JP2001141783A - 集積回路およびその評価方法 - Google Patents

集積回路およびその評価方法

Info

Publication number
JP2001141783A
JP2001141783A JP31892399A JP31892399A JP2001141783A JP 2001141783 A JP2001141783 A JP 2001141783A JP 31892399 A JP31892399 A JP 31892399A JP 31892399 A JP31892399 A JP 31892399A JP 2001141783 A JP2001141783 A JP 2001141783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
integrated circuit
signal
flop
type flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31892399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3524450B2 (ja
Inventor
Motoaki Kawasaki
素明 川崎
Masami Izeki
正己 井関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31892399A priority Critical patent/JP3524450B2/ja
Publication of JP2001141783A publication Critical patent/JP2001141783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3524450B2 publication Critical patent/JP3524450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動作確認の難しい高速信号の送受信を行う集
積回路において、IC評価の簡単化が実現し、集積回路
のコスト上昇が起こらないようにする。 【解決手段】 信号を外部に出力するドライバ回路2に
加えて、時間軸伸張回路3が新たに追加される。時間軸
伸張回路3は通常のレシーバ回路と同様な等価レシーバ
回路6′と、等価レシーバ回路6′に接続するD型フリ
ッププロップ4とを有する。時間軸伸張回路3のピンP
2及びN2からの入力信号は、等価レシーバ回路6′の
CMOSトランジスタのM4及びM3のゲートに入力さ
れ、そのM3及びM4のドレインから出力する等価差動
受信信号(P3/N4)がD型フリップフロップ4のD
入力に入力される。D型フリップフロップ4のクロック
入力に計測クロックCK1が入力され、D型フリップフ
ロップ4のQ出力からは伸張信号VEPDが時間軸伸張
回路3の端子に出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集積回路およびそ
の評価方法に関し、特に高速信号を外部に出力するドラ
イバ回路または外部から高速信号を受信するレシーバ回
路を有する集積回路およびその評価方法に関する。
【0002】
【従来の技術】集積回路間で伝送する信号伝送は、情報
(データ)量の増加とともに高速化の傾向にある。更
に、伝送線路数及び集積回路のピン数の増加を押さえる
ために、シリアル変換伝送が試みられ、そのため更に高
速化の傾向を強めている。
【0003】図6は1Gbps(ギガ・ビット/秒)の高速
信号伝送に対応した従来の集積回路による小信号差動伝
送の構成例を示す。高速信号伝送は、ドライバ回路2を
含む送信側集積回路8,伝送線路5,終端抵抗Ro,レ
シーバ回路6を含む受信側集積回路9によって行われ
る。
【0004】送信データS1は、ドライバ回路2内のイ
ンバータB1〜B9から構成される差動化回路によって
差動信号に変換される。この差動信号の正極信号はCM
OS(コンプリメンタリ・メタル・オキサイドゥ・セミコ
ンダクタ)トランジスタのM1のゲートに入力され、差
動信号の負極信号はCMOSトランジスタのM2のゲー
トに入力される。CMOSトランジスタのM1及びM2
は互いにソースカップル(ソース結合)され、このソー
スに電流I1が供給されている。CMOSトランジスタ
のM1及びM2のドレインには各々抵抗R1及びR2が
電源との間に接続されている。そして、CMOSトラン
ジスタのM2及びM1のドレインは各々ピンP1及びN
1に接続され、このピンP1及びN1を通じて高速信号
(P1/N1)が集積回路8から出力される。
【0005】上記ピンP1及びP2には伝送線路5が接
続され、伝送線路5の受信側は終端抵抗Roで終端さ
れ、送信信号(P1/N1)は受信側集積回路9のピン
P4及びN4に接続される。
【0006】ピンP4及びN4を通った信号(P4/N
4)は各々レシーバ回路6内のCMOSトランジスタの
M5及びM6のゲートに入力される。CMOSトランジ
スタのM5及びM6はソースカップルされ、このソース
に電流I3が供給される。CMOSトランジスタのM5
及びM6のドレインには、各々抵抗R5及びR6が電源
間に接続され、CMOSトランジスタのM5及びM6の
ドレインには差動受信信号が得られ、この差動受信信号
は各々信号P5及びN5として、集積回路9内部の信号
処理回路(図示しない)へCMOSトランジスタ回路で
取り扱いやすい様に0.5Vpp程度の電圧で出力され
る。
【0007】上記伝送線路5には比較的廉価なツイスト
ペア線が一般に用いられている。ツイストペア線の線間
の特性インピーダンスは、100Ω程度なので、整合を
取るために上記抵抗R1及びR2は50Ω、上記抵抗R
oは100Ωにする。また、伝送振幅は0.3Vpp程
度が用いられるので、電流I1は12mA程度にしてお
く。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来の高速信号伝送に対応した集積回路において
は、次のような解決すべき課題がある。
【0009】即ち、1Gbpsの高速信号の伝送品質を確認
することは、該当の集積回路の使用者にとって、計測器
及びプロービング等の計測条件が非常に難しい。したが
って、該当の集積回路は確実に動作が保証されているも
のでなければならない。このため、送信側集積回路8及
び受信側集積回路9の量産時の評価は、確実な実使用条
件で行う必要がある。例えば1ns(ナノ秒)間隔のデ
ータ変化の測定には、100ps(ピコ秒)以下の高精
度計測器が必要である。この機能を満たすICテスタは
高価なものであり、IC出荷検査によって集積回路のコ
ストを上昇させていた。
【0010】本発明の目的は、上述の点に鑑みて、動作
確認の難しい高速信号の送受信を行う集積回路におい
て、IC評価の簡単化が実現し、集積回路のコスト上昇
が起こらないようにすることにある。
【0011】また、本発明の更なる目的は、集積回路の
使用者においては、高価な計測器及び難しいプロービン
グなどをしなくても、安定かつ高精度な計測が可能とな
り、加えて、伝送線路及びその終端抵抗の最適化が集積
回路の使用者によって簡単に行うことができる集積回路
およびその評価方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、信号を外部に出力するドライバ
回路を有する集積回路において、外部から信号を受信す
るレシーバ回路と、前記レシーバ回路の出力信号を時間
軸伸張する時間軸伸張回路とを具備することを特徴とす
る。
【0013】上記目的を達成するため、請求項2の発明
は、外部から信号を受信するレシーバ回路を有する集積
回路において、前記レシーバ回路の出力信号を時間軸伸
張する時間軸伸張回路を具備することを特徴とする。
【0014】ここで、前記時間軸伸張回路はD型フリッ
プフロップを有することを特徴とすることができる。
【0015】また、前記D型フリップフロップは差動型
D型フリップフロップと、クロック差動回路と、フルス
イング変換器を含むCMOSトランジスタ回路であるこ
とを特徴とすることができる。
【0016】また、前記D型フリップフロップは、前記
ドライバ回路に入力する入力信号の周期と比べて所定の
微小時間だけ周期が異なるクロックを使用し、前記入力
信号のデューティ比を保持したまま時間軸を伸張した伸
張パルスを発生することを特徴とすることができる。
【0017】上記目的を達成するため、請求項6の集積
回路の評価方法の発明は、請求項1の構成の被検査用の
集積回路の前記ドライバ回路と、該集積回路と同一構成
の検査用の集積回路の前記レシーバ回路とを伝送線路と
終端抵抗を用いて接続し、前記被検査用の集積回路のド
ライバ回路に信号を入力し、前記検査用の集積回路の前
記時間軸伸張回路から出力する伸張信号を所定周期の計
測クロックによりカウンタで計測することにより送信側
集積回路の評価を行うことを特徴とする。
【0018】上記目的を達成するため、請求項7の集積
回路の評価方法の発明は、信号を外部に出力する集積回
路のドライバ回路と、請求項2の構成の被検査用の集積
回路の前記レシーバ回路とを伝送線路と終端抵抗を用い
て接続し、前記ドライバ回路に信号を入力し、前記被検
査用の集積回路の前記時間軸伸張回路から出力する伸張
信号を所定周期の計測クロックによりカウンタで計測す
ることにより受信側集積回路の評価を行うことを特徴と
する。
【0019】(作用)本発明では、送信側集積回路には
等価レシーバ回路を含む時間軸伸張回路を追加し、受信
側集積回路にはレシーバ回路の出力を入力とする時間軸
伸張回路を追加し、更にそれら時間軸伸張回路はD型フ
リップフロップを包含させるように構成したので、後述
のようにIC評価の簡単化等が実現できる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を詳細に説明する。
【0021】(送信側集積回路)図1は、本発明を適用
した送信側集積回路1の実施形態の回路構成を示す。
【0022】図6で示した従来の送信側集積回路8との
差について説明する。図1の送信側集積回路1には、図
6で説明した従来と同様な構成のドライバ回路2に加え
て、本発明に係る等価レシーバ回路6′を含む時間軸伸
張回路3が新たに追加されている。時間軸伸張回路3は
図6のレシーバ回路6と同様な構成の等価レシーバ回路
6′と、この等価レシーバ回路6′に接続するD型フリ
ッププロップ4とを有している。
【0023】時間軸伸張回路3のピンP2及びN2から
の入力信号は、等価レシーバ回路6′のCMOSトラン
ジスタのM4及びM3のゲートに入力され、図6のレシ
ーバ回路6と同様にして、CMOSトランジスタのM3
及びM4のドレインから出力する等価差動受信信号(P
3/N4)がD型フリップフロップ4のD入力に入力さ
れる。D型フリップフロップ4のクロック入力に計測ク
ロックCK1が入力され、D型フリップフロップ4のQ
出力からは伸張信号VEPDが時間軸伸張回路3のピン
VEPDに出力される。
【0024】図1のD型フリップフロップ4の構成例を
図2に示す。ここでは、高速信号に対応するため、D型
フリップフロップ4は、複数のCMOSトランジスタM
7〜M18と抵抗R7〜R10から構成された差動型D
型フリップフロップ10、複数のインバータB10〜B
18から構成されたクロック差動化回路11、及び複数
のCMOSトランジスタM19〜M26とインバータB
19から構成されたフルスイングレベル変換器12から
構成される。これら回路10、11、12の各々の構成
は極一般的な周知のものであるので、その動作説明は省
略するが、CMOSトランジスタ回路としては非常に小
規模なものであり、送信側集積回路1に追加搭載するに
当たって問題にならない。
【0025】(時間軸伸張動作)次に、D型フリップフ
ロップ4による時間軸伸張動作について図5のタイムチ
ャートを使用して説明する。
【0026】D型フリップフロップ4に使用されるクロ
ックCK1の周期To′は、ドライバ回路2に入力する
高速信号S1の周期Toに対して、わずかに異なるもの
とする。図5のa)においては,実高速信号(P2/N
2、P3/N3)を示し、
【0027】
【数1】 To′/To=21/20 …(1) としている。この高速信号S1が所望期間においてパル
ス幅Txの周期信号とすると、図中の○印がサンプル位
置を示し、○印に添えられた数字がサンプル番号を示す
様に、順次論理値がサンプリングされる。このサンプル
時間間隔はクロックCK1の周期To′である。したが
って、D型フリップフロップ4のQ出力には、図5の
b)に示す様に、高速信号周期Toが20倍に時間軸伸
張された信号周期Tepdの伸張信号Vepdが出力さ
れる。パルス幅Txも時間軸伸張されてTx′に変換さ
れる。
【0028】確かに、時間軸伸張された信号周期Tep
d及びパルス幅Tx′は、クロック周期To′の誤差を
もつが、クロック発生用の水晶発振器(図示しない)に
よれば、
【0029】
【数2】 (To′−To)/To<0.1% …(2) にすることは容易に実現でき、上記の誤差を著しく小さ
くできる。
【0030】パルス幅Tx′の計測は、周期Toまたは
周期To′のクロックによってカウンタ(図示しない)
で簡単に行うことができる。
【0031】これにより、高速信号S1は、例えば8b
itシリアル変換信号であったとしても、1bitデー
タの時間計測は1%以下の高精度で行うことができる。
【0032】また、上記時間軸伸張された信号周期Te
pdの計測を行っておくと、Tx′/Tepdで管理で
きるため、To′/Toがバラツキまた環境で変動して
も、安定に高速信号のパルス幅を高精度に推定できる。
【0033】(送信側集積回路の評価)図3は本発明を
適用した図1の構成の送信側集積回路1の出荷検査方法
を示す。図3の右側に図示する送信側集積回路1′は検
査用として用いられるものであり、送信側集積回路1と
同一構成のものである。集積回路1の時間軸伸張回路
3、及び集積回路1′のドライバ回路2′は使用されな
い。出荷検査を受ける集積回路1のドライバ回路2のピ
ンP1,N1に伝送線路5を接続し、この伝送線路5に
終端抵抗R0を介して検査用の集積回路の時間軸伸張回
路3′のピンP2,N2を接続する。伝送線路5及び終
端抵抗Roは実使用条件に即したものにするのが望まし
い。
【0034】出荷検査を受ける集積回路1から所望計測
期間において、一定周期信号にした高速信号(P1/N
1)を出力すると、検査を行う集積回路1′において、
周期Toまたは周期To′の所定周期の計測クロックC
K1により時間軸伸張信号VEPDが端子VEPDに出
力される。伸張信号VEPDの周期Tepd及びパルス
幅Tx′を計測クロックCK1によるカウンタ(図示し
ない)で計測する。
【0035】(受信側集積回路の評価)図4は本発明を
適用した受信側集積回路7による出荷検査方法を示す。
受信側集積回路7は、図6に示した従来と同一構成のレ
シーバ回路6に加えて、時間軸伸張用のD型フリップフ
ロップ4が追加されている。図4に示すように、レシー
バ回路6の差動受信信号P5およびN5の各ラインをD
型フリップフロップ4のD入力に接続している。D型フ
リップフロップ4は図2で示したものと同様な構成のも
のである。なお、本例では図6に示した従来例の構成の
送信側集積回路8を例示したが、図1に示す本発明によ
る構成の送信側集積回路1を用いてもよいことは勿論で
ある。
【0036】送信側集積回路8、伝送線路5、終端抵抗
Roによって高速信号が伝送され、検査対象の受信側集
積回路7に入力される。当該受信側集積回路7のレシー
バ回路6の出力である受信信号(P5/N5)はD型フ
リップフロップ4のD入力に入力され、クロック入力に
は周期Toまたは周期To′の所定周期の計測クロック
CK1が入力されて、D型フリップフロップ4のQ出力
から伸張信号VEPDが端子VEPDに出力される。
【0037】図3で説明したと同様に、伸張信号VEP
Dのの周期Tepd及びパルス幅Tx′を計測クロック
CK1によるカウンタ(図示しない)で計測する。
【0038】以上の発明は、集積回路間の高速信号伝送
を差動信号伝送で説明したが、一般的に行われているT
TL(トランジスタトランジスタ論理回路)及びCMO
Sトランジスタ・フルスイング単相信号伝送において
も、同様なシステムを構成できることは明白である。
【0039】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、動
作確認の難しい高速信号の送受信を行う集積回路におい
て、構成が簡単な時間軸伸張回路を追加搭載すること
で、IC評価の簡単化が実現し集積回路のコスト上昇が
起こらない。
【0040】また、本発明によれば、集積回路の使用者
においては、高価な計測器及び難しいプロービングなど
をしなくても安定かつ高精度な計測が可能になる。
【0041】加えて、本発明によれば、伝送線路及びそ
の終端抵抗の最適化が集積回路の使用者によって簡単に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した送信側集積回路の実施形態の
回路構成を示す回路図である。
【図2】図1の時間軸伸張を行うD型フリップフロップ
回路の構成例を示す回路図である。
【図3】本発明を適用した図1の構成の送信側集積回路
1の出荷検査方法を示す回路図である。
【図4】本発明を適用した受信側集積回路による出荷検
査方法を示す回路図である。
【図5】図2のD型フリップフロップによる時間軸伸張
動作を説明するタイムチャートである。
【図6】高速信号伝送に対応した従来の集積回路による
小信号差動伝送の構成例を示す回路図である。
【符号の説明】
1 本発明の送信側集積回路 2 ドライバ回路 3 時間軸伸張回路 4 D型フリップフロップ回路 5 伝送線路 6 レシーバ回路 7 本発明の受信側集積回路 8 従来の送信側集積回路 9 従来の受信側集積回路 10 差動型D型フリップフロップ 11 クロック差動回路 12 フルスイングレベル変換器 R0 終端抵抗 R1〜R10 抵抗 M1〜M26 CMOSトランジスタ B1〜B19 インバータ
フロントページの続き Fターム(参考) 2G032 AA04 AG07 5F038 BE08 CD08 DF01 DT10 EZ20 5J056 AA00 AA40 BB60 CC00 CC01 CC14 DD13 DD29 FF09 KK00 9A001 BB05 JJ45 KK31 KK37 LL05

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 信号を外部に出力するドライバ回路を有
    する集積回路において、 外部から信号を受信するレシーバ回路と、 前記レシーバ回路の出力信号を時間軸伸張する時間軸伸
    張回路とを具備することを特徴とする集積回路。
  2. 【請求項2】 外部から信号を受信するレシーバ回路を
    有する集積回路において、 前記レシーバ回路の出力信号を時間軸伸張する時間軸伸
    張回路を具備することを特徴とする集積回路。
  3. 【請求項3】 前記時間軸伸張回路はD型フリップフロ
    ップを有することを特徴とする請求項1または2に記載
    の集積回路。
  4. 【請求項4】 前記D型フリップフロップは差動型D型
    フリップフロップと、クロック差動回路と、フルスイン
    グ変換器を含むCMOSトランジスタ回路であることを
    特徴とする請求項3に記載の集積回路。
  5. 【請求項5】 前記D型フリップフロップは、前記ドラ
    イバ回路に入力する入力信号の周期と比べて所定の微小
    時間だけ周期が異なるクロックを使用し、前記入力信号
    のデューティ比を保持したまま時間軸を伸張した伸張パ
    ルスを発生することを特徴とする請求項3または4に記
    載の集積回路。
  6. 【請求項6】 請求項1の構成の被検査用の集積回路の
    前記ドライバ回路と、該集積回路と同一構成の検査用の
    集積回路の前記レシーバ回路とを伝送線路と終端抵抗を
    用いて接続し、前記被検査用の集積回路のドライバ回路
    に信号を入力し、前記検査用の集積回路の前記時間軸伸
    張回路から出力する伸張信号を所定周期の計測クロック
    によりカウンタで計測することにより送信側集積回路の
    評価を行うことを特徴とする集積回路の評価方法。
  7. 【請求項7】 信号を外部に出力する集積回路のドライ
    バ回路と、請求項2の構成の被検査用の集積回路の前記
    レシーバ回路とを伝送線路と終端抵抗を用いて接続し、
    前記ドライバ回路に信号を入力し、前記被検査用の集積
    回路の前記時間軸伸張回路から出力する伸張信号を所定
    周期の計測クロックによりカウンタで計測することによ
    り受信側集積回路の評価を行うことを特徴とする集積回
    路の評価方法。
JP31892399A 1999-11-09 1999-11-09 集積回路およびその評価方法 Expired - Fee Related JP3524450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31892399A JP3524450B2 (ja) 1999-11-09 1999-11-09 集積回路およびその評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31892399A JP3524450B2 (ja) 1999-11-09 1999-11-09 集積回路およびその評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001141783A true JP2001141783A (ja) 2001-05-25
JP3524450B2 JP3524450B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=18104499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31892399A Expired - Fee Related JP3524450B2 (ja) 1999-11-09 1999-11-09 集積回路およびその評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3524450B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004146403A (ja) * 2002-10-21 2004-05-20 Advantest Corp 伝送回路、cmos半導体デバイス、及び設計方法
WO2005022635A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 半導体装置の保護回路およびこれを備えた半導体装置
JP2009204329A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Nec Electronics Corp 回路ボード検査システム及び検査方法
JP2010103989A (ja) * 2009-10-01 2010-05-06 Advantest Corp 伝送回路、cmos半導体デバイス、及び設計方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004146403A (ja) * 2002-10-21 2004-05-20 Advantest Corp 伝送回路、cmos半導体デバイス、及び設計方法
US7852122B2 (en) 2002-10-21 2010-12-14 Advantest Corporation Transmission circuit for transmitting a differential signal having pulse time larger than a predetermined minimum pulse time and CMOS semiconductor device
WO2005022635A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 半導体装置の保護回路およびこれを備えた半導体装置
JP2005072514A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 保護回路および半導体装置
US7256599B2 (en) 2003-08-28 2007-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Protection circuit for semiconductor device and semiconductor device including the same
US7345497B2 (en) 2003-08-28 2008-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Protection circuit for semiconductor device and semiconductor device including the same
JP2009204329A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Nec Electronics Corp 回路ボード検査システム及び検査方法
JP2010103989A (ja) * 2009-10-01 2010-05-06 Advantest Corp 伝送回路、cmos半導体デバイス、及び設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3524450B2 (ja) 2004-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5327465A (en) Method and apparatus for squelch circuit in network communication
US8107577B2 (en) Communication protocol method and apparatus for a single wire device
US6820234B2 (en) Skew calibration means and a method of skew calibration
JP5020937B2 (ja) Hdmi回路
US7012956B1 (en) Circuit for optimizing a delay line used to de-skew received data signals relative to a received clock signal
US8125259B2 (en) Duty cycle distortion (DCD) jitter modeling, calibration and generation methods
US8644440B1 (en) Apparatus and methods for detection and correction of transmitter duty cycle distortion
US6873939B1 (en) Method and apparatus for evaluating and calibrating a signaling system
US20080147340A1 (en) Method and system for measuring signal characteristics of data signals transmitted between integrated circuit chips
US7684478B2 (en) Generating an eye diagram of integrated circuit transmitted signals
JP2002181904A (ja) 高速集積回路デバイス検査インタフェースのための方法および装置
US7292044B2 (en) Integrating time measurement circuit for a channel of a test card
US20080175327A1 (en) System for reducing cross-talk induced source synchronous bus clock jitter
US8502612B2 (en) Method and apparatus for determining within-die and across-die variation of analog circuits
JP2001141783A (ja) 集積回路およびその評価方法
JP2004061487A (ja) 高速データ出力素子のジッタ測定装置及びトータルジッタ測定方法
US11112456B2 (en) Signal skew measurement method, apparatus, medium, and electronic device
US8531197B2 (en) Integrated circuit die, an integrated circuit package and a method for connecting an integrated circuit die to an external device
USRE39154E1 (en) Integrated circuit
US6717439B2 (en) Data transmitting/receiving buffer
JP2006189352A (ja) インピーダンス変換回路、入出力回路及び半導体試験装置
Thomas et al. Four-way processor 800 MT/s front side bus with ground referenced voltage source I/O
JP2001060854A (ja) 差動伝送回路及びこれを用いるパルス幅可変回路及び可変遅延回路及び半導体試験装置
Garg Designing of the Analog near End Loopback Scheme for HVM (High Volume Manufacturing) Testing of the Tx in High Speed Serial Link
JPH06148276A (ja) 半導体試験装置及び試験方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees