JP2001142672A - 情報処理装置および情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置および情報処理方法

Info

Publication number
JP2001142672A
JP2001142672A JP32009799A JP32009799A JP2001142672A JP 2001142672 A JP2001142672 A JP 2001142672A JP 32009799 A JP32009799 A JP 32009799A JP 32009799 A JP32009799 A JP 32009799A JP 2001142672 A JP2001142672 A JP 2001142672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
multimedia information
printing
output
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32009799A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamaguchi
宇 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32009799A priority Critical patent/JP2001142672A/ja
Publication of JP2001142672A publication Critical patent/JP2001142672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチメディア情報を含む文書データを、所
望とする印刷形態のみによって印刷すること。 【解決手段】 プリンタ103のハードウェア仕様を表
現したサポート情報をハードウェア仕様記述言語(XD
HL)で作成してコンピュータ101に送出し、その情
報内容を解読して各プリンタ毎のサポートレベルを認識
し、サポートレベルに基づきマルチメディア情報をプリ
ンタの印刷形態に対応して表示画面上に表示し、所望の
マルチメディア情報のみを選択して印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク環境
下における印刷システムにおいて使用するプリンタイン
ターフェースに関し、特に、文書情報内にリンクされた
マルチメディア情報を含んだ文書の印刷を行うことが可
能な情報処理装置および情報処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワークやインターネット上
に存在する文書データ、画像データ、音声データなどの
マルチメディア情報にリンクすることによって、該当す
るマルチメディア情報を処理する装置が知られている。
【0003】代表的な例としては、ハイパーテキストと
呼ばれる形態であり、文書データと、文書データ内にリ
ンクされた画像データ、音声データなどをハイパーテキ
ストマークアップランゲージ(HTML)形式で記述す
ることによって、マルチメディア情報を統一的に管理
し、所定のブラウザや変換ツールを用いることによっ
て、ディスプレイやプリンタに出力し、所望の結果を得
ることができる。
【0004】また最近では、単なる文書情報としての位
置付けからハイパーテキストの編集、加工、分類を目的
として、独自にタグを用い、拡張することが可能なエク
ステンシブマークアップランゲージ(XML)形式での
記述がWWW関連の仕様制定活動を行っている団体、W
3Cによって制定され、近い将来には、標準的な文書フ
ォーマットとなるとみられている。
【0005】XML自体はテキスト情報でしかないた
め、フォントの書体、サイズ、色などの情報や行間、文
書のレイアウトなどの情報については、スタイルシート
(XSL)と呼ばれる情報を付加して出力装置に送出さ
れる。
【0006】さらに印刷を行う場合には、プリンタ装置
のハードウェア仕様にマッチした、例えば解像度の指
定、両面印刷対応、カラープリンタであるかなどの情報
も付加する必要があり、この情報をエクテンシブドキュ
メントハンドリングランゲージ(XDHL)と呼ぶ。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例によるネットワーク環境下による印刷システムで
は、ネットワーク上に存在するプリンタ装置のハードウ
エア仕様によって、XDHLのサポートする内容が異な
っており、さらにコンピュータ側では、プリンタ装置の
XDHLサポートレベルを把握できないために、使用者
が選択したプリンタ装置では、所望の出力結果を得られ
ない可能性がある。
【0008】そこで、本発明の目的は、マルチメディア
情報を含む文書データを、所望とする印刷形態のみによ
って印刷することが可能な画像処理装置および画像処理
方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、情報処理装置
から出力装置に転送される出力指令に基づいて、文書情
報内にリンクされたマルチメディア情報を含むデータの
出力を行う情報処理システムであって、前記出力装置
は、当該出力装置のハードウェア仕様を表現したハード
ウェアサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成
する作成手段と、前記作成したハードウェアサポート情
報を前記情報処理装置に送出する送出手段と、前記マル
チメディア情報を含むデータを出力する出力手段とを具
え、前記情報処理装置は、前記送出されたハードウェア
サポート情報を解読して、前記出力装置のサポートレベ
ルを認識する認識手段と、前記認識した出力装置のサポ
ートレベルに基づいて、前記マルチメディア情報を前記
出力装置の出力形態に対応して表示画面上に表示する表
示手段とを具えることによって、情報処理システムを構
成する。
【0010】ここで、前記情報処理装置は、前記表示画
面上に表示されたマルチメディア情報を、前記出力装置
に転送して出力するか否かを選択する選択手段をさらに
具えることができる。
【0011】前記表示手段は、各出力装置のサポートレ
ベルに対応した複数のマルチメディア情報を同一の表示
画面上に表示することができる。
【0012】前記選択手段は、同一の表示画面上に表示
した複数のマルチメディア情報の中から、所望とする出
力形態を選択することができる。
【0013】前記情報処理装置と前記出力装置とは、ネ
ットワークを介して接続され、前記マルチメディア情報
は、該ネットワークに接続された情報提供装置から供給
することができる。
【0014】前記表示手段は、前記出力装置のサポート
レベルに基づいて、前記表示画面上にマルチメディア情
報をページ単位で表示することができる。
【0015】本発明は、ホスト装置から印刷装置に転送
される印刷指令に基づいて、文書情報内にリンクされた
マルチメディア情報を含むデータの印刷を行う印刷処理
システムであって、前記印刷装置は、当該印刷装置のハ
ードウェア仕様を表現したハードウェアサポート情報を
ハードウェア仕様記述言語で作成する作成手段と、前記
作成したハードウェアサポート情報を前記ホスト装置に
送出する送出手段と、前記マルチメディア情報を含むデ
ータを印刷する印刷手段とを具え、前記ホスト装置は、
前記送出されたハードウェアサポート情報を解読して、
前記印刷装置のサポートレベルを認識する認識手段と、
前記認識した印刷装置のサポートレベルに基づいて、前
記マルチメディア情報を前記印刷装置の印刷形態に対応
して表示画面上に表示する表示手段とを具えることによ
って、印刷処理システムを構成する。
【0016】本発明は、情報処理装置から出力装置に転
送される出力指令に基づいて、文書情報内にリンクされ
たマルチメディア情報を含むデータの出力を行う情報処
理方法であって、前記出力装置のハードウェア仕様を表
現したハードウェアサポート情報をハードウェア仕様記
述言語で作成する作成工程と、前記作成したハードウェ
アサポート情報を前記情報処理装置に送出する送出工程
と、前記送出されたハードウェアサポート情報を解読し
て、前記出力装置のサポートレベルを認識する認識工程
と、前記認識した出力装置のサポートレベルに基づい
て、前記マルチメディア情報を前記出力装置の出力形態
に対応して表示画面上に表示する表示工程と、前記表示
画面上に表示されたマルチメディア情報を含むデータを
前記出力装置によって出力する出力工程とを具えること
によって、情報処理方法を提供する。
【0017】本発明は、ホスト装置から印刷装置に転送
される印刷指令に基づいて、文書情報内にリンクされた
マルチメディア情報を含むデータの印刷を行う印刷処理
方法であって、前記印刷装置のハードウェア仕様を表現
したハードウェアサポート情報をハードウェア仕様記述
言語で作成する作成工程と、前記作成したハードウェア
サポート情報を前記情報処理装置に送出する送出工程
と、前記送出されたハードウェアサポート情報を解読し
て、前記印刷装置のサポートレベルを認識する認識工程
と、前記認識した印刷装置のサポートレベルに基づい
て、前記マルチメディア情報を前記印刷装置の印刷形態
に対応して表示画面上に表示させる表示工程と、前記表
示画面上に表示されたマルチメディア情報を含むデータ
を前記印刷装置によって印刷する印刷工程とを具えるこ
とによって、印刷処理方法を提供する。
【0018】本発明は、コンピュータによって、情報処
理装置から出力装置に転送される出力指令に基づいて、
文書情報内にリンクされたマルチメディア情報を含むデ
ータの出力制御を行うためのプログラムを記録した媒体
であって、該制御プログラムはコンピュータに、前記出
力装置のハードウェア仕様を表現したハードウェアサポ
ート情報をハードウェア仕様記述言語で作成させ、前記
作成させたハードウェアサポート情報を前記情報処理装
置に送出させ、前記送出させたハードウェアサポート情
報を解読させて、前記出力装置のサポートレベルを認識
させ、前記認識させた出力装置のサポートレベルに基づ
いて、前記マルチメディア情報を前記出力装置の出力形
態に対応させて表示画面上に表示させ、前記表示画面上
に表示させたマルチメディア情報を含むデータを前記出
力装置によって出力させることによって、情報処理制御
プログラムを記録した媒体を提供する。
【0019】本発明は、コンピュータによって、ホスト
装置から印刷装置に転送される印刷指令に基づいて、文
書情報内にリンクされたマルチメディア情報を含むデー
タの印刷制御を行うためのプログラムを記録した媒体で
あって、該制御プログラムはコンピュータに、前記印刷
装置のハードウェア仕様を表現したハードウェアサポー
ト情報をハードウェア仕様記述言語で作成させ、前記作
成させたハードウェアサポート情報を前記ホスト装置に
送出させ、前記送出させたハードウェアサポート情報を
解読させて、前記印刷装置のサポートレベルを認識さ
せ、前記認識させた印刷装置のサポートレベルに基づい
て、前記マルチメディア情報を前記印刷装置の印刷形態
に対応して表示画面上に表示させ、前記表示画面上に表
示させたマルチメディア情報を含むデータを前記印刷装
置によって印刷させることによって、情報処理制御プロ
グラムを記録した媒体を提供する。
【0020】本発明は、情報処理装置から転送される出
力指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメ
ディア情報を含むデータの出力を行う出力装置であっ
て、当該出力装置のハードウェア仕様を表現したハード
ウェアサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成
する作成手段と、前記作成したハードウェアサポート情
報を前記情報処理装置に送出する送出手段と、前記マル
チメディア情報を含むデータを出力する出力手段とを具
えることによって、出力装置を構成する。
【0021】本発明は、出力装置に対して、文書情報内
にリンクされたマルチメディア情報を含むデータの出力
を行なわせるための出力指令を転送する情報処理装置で
あって、前記出力装置から送出されたハードウェアサポ
ート情報を解読して、該出力装置のサポートレベルを認
識する認識手段と、前記認識した出力装置のサポートレ
ベルに基づいて、前記マルチメディア情報を該出力装置
の出力形態に対応して表示画面上に表示する表示手段と
を具えることによって、情報処理装置を構成する。
【0022】本発明は、ホスト装置から転送される出力
指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメデ
ィア情報を含むデータの印刷を行う印刷装置であって、
当該印刷装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成する
作成手段と、前記作成したハードウェアサポート情報を
前記ホスト装置に送出する送出手段と、前記マルチメデ
ィア情報を含むデータを印刷する印刷手段とを具えるこ
とによって、印刷装置を構成する。
【0023】本発明は、印刷装置に対して、文書情報内
にリンクされたマルチメディア情報を含むデータの印刷
を行なわせるための印刷指令を転送するホスト装置であ
って、前記印刷装置から送出されたハードウェアサポー
ト情報を解読して、該印刷装置のサポートレベルを認識
する認識手段と、前記認識した印刷装置のサポートレベ
ルに基づいて、前記マルチメディア情報を該印刷装置の
印刷形態に対応して表示画面上に表示する表示手段とを
具えることによって、ホスト装置を構成する。
【0024】本発明は、情報処理装置から転送される出
力指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメ
ディア情報を含むデータの出力を行う出力方法であっ
て、当該出力処理を実行する出力装置のハードウェア仕
様を表現したハードウェアサポート情報をハードウェア
仕様記述言語で作成する作成工程と、前記作成したハー
ドウェアサポート情報を前記情報処理装置に送出する送
出工程と、前記マルチメディア情報を含むデータを出力
する出力工程とを具えることによって、出力方法を提供
する。
【0025】本発明は、出力装置に対して、文書情報内
にリンクされたマルチメディア情報を含むデータの出力
を行なわせるための出力指令を転送する情報処理方法で
あって、前記出力装置から送出されたハードウェアサポ
ート情報を解読して、該出力装置のサポートレベルを認
識する認識工程と、前記認識した出力装置のサポートレ
ベルに基づいて、前記マルチメディア情報を該出力装置
の出力形態に対応して表示画面上に表示する表示工程と
を具えることによって、情報処理方法を提供する。
【0026】本発明は、ホスト装置から転送される出力
指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメデ
ィア情報を含むデータの印刷を行う印刷方法であって、
当該印刷処理を実行する印刷装置のハードウェア仕様を
表現したハードウェアサポート情報をハードウェア仕様
記述言語で作成する作成工程と、前記作成したハードウ
ェアサポート情報を前記ホスト装置に送出する送出工程
と、前記マルチメディア情報を含むデータを印刷する印
刷工程とを具えることによって、印刷方法を提供する。
【0027】本発明は、印刷装置に対して、文書情報内
にリンクされたマルチメディア情報を含むデータの印刷
を行なわせるための印刷指令を転送する情報処理方法で
あって、前記印刷装置から送出されたハードウェアサポ
ート情報を解読して、該印刷装置のサポートレベルを認
識する認識工程と、前記認識した印刷装置のサポートレ
ベルに基づいて、前記マルチメディア情報を該印刷装置
の印刷形態に対応して表示画面上に表示する表示工程と
を具えることによって、情報処理方法を提供する。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を詳細に説明する。
【0029】[概要]本発明は、コンピュータとプリン
タとがネットワークを介して接続され、該ネットワーク
に接続された情報提供装置からマルチメディア情報が供
給されるシステムにおいて、コンピュータからプリンタ
に転送される印刷指令に基づいて、文書情報内にリンク
されたマルチメディア情報を含むデータの出力を行う情
報処理に関するものであって、プリンタのハードウェア
仕様を表現したハードウェアサポート情報をハードウェ
ア仕様記述言語(XDHL)で作成し、該作成したハー
ドウェアサポート情報をコンピュータに送出し、該送出
されたハードウェアサポート情報を解読して、プリンタ
のサポートレベルを認識し、該認識した出力装置のサポ
ートレベルに基づいて、マルチメディア情報を出力装置
の出力形態に対応して表示画面上に表示し、該表示画面
上に表示されたマルチメディア情報を含むデータをプリ
ンタによって印刷することを特徴とする。
【0030】以下、具体的な例を挙げて説明する。
【0031】[第1の例]本発明の第1の実施の形態
を、図1および図2に基づいて説明する。
【0032】(システム構成)まず、本システムの全体
構成を、図1に基づいて説明する。
【0033】図1は、ネットワークシステムの1例を示
す。
【0034】本ネットワークシステムは、LAN(ロー
カルエリアネットワーク)100と、インターネット接
続されたWWW(ワールドワイドウェブ)200とによ
って構成される。
【0035】LAN100は、部門内のローカルエリア
ネットワークである。WWW200は、インターネット
接続されたワールドワイドウェブである。
【0036】101,102は、LAN100に接続さ
れているパーソナルコンピュータ(PC、以下コンピュ
ータという)である。103,104は、LAN100
に接続されている印刷装置としてのプリンタである。こ
こでは、プリンタ103はレーザプリンタとし、プリン
タ104はカラーレーザプリンタとする。
【0037】プリンタ103,104は、プリンタ本体
がサポートしているハードウェア仕様、例えば、解像
度、両面印刷、カラープリンタ或いはモノクロプリンタ
であるか否か、最大(最小)紙サイズ等のハードウェア
環境についてサポートしている項目(すなわち、ハード
ウェアに関するサポート情報)を、XDHL(=エクス
テンシブドキュメントハンドリングランゲージ)という
印刷制御言語(すなわち、ハードウェア仕様記述言語)
を使用して作成する手段と、この作成したハードウェア
に関するサポート情報(以下、XDHLサポート情報と
いう)をコンピュータ101,102の要求に従って送
出する手段と、マルチメディア情報を含むデータを印刷
する手段とを有している。マルチメディア情報として
は、文書データ、画像データ、音声データ等が含まれ
る。
【0038】コンピュータ101,102は、LAN1
00上に接続されたプリンタ103,104のXDHL
サポート情報を入手して解読し、各プリンタ本体のサポ
ートレベルを認識する手段と、該認識した各プリンタ1
03,104のサポートレベルに基づいて、WWW20
0を介して提供されたマルチメディア情報を各プリンタ
103,104の印刷形態に対応して画面上に表示する
手段と、該表示画面上に表示された複数のマルチメディ
ア情報を含むデータの中から所望とするデータを選択す
る手段と、この選択したデータを所定のプリンタに送出
する手段とを有している。
【0039】WWW200は、ワークステーション(W
S)201、パーソナルコンピュータ(PC)202,
203等によって構成され、クライアントの要求に応じ
て画像データ、音声データ等のマルチメディア情報を提
供する。
【0040】(システムの処理の流れ)次に、本システ
ムの処理の流れについて説明する。
【0041】コンピュータ101,102は、LAN1
00に接続されたプリンタ103,104に対して、印
刷指令を送る。これに応じて、プリンタ103,104
では、プリンタ本体のハードウェアに関するXDHLサ
ポート情報を作成し、この作成したXDHLサポート情
報をコンピュータ101,102に送出する。
【0042】コンピュータ101,102は、XDHL
サポート情報を入手し、この入手したXDHLサポート
情報に従った印刷データのプレビュー画像の描画を開始
する。印刷データにはリンクアドレス(URL)が含ま
れており、このリンクアドレスによってリンクデータ
(XML+XSLデータ)すなわちマルチメディア情報
を取得する。この取得したリンクデータは、WWW20
0からコンピュータ101,102に送られる。
【0043】そして、コンピュータ101,102は、
前述したプリンタ103,104から送られたXDHL
サポート情報を解読し、プリンタのサポートレベルを認
識する。このサポートレベルとは、例えば、あるプリン
タでは解像度600dpi、カラー両面印刷のレベルに
あり、他のプリンタでは解像度300dpi、モノクロ
印刷、最大紙サイズのレベルにある等のことである。
【0044】コンピュータ101,102は、この認識
した各プリンタ103,104毎のXDHLサポート情
報と、WWW200から送られたリンクデータ(マルチ
メディア情報)とに基づいて、印刷する前に表示画面上
に各プリンタ103,104の印刷結果の状態を表示す
る。この表示内容によってデータ内容を確認することが
できるため、どのプリンタが印刷に最も適しているか否
かを前もって知ることができる。
【0045】そして、このようにして表示されたデータ
内容の中から、所望とするデータを選択する。これによ
り、コンピュータ101,102は、その選択されたデ
ータを処理するプリンタ、例えばプリンタ103に対し
て印刷指令を送出する。プリンタ103は、その印刷指
令に基づいて、所定の印刷処理を実行する。
【0046】(処理例)次に、具体的な処理例を、図2
に基づいて説明する。
【0047】図2は、コンピュータ101の表示画面1
10に表示された、複数のプリンタ(ここでは、プリン
タ1,プリンタ2,プリンタ3の3台とする)の印刷プ
レビューの例を示す。
【0048】コンピュータ101は、印刷データ中のリ
ンクデータをWWW200に送出することによって、W
WW200上に存在するマルチメディア情報を入手し、
このリンクデータと、プリンタのハードウェア情報が記
載されたXDHLサポート情報から各プリンタ毎の印刷
形態を表示画面110上に表示する。
【0049】表示画面110には、LAN100上に接
続され、使用可能な状態にある全てのプリンタの印刷プ
レビューが表示される。
【0050】プリンタ1のプレビュー120は、プリン
タ1のXDHLサポート情報が、例えば600dpiの
解像度をもち、都市の画像データのフォーマット(JP
EG,GIF等)に対応していることを示すものであ
る。この表示内容から、画像データは適切に表示されて
いるため、適切な印刷が可能であることがわかる。
【0051】プリンタ2プレビュー130は、プリンタ
2のXDHLサポート情報が、600dpiの解像度で
あるにもかかわらず、画像データのフォーマットに対応
できていないことを示すものである。この表示内容か
ら、画像データは適切に表示できないため、印刷も不適
切であることがわかる。
【0052】プリンタ3プレビュー140は、プリンタ
3のXDHLサポート情報が、画像データのフォーマッ
トには対応しているが、300dpiの解像度しかない
ことを示すものである。この表示内容から、600dp
iの解像度指定を行うと、主走査方向、副走査方向共
に、2倍の画像データとなって印刷されることがわか
る。
【0053】このようなプレビュー情報を確認して、所
望とする印刷結果を出力するプリンタを選択することが
可能となる。この場合、プリンタの選択方法としては、
表示画面110の各プリンタの印刷プレビュー下方に設
けられたOKボタン121,131,141を押下する
ことにより、対応するプリンタを選択することができ、
これにより、XDHL形式で記述された印刷データを所
望とするプリンタに送出し、マルチメディア情報の印刷
を行うことができる。
【0054】なお、プリンタの選択方法としては、OK
ボタンに限定されるものではなく、基準データと所望の
データとの比較処理を自動的に行うことによって選択処
理を行うことも可能である。
【0055】[第2の例]次に、本発明の第2の実施の
形態を、図3に基づいて説明する。なお、前述した第1
の例と同一部分については、同一符号を用い、その説明
は省略する。
【0056】図3は、コンピュータ101の表示画面1
10に表示された、ページ単位の印刷プレビューの例を
示す。
【0057】コンピュータ101は、印刷データ中のリ
ンクデータをWWW200に送出することによって、W
WW200上に存在するマルチメディア情報を入手し、
このリンクデータと、プリンタのハードウェア情報が記
載されたXDHLサポート情報から各プリンタ毎の印刷
形態を表示画面110上に表示する。
【0058】表示画面110において、1ぺージ目プレ
ビュー150は、LAN100上で使用可能なプリンタ
3の第1ぺージの出力結果として都市の画像を表示して
いる。
【0059】2ぺージ目プレビュー160は、LAN1
00上で使用可能なプリンタ1の第2ぺージの出力結果
として、不適切な画像を表示している。
【0060】3ぺージ目プレビュー170は、LAN1
00上で使用可能なプリンタ2の第3ぺージの出力結果
として、地図の画像を表示している。
【0061】以下、同様にして、4ページ目〜Nぺージ
目までを表示画面110に表示可能となっている。
【0062】プレビューは、表示画面110上の一番前
面のプレビューをマウス等でクリックすることによっ
て、その一番前面のプレビューは一番奥に移動し、一番
前面には2番目にあったプレビューが表示される。この
ような操作によって、プリンタ全てのプレビューを確認
することができる。
【0063】そして、1ぺージ目プレビュー150の中
から所望の出力結果を得られるプレビューを一番前面に
表示させた状態で、プレビューの下方に位置するOKボ
タン121を押下する。この押下によって所望とする画
像を選択し、その選択された画像を印刷するプリンタ3
に対して、1ぺージ目の印刷情報をLAN100を介し
て送出する。
【0064】2ぺージ〜Nぺージにおいても、同様の手
続きをすることによって、目的にあった印刷結果をLA
N100上のプリンタから出力させることができる。
【0065】特に、ぺージによってカラー印刷が必要な
書類の場合は、そのぺージについてカラープリンタを選
択可能となるため、効果的である。
【0066】また、印刷司令のXDHLデータとプリン
タのXDHLサポート情報とを比較することによって、
一番適当な印刷結果を得られるプレビューを自動的に一
番前面に表示させ、使用者の負担を軽減させることも可
能である。
【0067】なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホ
ストコンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、1
つの機器(例えば、複写機、ファクシミリ装置)からな
る装置に適用してもよい。
【0068】また、本発明は、システム或いは装置にプ
ログラムを供給することによって達成される場合にも適
用できることはいうまでもない。そして、本発明を達成
するためのソフトウェアによって表されるプログラムを
格納した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そ
のシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやM
PU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出
し実行することによっても、本発明の効果を享受するこ
とが可能となる。
【0069】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
【0070】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM
(マスクROM、フラッシュEEPROMなど)などを
用いることができる。
【0071】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0072】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ポー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることは言うまでもない。
【0073】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
印刷装置のハードウェア仕様を表現したハードウェアの
サポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成し、該
サポート情報を情報処理装置に送出し、サポート情報内
容を解読して印刷装置のサポートレベルを認識し、該認
識したサポートレベルに基づいて、マルチメディア情報
を印刷装置の印刷形態に対応して表示画面上に表示し、
表示内容から所望とするマルチメディア情報のみを選択
するようにしたので、マルチメディア情報を含む文書デ
ータを所望とする印刷形態のみによって印刷することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態であるネットワーク
システムの構成例を示す構成図である。
【図2】コンピュータの表示画面に表示された印刷結果
のプレビューを示す説明図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態である印刷結果のプ
レビューを示す説明図である。
【符号の説明】 100 LAN 101,102 コンピュータ 103,104 プリンタ 110 表示画面 120 プリンタ1プレビュー 121 OKボタン 130 プリンタ2プレビュー 131 OKボタン 140 プリンタ3プレビュー 141 OKボタン 150 1ページ目プレビュー 160 2ページ目プレビュー 170 3ページ目プレビュー 200 WWW 201 ワークステーション 202,203 コンピュータ

Claims (64)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報処理装置から出力装置に転送される
    出力指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチ
    メディア情報を含むデータの出力を行う情報処理システ
    ムであって、 前記出力装置は、 当該出力装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成する
    作成手段と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記情報処理
    装置に送出する送出手段と、 前記マルチメディア情報を含むデータを出力する出力手
    段とを具え、 前記情報処理装置は、 前記送出されたハードウェアサポート情報を解読して、
    前記出力装置のサポートレベルを認識する認識手段と、 前記認識した出力装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を前記出力装置の出力形態に対応
    して表示画面上に表示する表示手段とを具えたことを特
    徴とする情報処理システム。
  2. 【請求項2】 前記情報処理装置は、 前記表示画面上に表示されたマルチメディア情報を、前
    記出力装置に転送して出力するか否かを選択する選択手
    段をさらに具えたことを特徴とする請求項1記載の情報
    処理システム。
  3. 【請求項3】 前記表示手段は、 各出力装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項1又は2記載の情報処理システム。
  4. 【請求項4】 前記選択手段は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする出力形態を選択することを特徴と
    する請求項2又は3記載の情報処理システム。
  5. 【請求項5】 前記情報処理装置と前記出力装置とは、
    ネットワークを介して接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    1ないし4のいずれかに記載の情報処理システム。
  6. 【請求項6】 前記表示手段は、 前記出力装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の情報
    処理システム。
  7. 【請求項7】 ホスト装置から印刷装置に転送される印
    刷指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメ
    ディア情報を含むデータの印刷を行う印刷処理システム
    であって、 前記印刷装置は、 当該印刷装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成する
    作成手段と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記ホスト装
    置に送出する送出手段と、 前記マルチメディア情報を含むデータを印刷する印刷手
    段とを具え、 前記ホスト装置は、 前記送出されたハードウェアサポート情報を解読して、
    前記印刷装置のサポートレベルを認識する認識手段と、 前記認識した印刷装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を前記印刷装置の印刷形態に対応
    して表示画面上に表示する表示手段とを具えたことを特
    徴とする印刷処理システム。
  8. 【請求項8】 前記ホスト装置は、 前記表示画面上に表示されたマルチメディア情報を、前
    記印刷装置に転送して印刷するか否かを選択する選択手
    段をさらに具えたことを特徴とする請求項7記載の印刷
    処理システム。
  9. 【請求項9】 前記表示手段は、 各印刷装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項7又は8記載の印刷処理システム。
  10. 【請求項10】 前記選択手段は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする印刷形態を選択することを特徴と
    する請求項8又は9記載の印刷処理システム。
  11. 【請求項11】 前記ホスト装置と前記印刷装置とは、
    ネットワークを介して接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    7ないし10のいずれかに記載の印刷処理システム。
  12. 【請求項12】 前記表示手段は、 前記印刷装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項7ないし11のいずれかに記載の印
    刷処理システム。
  13. 【請求項13】 情報処理装置から出力装置に転送され
    る出力指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマル
    チメディア情報を含むデータの出力を行う情報処理方法
    であって、 前記出力装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成する
    作成工程と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記情報処理
    装置に送出する送出工程と、 前記送出されたハードウェアサポート情報を解読して、
    前記出力装置のサポートレベルを認識する認識工程と、 前記認識した出力装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を前記出力装置の出力形態に対応
    して表示画面上に表示する表示工程と、 前記表示画面上に表示されたマルチメディア情報を含む
    データを前記出力装置によって出力する出力工程とを具
    えたことを特徴とする情報処理方法。
  14. 【請求項14】 前記情報処理装置は、 前記表示画面上に表示されたマルチメディア情報を、前
    記出力装置に転送して出力するか否かを選択する選択工
    程をさらに具えたことを特徴とする請求項13記載の情
    報処理方法。
  15. 【請求項15】 前記表示工程は、 各出力装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項13又は14記載の情報処理方法。
  16. 【請求項16】 前記選択工程は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする出力形態を選択することを特徴と
    する請求項14又は15記載の情報処理方法。
  17. 【請求項17】 前記情報処理装置と前記出力装置と
    は、ネットワークを介して接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    13ないし16のいずれかに記載の情報処理方法。
  18. 【請求項18】 前記表示工程は、 前記出力装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項13ないし17のいずれかに記載の
    情報処理方法。
  19. 【請求項19】 ホスト装置から印刷装置に転送される
    印刷指令に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチ
    メディア情報を含むデータの印刷を行う印刷処理方法で
    あって、 前記印刷装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成する
    作成工程と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記情報処理
    装置に送出する送出工程と、 前記送出されたハードウェアサポート情報を解読して、
    前記印刷装置のサポートレベルを認識する認識工程と、 前記認識した印刷装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を前記印刷装置の印刷形態に対応
    して表示画面上に表示させる表示工程と、 前記表示画面上に表示されたマルチメディア情報を含む
    データを前記印刷装置によって印刷する印刷工程とを具
    えたことを特徴とする印刷処理方法。
  20. 【請求項20】 前記ホスト装置は、 前記表示画面上に表示されたマルチメディア情報を、前
    記印刷装置に転送して印刷するか否かを選択する選択工
    程をさらに具えたことを特徴とする請求項19記載の印
    刷処理方法。
  21. 【請求項21】 前記表示工程は、 各印刷装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項19又は20記載の印刷処理方法。
  22. 【請求項22】 前記選択工程は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする印刷形態を選択することを特徴と
    する請求項20又は21記載の印刷処理方法。
  23. 【請求項23】 前記ホスト装置と前記印刷装置とは、
    ネットワークを介して接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    19ないし22のいずれかに記載の印刷処理方法。
  24. 【請求項24】 前記表示工程は、 前記印刷装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項19ないし23のいずれかに記載の
    印刷処理方法。
  25. 【請求項25】 コンピュータによって、情報処理装置
    から出力装置に転送される出力指令に基づいて、文書情
    報内にリンクされたマルチメディア情報を含むデータの
    出力制御を行うためのプログラムを記録した媒体であっ
    て、 該制御プログラムはコンピュータに、 前記出力装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成さ
    せ、 前記作成させたハードウェアサポート情報を前記情報処
    理装置に送出させ、 前記送出させたハードウェアサポート情報を解読させ
    て、前記出力装置のサポートレベルを認識させ、 前記認識させた出力装置のサポートレベルに基づいて、
    前記マルチメディア情報を前記出力装置の出力形態に対
    応させて表示画面上に表示させ、 前記表示画面上に表示させたマルチメディア情報を含む
    データを前記出力装置によって出力させることを特徴と
    する情報処理制御プログラムを記録した媒体。
  26. 【請求項26】 前記表示画面上に表示されたマルチメ
    ディア情報を、前記出力装置に転送して出力させるか否
    かを選択させることを特徴とする請求項25記載の情報
    処理制御プログラムを記録した媒体。
  27. 【請求項27】 各出力装置のサポートレベルに対応し
    た複数のマルチメディア情報を同一の表示画面上に表示
    させることを特徴とする請求項25又は26記載の情報
    処理制御プログラムを記録した媒体。
  28. 【請求項28】 同一の表示画面上に表示した複数のマ
    ルチメディア情報の中から、所望とする出力形態を選択
    させることを特徴とする請求項26又は27記載の情報
    処理制御プログラムを記録した媒体。
  29. 【請求項29】 前記情報処理装置と前記出力装置と
    は、ネットワークを介して接続され、 前記マルチメディア情報を、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給させることを特徴とする請求項
    25ないし28のいずれかに記載の情報処理制御プログ
    ラムを記録した媒体。
  30. 【請求項30】 前記出力装置のサポートレベルに基づ
    いて、前記表示画面上にマルチメディア情報をページ単
    位で表示させることを特徴とする請求項25ないし29
    のいずれかに記載の情報処理制御プログラムを記録した
    媒体。
  31. 【請求項31】 コンピュータによって、ホスト装置か
    ら印刷装置に転送される印刷指令に基づいて、文書情報
    内にリンクされたマルチメディア情報を含むデータの印
    刷制御を行うためのプログラムを記録した媒体であっ
    て、 該制御プログラムはコンピュータに、 前記印刷装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成さ
    せ、 前記作成させたハードウェアサポート情報を前記ホスト
    装置に送出させ、 前記送出させたハードウェアサポート情報を解読させ
    て、前記印刷装置のサポートレベルを認識させ、 前記認識させた印刷装置のサポートレベルに基づいて、
    前記マルチメディア情報を前記印刷装置の印刷形態に対
    応して表示画面上に表示させ、 前記表示画面上に表示させたマルチメディア情報を含む
    データを前記印刷装置によって印刷させることを特徴と
    する印刷制御プログラムを記録した媒体。
  32. 【請求項32】 前記表示画面上に表示させたマルチメ
    ディア情報を、前記印刷装置に転送して印刷するか否か
    を選択させることを特徴とする請求項31記載の印刷制
    御プログラムを記録した媒体。
  33. 【請求項33】 各印刷装置のサポートレベルに対応し
    た複数のマルチメディア情報を同一の表示画面上に表示
    させることを特徴とする請求項31又は32記載の印刷
    制御プログラムを記録した媒体。
  34. 【請求項34】 同一の表示画面上に表示させた複数の
    マルチメディア情報の中から、所望とする印刷形態を選
    択させることを特徴とする請求項32又は33記載の印
    刷制御プログラムを記録した媒体。
  35. 【請求項35】 前記ホスト装置と前記印刷装置とは、
    ネットワークを介して接続され、 前記マルチメディア情報を、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給させることを特徴とする請求項
    31ないし34のいずれかに記載の印刷制御プログラム
    を記録した媒体。
  36. 【請求項36】 前記印刷装置のサポートレベルに基づ
    いて、前記表示画面上にマルチメディア情報をページ単
    位で表示させることを特徴とする請求項31ないし35
    のいずれかに記載の印刷制御プログラムを記録した媒
    体。
  37. 【請求項37】 情報処理装置から転送される出力指令
    に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメディア
    情報を含むデータの出力を行う出力装置であって、 当該出力装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成する
    作成手段と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記情報処理
    装置に送出する送出手段と、 前記マルチメディア情報を含むデータを出力する出力手
    段とを具えたことを特徴とする出力装置。
  38. 【請求項38】 出力装置に対して、文書情報内にリン
    クされたマルチメディア情報を含むデータの出力を行な
    わせるための出力指令を転送する情報処理装置であっ
    て、 前記出力装置から送出されたハードウェアサポート情報
    を解読して、該出力装置のサポートレベルを認識する認
    識手段と、 前記認識した出力装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を該出力装置の出力形態に対応し
    て表示画面上に表示する表示手段とを具えたことを特徴
    とする情報処理装置。
  39. 【請求項39】 前記表示画面上に表示されたマルチメ
    ディア情報を、前記出力装置に転送して出力するか否か
    を選択する選択手段をさらに具えたことを特徴とする請
    求項38記載の情報処理装置。
  40. 【請求項40】 前記表示手段は、 各出力装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項38又は39記載の情報処理装置。
  41. 【請求項41】 前記選択手段は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする出力形態を選択することを特徴と
    する請求項39又は40記載の情報処理装置。
  42. 【請求項42】 前記出力装置とネットワークを介して
    接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    38ないし41のいずれかに記載の情報処理装置。
  43. 【請求項43】 前記表示手段は、 前記出力装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項38ないし42のいずれかに記載の
    情報処理装置。
  44. 【請求項44】 ホスト装置から転送される出力指令に
    基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメディア情
    報を含むデータの印刷を行う印刷装置であって、 当該印刷装置のハードウェア仕様を表現したハードウェ
    アサポート情報をハードウェア仕様記述言語で作成する
    作成手段と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記ホスト装
    置に送出する送出手段と、 前記マルチメディア情報を含むデータを印刷する印刷手
    段とを具えたことを特徴とする印刷装置。
  45. 【請求項45】 印刷装置に対して、文書情報内にリン
    クされたマルチメディア情報を含むデータの印刷を行な
    わせるための印刷指令を転送するホスト装置であって、 前記印刷装置から送出されたハードウェアサポート情報
    を解読して、該印刷装置のサポートレベルを認識する認
    識手段と、 前記認識した印刷装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を該印刷装置の印刷形態に対応し
    て表示画面上に表示する表示手段とを具えたことを特徴
    とするホスト装置。
  46. 【請求項46】 前記表示画面上に表示されたマルチメ
    ディア情報を、前記印刷装置に転送して印刷するか否か
    を選択する選択手段をさらに具えたことを特徴とする請
    求項45記載のホスト装置。
  47. 【請求項47】 前記表示手段は、 各印刷装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項45又は46記載のホスト装置。
  48. 【請求項48】 前記選択手段は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする印刷形態を選択することを特徴と
    する請求項46又は47記載のホスト装置。
  49. 【請求項49】 前記印刷装置とネットワークを介して
    接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    45ないし48のいずれかに記載のホスト装置。
  50. 【請求項50】 前記表示手段は、 前記印刷装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項45ないし49のいずれかに記載の
    ホスト装置。
  51. 【請求項51】 情報処理装置から転送される出力指令
    に基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメディア
    情報を含むデータの出力を行う出力方法であって、 当該出力処理を実行する出力装置のハードウェア仕様を
    表現したハードウェアサポート情報をハードウェア仕様
    記述言語で作成する作成工程と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記情報処理
    装置に送出する送出工程と、 前記マルチメディア情報を含むデータを出力する出力工
    程とを具えたことを特徴とする出力方法。
  52. 【請求項52】 出力装置に対して、文書情報内にリン
    クされたマルチメディア情報を含むデータの出力を行な
    わせるための出力指令を転送する情報処理方法であっ
    て、 前記出力装置から送出されたハードウェアサポート情報
    を解読して、該出力装置のサポートレベルを認識する認
    識工程と、 前記認識した出力装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を該出力装置の出力形態に対応し
    て表示画面上に表示する表示工程とを具えたことを特徴
    とする情報処理方法。
  53. 【請求項53】 前記表示画面上に表示されたマルチメ
    ディア情報を、前記出力装置に転送して出力するか否か
    を選択する選択工程をさらに具えたことを特徴とする請
    求項52記載の情報処理方法。
  54. 【請求項54】 前記表示工程は、 各出力装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項52又は53記載の情報処理方法。
  55. 【請求項55】 前記選択工程は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする出力形態を選択することを特徴と
    する請求項53又は54記載の情報処理方法。
  56. 【請求項56】 前記出力装置とネットワークを介して
    接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    52ないし55のいずれかに記載の情報処理方法。
  57. 【請求項57】 前記表示工程は、 前記出力装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項52ないし56のいずれかに記載の
    情報処理方法。
  58. 【請求項58】 ホスト装置から転送される出力指令に
    基づいて、文書情報内にリンクされたマルチメディア情
    報を含むデータの印刷を行う印刷方法であって、 当該印刷処理を実行する印刷装置のハードウェア仕様を
    表現したハードウェアサポート情報をハードウェア仕様
    記述言語で作成する作成工程と、 前記作成したハードウェアサポート情報を前記ホスト装
    置に送出する送出工程と、 前記マルチメディア情報を含むデータを印刷する印刷工
    程とを具えたことを特徴とする印刷方法。
  59. 【請求項59】 印刷装置に対して、文書情報内にリン
    クされたマルチメディア情報を含むデータの印刷を行な
    わせるための印刷指令を転送する情報処理方法であっ
    て、 前記印刷装置から送出されたハードウェアサポート情報
    を解読して、該印刷装置のサポートレベルを認識する認
    識工程と、 前記認識した印刷装置のサポートレベルに基づいて、前
    記マルチメディア情報を該印刷装置の印刷形態に対応し
    て表示画面上に表示する表示工程とを具えたことを特徴
    とする情報処理方法。
  60. 【請求項60】 前記表示画面上に表示されたマルチメ
    ディア情報を、前記印刷装置に転送して印刷するか否か
    を選択する選択工程をさらに具えたことを特徴とする請
    求項59記載の情報処理方法。
  61. 【請求項61】 前記表示工程は、 各印刷装置のサポートレベルに対応した複数のマルチメ
    ディア情報を同一の表示画面上に表示することを特徴と
    する請求項59又は60記載の情報処理方法。
  62. 【請求項62】 前記選択工程は、 同一の表示画面上に表示した複数のマルチメディア情報
    の中から、所望とする印刷形態を選択することを特徴と
    する請求項60又は61記載の情報処理方法。
  63. 【請求項63】 前記印刷装置とネットワークを介して
    接続され、 前記マルチメディア情報は、該ネットワークに接続され
    た情報提供装置から供給されることを特徴とする請求項
    59ないし62のいずれかに記載の情報処理方法。
  64. 【請求項64】 前記表示工程は、 前記印刷装置のサポートレベルに基づいて、前記表示画
    面上にマルチメディア情報をページ単位で表示すること
    を特徴とする請求項59ないし63のいずれかに記載の
    情報処理方法。
JP32009799A 1999-11-10 1999-11-10 情報処理装置および情報処理方法 Pending JP2001142672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32009799A JP2001142672A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 情報処理装置および情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32009799A JP2001142672A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 情報処理装置および情報処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001142672A true JP2001142672A (ja) 2001-05-25

Family

ID=18117691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32009799A Pending JP2001142672A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 情報処理装置および情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001142672A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9196850B2 (en) 2003-11-10 2015-11-24 Junji Kido Organic devices, organic electroluminescent devices, organic solar cells, organic FET structures and production method of organic devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9196850B2 (en) 2003-11-10 2015-11-24 Junji Kido Organic devices, organic electroluminescent devices, organic solar cells, organic FET structures and production method of organic devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989544B2 (ja) 情報処理装置、印刷装置、およびそれらの制御方法、システム、プログラム
JP4630751B2 (ja) 印刷システム、印刷装置及びその制御方法、プログラム
US20060092467A1 (en) Print job workflow system
US8300245B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
JP2004050722A (ja) 印刷装置
JP5374609B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法、プログラム
JPH11184657A (ja) 印刷システム及びそのデータ処理方法
US20040049741A1 (en) Print control apparatus and method, computer program, computer-readable storage medium, preview apparatus and method, printer driver, and preview method thereof
US20060262336A1 (en) Manual annotation document reformation
JP4109938B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2007148486A (ja) 文書閲覧支援方法および文書閲覧支援システム並びに文書処理装置およびプログラム
JP2001142672A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2002254779A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成システム、プログラムおよび記憶媒体
JP6320346B2 (ja) 情報処理装置、通信処理方法およびプログラム
JP2003084951A (ja) 文書処理装置および画像出力装置ならびにそれらの方法
US20100142001A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling the information processing apparatus, and storage medium
JP2001063157A (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
JP6609333B2 (ja) 印刷装置および印刷方法、情報処理装置および制御方法、ならびにプログラム
JP2003323289A (ja) 印刷制御装置及びそれをコンピュータにより実現するためのコンピュータプログラム及び印刷制御方法
JP2008054110A (ja) 画像形成装置
JP2000276311A (ja) ネットワーク情報出力装置及び方法
JP2005092461A (ja) データ編集装置及びその制御方法並びに制御プログラム
JP2009289121A (ja) 情報処理装置、出力装置、出力処理方法、及びプログラム
JP2009075771A (ja) 印刷指示装置、印刷装置、印刷システム、プログラム、及び印刷媒体
JP3854914B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム