JP2001160423A - 電磁誘導方式充電用の給電用カプラ - Google Patents

電磁誘導方式充電用の給電用カプラ

Info

Publication number
JP2001160423A
JP2001160423A JP34623999A JP34623999A JP2001160423A JP 2001160423 A JP2001160423 A JP 2001160423A JP 34623999 A JP34623999 A JP 34623999A JP 34623999 A JP34623999 A JP 34623999A JP 2001160423 A JP2001160423 A JP 2001160423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
housing
power supply
coupler
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34623999A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Koike
靖弘 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP34623999A priority Critical patent/JP2001160423A/ja
Priority to US09/728,869 priority patent/US6356052B2/en
Publication of JP2001160423A publication Critical patent/JP2001160423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/34Plug-like or socket-like devices specially adapted for contactless inductive charging of electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給電用カプラのハウジング内に水が万一浸入
しても、回路基板の被水を防止する。 【解決手段】 給電用カプラ10のハウジング15内に
は、給電側コア19、給電側コイル20および回路基板
22が収容されている。回路基板22は受電用カプラ側
との間で通信を行うためのもので、通信用回路を構成す
る電子部品が実装されている。ハウジング15は防水構
造が採られており、さらに回路基板22は回路基板用ケ
ース29内に防水状態で収容されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電磁誘導型充電装
置で使用する電磁誘導方式充電用の給電用カプラに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電気自動車の充電方法として、電
磁誘導型非接触充電方式が採用されている。電磁誘導方
式の非接触充電は、図6に示すように、地上側に設けら
れた給電側充電装置の給電用カプラ50を、車両側に設
けられた受電側充電装置の受電用カプラ51に接続した
状態で行う。
【0003】給電用カプラ50には、給電側コア52と
給電側コイル(一次コイル)53とが設けられている。
又、受電用カプラ51には、受電側コア54と受電側コ
イル(二次コイル)55とが設けられている。充電時に
は、給電用カプラ50を受電用カプラ51に接続するこ
とにより、給電側コア52と受電側コア54とで閉磁路
を形成し、閉磁路上に配置された給電側コイル53に給
電する高周波交流によって同じく閉磁路上に配置された
受電側コイル55に電磁誘導による誘導起電力を発生さ
せることで充電を行う。尚、給電用カプラ50は板状の
パドルとされ、受電用カプラ51はパドルが差し込まれ
るスリット状の差し込み部56を備えたチャージポート
とされている。
【0004】パドル状の給電用カプラ50は、図6に示
すように、受電用カプラ51の差し込み部56に差し込
まれる充電部57と、作業者が把持するための把持部5
8とからなる。充電部57には、給電側コア52及び給
電側コイル53のほか、インターロックのための信号の
授受やバッテリ容量(残量)などの充電情報を得るため
の通信装置(通信素子)が実装された回路基板59が設
けられている。この給電側通信部は、受電用カプラ51
に設けられている受電側通信部60との間で電波信号に
よる通信を行う。
【0005】ところで、給電用カプラ50は、2つのハ
ウジング部材61を溶着することで形成されるハウジン
グ62を備えている。このハウジング62には、把持部
58に設けられた引き込み孔からケーブル63が導入さ
れている。引き込み孔には、ハウジング62内への水の
浸入を防止するための防水グロメット64が設けられて
いる。従って、通常の使用状態ではハウジング62内に
水が浸入することはなく、回路基板59が被水すること
はない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、作業者
が給電用カプラ50をコンクリート面に落としたりする
ことでハウジング62に亀裂が生じた場合、その亀裂か
らハウジング62内に水が浸入することが考えられる。
又、ワイヤケーブル63が異常な状態で引っ張られた場
合、防水グロメット64が引き込み孔を十分に封止でき
ず、引き込み孔からハウジング62内に水が浸入するこ
とが考えられる。
【0007】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであって、その目的は、給電用カプラのハウ
ジング内に水が万一浸入しても、回路基板の被水を防止
できる電磁誘導方式充電用の給電用カプラを提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、請求項1に記載の発明は、受電側コア及び受電側コ
イルを備えた受電用カプラの挿抜口に挿入可能な形状を
有するハウジング内に、給電側コア及び給電側コイル
と、充電制御に使用される回路基板とを備えた電磁誘導
方式充電用の給電用カプラにおいて、前記回路基板は、
前記ハウジング内に設けられた回路基板用ケース内に防
水状態で収容されている。
【0009】従って、給電用カプラのハウジングにでき
た亀裂や、ハウジングに設けられたケーブルの引込孔か
らハウジング内に水が浸入したとき、ハウジング内で回
路基板用ケース内に防水状態に収容された回路基板は水
に晒されない。
【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、前記回路基板には、前記受電用カプラ
側と通信をするための赤外線通信装置が実装されてお
り、前記ハウジング及び回路基板用ケースは赤外線透過
樹脂で形成されている。
【0011】従って、請求項1に記載の発明の作用に加
え、給電用カプラに設けられた回路基板に実装された赤
外線通信装置はハウジング内でさらに回路基板用ケース
内に収容されていても、受電用カプラ側と赤外線通信が
可能となる。
【0012】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明において、前記ハウジングはパドル形で、前記回
路基板用ケースには、前記赤外線通信装置が送受信する
赤外線を前記ハウジングの両面二方向に屈折させるプリ
ズムが設けられている。
【0013】従って、請求項2に記載の発明の作用に加
え、回路基板に実装された赤外線通信装置からの赤外線
は回路基板用ケースに設けられたプリズムでハウジング
の両面二方向に屈折する。また、ハウジングの両面二方
向のうち一方向から入射した赤外線はプリズムで屈折し
て赤外線通信装置に受光される。従って、パドル形の給
電用カプラにおいて、一個の赤外線通信装置でパドル両
面対応通信が可能となる。またプリズムが回路基板ケー
スに設けられているので、プリズムの組付けの手間が減
る。
【0014】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれか一項に記載の発明において、前記回路基板用ケ
ースは、前記回路基板の外周形状とほぼ同じ外形形状を
なしている。
【0015】従って、請求項1〜3のいずれか一項に記
載の発明の作用に加え、回路基板用ケースが回路基板の
外周形状とほぼ同じ外形形状をなしているので、ハウジ
ング内に回路基板用ケースをコンパクトに収容できるう
え、回路基板用ケース内で回路基板がケース内壁に規制
されて位置決めされる。
【0016】請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の
いずれか一項に記載の発明において、前記回路基板用ケ
ースには、前記回路基板に接続された電気線を引き出す
ための開口部が設けられ、前記電気線が引き出された開
口部は注入された封止用樹脂によって密閉されている。
【0017】従って、請求項1〜4のいずれか一項に記
載の発明の作用に加え、回路基板に接続された電気線を
回路基板用ケースから引き出すための開口部が、注入さ
れた封止用樹脂によって密閉されているので、回路基板
用ケース内の防水性が確保される。
【0018】請求項6に記載の発明は、請求項1〜5の
いずれか一項に記載の発明において、前記回路基板用ケ
ースは、第1ケース部材と第2ケース部材と環状のシー
ル部材とを備え、前記ハウジングを構成するうちの一つ
のハウジング部材の内面上に載置された前記第1ケース
部材に前記シール部材を介して嵌め込まれた前記第2ケ
ース部材を前記ハウジングに固定するための締結部材は
前記シール部材の外方側を通って前記ハウジング部材に
螺着されている。
【0019】従って、請求項1〜5のいずれか一項に記
載の発明の作用に加え、回路基板用ケースをハウジング
部材の内面に固定する構造は、ハウジング部材の内面に
載置された第1ケース部材にシール部材を介して嵌め込
んだ第2ケース部材をハウジング部材の内面に固定する
締結部材がシール部材の外側を通っているので、回路基
板用ケースのシール部材による水密性が確保される。よ
って、回路基板用ケース内の防水性が高まる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化した一実施
の形態を図1〜図5に従って説明する。図2に示すよう
に、地上側の給電側充電装置に設けられた給電用カプラ
10はパドルとされ、車両側の受電側受電装置に設けら
れている受電用カプラ11はパドルが差し込まれるチャ
ージポートとされている。
【0021】受電用カプラ11には、受電側コア12
と、受電側コア12の磁極部12aに外嵌する受電側コ
イル13とが設けられている。又、受電用カプラ11に
は、給電側受電装置に設けられた給電側充電制御部と、
受電側受電装置に設けられた受電側充電制御部とが、給
電用カプラ10を介して通信を行うための受電側通信部
の回路基板14が設けられている。
【0022】給電用カプラ10は、図2に示すように、
全体が一体のパドル形のハウジング15によって形成さ
れ、受電用カプラ11に差し込まれる充電部16と、作
業者が把持するための把持部17とを備えている。ハウ
ジング15は、パドル状の給電用カプラ10を厚さ方向
でほぼ面対称に分割する一対のハウジング部材18a,
18bによって形成されている。各ハウジング部材18
a,18bは、赤外線透過性の顔料を使用して有色不透
明に着色された赤外線透過性樹脂(例えば、ポリカーボ
ネート樹脂)によって一体成形されている。
【0023】充電部16には、円柱状の給電側コア19
と、この給電側コア19に外嵌する円環板状の給電側コ
イル20とが収容されている。把持部17からは、給電
側充電装置からのケーブル21がハウジング15内に導
入されている。
【0024】図1及び図3に示すように、充電部16に
は、給電用カプラ10が受電用カプラ11に正常に接続
されている状態であること確認するための信号の授受、
あるいは、バッテリ容量(残量)などの充電情報を得る
ための信号の授受を行うための通信用の回路基板22が
設けられている。
【0025】本実施形態では通信方式として赤外線通信
方式を採用しており、回路基板22には通信用集積回路
23、赤外線通信装置としての赤外線通信用素子24等
が実装されている。
【0026】ケーブル21は、把持部17に設けられた
引込孔17aに嵌挿された防水グロメット25を通して
把持部17内に引き込まれている。ケーブル21の内部
には、給電側コイル20に接続される給電線26と、回
路基板22に接続される電源線27及び信号線28が通
っている。
【0027】次に、本発明の特徴について詳述する。充
電部16に収容されている回路基板22は、ハウジング
15内に設けられた回路基板用ケース29内に防水状態
で収容されている。回路基板用ケース29は、無色透明
の赤外線透過樹脂によって形成され、図1,図4に示す
ように、回路基板22の外周形状とほぼ同じ外形形状を
有する。
【0028】図4に示すように回路基板用ケース29
は、回路基板22の外周形状とほぼ同じ外形形状を有す
る第1ケース部材30及び第2ケース部材31と、両ケ
ース部材30,31の周縁部の接合箇所に介在できる環
状形状をなすシール部材としてのOリング32とからな
る。
【0029】図4に示すように、第1ケース部材30
は、回路基板22の外周形状の周縁部に沿って立設する
ガイド壁30aを有している。また、第1ケース部材3
0にはガイド壁30aの外周に沿って環状の溝30bが
形成されている。第2ケース部材31はガイド壁30a
に嵌め込まれ、第1ケース部材30に対し溝30b内に
配置されたOリング32を介して蓋をする状態に取付け
られるようになっている。また回路基板22はガイド壁
30aの内壁に規制されて位置決めされた状態で第1ケ
ース部材30内に収容されるようになっている。
【0030】第1ケース部材30にはガイド壁30aが
一部切欠かれた配線取出用の切欠部30cが形成されて
いる。また、第2ケース部材31には切欠部30cと相
対する箇所に配線取出用の開口部33が形成されてい
る。この開口部33が回路基板22に接続された電源線
27及び信号線28の回路基板用ケース29からの引き
出し口となる。
【0031】また第1ケース部材30には赤外線通信用
素子24の送受光部と相対する箇所に切欠30dが形成
され、切欠30dの正面外側にはプリズム34が2本の
軸30eに挿通支持された状態で配設されている。第2
ケース部材31にはプリズム34を抜止めするための一
対の規制片31aが形成されている。図1に示すよう
に、回路基板22に実装された赤外線通信用素子24か
らの赤外線は回路基板用ケース29に設けられたプリズ
ム34でハウジング15の両面二方向に屈折する。また
ハウジング15の両面二方向のうち一方向から入射した
赤外線はプリズム34で屈折して赤外線通信用素子24
に受光される。従って、パドル形の給電用カプラ10を
挿抜口11a(図2参照)に挿入する際の面の向きをど
ちらにしても、受電用カプラ11と通信可能となるパド
ル両面対応型とするのに、一個の赤外線通信用素子24
で済むようになっている。
【0032】またハウジング部材18aの内面上には第
1ケース部材30を所定組付位置に位置決めするための
例えばリブ(図示せず)などの凸状の位置決め部が延出
形成されている。図4に示すように、第2ケース部材3
1の周縁には複数の取付部31bが外方へ水平に突出す
る状態に形成されている。各取付部31bには回路基板
用ケース29をハウジング部材18aに固定するための
締結部材としてのネジ35(図1を参照)を挿通するた
めの孔36が形成されている。ハウジング部材18aの
内面上には回路基板用ケース29の組付位置に相当する
部位に、第2ケース部材31の各取付部31aと相対す
る位置に複数のボス37(図1,図5に1つのみ図示)
が突設されている。
【0033】開口部33から配線27,28を引き出し
た状態に回路基板22を回路基板用ケース29に収容す
ると、ハウジング部材18aの内面上の所定組付位置に
回路基板用ケース29を位置決め状態にセットする。そ
して各取付部31の孔36に挿通したネジ35をボス3
7に螺着することで、回路基板用ケース29はハウジン
グ部材18aの内周面上の所定組付位置に固定される。
この組付状態において、ネジ35はOリング32の外方
側を通っているので、回路基板用ケース29内の水密性
が確保される。また図5に示すように、配線27,28
の引き出し口である開口部33は、注入された封止用樹
脂(例えばポッティング剤)38によって水密状態に密
封されている。
【0034】従って、回路基板用ケース29は、第1ケ
ース部材30と第2ケース部材31との接合部がOリン
グ32によって防水状態に封止されるとともに、電源線
27及び信号線28が通る開口部33が封止用樹脂38
によって防水状態に封止されている。
【0035】以上詳述したようにこの実施形態によれ
ば、以下の効果が得られる。 (1) 給電用カプラ10のハウジング15にできた亀
裂や、ケーブル21の引込孔17aからハウジング15
内に、万一、水が浸入したとしても、ハウジング15内
で回路基板22は回路基板用ケース29内に防水状態に
収容されて水からは二重に保護されているので、回路基
板22が被水する不具合を一層確実に防止できる。
【0036】(2) 回路基板22は赤外線通信用素子
24を実装するものであるが、ハウジング15および回
路基板用ケース29を赤外線透過樹脂で形成したので、
受電用カプラ11との間で赤外線通信を行うことができ
る。また回路基板用ケース29を無色透明としたので、
回路基板用ケース29内での回路基板22の組付状態の
良し悪しを外部から見て確認することができる。従っ
て、回路基板22の回路基板用ケース29内での組付状
態の不具合をハウジング15の振動溶着前に未然に防ぐ
ことができる。
【0037】(3) 回路基板22に接続された配線2
7,28の引き出し口である開口部33をポッティング
剤等の封止用樹脂38を注入して水密状態に封止したの
で、回路基板用ケース29の防水性を確実なものとする
ことができる。
【0038】(4) 回路基板用ケース29をハウジン
グ部材18aに固定するのに、第2ケース部材31の取
付部31bの孔36に挿通したネジ35をボス37に螺
着する構造を採用し、ネジ35はOリング32の外方側
を通るようにしたので、Oリング32の防水性が損なわ
れない。例えばOリングの内方側をネジが通ると、その
ネジの挿通箇所のシールが別途必要になるが、そのよう
な複雑なシール構造を採る必要もないし、仮に複雑なシ
ール構造を採ってもシール箇所が増えた分だけ防水信頼
性は低くなる。よって、本実施形態の防水構造を採用す
ることで、回路基板用ケース29の高い防水性を確保で
きる。
【0039】(5) 回路基板用ケース29は回路基板
22の外周形状とほぼ同じ外形形状をなしているので、
ハウジング15内に回路基板用ケース29をコンパクト
に収容できるうえ、回路基板用ケース29内で回路基板
22がガイド壁30aの内面に規制されて正規の位置に
位置決めされる。
【0040】(6) 回路基板用ケース29に赤外線通
信用素子24が送受信する赤外線をハウジング15の両
面二方向に屈折させるプリズム34を設けたので、本実
施形態のようなパドル形の給電用カプラ10において、
一個の赤外線通信用素子24でパドル両面対応通信が可
能となる。またプリズム34が回路基板ケース29に設
けられているので、プリズム34の組付けの手間が減
る。また回路基板22を回路基板用ケース29にセット
するだけで、赤外線通信用素子24に対するプリズム3
4の位置を簡単に合わせることができる。
【0041】実施の形態は、上記に限定されず例えば次
の態様で実施することもできる。 ○ 第1ケース部材と第2ケース部材の接合面にOリン
グなどのシール部材に代えて、封止用樹脂による封止構
造や、両ケース部材の接合面に塗布される液状シール材
による封止構造を採用できる。この場合、Oリング32
の分だけ部品点数を少なくできる。
【0042】○ 回路基板用ケース29のハウジング1
5への固定構造は、ネジ止め構造に限定されない。例え
ば接着剤を用いてハウジング部材の内面に固着する固定
構造を採用できる。
【0043】○ 回路基板に接続された配線の引き出し
口をゴム等のシール材を使って水密相対に封止すること
もできる。 ○ 回路基板用ケースはベースと蓋の2部品からなるこ
とに限定されない。例えばハウジング部材に内面に直に
シール部材を介して蓋状のケース部材を接合するケース
構造を採用することができる。
【0044】○ 複数の回路基板を1つの回路基板用ケ
ースに共通に収容する構成を採用できる。 ○ 通信方式は赤外線通信方式に限定されない。例えば
ハウジング15内にアンテナを内蔵し、電波による無線
通信を採用することもできる。この場合、回路基板用ケ
ース29のケース材質は赤外線透樹脂である必要はな
い。例えば回路基板用ケース29のケース部材を着色し
たり不透明としてもよい。また、通信方式として赤外線
通信方式と無線通式方式を併用することもできる。
【0045】○ 回路基板は通信制御用に限定されな
い。通信制御以外の充電制御に使用する回路基板を回路
基板用ケース29に収容する構成でもよい。またハウジ
ング15内に設けられる回路基板用ケース29は1個に
限らず、必要に応じて複数個設けることもできる。この
場合、複数個の回路基板用ケース29間でその固定先で
あるハウジング部材が異なってもよい。
【0046】○ 車両充電用の給電用カプラに限らず、
自走ロボット等の電気式自走装置充電用の給電用カプラ
において実施することもできる。 以下、特許請求の範囲に記載した各発明の外に前述した
各実施の形態及び各別例から把握される技術的思想をそ
の効果とともに記載する。
【0047】(1) 請求項1において、前記回路基板
には、前記受電用カプラ側との通信を行う通信装置が実
装されている。 (2) 請求項2において、回路基板用ケースは無色透
明である。この構成によれば、赤外線を透過するととも
に、ケース内に収容された回路基板の組付状態の良し悪
しを外部から見て確認することができる。
【0048】(3) 請求項1〜請求項6のいずれか一
項において、前記給電用カプラは、車両用充電装置にケ
ーブルを介して設けられたものである。このような構成
によれば、車両への充電時に給電用カプラによって、請
求項1〜6のいずれか一項の発明の効果が得られる。
【0049】
【発明の効果】請求項1〜6に記載の発明によれば、給
電用カプラのハウジング内に水が万一浸入しても、回路
基板の被水を防止することができる。
【0050】さらに請求項2〜請求項6に記載の発明に
よれば、赤外線通信装置が実装された回路基板をハウジ
ング内でさらに回路基板用ケース内に収容しても、外部
と赤外線通信をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 給電用カプラの模式平断面図。
【図2】 受電用カプラ及び給電用カプラの模式斜視
図。
【図3】 給電用カプラの模式縦断面図。
【図4】 回路基板用ケースの分解斜視図。
【図5】 図1のA−A線模式断面図。
【図6】 従来の受電用カプラ及び給電用カプラの模式
斜視図。
【符号の説明】
10…給電用カプラ、11…受電用カプラ、11a…挿
抜口、12…受電側コア、13…受電側コイル、15…
ハウジング、18a,18b…ハウジング部材、19…
給電側コア、20…給電側コイル、22…回路基板、2
4…赤外線通信装置としての赤外線通信用素子、27…
電気線としての電源線、28…電気線としての信号線、
29…回路基板用ケース、30…第1ケース部材、31
…第2ケース部材、31b…取付部、32…シール部材
としてのOリング、33…開口部、34…プリズム、3
5…締結部材としてのネジ、36…孔、38…封止用樹
脂。
フロントページの続き Fターム(参考) 5G003 AA01 BA01 EA05 FA03 FA06 GB08 5H030 AA07 AS18 DD18

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受電側コア及び受電側コイルを備えた受
    電用カプラの挿抜口に挿入可能な形状を有するハウジン
    グ内に、給電側コア及び給電側コイルと、充電制御に使
    用される回路基板とを備えた電磁誘導方式充電用の給電
    用カプラにおいて、 前記回路基板は、前記ハウジング内に設けられた回路基
    板用ケース内に防水状態で収容されている電磁誘導方式
    充電用の給電用カプラ。
  2. 【請求項2】 前記回路基板には、前記受電用カプラ側
    と通信をするための赤外線通信装置が実装されており、
    前記ハウジング及び回路基板用ケースは赤外線透過樹脂
    で形成されている請求項1に記載の電磁誘導方式充電用
    の給電用カプラ。
  3. 【請求項3】 前記ハウジングはパドル形で、前記回路
    基板用ケースには、前記赤外線通信装置が送受信する赤
    外線を前記ハウジングの両面二方向に屈折させるプリズ
    ムが設けられている請求項2に記載の電磁誘導方式充電
    用の給電用カプラ。
  4. 【請求項4】 前記回路基板用ケースは、前記回路基板
    の外周形状とほぼ同じ外形形状をなしている請求項1〜
    請求項3のいずれか一項に記載の電磁誘導方式充電用の
    給電用カプラ。
  5. 【請求項5】 前記回路基板用ケースには、前記回路基
    板に接続された電気線を引き出すための開口部が設けら
    れ、前記電気線が引き出された開口部は注入された封止
    用樹脂によって密閉されている請求項1〜請求項4のい
    ずれか一項に記載の電磁誘導方式充電用の給電用カプ
    ラ。
  6. 【請求項6】 前記回路基板用ケースは、第1ケース部
    材と第2ケース部材と環状のシール部材とを備え、前記
    ハウジングを構成するうちの一つのハウジング部材の内
    面上に載置された前記第1ケース部材に前記シール部材
    を介して嵌め込まれた前記第2ケース部材を前記ハウジ
    ングに固定するための締結部材は前記シール部材の外方
    側を通って前記ハウジング部材に螺着されている請求項
    1〜請求項5のいずれか一項に記載の電磁誘導方式充電
    用の給電用カプラ。
JP34623999A 1999-12-06 1999-12-06 電磁誘導方式充電用の給電用カプラ Pending JP2001160423A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34623999A JP2001160423A (ja) 1999-12-06 1999-12-06 電磁誘導方式充電用の給電用カプラ
US09/728,869 US6356052B2 (en) 1999-12-06 2000-12-01 Waterproof inductive charging paddle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34623999A JP2001160423A (ja) 1999-12-06 1999-12-06 電磁誘導方式充電用の給電用カプラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001160423A true JP2001160423A (ja) 2001-06-12

Family

ID=18382066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34623999A Pending JP2001160423A (ja) 1999-12-06 1999-12-06 電磁誘導方式充電用の給電用カプラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6356052B2 (ja)
JP (1) JP2001160423A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006053682B4 (de) * 2006-11-13 2020-04-02 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Verbraucher und System zur berührungslosen Versorgung
US7855528B2 (en) * 2007-04-18 2010-12-21 Powertech Industrial Co., Ltd. Power supply for portable apparatuses
US7836760B2 (en) * 2007-10-23 2010-11-23 Saylor David J Method and device for the assessment of fluid collection networks
US9126514B2 (en) 2007-12-21 2015-09-08 Cynetic Designs Ltd Vehicle seat inductive charger and data transmitter
US8633616B2 (en) * 2007-12-21 2014-01-21 Cynetic Designs Ltd. Modular pocket with inductive power and data
US9472971B2 (en) 2007-12-21 2016-10-18 Cynetic Designs Ltd. Wireless inductive charging of weapon system energy source
WO2011044695A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-21 Cynetic Designs Ltd. An inductively coupled power and data transmission system
US8791600B2 (en) * 2007-12-21 2014-07-29 Roger J. Soar Vehicle seat inductive charger and data transmitter
AU2010275527A1 (en) * 2009-07-24 2012-02-09 Access Business Group International Llc A wireless power supply
EP2529469B1 (en) 2010-01-27 2017-06-14 Cynetic Designs Ltd Modular pocket with inductive power and data
US20110302078A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Bryan Marc Failing Managing an energy transfer between a vehicle and an energy transfer system
EP2614980B1 (en) 2012-01-11 2015-03-18 Tyco Electronics Nederland B.V. Contactless connector system for coupling an electric vehicle to a power supply
WO2013142866A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Hevo Inc. Systems and mobile application for electric wireless charging stations
JP2015208472A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 オムロンヘルスケア株式会社 充電式バッテリを備えた電動歯ブラシ
CN204668992U (zh) * 2015-05-07 2015-09-23 深圳市极客空间科技有限公司 一种车充设备
US10369894B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 Hevo, Inc. Parking alignment sequence for wirelessly charging an electric vehicle
US10128697B1 (en) 2017-05-01 2018-11-13 Hevo, Inc. Detecting and deterring foreign objects and living objects at wireless charging stations

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5412304A (en) 1993-08-09 1995-05-02 Hughes Aircraft Company Cooled primary of automobile battery charging transformer

Also Published As

Publication number Publication date
US6356052B2 (en) 2002-03-12
US20010002788A1 (en) 2001-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001160423A (ja) 電磁誘導方式充電用の給電用カプラ
JP2001066327A (ja) 電流センサ
JP5092648B2 (ja) 充電装置
KR20210093807A (ko) 카메라 모듈
CA2255443A1 (en) Remote power inlet box for an auxiliary power supply system
US20190025674A1 (en) Holder assembly for camera module, camera module having same, and waterproof connector
CN110324998B (zh) 一种壳体及电子设备
ES2307949T3 (es) Equipo de recogida procesado y provision de señales de telemetria.
TW201501968A (zh) 電源控制裝置
US20150131212A1 (en) Electrical connector and electronic device having the same
JP2001160519A (ja) 給電用パドルにおけるノイズ抑制構造
KR20010092656A (ko) 전지를 내장한 휴대전기기기
JP5375743B2 (ja) 携帯型情報読取装置
JP2013247091A (ja) 電池パック
CN215322058U (zh) 一种安装壳体、智能充电桩及充电设备
JP2006029787A (ja) 電子機器
CN105794013A (zh) 电池组件及应用该电池的电子装置
CN210926077U (zh) 电池模块及具有其的车辆
JPH1118306A (ja) 電気自動車充電用コネクタ
JP2004213987A (ja) 電池パックの識別構造
CN213818478U (zh) 用于共享单车的电控盒和共享单车
JPH10322919A (ja) 電気自動車充電システム及び電気自動車充電用コネクタ
JPH11122831A (ja) 電気自動車充電用コネクタ
CN111827171A (zh) 一种模块化的智能车位锁
CN213125605U (zh) 移动电源