駆動モータ(駆動手段) 14a 出力軸(駆動軸) 15 駆動プーリ 16 従動プーリ 17 ダイヤモンドワイヤソー 20 ワイヤ 21 旋回用ウエイト 23 中空部 25 ロータリージョイント 26 冷却水路 27 サポート部材 28 連結板(連結部材) 29 連結サポート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 真崎 繁 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号 三 菱マテリアル株式会社内 (72)発明者 矢尾板 敏夫 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町681 日本 ダイヤモンド株式会社内 (72)発明者 根本 耕一 東京都千代田区九段北一丁目14番16号 株 式会社テクノ大手内 (72)発明者 伊東 健一 東京都千代田区九段北一丁目14番16号 株 式会社テクノ大手内 Fターム(参考) 3C058 AA05 CA01 CA04 DA03 3C069 BA06 CA07 CB01 EA03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱状部材の所定の個所に着脱自在に設け
    られる基台と、この基台に基端部が回動自在に設けられ
    た従動フレームと、この従動フレームの上記基端部に駆
    動手段によって回転自在に設けられた駆動プーリと、上
    記従動フレームの先端部に回転自在に支承された従動プ
    ーリと、これら駆動プーリおよび従動プーリ間に無端状
    に巻回されたワイヤソーと、一端部が上記従動フレーム
    の先端部に連結されたワイヤの他端部に設けられ、上記
    駆動プーリと上記従動プーリとを結ぶ線と交差する方向
    に引張力を作用させて上記従動フレームを回動させるよ
    うに垂設された旋回用ウエイトと、上記駆動プーリまた
    は従動プーリにおいて上記ワイヤソーを冷却する冷却手
    段とを備えてなることを特徴とする柱状部材の切断装
    置。
  2. 【請求項2】 上記冷却手段は、上記駆動プーリの上記
    駆動手段の裏面側に設けられ、冷却水の供給管が接続さ
    れて上記駆動プーリの中心部に上記冷却水を送るロータ
    リージョイントと、上記駆動プーリに上記中心部から径
    方向に穿設されて上記ワイヤソーが巻回された外周部に
    開口し、上記冷却水を噴出させる複数本の冷却水路とを
    有してなり、かつ上記従動フレームは、上記基台の上記
    駆動プーリの駆動軸から偏心した位置に設けられた回転
    軸まわりに回動自在に設けられていることを特徴とする
    請求項1に記載の柱状部材の切断装置。
  3. 【請求項3】 上記従動フレームの先端部に、テンショ
    ン調節アームを当該従動フレームに対して回動自在に設
    け、このテンション調節アームの先端部に上記従動プー
    リを回転自在に設けるとともに、上記テンション調節ア
    ームを回動させる流体シリンダを設けたことを特徴とす
    る請求項1または2に記載の柱状部材の切断装置。
  4. 【請求項4】 上記ワイヤソーの上下部において、それ
    ぞれ上記柱状部材を着脱自在に把持するサポート部材
    と、これらサポート部材を一体的に連結する連結部材と
    有する連結サポートを備えてなることを特徴とする請求
    項1ないし3のいずれかに記載の柱状部材の切断装置。
JP35458399A 1999-12-14 1999-12-14 柱状部材の切断装置 Pending JP2001162617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35458399A JP2001162617A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 柱状部材の切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35458399A JP2001162617A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 柱状部材の切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001162617A true JP2001162617A (ja) 2001-06-19

Family

ID=18438541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35458399A Pending JP2001162617A (ja) 1999-12-14 1999-12-14 柱状部材の切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001162617A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010030074A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Nippon Fuasutemu Kk ワイヤーソー切断装置
JP5190744B1 (ja) * 2012-08-10 2013-04-24 日本地工株式会社 電柱切断工具及び電柱切断工法
CN103895111A (zh) * 2013-01-31 2014-07-02 绍兴市上虞钜能机电工程科技有限公司 建筑物切割机
WO2014106081A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 1 Diamond, Llc Sawing system, sawing support structure and a wire replacement unit and method
CN106346616A (zh) * 2016-10-11 2017-01-25 深圳市工勘岩土集团有限公司 硬岩承台绳锯切割设备
US10046405B2 (en) 2014-11-26 2018-08-14 Quanta Associates, L.P. Salvage sawing system and method
CN111531722A (zh) * 2020-05-28 2020-08-14 广州市黄埔建筑工程总公司 基坑支护支撑梁绳锯切割拆除方法
US11339549B2 (en) 2018-01-30 2022-05-24 Quanta Associates, L.P. Inclined cut GBS leg

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010030074A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Nippon Fuasutemu Kk ワイヤーソー切断装置
JP5190744B1 (ja) * 2012-08-10 2013-04-24 日本地工株式会社 電柱切断工具及び電柱切断工法
US20150367430A1 (en) * 2012-12-28 2015-12-24 1 Diamond, Llc Sawing System, Sawing Support Structure and a Wire Replacement Unit and Method
WO2014106081A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 1 Diamond, Llc Sawing system, sawing support structure and a wire replacement unit and method
GB2523705A (en) * 2012-12-28 2015-09-02 Diamond Llc 1 Sawing system, sawing support structure and a wire replacement unit and method
CN104981314A (zh) * 2012-12-28 2015-10-14 1戴蒙德,有限责任公司 锯系统、锯支承结构和线更换单元以及方法
CN104981314B (zh) * 2012-12-28 2017-05-31 1 戴蒙德, 有限责任公司 锯系统、锯支承结构和线更换单元以及方法
GB2523705B (en) * 2012-12-28 2017-08-02 1 Diamond Llc Sawing system, sawing support structure and a wire replacement unit and method
AU2013370266B2 (en) * 2012-12-28 2018-03-29 1 Diamond, Llc Sawing system, sawing support structure and a wire replacement unit and method
US10786855B2 (en) * 2012-12-28 2020-09-29 1 Diamond, Llc Sawing system, sawing support structure and a wire replacement unit and method
CN103895111A (zh) * 2013-01-31 2014-07-02 绍兴市上虞钜能机电工程科技有限公司 建筑物切割机
US10046405B2 (en) 2014-11-26 2018-08-14 Quanta Associates, L.P. Salvage sawing system and method
CN106346616A (zh) * 2016-10-11 2017-01-25 深圳市工勘岩土集团有限公司 硬岩承台绳锯切割设备
US11339549B2 (en) 2018-01-30 2022-05-24 Quanta Associates, L.P. Inclined cut GBS leg
CN111531722A (zh) * 2020-05-28 2020-08-14 广州市黄埔建筑工程总公司 基坑支护支撑梁绳锯切割拆除方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2753564C2 (ru) Режущее устройство с сужающимся режущим элементом
JP2001162617A (ja) 柱状部材の切断装置
KR100965935B1 (ko) 맨홀보수용 노면 절단장치
AU713153B2 (en) Reversible plate compactor having an improved drive and directional control
EP2754521A3 (en) Band saw machine, and saw blade driving method
KR20140055622A (ko) 파이프 절단 장치용 보조 장치
JP4509834B2 (ja) 切断機
KR102495999B1 (ko) 굴삭기용 와이어 쏘 장치
JP3032125B2 (ja) ワイヤソー装置
JPH07227833A (ja) 切断装置
JP7004311B2 (ja) 溶接ビード切削装置
JPH0794124B2 (ja) コンクリ−ト切断工法及びコンクリ−ト切断装置
JP3956051B2 (ja) ワイヤーソーイング装置
CN218948005U (zh) 一种建筑预制件切割器
JP2008114469A (ja) ワイヤソー駆動装置及び伸縮継手の撤去方法
KR200305560Y1 (ko) 자주식 와이어 쏘오 머신
JP2005082413A (ja) スクライブ装置
JP3889677B2 (ja) 杭または柱の切断装置
JP2002233905A (ja) 穴加工装置
CN210361975U (zh) 一种软切割机的移动控制装置
JPH0929608A (ja) ワイヤソーのワイヤリール駆動構造
CN213857400U (zh) 一种耐磨的切割装置
JP2603617Y2 (ja) 切断機
KR19980072144A (ko) 법면 콘크리트 타설장치
JP2001020652A (ja) 削孔機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20061212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20061219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A977 Report on retrieval

Effective date: 20090226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A02 Decision of refusal

Effective date: 20090630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02